TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。 結果大学受験には合格しましたが、志望校の数校は不合格だったからです。 講師若い講師に指導を受けていましたが、成績が上がっていきませんでした。 講師を変えていただいてから少しづつ成績が上がっていきました。 カリキュラム個別指導なので過去問を多く取り入れてました。武田塾の教材はなかったと思います。 塾の周りの環境駅から近くでビルの一室にありましたが、食事とかは問題なかったのですが、週末の夜は酔っ払いが結構いました。 塾内の環境人数は適正だと感じました。 個別指導といっても自分専用ではなかったのですが、机はきちんと用意されていました。 入塾理由大学を受験するにあたり、厳しい指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると言っていたので決めました。 定期テスト定期テスト対策は行なっていなかったと思います。ひたすら過去問を解いていました。 宿題課題が多く出さるていたみたいで、凄く追われていました。でもそのおかげで家でも勉強をしていました。 良いところや要望良いところは本人の勉強方法に合っていたのかなと思いました。要望は特にありません。 総合評価自分自身で勉強が出来て、質問もできる子なら適しているのかなと思いますが、競争心が芽生えないので、そこは不満がありました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金講師なのだからもっと安くても良いと思う 塾に支払う金額の他に参考書や問題集代などがかかった 講師どんな講師がいいかは聞いてくれた カリキュラム授業はしない 教材は普通に買えるもの 塾の周りの環境駅が近いのは便利だが、治安がとても心配なので、何か対応して欲しいです 塾内の環境最初の面談した部屋が狭すぎ とにかく教室が狭い、換気があまりされてない気がする 簡単な食事や弁当を食べられる場所がないので困っている 入塾理由自学自習が大事、それが出来るようにする、という塾の方針が入塾を決めた理由です 良いところや要望今まではほとんど勉強していなかったが、塾に行き始めてからは、次の塾の日までに勉強する事が決められていてテストもあるため、毎日のように塾の自習室で勉強している 総合評価成績が上がればいいと思う
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金については他の塾と比べて平均的だと思いました。教材費や季節講習費も事前に説明があり、納得できるものでした。授業の質やサポート体制を考えると、費用に見合った内容だと感じています。 講師講師の方はどなたも丁寧で、生徒一人ひとりに合わせた指導をしてくださいました。質問にも親身に答えてくださり、勉強への不安が軽減されたようです。教室の雰囲気も穏やかで安心できました。 カリキュラム基礎から応用までバランスよく組まれたカリキュラムで、無理なく学習を進められています。教材もわかりやすく、家庭学習にも活用しやすいよう工夫されていると感じました。定期的な進度確認も安心材料です。 塾の周りの環境駅から近く、バスや自転車でも通いやすい立地です。周囲は明るく人通りもあり、夜でも安心して通わせることができました。近くにコンビニもあり、ちょっとした待ち時間も不便を感じませんでした。 塾内の環境教室はいつも清潔に保たれていて、机や椅子もきれいに整えられていました。静かな環境で集中して学習でき、子どもも勉強に取り組みやすかったと言っています。設備面でも安心できる印象でした。 入塾理由体験授業を受けた際に、講師の説明が非常にわかりやすく、子どもが「ここで勉強してみたい」と前向きな気持ちになったのが決め手です。学習環境も整っており、通いやすさも魅力でした。 良いところや要望講師の方が親身に接してくださり、子どもが前向きに学習に取り組むようになったのが良かった点です。今後は保護者向けの進路情報などをもう少し発信していただけると、より安心して通わせられると感じました。 総合評価総合的に見て、講師の方々の指導が丁寧で安心感があり、学習内容もバランスよく構成されていました。通いやすい立地や清潔な教室環境も好印象です。料金面も納得感があり、全体として満足しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金一月の月謝は高いと思いますが、長期講習がないようなので年会費用で考えれば、ひどく高くはないかな?