学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 城陽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金学び自体とても充実していたのを感じ、成績にもしっかりと良い方向で出ていたと思うので特に不満等はない 講師講師のかた、指導の仕方も優しかったと聞いています。積極的に話してくださったり相談なども乗ってくださったみたいで良いと思う カリキュラムしっかりと課題の定時があったり、毎週の進み方の確認などをしっかりと行われていて実際の成長に繋がっているから良いと思った 塾の周りの環境交通の便でも普通に通うことが出来、治安も特に悪いと感じることはありませんでした。総合的によかったと感じます 塾内の環境他の生徒の皆さんも積極的に勉強をされていたり、教室自体もとても綺麗で安心して学べると思う 入塾理由友達に教えていただいたのと、その友達のお子さんが成績をのこされていたから 良いところや要望いちばん良かった点は勉強の進み方サポートの仕方だと感じます。そのほかにも講師さんの生徒への対応なども優しくのびのびと勉強出来ていたと思います。 総合評価まず1番は学びの環境がよかったため飽きることなく毎回毎回通うことが出来ていたのがいちばんよかったとおもいます。実際に成績にも出てきたことから総合的に満点だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないのがウリなので、その割には高い気がする 自習室だけの利用でもう少し安い値段であったらなおいい 講師レベルの高い大学の講師が揃っていると思う 学長は親身になって話を聞いてくれる カリキュラム通い始めなのでまだわからないが、市販の教材を使うので、自分で出来る子は塾は必要ないと思う 塾の周りの環境駅からも近いし、交番も近くにあるので、夜遅くても安心して通える コンビニやスタバも近くにあるので、息抜きしやすい 塾内の環境自習室は広くて、仕切りもあるので、集中して自習ができる環境だと思う また、みんな静かに自習している 入塾理由駅から近いのと、学長の熱心さに任せられるとおもいました 自習室も広くてきれいなところ 良いところや要望駅から近く通いやすい。 子どもにあったカリキュラムを組んでいただけるので、安心して任せられると思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金毎月の料金は高めです。 夏季や冬季の講習代が無いので年間の金額がわかりやすくスタートはし易いかと思います。 講師まだ入塾したばかりでハッキリお答えすることはできません。 説明会での印象は良かったです。 ですが、結果が出るかが重要なので様子をみたいと思います。 カリキュラム教材は勧められた参考書を一般の書店で購入します。 他の塾だと塾で準備されている教材を購入になると思います。教材代も高額に感じます。以前はこれを活かしきれているのか疑問のまま支払った感覚もありますので、こちらの方が有難いです。 塾の周りの環境通学の途中の駅にあり、駅降りて直ぐにある場所なので通いやすいです。 駅近なので人も多く治安も悪くありません。 塾内の環境通い始めたばかりで正直まだ印象はありません。 先生方の印象は良いです。 個別指導の場所は特に仕切りが無く、ザワザワした感じはあります。 入塾理由子どもが事前に調べて自分にあっていると思い相談してきました。 中学時期の塾の経験から授業を行う集団塾はあまりあってないと思っていた為、決めました。 良いところや要望授業ではなく、つまづいているところを明確にしながら、問題の解き方を教わるところが良い点だと思います。 でも、通い始めたばかりなので様子をみます。 総合評価夏季・冬季講習が無く年間の金額が明確 教材金額も負担少 毎日の勉強の仕方やスケジュールをたて進めてくれるので、塾の日だけで終わらず本人のモチベーションにもなる 駅近

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週一回しか授業がないので、自習室だけ利用と考えても高いと思う 講師どの教科でもら教えられる先生が多く、自習室利用の時でも、常に相談ができるようです カリキュラム基本市販されてる参考書等を使うので、自分で家でも出来る人は出来ると思う。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニやスタバも近いので息抜きできるようです 近くに交番もあり、夜遅くても明るいので、夜から自習室に行くのも安心です 塾内の環境自習室はかなりの数の机があり、仕切られてるので集中しやすいようです。 入塾理由家から近いのと自習室が充実しているから 学長の熱心さとアドバイスで 宿題子どもにあった量を出してくれるので、多過ぎず少な過ぎ好きなようです 良いところや要望日曜日もあいてるので、家で勉強するより自習室に通えるのがいいです 総合評価浪人生にはおすすめです  月謝が高いので、自習室利用だけだと考えると、他も検討すべき

