学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金特に高いわけでもなく周りの塾と比べても一般的な値段だと思う。 講師個人のやる気が出る指導だったと思います。質問もしやすい環境でした カリキュラムよくはわかりませんが、結果的に本人の成績もあがり希望すれ大学に入れたから 塾の周りの環境家からの距離も近く、自転車で通う事ができる距離でした。雨の日は歩いて行く事ができた。特に周りに危険な場所はありませんでした 塾内の環境周りは静かな場所であり、勉強に集中できる環境でした。教室は広くはありませんが不自由は感じません 入塾理由個人のやる気を尊重しており、個人指導をしてくれるので本人の性格に合っていたので決めました 定期テスト定期テスト対策はしっかりやってくれました。わからないところがあると良く塾へ質問しに行ってました 宿題宿題は出されていなかったと思います。自分のペースで頑張っていました 家庭でのサポート生活リズムを整えてあげるように注意しました。 特に食事の時間を同じにしました 良いところや要望本人のやる気を尊重した自由なやり方だったのでやるのある生徒には良いと思う 総合評価詳しいことは分かりませんが、結果的に本人が希望する進路に進めたので

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金浪人して予備校に支払う金額にくらべると安いと思ってます。 講師結果的に第一志望ではないものの現役合格したので、いいのでしょう。 カリキュラム教材自体は市販のものを利用する方式でその辺はコストを抑えているのだと思います。 塾の周りの環境スクールバスが駅に到着していたので、そのまま歩いて行ける位置にありました。立地は都合の良い場所でした。 塾内の環境暗記モノの時は外に出たりしていたみたいです。 入塾理由息子が武田塾に入りたいと夏頃に言い始め、やっとやる気になったのかと思い、入塾させました。 定期テスト受験に特化していたので、定期テスト対策はしてもらってなかったと思います。 宿題1週間の量が決められていて、量は多めのようでした。でも程よい負荷だと思います。 良いところや要望きちんと理解をさせて次に進んでいく方式なので、息子には良かったのでしょう。 その他気づいたこと、感じたことその他特に感じたことはありません。難関大学は厳しいと思います。 総合評価どこの塾でも本人がやる気にならなければダメだと思います。ここは授業がないのが特徴なので、勉強する習慣がない生徒にはいいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北千里校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がなく学習管理だけのコンテンツに対して適正な料金なのかまだ判断つかないから。 講師普段の担当チューターで効果のほどがまだわからない。 カリキュラム教材はレベルに合わせて指示された物を購入しているので信じる他ありません。 塾の周りの環境最寄り駅隣接で、三時間無料駐輪場があり利便性は良いと思います。また交番もある事から比較的安全な環境で、通塾出来ていると思います。 塾内の環境本人に聞いたところ外からの見た目に反して内部は広く、大教室や相談や自習スペースは広く充実しているようです。雑音や騒音はあまり感じないとの事です。 入塾理由大学受験するにあたりゴールを設定した学習管理をしてくれるのでこの塾に決めました。 家庭でのサポート出来るだけ学習やチューターのサポート状況について本人にヒアリングし状況把握に努め励ましながら進めています。 良いところや要望ゴールを設定した上での学習管理はありがたいですが進捗状況が分かりにくいので合格に近づいているのか遠退いているのか把握がむずかしい。 総合評価授業は無く、ゴールを設定した上で、学習管理する塾なのでやることがわかっていれば自分でガンガン自習出来る子には向いていると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 南流山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金効果はありましたが、感覚的には高いです。お金で解決した感じがします。 講師毎回学習の進捗を図り、軌道修正してくれました。英語は中学レベルからやり直してくれました。 カリキュラム本人のレベルにあった教材を選定してくれました。自習する環境があったのも良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分以内で、通学途中にあったので、通いやすかったと思います。周辺は閑静な住宅街で、勉強に集中出来たと思います。 塾内の環境静かな自習環境があったので、夏休みはそこで勉強出来ました。周りが勉強していると、本人も集中出来るようです。 入塾理由本人が自分に合っていると選んだため、入塾を決めました。個人指導が気に入ったようです。 定期テスト受験を目的としていたため、わかりません。何もしないと言うのは、無かったかと思います。 宿題宿題があったかどうかは聞いてません。あったとしてら、量も難易度も妥当かと思います。 