と思っています。 講師面談の先生が優しく、丁寧でした。一対一ということで、親身になってくれるかな、と思っています。子供が数分遅刻した時にも、わざわざLINEをくださいました。 カリキュラムただ、授業を聞くだけだと、部活帰りに寄ると、寝てしまいそうなので、一対一でついてくだされば安心です。退屈しない授業はありがたいです。 塾の周りの環境学校帰りに立ち寄れるので、便利です。大きな道路沿いで、人通りはあって安心ですが、自転車なので事故がないといいなと思っています。夜でも明るいです。 塾内の環境雑音は感じなかったです。室温も問題なく、エレベーターもカメラが付いてました。ほとんど塾生しか使わないのかなと思います。 入塾理由自ら学習する習慣をつけるため、宿題、テストなどで課題を与えて頂きたく入塾を決めました。 定期テスト定期テストが終わってから入塾しました。 宿題初めは、先生と無理なくできるように、一緒に決めていました。初めは少なく、徐々に増やしていくようです。 良いところや要望テスト、宿題など、課題を提示してくれたるところがいいと思います。親では言うことをきかないので、他人の先生方に沢山注意していただきたいです。 総合評価優しく丁寧に接して頂きました。子供も嫌悪感を持たずに、入塾したので安心しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金値段は高めだと思いますが、通塾してから自習にもよく行っているので高めの値段ですが仕方ないかと思っています。 講師目標の大学を目指すにはどれぐらいの勉強をしなければならないのかを見える化してくれたのは良かったです。 カリキュラム単語帳やテキストを指定してくれるので、本屋でどのテキストが良いのかと悩む必要がないのは助かりました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいなので、駅近なのはよいです。ただ、まわりに飲み屋があるので、多少治安には不安はあります。 塾内の環境雰囲気は暗めな印象です。 自習室がいくつもありますが、スタッフの目が行き届きにくい部屋もあるのでそこは気になるところです。 入塾理由大学受験までにどれくらい勉強をしなければならないかを明確にし、勉強ペースを見える化してくれたことが決め手になりました。また、宿題をしっかり出て、それをテストするので、適当に宿題をすませることができないのも決め手になりました。 良いところや要望勉強の仕方や勉強のペースをしっかり身に着けさせてもらいたいです。 成績アップすることを願っています。 総合評価自習に行って、宿題もやっているようなので。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金月額は高いとも感じたが、自習室をかなり利用するし、毎月定額なので、妥当なのかなとも思う。 講師計画に沿って自学していく塾。若干不安だが、職員の方が毎回チェックにつくので大丈夫なのかなぁと思っている。 カリキュラム速い進度で参考書が進むので、入ってよかった。どれくらい身についているのか若干不安ではある。 塾の周りの環境ビルに居酒屋とか入ってないので、安心できる。通学路の途中の駅で、駅から塾が近いので、自習室に通いやすい。 塾内の環境自習室を3カ所好きに選べるので、自分の好みの環境が選べる。食事スペースがある。 入塾理由きめ細やかな計画指導とフォロー 駅から近く、自習室が充実している 自学の力がつくと思った 宿題宿題がメインの塾なので、部活との両立に子どもが頑張っている。量は調整してもらえる。 良いところや要望職員とLINEで繋がっており、不安なことは聞ける。 年3回面談がある。 その他気づいたこと、感じたこと職員によって、若干生徒指導のズレがあるのか、塾の指導や達成について、前に聞いていたことと別の職員が話す内容が違っていることがあり、不信感を覚えた。 総合評価参考書が進んでいるだけ、身に付いているのか不安だが、今後の子どもの成績の伸びに期待を込めてこの評価にした。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は他と比較して普通だと思います。 自習を促す方法なので。 講師個別指導なので、子供に合った対策をしてくれてよかった。先生も若い方が多い。 カリキュラム必要最低限の教材で、自分で買う形式なので、無駄がなくよかった 塾の周りの環境駅近くではないですが、歩いて5分くらいなので雨でも苦にならず通えたと思います。 