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金少し高額だとは思いましたが、許容範囲内ではあります。講師の先生に頼ったりや自習室を利用したりしてモトを取ろうと思います笑 講師とても親身にしていただけます。今の進捗や成績についての適切なアドバイスをいただけます。 カリキュラム自分のペースで進められるので、授業時間などの縛りがないところが良かったです。 塾の周りの環境駅の近くにあったり、中心部にあるのでどの学校からも遠すぎない距離にあると思います。ただ、少しわかりにくい場所にはあるかもしれません笑 塾内の環境自習室の隣の休憩室ではお湯も沸かせるので、一息いれられるのがありがたいです。自習室は基本的に静かなので集中しやすいです。 入塾理由自分のペースで進められるから。独学の方が自分に向いていると思ったから。 良いところや要望もっと、いろんな特訓コースが選べたらいいなと思います。個人に合ったオプションがあればなと思います。 総合評価環境、立地、講師の先生はとてもよいです。とにかく、自由な雰囲気があります。自由な環境で自分なりに勉強を進めていきたい方にはおすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長崎住吉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金が高い。映像や資料なしで教材は各自で準備しないといけない。設備費や冬期など追加料金はないものの普通に高い。子どもが自分で行きたいと決めたので。 やる気になり成績向上に期待するしかない。 講師自習の時は他の教科も質問でき、分かりやすい。 カリキュラム自分で一つの参考書をわかるまで仕上げる。 自分のレベルにあわせて、基礎を大事にして進めてしっかり確認テストを行うところがよかった。 塾の周りの環境交通機関も多く通いやすい。駅から10分もかからない。近くにスーパーもあり便利。立地は古いビルなので階段が急。塾の内装などは落ちついており、静か。 塾内の環境オープンスペースの長机と静かな個別の別部屋がある。 また別に個室で区切られた面談スペースがあるため相談もしやすい。 入塾理由静かな集中できる自習室があり立地環境がよい。塾の講師も質問しやすく分かりやすい。 良いところや要望わからないままにしない。きちんと基礎を固めて進めるところはいいと思います。 総合評価料金が他の塾と比較して高い。子どものやる気や最後の受験結果次第です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金インターネットで他の塾を調べてもこっちのほうがいくらか安いで書いてあって実際安かった 講師講師の質はよかった息子はバカとまではいかないけど塾に行き出してから成績が良くなった カリキュラム授業内容が素人目から見ても素晴らしいなとおもった。ちゃんと教えられてるんだなって本人からの口からも聞く 塾の周りの環境周りは良い子ばかりで治安はよかった交通面でも駅近で交通面での不便もなかった 塾内の環境暖房エアコンがしっかりあるしコロナ対策でのしきりも用意されててしっかりした塾だなと思った 入塾理由進学率が他より高くて周りの評判がよくて実際に成績があがったって聞くのが決め手でした 良いところや要望交通面、教師の質、設備の充実がよかった。強いて言うならもうちょっとだけ安くして欲しい 総合評価点数的には80点設備講師の質、交通面の充実を加味すると高評価ではありました。次男がいるので次もお願いします

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 今治校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金家で覚えて塾ではテストをするの繰り返しで、とりあえず覚えればいいと言われるだけで、どうしてこうなるか詳しく教えてもえない先生で高い授業料だと思った。 講師話しやすく相談しやすいか覚えればいいって言われるだけでどうしてこうなるのか理解できないまま次に進んで行く カリキュラムどの問題集がいいのか教科ごとに教えてもらいそれを買って勉強するが自分に合わないのもあった。 塾の周りの環境駅から少し離れています。駐車スペースがないので、雨の時などの送迎の時は路上駐車になってしまうので迷惑かなと思います。 塾内の環境みんな静かに自習しているので、騒音もなく集中して勉強ができます。 入塾理由偏差値が上がると聞いてたので大学受験の為に通うことにしました。 定期テスト受験勉強だけの為に通った塾なので、定期テスト対策はおねがいしていません 宿題単語を何百と覚えて行かないといけないので毎日必死に書いて覚えていた。 家庭でのサポート塾な送り迎えを毎日していました。教材も1冊終わると本屋に買いに行きを繰り返ししてました。 良いところや要望いつでも勉強しに行けるので、学校が終わると塾に行けたのは良かったです。塾代がもう少し安かったらと思います。 