家庭でのサポート入塾の時にいっしょに説明を聞いたのと、時々校長先生から電話で様子をお話していただけました。 良いところや要望本人と話をして、状態に合った勉強方法を考えていただけました。 総合評価大学には現役合格出来ましたので、選択は間違って無かったと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 いわき校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はほぼどこを調べても同じか割高が多くここを選んだのも平均的である 講師講師はそこの校長先生が6か月という短期間的なものもあり自ら指導してくださったのでとてもよかった。 カリキュラム教材は苦手分野なので受講生のレベルにあわせたカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅からも近いためとてもよいのだが駐車場や駐輪場がないため送迎するに路駐しなければならないので混雑の時はとても大変 塾内の環境設備ちょっとせまい。 入塾理由苦手な科目の基本的な学習の仕方が分からないため得意科目は 上昇するも苦手科目は平行線のまま3年の秋うぃ迎えるにあたり本人が壁にぶつかり短期個人指導してくれるところを見つけたため。 定期テスト定期テストはありました。一週間宿題を出されそれについて向上したかの確認 宿題量は適度。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金色々な塾の中では、安い方だと思います。自習室も自由に使えてよかったです。 講師親身になって対応してくれました。勉強以外の相談にものってくれたそうです。 塾の周りの環境駅まで近く、授業がない時でも自習室を使いに通っていました。近くにコンビニや飲食店もあり、便利でした。 塾内の環境自習室もそこそこ広く、わからないことがあると、そばにいる講師に質問して色々教えてもらいました。 入塾理由大学受験にあたり近くで学力が上がりそうな塾を探していたところ、武田塾が適していた。 宿題宿題というか課題の量は十分の量で、それをクリアすると難易度が上がっていきます。 良いところや要望入室と退出時にメールがくるので、子供の様子がわかってよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで、休んだ時に振り替え授業をしてくれるのがよかったです。 総合評価自主性を尊重する塾なので、自分の子供には合っていると思いました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 ふじみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は1科目いくらという値段なので、教えてもらいたい科目だけでよいので良かったです。 講師年齢の近くて、自分が目指したい学部の講師に教えてもらい、良かったと思います。 カリキュラム教材は手持ちのものでだいたいは良くて、持っていないものはコピーしたりしていたので、良かったです。 塾の周りの環境ふじみ野野駅からとても近いので、とても通いやすいです。ビルの1階なのも入りやすくて、とても良いです。 塾内の環境定期テスト近いときはとても混みますが、それ以外は自習室が使いやすくて良かったです。 入塾理由大学受験をするにあたり、数学の指導をお願いしたく、個人授業が本人にも合っていると思い決めました。また家から近かったというのも理由になります。 定期テスト浪人生なので、定期テストはなくて、利用していないのでわかりません。 宿題1週間の宿題がまとめて出ます。細かく1日分のページ数が決まっているので、やりやすそうでした。 良いところや要望自分が苦手で教えてもらいたいものだけ受講できるのがとても良いところだと思います。 総合評価数学が苦手だったのですが、大分できるようになったので、感謝しています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は一般的な水準だと思います。夏期講習や冬期講習などもしっかりあり納得できています。 講師体調不良などで欠席した際には代替えの授業に参加できとても小まめにケアーしてくれています。 カリキュラム教材は学校での内容も加味した上で、志望校の大学受験にも合うように組み立てて貰っています。 塾の周りの環境大阪の都心部にあり、学校帰りにも立ち寄りやすい立地面が気に入ってます。また駅にも近いので、防犯上も安心できます 塾内の環境教室には受験コース別に割り振りをされているので、友達と切磋琢磨しています 入塾理由本人が親と見学をして、雰囲気や講師の方の教え方などを見て決めた。 定期テスト定期テストの対策もいつもして貰い、学校と受験面とを加味してくれています。 宿題量はかなり多く出されるようですが、学校の宿題と組み合わせて上手くこなしています 家庭でのサポート都心部で人が多く行き交うので、防犯面は安全そうに思うが帰りが遅いので塾の送迎は毎回しています。 