通りも大きく、心配はなかった 塾内の環境教室は狭く人がすぐ隣にいるけど、集中できないほどではなく、自習室は静かで数多い 入塾理由AO入試対策、英検2級合格 を踏まえて塾探しをし、5校くらい面談に行き、1番良さそうな武田に決めました。 定期テスト大学受験のために入ったので、定期テスト対策はありませんでした。 宿題毎日勉強をする仕組みになっているようで、授業のない日も自習室に通ってよかった 家庭でのサポート一緒に面談に、行き、何かあれば電話対応、面談などしてもらいました。 良いところや要望個別なので、自分に合った授業をしてもらえる。 その時必要な授業ができてよかったです その他気づいたこと、感じたこと面談の時の塾長の印象かとてもよかった! これから一緒に頑張りましょうと言う意気込みなど。 総合評価合格したのでよかったと言えるが、合う合わないはありそう。 個別でよかった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は家族に管理してもらっており、正確な金額がよくわかりません。 講師本人もサボらず、進んで通塾しており、本人の学習ペースに合っているのだと思います。 カリキュラム本人の自主性に寄り添った学習指導が徹底されており、評価できると思います。 塾の周りの環境自転車で通塾しており、天候悪化時や遅くなった時には自動車で迎えに行けるため通わせやすい。駅からもさほど遠くない点も通わせやすいです。 塾内の環境塾内の設備環境で特段気になる点はなく、環境面の配慮が行き届いていると思います。 入塾理由聞きたい時に質問しやすい点を評価し、子供の性格に適していると感じました。いくつか塾には通う中で本人が希望したこともあり決めました。 定期テスト大学受験に重きが置かれ、定期テスト対策は取り立ててないように思います。 宿題塾から課題、宿題を出されることはなく、本人の自主性に委ねられている 家庭でのサポート塾選択にあたって、いくつかの説明会に参加させ、実際に通塾する中で合っているかを見定め、本人の意思で決めさせました 良いところや要望本人の自主性に重きを置いた運営スタイルは評価できると思います。遅い時間まで開いている点も良いです。 総合評価本人の自主性に重きを置いた運営スタイルが本人には合っていると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金効果はありましたが、感覚的には高いです。お金で解決した感じがします。 講師毎回学習の進捗を図り、軌道修正してくれました。英語は中学レベルからやり直してくれました。 カリキュラム本人のレベルにあった教材を選定してくれました。自習する環境があったのも良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分以内で、通学途中にあったので、通いやすかったと思います。周辺は閑静な住宅街で、勉強に集中出来たと思います。 塾内の環境静かな自習環境があったので、夏休みはそこで勉強出来ました。周りが勉強していると、本人も集中出来るようです。 入塾理由本人が自分に合っていると選んだため、入塾を決めました。個人指導が気に入ったようです。 定期テスト受験を目的としていたため、わかりません。何もしないと言うのは、無かったかと思います。 宿題宿題があったかどうかは聞いてません。あったとしてら、量も難易度も妥当かと思います。 家庭でのサポート入塾の時にいっしょに説明を聞いたのと、時々校長先生から電話で様子をお話していただけました。 良いところや要望本人と話をして、状態に合った勉強方法を考えていただけました。 総合評価大学には現役合格出来ましたので、選択は間違って無かったと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、今部活をしているので最低コースを選んでいるので金額はそれ程ではないが、今後増やしていくと金額も高くなるとおもいます。 講師まだ通い始めですが、自習室を利用して勉強をしているようなので、勉強習慣がつくのを期待しています。担当の先生もいいみたいです。 カリキュラム課題はたくさんでるようで、必然的に勉強するとこは良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く便利な場所で、自転車で学校帰りの途中にあり、駐輪場も近くにあるのでいいとおもいます。