総合評価偏差値が上がる事はなかったので、我が子には合わなかったけど、このやり方が合う子もいると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一之江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やや高い、とは思うが、他の塾に通っている方の話と比べると講習などがなく、年間授業料としてはまあまあなのかな、と思いました 講師塾のやり方だとは思うが、毎回先生からの採点やアドバイス、指導が配布されていたのは良かった 塾長先生や担当の先生と懇意になり、卒業後もお付き合いできるほどで、良い出会いだったと思う カリキュラム授業がないから講習もなく、進度によって教材を選んでいたのは良かった 塾の周りの環境選択にないから、実際には小岩校で、駅から近くで治安が良く自転車で通えていた。ビルの下に駐輪できたのも助かった 塾内の環境周りの音があまり気にならないと言っていた。自習はたいてい最後までやって帰っていた 入塾理由授業がなく、個別指導で受験日までの日程を逆算して指導計画を立てるところが気に入りました 定期テスト当人でないのでよくわからないが、定期試験期間中は宿題課題の量を加減していたようだ 宿題宿題が教材がわりで、それを塾でミニテストをすることで進度を確認している 良いところや要望授業がないのは当人に合っていたようだ。親は入塾の時と志望校を決める時の面談くらいですみ、当人に任せられたのは良かった 総合評価塾の内容や料金は当人にとっても周りと比べても良かったとは思う。が、結果として第一第二志望に落ちたので、この評価

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 枚方校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験の為の塾はここしか知らないので値段の相場がわからないです 講師娘が塾楽しいと言っていて、家でも勉強している姿をよく見ていました。塾のテストもほぼ90点以上毎回取れていたので塾長さんにも気に入られていたようです カリキュラム教材はあったのか分かりません。娘は英語のみだったのでひたすら単語を覚えていた記憶があります 塾の周りの環境地元なので娘は自転車で通っていました。駅から近く塾の帰りにお友達とサイゼリアに行ってご飯なども食べていた記憶があります 塾内の環境駅前でしたが騒音は気にならなかったと思います娘は自習室に行かず家で勉強していたのでわかりません 入塾理由娘が友達に誘われて体験入塾し、本人も塾長の指導が気に入ってここに決めました 定期テスト塾に通っていた期間は3か月ほどで定期テストは行っていませんでした 宿題宿題は無かったと思います常にテストだったので家で勉強していたように思います 家庭でのサポート英語だったのでひたすら暗記です英単語をランダムに答えさせるのをしていました 良いところや要望娘は毎回塾のテストで高得点を取っていたのでこの塾で良かったと思います 総合評価娘は塾のテストで毎回高得点を取っていたので本人も大満足だったのではないかと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導や集団授業のところも見た中で高かった。ただほぼ毎日自習室に通うことになるので、値段の分の価値はあるかとも思う。 講師まだ通いはじめて1回くらいなのでわからないが、面談のときの話やすさが良かったと思います。 カリキュラム自学自習して理解したかどうかを口頭で説明させてチェックするというやり方が、子供に合っているようです。 塾の周りの環境駅の近くなので夜遅くても人通りがあり通りも明るいです。バスの始発駅で路線が多いです。高校と家と塾が一本のバス路線上なので便利です。 塾内の環境自習用の机が各個人に割り振られている。全体的に清潔感がある。静かで集中できる環境です。 入塾理由分からないところを教えてもらうのではなく学習方法を教えてもらうという点で、子どもがやる気になったから。 良いところや要望フレンドリーな雰囲気が良いと思います。季節講習など関係なく授業があるのでシンプルで分かりやすい。 総合評価まだ1回しか通っていないのでわからない点もあったから。通う前の印象、期待度は高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金特に他と比較していないので何とも言えないがさほど大きな負担にはならなかった 講師本人が適度に自由度をもちながら、それなりに自主的に勉強するようになった カリキュラムやる気のなかった本人がそれなりにやる気になったので、カリキュラムもそれなりに良かったのだとおもう 塾の周りの環境家から徒歩圏で通いやすく、駅の近くではあるが、さほどうるさくもないところにあり、通学の治安も悪くない 塾内の環境実際の現場を見たことがないが、本人はそれなりに満足して使っていたので良かったものとおもう 入塾理由ある程度自由のないところでないと本人が行かないので一般的な塾、予備校はだめだった 良いところや要望特に何もないが、やる気のなかった本人がそれなりに通ったのは雰囲気が良かったのだろう 総合評価一般の大手予備校に現役時代に通ってまったくダメだった者が浪人で通えたので良いところなのだろう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 宮崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金代金に見合った指導がなされているか、力がついてきているかについては、親からは今のところ判断する材料がたりない。 