学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入塾費用がやや、高い 授業をしない塾で、始めての体験で内容が伴っていれば、高くはない。 講師わからない所は聞けば教えてくれる。 内容を詳しく教えてもらえる。今後の進め方も納得できた。 カリキュラム始めたばかりでまだよくわからないが、個人のレベルに合わせてテキストを使って進めてくれる。 塾の周りの環境綺麗で静か。周りには他の塾もあり、防犯上も安心して通える。近くにコンビニもあり安心。 塾内の環境みんな集中している。新しく静かで勉強しやすい。 先生は2~3人がつねにいてくれる。 良いところや要望個人に合わせて進めてくれそう。 わからない所は教えてくれる。安心できる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一教科でもかなりするので、他と比較しても高いと思う。何教科もとるのは大変。 講師まだ、通い初めでよくわかりませんが、室長さんは若いが一生懸命やってくれる感じがします。 カリキュラム毎日の宿題がはっきりしているので、取り組みやすいと思う。 使用する参考書も自分のレベルに合わせて選んでくれるのでやりやすいと思う。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい、周りに塾も多く人通りも多いので安心できる。 塾内の環境自習室が、日曜以外毎日使えるのでよい。自習室もきれいで、席数もしっかりある。 良いところや要望毎日の宿題がはっきりしているので、取り組みやすいと思う。 自習の時も質問したら教えてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金設定は少し高いかと思いますが、志望大学合格に繋がれば高くは感じられなくなると思います。 講師講師の塾内容説明の時の話方に真剣さや熱意が感じられて良かったと思います。 悪かった点は特に今はありません。 カリキュラム色々なカリキュラムが整っていて各自生徒にあうものを選ぶ事ができるのは良かったと思います。 悪かった点は特に今はありません。 塾の周りの環境塾外の環境は静かでいて電灯もところどころあり暗くない場所にあるので問題ありません。 悪かった点は特に今はありません。 塾内の環境塾内の環境は自習室もあり、塾生の真剣に取り組んでいる姿が見うけられて良かったと思います。 悪かった点はもう少し広さがあると良いと思いました。 良いところや要望静かに勉強できる環境にあり、塾長はじめ熱いものが伝わり満足感が得られた事が安心感に繋がりました。講師の指導力に期待したいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと軽食スペースに電子レンジがあると弁当などを温められ助かり嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと思います。 授業がないのでもう少し安くなればありがたいです。 長期休みの講習がないので毎月の月謝は変動しない点はいいのかも…。 講師とても接しやすく、自分の経験をいかして色々なアドバイスをくれる。 カリキュラム今、やらなくてはいけない内容を教えてくれる。無駄がない。 1人1人違った内容。 確認テストがあるので合格しないと次のステップに進めない。 塾の周りの環境駅のロータリーの所にあるので通いやすい。 自転車も目の前に置ける。 塾内の環境高校生以上の方しかいないのでとても静かに集中できる。 わからないことがあったらいつでも聞ける。 土日も自習室が使えるのでとてもありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋徳重校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入塾金が高いように感じますが、本人がやる気になって頑張ってくれればいいなと思います。 講師的確に志望校合格までの道筋を指摘してくださり、説明がわかり易かった。 カリキュラム映像授業ではないので本人のやる気次第で結果が大きく変わると思います。 塾の周りの環境駐車場の位置がわかりずらい。塾裏手にあるらしいが結局近くのパーキングにとめた。 塾内の環境塾生はやる気がある子が多いようで、活気があった。2回ほど説明を聞きに行ったが満員だった。 良いところや要望電話の初回説明の時に駐車場の説明があれば嬉しいと思います。けっこうわかりにくかったので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾のなかでも、料金は高いと思う。 しっかりとしたサポートがなければ、納得のいく値段だとは思えない。 講師入塾の際の説明が少し足りない気がする。 担当の講師が少し強引な印象であった。 カリキュラム毎日のやるべきことや量を、明確に示してくれるので、自分の勉強がすすむのではないか。 塾の周りの環境駅前で、人通りも多く、交番も目の前にあるので、治安はいいと思う。 塾内の環境 とても静かなので、自習もはかどるのでは。 良いところや要望それ相応の月謝をはらっているので、しっかりとした結果をだしてもらわないと困る。(もちろん、本人次第だが)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吹田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金仕方ないけど、ちょっと高め。 