飲み屋も近くにあるようですが特に問題ないかとおもいます。 塾内の環境自習室も特に雑音もなく、集中して出来るようでいいと思います。 入塾理由息子が選んできて、宿題も出るため勉強習慣が、ない息子が必然的に勉強すると思ったため 良いところや要望個別で、課題も出されるところは息子には合っているとおもいます。 総合評価息子が毎日自主的に通い課題もこなしているようで、割と気に入っているようなので。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金参考書のルートに沿って受験勉強を進める必要があり、参考書代が追加でかかった。 講師成成明学、MARCH以上の大学に通っている先生は指導の質が良かった カリキュラムルートに沿って着々と力を伸ばすことができ、子供のペースで進むことが出来た 塾の周りの環境近くにコンビニが多くあるので軽食を買うのに困らない。 塾内の環境自習室があり、静かに取り組める環境ができていた。本棚にも参考書が綺麗に揃っていた。 入塾理由本人が自分のペースで進めることの出来る個別指導を希望しており、また知人に勧められたから。 良いところや要望子供のペースで進むことができるところ。得意なところはすぐに次に行くことができ、苦手な部分はできるまで取り組める。 総合評価子供が無事志望校に合格できたので、カリキュラムも良いものなのだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金一般的な値段安くも高くもない感じで大体何処もこんな感じだと思います。 講師わからないところを徹底的に無くすようにしてくれるところとかがとても良かったと思います。 カリキュラムわかりやすく丁寧に解説してくれたらわからないことがあったらすぐに聞ける環境なところがよかった 塾の周りの環境駅に近いので交通の弁はそこそこ良かったと思います。治安もそんなに悪くなく安心して通えるのでとてもいいと思います 塾内の環境自習室はとても静かで集中して取り組めら環境でとてもいいと思いました。 入塾理由自習するスペースがしっかり確保されていて面倒見が良く周りの生徒もしっかりしていたのでここに決めました 良いところや要望わからないところをすぐに聞にいける環境になっていてすごく良かったと思います。 総合評価わからないところをすぐに聞きに行ける環境は整っているがだ積極的に行動できる子じゃないと来たかもしれないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。自分で学習する習慣をつけさせる目的が1番だったが、結果的に担当者が生徒に甘く、あまり役に立たなかった。 講師適切なコーチングができていたようには感じられない。指導する人との距離が近いのは良かったが、友達みたいでそれが勉強の方向には向かない感じだった。 カリキュラム生徒の理解度に合わせて教材をチョイスしていたようではあったが、それが適切に学習できていたかのチェックや定着していたか否かの確認が甘かったとしか思えない。 塾の周りの環境ターミナル駅から近くて、通学としては問題無いが、夜の出入り口は繁華街側のみとなり、あまり良い環境では無い。 塾内の環境塾内の環境は悪く無い。 自習もちゃんと毎日通って入れば固定席も確保できる環境だった。 入塾理由大学受験をするにあたり、自主的に学習する習慣をつけさせたく、また大人数制では無いので決めた。 定期テスト定期テスト対策はしていたようだが、効果は無かった。結果としても費用対効果が感じられなかった。 宿題宿題はあったようだが、単にやったかやってなかったかのチェックをしているのみで、定着していたか否かのチェックが甘かったと思う。 家庭でのサポート進捗状況の確認をしていて、たまに抜き打ちのチェックなども行っていた。ただ、学校の勉強やテストの結果も芳しくなく、ほとんど効果は無かった。 良いところや要望時々保護者同席の面談があったが、何となくの面談で「頑張って行きましょう」くらいの面談だったと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと社員がほぼいなく、緩く働いているような環境であったため、あまり良い環境とは思えなかった。 総合評価生徒自身のモチベーションが一定以上高い子には向いているかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金入塾時よりも、成績が本当に伸びたので高いとは思いませんでした。 