良いところや要望懇談会や相談会の掲載が突然メールで送られてくるので、少し早めに教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと同じ学校に通う子も多く、塾と学校のメリハリが付いて集中力が高まってきました 総合評価明確な志望校を持っている子どもにはオススメしますが、まだ考え中の子には体力的にも精神的にも疲れると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 五反田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金支払金額は、誰が見ても安くはない金額。 金額に見合った、内容と結果が出れば出してくれればと思ってます。 カリキュラム本人の状況に合わせ、進めてくれていると感じる。 わからない時は、きちんと説明してくれているようだ。 塾の周りの環境駅から徒歩一分程度。どの路線にも近い場所。 駅前で明るいので治安は悪くない場所。 外食に出るにも便利。 塾内の環境余計なものがなくきれい。 雑音などはなさそう。むしろ、静かな時があり眠くなることもあるらしい。 入塾理由先生方から感じる自信。お願いしてみたいなと思えた。 立地。教室内がきれいであること。 良いところや要望自分にあった環境の塾・予備校をみつけられるといいのかな。自分で見て話を聞いてみるのが一番な気がします。 以前の塾は、他の方の評価は高かったもののうちには合わなかったので。 総合評価通い始めなので期待をこめてと、疑問点や心配事などにも丁寧にそしてすぐに対応してくれるなど、安心して通わせられる点。本人が真面目に通えている点。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教えないのに高いと思いますが、大手の予備校と比べたら通いやすい値段だと思いました。 講師まだ2回しか指導を受けていないのですが、特に問題なく時間も丁度良く教えて頂いている様です。 カリキュラム基本的には支持された参考書を自分で買って進めていくスタイルなので、無駄な教材を買わされないのは良い。 塾の周りの環境駅前なので交通の弁はとても良いのだが、夜遅くなると近くに飲み屋街があるので少し心配ではある。また、9時を過ぎるとビルの裏口から出る事になる。 塾内の環境特に問題なく過ごしている。塾内も綺麗に整理整頓され、騒音も無い。 入塾理由立地や武田塾の勉強方法を気に入り考慮した結果、 本人の希望で決めました。 良いところや要望大手なので、さほど問題も心配も無い。まだ入塾したばかりなので、これから出てくるのかも。 総合評価まず第一に大手なので安心して入塾出来た。 金額の面でも一括払いだけではなく、月払いも選べたのが良かった。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がないのに、高いなと思いましたが。 実際には、確認テストの後に個別指導をしてもらえるので相応かなと思いました。 講師子供の話では教え方がうまく分かりやすいそうです。 最初は塾へはいかず宅浪すると言い張っていましたが、体験してみて行ってよかったと言っています。 カリキュラム復習の仕方をきちんと指導してくれるので、そこが1番よかったと思います。勉強の仕方も間違っていては、伸びないので。 塾の周りの環境駅の裏手なので、駅前よりは静かで勉強に集中できていいです。前の塾は飲み屋街で酔っ払いがいたりしたのが気になりました。 塾内の環境一階がリース会社で通りにくいですが、特に問題ないです。駅裏なので、通いやすいです。 入塾理由授業はたくさん受けたが、受講をこなすので精一杯になり、復習が疎かになったので今度は自分で問題をひたすら解く方が力がつくと思った為。 問題を解き、確認テストを受け、個別指導という流れですが、教え方もうまいそうで本人もよかったようです。 定期テスト今は浪人なので、現役生には対策があると思います。 宿題毎日やる宿題の管理があります。確認テストで合格しなかったり進み具合が遅い場合は増やしたりするのでいいと思います。 家庭でのサポートとにかく塾へ行かせるようにしています。 家だと集中力がないので。 良いところや要望宿題管理と確認テスト後の指導がとても満足しています。 このままやり続けて伸びてくれるといいなと期待してます。 その他気づいたこと、感じたこと教室は狭いですが、慣れてきたようです。 授業しない塾で少し不安でしたが、受け身じゃないので力がつきそうです。 総合評価すでに一通り授業を受けてきた浪人生にはいい塾だと思います。 高3生だとなかなか難しいかもしれません。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鳳校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、毎日自習室に行く習慣がついてきた。 ただ、自学がどれくらい身になっているかは不明。 個別指導も、雑談が半分くらいあるようで、結果が出るか不安でもある。 塾長の説明はわかりやすかった。 講師塾長は熱心だけど、実際の個別の先生がどんな風に見てくれているのかは不明。 雑談から始まるそうだが、結構長めにしゃべっているらしい。 カリキュラム教材は、塾から指定された参考書を買って持参する。主に東進衛星予備校発行の本。 塾の周りの環境線路のすぐそばなので、かなりうるさい。 慣れれば気にならないと言われたが、環境的にはイマイチだと思う。 塾内の環境塾内は整理整頓されていた。 自習室も仕切られていた。 席数はそこそこあったと思う。 