TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金11月からの入塾でしたので、入ることが大事で金額は気にしていなかったため他塾との検討はしていません。料金面には不満はありません 講師他の予備校では、環境の配備もなく詰め込み式で疲弊しきっていた状態で入塾。話を聞いてくださり個人にあったやり方を提案して頂いた カリキュラム自分のペースで進められる。過度なストレスがないカリキュラムであった 塾の周りの環境駅から近く、繁華街にある。立地はよいが、昼からしか開講しないので浪人には時間がもったいない。 塾内の環境机やイスなどの設備はよかったと思います。席数にも余裕がありました 良いところや要望今は改善されたかも知れませんが、朝から自習室を開けてほしいと強く感じました。本来なら浪人中は朝起床して塾に行き、夕方帰ることが規則正しい生活と思われますが、午後1時くらいからしか開いていないので夜型になり、通うことがしんどくなってきます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなので、良くわかりませんが、一生懸命に指導して下さってるようです。 カリキュラム始めたばかりなので評価できませんが、細かく計画を立ててもらっているようです。 塾内の環境ご飯を食べている子と、指導を受けている子が同じ場所で、色々と気を使うようです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も、午前中から開いているので助かりました。まだ通い始めたばかりですが、今までにない学習方法のようで、期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師まだ2回しか通ってないのでわかりません。 ウェブで先生のコメントがみれるので安心です。 カリキュラムウェブで特訓の内容、次回までの宿題などが親も子供もみれるのがいいです。 塾内の環境特訓部屋の隣に、自習室があり静かで使いやすそうでした。 ビルのトイレもキレイでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強法や自学の大切さを教えてくれるので、今後の成績がどう伸びるのか楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金については気にしていなかったので、特に感想はありません。 カリキュラム受験直前11月末に入塾しました。この時期に入れる塾はほかになかった。 塾の周りの環境浪人のため、午前中から自習室など利用したかったが、午後からの開塾のため時間がうまく使えない。 塾内の環境塾内の環境はきれいに整頓されており、机やイスも長時間座っていられるよう快適なものだった。 良いところや要望朝から開けてほしかったと思います。面接した印象はは生徒の自主性を重んじている感じでした。塾長が女性だったため、相談しやすい環境と感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金高いとは思うが、大手と比べると夏期講習や冬期講習の料金がかからないので、良いと思う。 講師若い講師が多いので、子供が気軽に相談することができるところが良いと思う。 カリキュラム年間の料金が決まっており、夏期講習や冬期講習に追加料金がかからないところが良いと思う。 塾の周りの環境駅から近いし、自転車でも通える。周りも明るく通行人が多いので、安心である。 塾内の環境自習室は数が多く、席ごとに歴代総理大臣の写真と名前が貼ってある。 良いところや要望自分のペースで勉強できるのは良いとは思うが、進捗が大丈夫か心配。 その他気づいたこと、感じたこと塾の教材ではなく、市販の参考書を使って勉強するのが、新しいスタイルだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導のせいもあるのか、料金は高めでした。個人に合わせて取り組む問題集が異なるので、教材費は別でした。 講師講師歴の長い先生に比べて不安に感じることもありました。 カリキュラム「とにかく問題集に取り組む」という方針が気に入って入りましたが、あまりたくさんの量をこなすことができませんでした。 塾の周りの環境駅前なので便利で、コンビニ等の近かったので、食事にも困りませんでした。 塾内の環境個別指導ですが、壁のない空間で個別指導を受けるので、指導中に恫喝されたりすることはありません。 良いところや要望通っていた校舎は、開校したてだったせいなのか、合格実績が少なく、モデルにしたい先輩がいなかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します