学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ほぼ自習スタイルにも拘らず、それなりの金額がかかったイメージだが、結果オーライということで、満足している。また、選択講座に応じた課金制なので、組合せ次第では費用も抑えることが可能だが、本人の希望通りの選択をすると、半年程度の通学期間ながら、通年で大手塾に通う費用とは変わらない結果だった 講師夏まで部活を続けてからの受検勉強開始だったため、通常の塾ではカリキュラムが合わず、自分でスケジュールが立てられる塾を検討した結果、ビデオを見る受動的な勉強ではなく、塾長が個人を引っ張ってくれたため、複数の講師とも関係性がよくなり、短い期間で勉強以外に受験校の選択や併願の組合せ等、受検対策が完了したとおもう カリキュラム画一的なスケジュールでなく、残された時間と現状の学力をベースに、目標に向けて市販の参考書ながら最適な教材とこなすべき課題を個人の弱点に併せて設定してもらえた。武田以外では塾に通っても全ての範囲を網羅うすることは不可能だったと思う 塾の周りの環境最寄駅がターミナル駅で誘惑の多い駅であり、繁華街を抜けるため、塾の終わる21時~22時頃は酔い客が多く、当初は心配したが、本人は意に介してないようだった。遊びの施設もあるため、意志の弱い子や挫折しそうな子はフォローが必要かもしれない 塾内の環境開講して間もないため、自習室は新しく、生徒数もそこまで多くなかったようで、毎日通ってたこともあり、自分の指定席があったらしく、塾長の声掛けが嬉しかったようで、本人のスイッチが入ったことが受験成功の最大要因とおもう 良いところや要望個人の学力と目標、受験までのスケジュールに併せて、ほぼテーラーメイドに近いカリキュラムが組めることが最大の魅力。受検校の選定等においても塾長との面談が複数回あり、本人の自主性を重んじる我が家の方針と合致した点が良かった その他気づいたこと、感じたことネット上では色んな評判があるが、校舎(塾長)によって差があるのかもしれない。また、合う合わないがあると思うので、必ずしも万人に進められるものでもないが、我が家にとっては最後の砦となったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金計画的な通塾ではなかったため、臨時支出として考えていた。結果も得られなかったので致し方なしといったところ。 講師入塾が入試3か月前で遅かったが親身になって接してくれたと感じられた。 カリキュラム期間がなく、突貫工事的ではあったが、受験突破を狙うコンセプトは感じられた。 塾の周りの環境津田沼駅から近く、夜間でも明るい道を歩いて帰ることができる距離・位置が良かった。 塾内の環境狭い印象ではあるが、雰囲気的には悪くなかったという感想を本人は持っている。 良いところや要望大手ではなく、こじんまりした環境下で実力アップを望むのであればよいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりですが、子供の話を聞く限りではよいみたいです。 子供の担当する講師の方は問題ないのですが、別の生徒さんが担当する講師の態度の悪さに少し不安になるようです。 カリキュラム私自身、これでよいのかまだよくわかりません。子供がやる気を出しているので良かったと思います。あとは結果次第だと思います。 塾内の環境そんなにきれいではなく、入口スペースはごちゃごちゃした感じの印象でした。私は見ていないですが、奥に自習スペースがあり、子供は集中てきると言っていたのでまぁいいのかなと思っています。 特訓日以外にほぼ毎日通っているのですが、何時間かいる中で休憩スペース(例えば軽食がとれるスペース等)があるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりでなんとも言えませんが、子供がやる気を出しているのでいいかなと思います。ただ、これでよいのかは今後の伸び率と結果だと思いますので、見守っていきたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.