入塾理由大学受験のため他塾(集団・動画配信)通っていたが、結果がでなかったので、個別の塾に変更しようと思った。 良いところや要望子どもは嫌がらず通っているので、先生ともいい関係を築けていると思う。 個別の先生は話しやすいらしい。 総合評価やはり、線路沿いをいう立地で騒音が気になった。 自学がメインのため、個別指導の内容がどれくらい身になるのかわからない。 きっちり課題を与えられて、管理されるので、自分に甘い我が子には向いているのではないかと思う。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 出雲校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金予備校と比べると高いと思う。模試代も別なので含まれていたら、いいなと思います。 講師難関大学を目指していると言ったら、いいねと言われ、やればできると励まされた。 カリキュラム一つの参考書を何回もやり、基礎から押さえていけるところです。自信がついていきます 塾の周りの環境駅から歩いて4分なので、雨の日はバスで通えるので、安心して通学できることです。 コンビニも近くにあります。 塾内の環境自主室で皆さん集中して勉強しているので、いい刺激になり、自分も頑張ろうと思う。 入塾理由授業をしないということにとても納得したので、これならやる気を持って頑張れると思ったから 宿題毎日宿題をこなしていき、生活リズムもどうかとか生活面での指導もしてもらい良い環境で勉強ができる。 家庭でのサポート自転車で通えるように、新しく購入した。 途中でお腹が空いた時のために、捕食など用意した。 良いところや要望授業よりやっぱり自分で問題を解くことが大事だと思います。 基礎から見直すことも大事です 総合評価料金がもう少し安かったいいかなと思います。 高いので友達になかなか紹介しにくいです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 福島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金安ければ安いほど良いが、この金額だと言われれば、子どもが入りたいと言えば仕方ないと思う。 講師質問に的確に答えてくれ、補足のワンポイントアドバイスなどしてくれて質が高いと思う。 カリキュラム教材は自分に合った参考書を購入し理解出来るまでやり、基礎から学習するという学習方法が気に入っている。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分かからない距離で、塾の近くにはコンビニもあり便利。自分は使わないが、駅から5分位の距離にあり、電車、バスを使用する人にも便利だと思う。 塾内の環境エレベーターで4階で人の往来もなく、静かな環境にあり、勉強に集中出来る環境。 入塾理由個人に合った学習計画により偏差値を上げ、志望校に合格させると言う面談担当者の話しに共感した。 良いところや要望通学するのに立地が良く、近くにはコンビニもあり、塾のビルの人の出入りも少ないので気を使わないし、静かで勉強に集中出来る。 参考書を教材にし、基礎から学習するので自分に合っていると思う。 総合評価まだ始まったばかりで、今のところ先生を評価するまでは出来ないので、評価を4にした。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 滋賀彦根校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金周辺の塾をみても、トップクラスの料金だからです。たぶん地域一番。 講師勉強方法を指導されるので、いいと思います。 自習時間を大切にされるところ。 カリキュラム一般教材なので、良い。 薄い教材ばかりで、一冊終わってから次のテキストを購入するのでいい。 塾の周りの環境徒歩15分程度なので、近いです 駅前なので、明るくていい。 今、隣が工事中なのでやや心配ではあります。 塾内の環境自習室は静かで集中でき、とても良いです。 自習室と受講室は、分かれているので集中できるそえです。 入塾理由大学受験に向けた効率的な道筋を示し、指導するから。 目的が明確だから。 良いところや要望他は、問題の解き方を教えて「じゃあ、やってみて」です。受講したときは勉強したつもりですが、理解できないことが多い。 やはり、自分で解き方を理解し、復習して理解度を確認するとこが、いいと思いました。 総合評価普通の塾は、本当に成績がのびるのか、怪しいです。 やはり、信頼関係です。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方がないと思うが、週1日の割には高いと思った。 講師比較的講師の学歴が高く納得のいく説明が多くて良い。 講師との距離感が近く、質問しやすいのが良い。 カリキュラム自分のレベルと合わせた参考書をおすすめしてくれてとても良い。 塾の周りの環境商店街の近くでかつ駅にも近いため治安が良く、夜遅くなっても街灯の明かりが照らされており、安心である。 塾内の環境一部の生徒のドアの開けしめの音が少し気になるが、基本的には静かで良い。 入塾理由個人塾を探していて、いくつか見た中で場所、指導内容、金額が一番合っていた為。 