講師我が子から聞いている話でしか判断ができませんが、親身になって指導していただけているみたいです。 カリキュラム塾代とは別に、用意しないといけない参考書が多すぎます。そのようなもの込みで考えてくださるとありがたいです。 塾の周りの環境主要駅に近く、バスなどの交通手段もあり、アクセスしやすい。コンビニや書店が近く、しかし、駐車場がないのが残念です。 塾内の環境個別に学習できる自習室が完備されているのはよいと思います。近ければ、もっと利用していることだと思います。 入塾理由学習習慣をつけるにあたり、本人がYouTubeで調べ、本人のやり方に合っていたため。 定期テスト定期テスト対策はありません。ひたすら問題集から出題されて答えるみたいです。 宿題毎週、問題集の範囲が指定されて出され、その範囲でのテストがあるようです。 家庭でのサポート送迎がメインです。問題集が指定されてくるので、それを準備するのが大変です。 良いところや要望なんといっても費用が高く感じます。せめて、問題集代は含めていただきたいです。 総合評価目的に合わせて個別に指導していただけるのはありがたいですが、効果がいまいちわからない今、費用が高く感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いともいえるけど、本人のやる気が出るのであればあまりきにならなかった 講師本人がやる気になっていろいろと相談ができたようなので良かったと思います カリキュラムその都度必要な教材を購入していたようで、本人も納得して買っていたので良かったと思います 塾の周りの環境ジェアールの駅からちかく、塾の近くにコンビニエンスストアもあり、休憩もしやすくほんにんも家からもちかいので雨の日も歩いていけるので通いやすかったようです 塾内の環境塾の環境は良かったようで、集中してできると言ってました。いつ行っても席は確保できたようです 入塾理由塾を探すにあたり、数軒回ったが本人の希望により、本人のやる気が出るようで決めた 定期テストよく分からないが目標達成に向けていろいろとプランをくんでくれていたようです 宿題よく分からないが、本人はきちんと宿題はやっていたようで特に苦にはしていなかった 良いところや要望塾のすたいるが普通とは違うようで本人のやる気になったのが良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが本人が目標達成できたので良かったと思っております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月謝が他の大手に比べて格段に安く部活をしてても塾がバックアップしてくれる 講師部活と両立している子に親身に応援してくれるし、相談にのってくれる カリキュラム特に決まった教材もないので教材代も別途掛かることがないのでコストも抑えられる 塾の周りの環境市内の中心駅から徒歩で通える範囲なので交通便は非常に良い場所。近くにコンビニがあり気分転換に行ける距離 塾内の環境自習室は割とザワザワしており、教室自体はあまり環境は良くなかった 入塾理由志望校の対策をしてくれるのと時間の自由が効くので通いやすいから 定期テスト赤本や志望校の過去問も提供してくれるので対策を徹底してくれる 宿題課題はあったが莫大な量ではなく、まあ日々こなせる程度の課題だった 家庭でのサポート駅までの送り迎えやもう込みの際も面談があり、雰囲気や対策も聞けた 良いところや要望割とアナログな環境なので、もう少しデジタル化を進めてもいいかも その他気づいたこと、感じたこと偏差値が低くても志望校に向けてフォローしてくれるので大手にはない小回りが効く 総合評価志望校までにかなりハードルが高かったが、結果行きたい大学へ行けたので通わせて良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験をメインに考えていたが他の塾に比べやすかった。 立地からしても安かった。 講師子供はわかりやすいと言っていた。 私から見ても子供が成長しているのがわかった。 カリキュラム個人個人に寄り添った授業内容なので成長を実感しやすかった。わかりやすい教材だった。 塾の周りの環境駅から近く子供を電車で通わせることができた。 駅から近いのがいいと思った。 人目に着く場所なので防犯面でも安心できた。 塾内の環境静かな環境なので本人も落ち着いて勉強することができると言っていた。 