講師先生方がものすごく親身になって下さり、表情を見て理解度を計っているようでした。 カリキュラム生徒一人一人に見合ったレベルで授業を展開しており、クラスも同レベルの学生で固められていた為、授業展開がスムーズでした。 塾の周りの環境駅にも近く、子供たちも通いやすかったと思います。看板、外観はあまり目立たないかも?もう少し目立てば生徒さんも増えるのではないか。 塾内の環境幹線道路に面していましたが、振動、騒音等もなく集中できる環境だったと思います。 入塾理由実績が他塾に比べ抜けており、毎年安定していた進学率も残していた為 良いところや要望最終的には成績も伸び、希望する大学に進学することができ大変感謝しております。 総合評価最終的には成績も上がり、希望する大学に進学することができ大変感謝しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金授業しない割に高いと思う。個人に合えばいいが気軽に試せることはない。 カリキュラムカリキュラムはいいと思う。個別だからその子に合わせた学習スピードで勉強できるのはいいことだ 塾の周りの環境娘の話によると入塾テストなどはないから、何のために塾にきているのかと疑問に思うような言動をする生徒がいたらしいが、親としてそういった学習環境は整わせるべきだと思う 塾内の環境部屋はとても清潔だったが、トイレが部屋の中にあるために使用するのを躊躇うと聞いたこと 入塾理由授業がないところに興味を持った。娘も通いたいと言ったところ。 良いところや要望料金が高すぎる、が個人の学習スピードに合わせる方針には大賛成だ 総合評価娘が希望する進路に行けたのには感謝しているが改善点が多いというのが現状。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金こすとパフォーマンス悪い 成績が上がればいいが効果なし 講師成績にまだ反映してないから判断しかねる。 成績が上がってもらわないも困る カリキュラムよくわからない。 ただ高いだけ あまりよろしくない おすすめできない 塾内の環境たぶんいいのではないかと思う。 自習室も静かでとてもいい環境だと思う 入塾理由学校の先生の勧めでここに行くようにと言われた。 仕方ないので行かせてる 定期テストして貰ってない。 何のための塾なんだかよくわからない。 宿題ちゃんとやってるかどうかがよくわからない。 フィードバックされてない 家庭でのサポート高い授業料を払わされております。 たまに送迎もやらされております 良いところや要望まず、授業料か高すぎる。 その授業料引落日がとても悪い。 クレジットカード決済が出来るようになればいいと思う。 総合評価授業料が高い クレジットカード決済が出来れば尚いいのに。 これで成績が上がらなければ他の塾を検討しないといけない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金受講が週1回しかなく、教材は参考書で別に自分で購入するので、金額と時間が割に合わない気がする 講師子供が分かりやすいみたいなので。特に不満もいわないし先生も合ってるんだと、思う カリキュラム勧められた参考書を各自買う。自分の受験校に合った参考書を進めてくれるみたいなので無駄に授業するよりいいと思う。ただ、基本的には課題を出されて家でやってきて、どれくらい理解してるかをチェックする感じなので、進みが遅いと受験に間に合うか心配 塾の周りの環境駅前にあるので電車のひとは便利だけど、送迎には向かない。近くにコンビにあるのでお腹減ったとき買いに行けるのは便利 塾内の環境駅前にあるけど、中は静かで外の音は気にならない。 個別なので黙々とやるのみ。 自習室はあるけど、席は多くないので、受験前は争奪戦かも 入塾理由子どもが自分で通いたいと選んできたので、子どものやる気に任せた。 定期テストわからない。 授業内容とか連絡もないし子供も何をやったか言わないので。 ただ、入塾説明ではどのくらい理解したか毎回テストするみたいなことは言ってたと思う 宿題宿題は毎回かなりの量を出されルガ。難易度はわからない。 宿題を次の受講のときにどこができてるか苦手なところはどこかを分析してくれるので、やっていかないと話にならない 家庭でのサポート特に何もしていない。入塾説明会に一緒にいき、面談したりをしたくらい。 良いところや要望親には特に何も連絡がないので、何をやっているのか、進捗具合はどうなのか何もわからない。 