年間で一律なので、分かりやすくお金の準備もしやすい。 カリキュラム 学校の先輩が良かったと言っていた。 塾の周りの環境駅からまあまあ近い。 周りが明るいので、遅くなっても安心。 塾内の環境静かで集中できそうな環境だった。 講師がきびきびしていた。 良いところや要望通うからには、何とか合格できるように期待している。 しっかりと導いて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金 悪かった点 入会金も高くキャンペーンは意味がない 講師良かった点 本人の意思を尊重する点 悪かった点 働きかけが少ない点 カリキュラム良かった点 毎日のやるべき事が具体的に打ち出されている 悪かった点 こなせない課題の修正が大変 塾の周りの環境良かった点 駅から近く通いやすい点 悪かった点 駐輪場がない点 塾内の環境良かった点 教室がきれいで騒がしくない点 良いところや要望教材は自分で本屋で注文するのではなく、塾側で用意してほしい。他社より高額な入会金をとるので割引などしてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金初め聞いたときは授業しないのに高い!と思ったが、内容を聞くとこれで結果が出るならまあ仕方がないかなとは思った。授業をしない塾なので、何にお金がかかるのか?とも思ったが、きっと勉強の仕方を教えるのにもお金がかかるのだろう。 講師週に一度勉強方法のアドバイスをメインとした個別指導をしてくれるのだが、熱心に教えてくれている。計画表を作っていて、その通りにできないと厳しく指導してくれるので頼りにしている。 カリキュラム他とは違う授業をしない塾なので、自学自習の習慣を身に付けさせてくれてのはとてもありがたい。個別指導付とはあるが、勉強を教えるだけでなく勉強の仕方を指導してくれるのが我が子には向いている気がする。まだ初めて二か月経ったくらいなので成果はこれから出ると思う。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度なので、立地は良い方だと思う。うちは車で送迎することがほとんどなので、送迎するにも車を停止させやすい。テナントビルが早めに閉まってしまうので、夜10時を過ぎると一階の扉が閉まってしまうので注意が必要。一度出てしまうと二度と戻れない。 塾内の環境塾は雑居ビルのワンフロアを貸し切っているので、部外者が来ないのはいいと思う。しかし最近生徒数が増えているのに、少し狭い気がしている。自習室が満席となると、外の個別指導スペースやスタッフのいる場所で勉強をしなければならない。多少話声などが聞こえてくるので、集中力は欠けるかもしれない。飲食もそのスペースしかできないことになっているので、逆にそこはリラックスできる場所となると、勉強に集中できるのか?という疑問もある。人数が増えたのならもっと広い場所に引っ越ししたらいいのかなと思わなくもない。 良いところや要望自学自習のやり方を教わり導いてくれるという新しいスタイルは今までにないので期待している。参考書がたくさん置いてあるのもよい。ただ日曜日に特訓というテストと個別指導付のメニューができないというのが難点。忙しい子供だと日曜日が一番時間を取れることが多いので、是非とも日曜日にも受けられるように改善してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 東松山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金一般的に高いとは言われているけど、その分自分が頑張る理由にもなるので、親に後悔させないように頑張るだけだと思う。 講師自分では思いつかない弱点に気付いてもらえる。 うまく勉強出来なかった時には、どこに問題があったかを一緒に考えてくれる。 宿題を細かく決めてくれる。 カリキュラムまだ受験が終わってないですが、先のことを考えて予定を立ててくれるので、それをやるだけ。 校舎長や講師の先生を信頼してやるしかない。 塾の周りの環境駅から近くて、コンビニもあるのでとても通いやすい。 自転車も止められるので便利。 塾内の環境まだ出来たばかりの教室なので基本的にキレイ。 自習室と個別指導のブースが近いので、少し声が気になる時もあるけど、集中できる環境。 レンジやポットなどもある。使ったことはないけど。 面談ブースが入口のすぐにあるのがちょっと気になる。 良いところや要望前の塾は小学生から高校生までいて、先生たちに大学受験のことを相談してもあまり良いアドバイスをもらえなかった。ここは大学受験専門でアドバイスも的確なので安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと色んな塾に話を聞きにいって、ここに決めたが、一番良かったのは、初めの相談の時に各科目の勉強のことに具体的にアドバイスをもらえたこと。 塾の宣伝じゃなくて、自分の悩みに答えてくれたのがここだけだったから信頼できると思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高くて驚きましたが、将来的に学費が抑えられる国公立大学への入学を目指してお願いしました。参考書代も別途かかります。 講師勉強の方法など的確に説明してもらえて助かっています。子供と同じ高校出身の先生もいらっしゃるということもあり、いろいろな話を聞けているようです。 