入塾理由ネットの評判が良かった。 子供が入りたがっていた。 友達のお母さんに進められた。 良いところや要望先生が一人一人に寄り添って教えてくれるので子供も成長を実感しやすい。 総合評価子供も目標の大学に合格出来て、値段相応の結果が出たのでよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金半年しか通っていないので、なんとも言えないが、 自分で学習できるところまでもっていけず、 成績が思うように上がらなかった。 講師 まだ開校したばかりで先生も選べなかった。 塾の周りの環境JR谷山駅の前にあり、交通の便がよい。 まわりも予備校や塾が多く静かな雰囲気でよい。 駅前て駐車場もある。 塾内の環境できたばかりで、自習室が広く明るくきれいで使いやすい。まだ人数も少ない時期だったので、混むこともなかった。 入塾理由授業がなく、自分で学習を計画し進めることができるようになるため 家庭でのサポート子どもか何も話さないので、責任者の先生と連絡をとり塾での様子を聞いていた。 良いところや要望自学自習を目指すところだったので、もっと早い時期から時間をかける必要があった。 総合評価自学自習が理想なので、小学生のときから継続してやり続けることが大事だと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週一回の特訓があり、そこで家庭教師的に勉強を教えてもらうが当たり外れもあり値段は家庭教師と変わらない 講師当たり外れはあるし個人個人に合わせてしてくれるがまだそこまでの成績には繋がってない カリキュラムまだ良くわからない部分もあり、子供の成績も伸びておらず塾にも行かない状態では実際のところ何が良いかわからないまま 塾の周りの環境駅前の徒歩一分の立地なので便利ではあるが商業施設の誘惑には負けやすいからなかなか塾に行こうとしないのは難点 塾内の環境教室はかなり狭く、一部屋で一人一人のパーソナルスペースも限られた状態でしてる 入塾理由大学受験で必要な数学の苦手意識をなくすために通うことにした。 定期テスト定期テスト対策があるかどうかはよくわからないが提出物などの課題を塾でするようななことは聞いた 宿題課題は出されているとは思うが、個人個人のペースには合わせてくれるようです 家庭でのサポート高校生なのでサポートはしておらず、先生との次回の約束も本人がする 良いところや要望その子の性格にも大きく左右されるが、塾のやり方に合えば伸びる可能性はある その他気づいたこと、感じたこと塾のやり方が子供の性格と合えば伸びていくと思うのでそこは見極めないといけない 総合評価まだ1年経っていないので子供に合ってるかどうかは判断できず様子見としていきたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 蕨校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業しない割には高いと思ったが他に比べたら安いと思った 講師親身に対応してくれたりしっかりと個人に合わせて考えてくれたのでよかった カリキュラム授業等や専用の教材などはなかったので良いも悪いもない。進度は合わせてくれてよかった 塾内の環境雑音は少ないが自習スペースが埋まることが多く自習室が使えないとうるさく感じることがあった。 入塾理由距離が他の塾に比べて圧倒的に近く、無理のないペースで進められたからいいと思った 良いところや要望自由にできるところや人にあった方法で勧められたことはいいと思った。先生も親身に対応してくれたので本当によかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 宇部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入る前は高いと思ったが夏期講習や冬季講習などなく1年間一定の月謝なのでトータルしたら平均的な塾の料金だと思う。 講師とても良いと思います。いつも明るく声をかけてくれたり、精神的にかなり支えになってくれていたようです。志望校に対して勉強計画を一緒に考えてくれたりとかなり手厚い指導をされています。 カリキュラム授業はありません。参考書も指定されたものを書店で自分で購入します。 塾の周りの環境駅から徒歩3分で通いやすいです。近くにコンビニがあり便利です。夜でも人通りもあり街灯も明るいので治安も悪くないです。 塾内の環境エアコンがきいているので快適です。隣には休憩スペースがあるので食事もとれるし環境に困ることはないです。 入塾理由1ヶ月お試しに通った。娘は勉強にとても前向きになった。先生の人柄も良く塾の雰囲気がとても良いとのことで入塾を決めた。 良いところや要望兄弟の割引き制度を入塾料だけでなく月謝の方もきかせてほしい。 総合評価とても満足です。何より楽しく塾に通えることが出来て良かったです。欲を言えばもう少し月謝が安かったらもっと良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.