塾の日程も子供と先生で決めるので、時間や曜日は子供から聞くのみ。先生と話す機会はなし。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 ただ、もう少し塾での様子や子供の進捗状況などを1ヶ月に一回くらいでいいから連絡くれたら嬉しい。 総合評価子供には合ったやり方みたいなので不満はないが、もう少し保護者との連絡も欲しいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金授業がないのに、結構な金額をとる様に感じる。成果がでなかったら、残念。 講師年が近い先生に教えてもらっているので、色々とアドバイスをもらったり、励まされているみたいです。 カリキュラム自学自習をモットーに、自己管理を徹底させる点は、親として助かっています。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもほどほどにあり、安全面についてはよい。飲食店が周りにあれば、お昼の心配もなくなるのにと思う。 塾内の環境自習室の座席が多い。好きな時間に行って一杯で座れなかった経験もなし 入塾理由子供が見学に行って、雰囲気とか総合的なないようから、通塾したいと言ったため。 定期テスト受験生なので、定期テスト対策は特にしていない。大学受験のみ。 宿題課題テストの宿題のみ。テストがクリアできなければ、さきに進めない。 家庭でのサポート勉強については、何もサポートしていない。生活面のサポートのみ。 良いところや要望家ではなかなか勉強がはかどらないので、集中できる環境を提供してくれるのがよい その他気づいたこと、感じたこと特になし。子供の自主性に任せている。勉強の仕方を教えてくれるのは、助かっている。 総合評価よくも悪くもない。まだ、受験生の立場なので。合格できる様に頑張って欲しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金週一回にしては高いが、進捗管理をしてくださるなら許容範囲かと思った。 講師講師の質が高く熱心な印象を受けた。 カリキュラム進捗管理をしてくれるそうなので、期待している。 塾の周りの環境駅に近く、周りには塾や店も多く、夜でも人通りも多く安心できる。ただ自転車置き場はないので、近隣の店のものを利用している。 塾内の環境自習室は静かでした。個別指導の部屋は仕切りもなく、ざわざわしていました。 入塾理由他の塾にはない進捗管理型のシステムが気に入った。教室長が熱心でしっかりしている印象を受けたから。 良いところや要望講師が熱心で、質問受け付けや英検指導など、個別対応をしてくれる。 総合評価まだ入塾したばかりですが、これまでの総合的な印象です。これから様子を見てみたいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金自習室は自由に使用可能であるが、学校が忙しくまだ利用していない。指導は週一回あり、丁寧なレポートが届くため、子どもの苦手がよくわかる。その点はありがたいが、近隣の塾と比較するとだいぶ高いと思う。 講師まだ、入塾して間もないため具体的なエピソードはない。 勉強のノウハウを熟知しているようで、これから期待したい。 カリキュラム教材はなく、指定された参考書を自分で書店で求めるシステムである。次から次へと見えない教材代を請求されないのでいい。 塾の周りの環境駅の目の前で、飲み屋が近くにたくさんあるので、治安はあまり良くないかも知れない。エレベーターでしか教室まで行けないのも、親としては不安。 塾内の環境自習室は広く良さそう。受付のフロアは講師の指導の声が大きく騒がしい。 入塾理由個別指導を希望。 他塾と比較し、勉学を自分自身でするしかない!環境であることに本人が気に入り決めた。 定期テスト入塾して間もないため、まだ定期テストはない。 定期テストの対策はないと聞いている。 宿題宿題は毎回大量に出て、ひたすら覚えそれをテストする。先に進むためには、合格しなければならない。大変そう。うちの子には合っているらしい。 良いところや要望勉強の仕方は教えてくれるが、自分でやらなければならないところや一回解いて終わりにならないところはいいと思う。長い人生で今後の勉強や仕事にも活かせそう。 総合評価いまのところ、料金がもう少し安ければいいなと思う。まだ、入塾して間もないので様子をみていきたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気