カリキュラム一人一人について面倒見がとても良さそうなのでお願いしてみることにしました。厳しく管理され、完全に理解するまで先の単元に進めないカリキュラムになっているため、確実に学力を上げてくれるものと信じています。独自に選定したわかりやすい参考書を使うため、学校の教材は使用せず、一つの参考書が終了するたびに次々に参考書代がかかります。 塾の周りの環境駐輪場が完備されているため、自転車の置き場に困ることなく、通塾することができます。 塾内の環境自習室がある程度広く、換気の面で環境がいいようです。いつでも使えて助かっています。 良いところや要望徹底的に管理してもらえるところが親としては安心ですが、授業をしなくても受講費が高いので、続けて通わせられるかが正直不安です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入塾金が、他の塾とくらべて高くてビックリしました 塾代も、高いと思いますが、個別で1対1なので 高くてもしょうがないのかなと思います 講師たまたま担当の先生が、自分の高校の卒業生だったので、学校の事などよくわかっていて話しやすくて良かったと思います カリキュラム大学受験まで、3ヶ月しかないので それで間に合うようなカリキュラムを 考えてくれて良かったと思う 塾の周りの環境学校から近いので、通塾しやすい 街中にあるので、駅やバス停などが、近くて交通面など環境は良い コンビニも近くにある 塾内の環境実習室は、いつでも使えるし、 仕切りがあり個別で静かに勉強ができて 良い環境だと思う 良いところや要望入塾説明会での塾長の熱心な説明がわかりやすくて、後3ヶ月しかない大学受験ですけど 安心感がありました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金良い点 料金がわかりやすい。 悪い点 授業料以外に参考書購入費用がかかる。 講師良い点 政経に詳しい。 悪い点 パソコンに慣れていないように感じる。 カリキュラム良い点 自分に合わせてもらえる。 悪い点 課題が多い。 塾の周りの環境良い点 コンビニが近い。 悪い点 夜になると治安が良くないと感じる。 塾内の環境良い点 自習室が使える。 悪い点 日曜日は完全に閉校している。 大通りに近いためか車の音が気になる。 良いところや要望日曜日は閉校しているため、せめて自習室だけでも使えればと思う。 その他気づいたこと、感じたこと思っていたよりも駅から遠くて、特に帰りは繁華街を通るのが不安になる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金独学自習が主で講師の方と関わる時間の割にとても高いと親から聞く。 講師いろいろと大学や受験生時代の経験が聞け、モチベーションになる。 少しラフすぎる、力になっているかはわからない部分がある。 カリキュラムカリキュラムどうりにやれば伸びると思う。1日1日やることが明確にされている。 塾の周りの環境駅近で学校帰りに通える。静かで周囲にコンビニや書店があり便利。 塾内の環境個人まりとしていて校舎長は親身になってくれるうえ、自習室は清潔感があり広々としている。雰囲気も良い。ポットが自由に使えるのが嬉しい。質問対応も充実。 良いところや要望日曜は10時~18時、平日土曜は13時~22時しか開いていない。 土日は12時間以上自習室を利用できるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと武田塾全体で合格者数が出されていない点が個人的に引っかかる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月額は高いが、年間トータルで考えると他の塾とあまりかわらない。 講師本人いわく、解説がわかりやすかったそうです。 カリキュラム自分のペースで進められる点。自分から取り組まないと意味がない点。 塾の周りの環境階段がきつい。建物自体は古い。ただ駅前なので、通学には楽かと思います。 塾内の環境他に体験した塾に比べて静かで、勉強する環境が整っていた。まだ塾自体は新設なので、室内はキレイでした。 良いところや要望しつこい勧誘もなかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吹田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

武田塾の保護者の口コミ

料金専属の家庭教師がついているような金額です。本人が決めたことなので、文句は言いませんが、スポンサーとしては不満だらけです。 講師講師の都合により登校日か変わる。料金が高いのに、施設の設備が悪く、幹線道路に近いのに防音がなっていない。大手の予備校にはある学割証明がもらえないので、通学費がかさむ。 カリキュラムカリキュラムはよくわからない。成績や進捗具合の報告など1度もない。 塾の周りの環境最寄りの駅から距離がある。女の子だったら通わせたいとは思わない。 塾内の環境幹線道路に近いのに防音設備がないようです。 良いところや要望サポーターさんは穏やかで優秀なようで、質問や相談などがしやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾での様子はともかく、模試の成績の連絡がないのが普通なのかもわからない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は安くははないですが、子供に合わせた個別指導なので総合的に見ると良心的だと思います。