良いところや要望困った時に講師の方に質問できたり、参考書が多く置かれており、自分で調べられるところがとても良い。 総合評価交通の便が非常に良いため、塾に行く抵抗感が減ってよかったため星5です。料金は月の授業数の割に高く評価は微妙だが、その他の評価は不満なくよい。総合するとまずまず良い。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金予備校よりは安いと思いますが個別指導という点では少し高いように思います。 講師自学自習が基本なのでモチベーションを上げていかなければいけないのですが、 講師の言葉でテンションが下がることがあります。 カリキュラム簡単な問題から始まり難問に進めていくなどがモチベーションになり目標に向かって進んでいけるところが良いと思います。 塾の周りの環境交通の便は、電車もバスも利用可能です。立地も大通りに面していて駅から近くわかりやすいです。治安も申し分ありません。 塾内の環境特に騒音などもなく静かで設備も整っているので、勉強しやすい環境あると思います。 入塾理由学習意欲、習慣などモチベーションが上がりそうだったことと自習室が使えることです。 良いところや要望自習室なども利用しやすくて良いと思いますので、さらにやる気がでるような環境になれば良いなと思います。 総合評価勉強する環境などは整っていますが、指導される先生との相性が良ければ最高だと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸湊川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金学習管理がメインとするなら少し高いように感じますが、まだ通い始めたところなので判断基準が少なくてなんともいえない。 講師子供のやる気を上手に引き出してくれていると感じました。思春期で難しい年齢ですが扱い慣れているのかと思いました。 カリキュラム英検対策や高校受験、大学受験など目指す学校が決まればそれぞれカリキュラムが決まっているようで安心感がある。 塾の周りの環境駅前の大通りに面していて夜道も人通り多く安心。またコンビニなどもあり便利だと思います。学校帰りにいきやすい環境でした。 塾内の環境騒音は感じなかった。整理整頓されて清潔な教室でした。自習室が個々になっていて自習しやすい環境でした。 入塾理由学習習慣を身につけてもらい大学受験に向けて早めのスタートダッシュをきってもらうのに最適だと思いました。 良いところや要望子供の勉強のスケジュール管理だけでなく進行速度や理解度など1ヶ月に一度でも報告していただけるとありがたいです。 総合評価まだ通い始めで評価できる段階にないけれども、期待はしています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週に2回ほどしか通えてなくて、高い月謝だが希望大学に行けるようにするには仕方ない。 講師かなり褒めてもらえるようで、息子は喜んでいた。 ただ、親的には自身を過信し過ぎるところがあるので心配している。 カリキュラム自身ではやってるつもり、わかったつもり、な部分が多く、結局はやれてなかった、わかってなかったが明確になってきているようなので良かった。 塾の周りの環境駅近なので立地はいいが、高校からは遠いので放課後に通うのが難しいが、電車でも自転車でも安全なエリアなので安心出来る。 塾内の環境静かな環境でとてもリラックスして勉強できてるようなので安心してます。 入塾理由本人ひとりでは勉強しても成績が伸びず、やり方が間違っているかと思いプロにお願いすることにした。 良いところや要望成績がとにかく悪く、志望校合格はかなり厳しいのでなんとか受かるようにサポートして欲しい。 総合評価まだ通塾し始めてまもないが、ひとりで勉強するよりやはりプロに頼ったほうが勉強も捗るので、入塾して良かったです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月謝は高いのかもしれませんが、塾独自の高いテキスト代や夏期講習の特別料金がないので、総額的には大手の塾と変わらないのではないかと思いました 講師自学自習がメインですが、わからないところはきちんと教えてもらえるようです カリキュラム自分で計画立てて勉強はしませんが、与えられた課題はきっちりこなす子なので、こちらの塾のシステムがうちの子には合っていると思いました 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすいです オクトーレのすぐ裏なので、 雨の日でも地下道を使うと傘をさす距離が最小限ですみます 塾内の環境自習室がとてもキレイなので、潔癖気味な娘でも苦痛を感じる事なく長時間落ち着いて勉強できています 入塾理由映像授業の塾は娘に合わなかったので、こちらの塾の体験授業を受けたところ、本人が気に入ったようで入塾を決めました 良いところや要望与えられた宿題を着実にこなせる子にはとても良い塾だと思いました 総合評価まだ入塾したばかりなので成績の変化はわかりませんが、本人の勉強への取り組み方は確実に変わったため。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.