色々かからない方法も考えて下さいました。 講師勉強の要領よくやるやり方を教わりその通りやると覚えられたと喜んでいました。自習室も勉強に集中できるようで家にいたらできないけど毎日夜遅くまで勉強できて、成績も上がったので本当にありがたいです。 カリキュラム参考書をコピーしていただいたり余計な教材を購入しなくて済んだのでよかったです。定期考査対策では学校でもらったプリントなどを参考に演習問題を出してくれました。 塾の周りの環境自転車で通える距離なので交通など気にせず、通えるし迎えに行かなくても良かったので助かりました。 塾内の環境静かでとても集中して勉強しやすい環境だったそうです。広くてたくさん席がありました。 良いところや要望不満は全くないです。先生たちも優しく褒めていただき高三にして初めて勉強に目覚めることができたことに感謝です。 その他気づいたこと、感じたこと一般受験の指導からうちのようなテスト対策まで個々に合わせていただけるのでとても良い塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金完全な自習型であるが、個別指導なみの割高な印象はぬぐえない。 講師厳しい指導ではなく、自主性を重視した指導、やる気をひきだす指導。 カリキュラム志望校のランクに合わせて、参考書を指定してくれて、また的確である。 塾の周りの環境学校から大変近く通学路にある。また駅前で休日も通いやすい立地。 塾内の環境駅前でありながら、新しい建物てあるため、防音が高く集中できる環境。 良いところや要望何より自主性を重視している為、やる気のある子供は想像以上に伸びる。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある子供は想像以上に伸びる反面、向いていない子供は落ちこぼれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金予備校としては一般的な価格かもしれないけれど、高校1年生としては少し高めかなと思います。他塾のように月謝と別で発生するものがないのは良い。 講師わかりやすく教えてもらえているようで、早速「わかる」が増えているようです。 カリキュラム柔軟に対応してもらえています。学校のテスト範囲も気にして指導してもらえているようです。 塾の周りの環境駅前で立地はとてもよいと思います。駐車場もあり送迎にも困りません。 良いところや要望親身になって指導してもらえています。 モチベーションを保てるよう、これからもお願いしたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業が無い分他の予備校よりは気持ち安いですが、それでもなかなかに高いです。自己管理がしっかりとできている子ならばそこそこ料金を抑えて通塾できるかと。逆にお金に余裕もあり、完全に管理されたい…しっかり目をかけて貰わないと勉強し難い方には『塾においで』と呼び出しなど(電話管理等色々あるらしい?です。)もお願いできるプランもあったかと。夏期講習などの講習は一切ありません。自学で参考書を進めていくだけなので。 講師年齢が近く、武田塾の勉強法を実際に経験した校長なので(しかも担任も武田塾的な勉強法経験者)でとにかく勉強の仕方をよく教えてくれた。勉強の仕方は大学へ進学した今も大変役立っている。 カリキュラム授業をしない塾なので、自学が得意な子向きです。塾に費用とは別に自分のレベルにあった参考書を指示され、それを購入しひたすら解く。授業が無いとはいえ、わからないところは教えて貰えます。もしくはわからない所を解るための調べ方のコツなど、この先も進学した後に『勉強』は続くので、『勉強』の仕方、進め方、暗記の方法がよくわかります。授業が無いのに費用はそれなりにかかりますが、進行度や、通塾への管理と思えばと納得していました。塾に入ったのがかなり遅かったので、逆転には至りませんでしたが…それこそもっと早くにお世話になっていれば…とすごく思う程今は勉強が自分で進められる様になりました。 塾の周りの環境新宿駅なので、電車のアクセスはいいです。が、駅からは少し歩くので、もう少し駅近ならなぁと雨の日なんかは思いました。 塾内の環境教室はとても狭いです。面談などはブースになっているだけの隣のスペースでしているので、話は丸聞こえだと思います。なので、志望校とか話す時にはちょっとだけ気が引けます。。浪人生も結構きています。入塾が遅かったのもあり、あまり自習室へは参加しませんでした(何となく利用しづらかった) 良いところや要望生徒も多いので、特に問題もなく大人しめな我が子は地味にこなして終了となりました。基本自学なので、自習室をたくさん使うとか、先生とのコミュニケーションとか自学プラス塾をうまく活用できる子は本当にいいと思います。逆に大人しい子でも自学がビシッと進められる子は問題なくやって行けるでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと暗記の量は凄いスピードでたくさん覚える練習をします。暗記が苦手すぎる弱点を持って入塾しましたが、最初こそできるか不安でしたが、もっと早くにこのやり方に出会いたかった…訓練しておけば良かった…とますます今までを後悔する位。大学生になってからの今も同じやり方で暗記法は続けています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.