TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導では妥当な金額かとは思うが、収入に対しての教育費としては高いかと思う。 1年間限定で、子供の目標とする大学に入学出来るのであれば親としては捻出するしかないと考えます。 講師塾ナビでいくつか問い合わせしたが、送信して1分後に、今回入塾したところから電話があり熱心だなと感じた。 カリキュラムとりあえずは英検対策に重きを置いて進めてくれているが、理解度は高いと子供は感じているようです。 塾の周りの環境駅からは真っ直ぐで歩道も街頭もあり、治安としては悪くない。 女の子でも親としては安心して通わせられる。 自転車置き場もあります。 塾内の環境自習室は通常の個別授業とは別に区切られた空間で壁沿いにいくつかあり、集中出来るかなと見受けられました。 入塾理由自習室の席数が多い。 子供が体験授業をして相性が良かった。 先生も熱心だった。 宿題量は多いようだが、週1なので、それまでに終わるように自分で計算してやっているようです。 良いところや要望自分が経験した話などアドバイスしてくれているようです。 (志望校など) 総合評価前に比べて子供が進んで勉強に取り組んでいるようです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金授業しないのに高いと思う。週に一度はマンツーマンで見てくれるのはいいとして、もう少し安くてもいいのではないかなと、思う。 講師国立理系出身であることや年齢がちかいから親しみやすいのではないかと思います。 カリキュラム市販の問題集をしっかりこなすこと。大人数での講義形式は勉強した感ばかりで身につかないと思う。 塾の周りの環境駅から近くて助かります。近くには交番もあるし、他の塾もあるから寂しくないかなと。前の道が広いので迎えにも行きやすい。 塾内の環境意外と広々としていて、室内は綺麗に保たれています、静寂な環境の中で勉強に集中はできます。蛍光灯が少し暗いかもしれません。 入塾理由管理してくれ、質問しやすい環境が良いと感じたからえらびました、自分1人だとダメになってしまう。 良いところや要望授業をしないけど。せんせいがたは市販の問題集の中身をきちんと把握していて頼りになります。定着テストもあるので、完全放置ではないとこも安心材料ですね。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金自学自習なのでもう少し安くても良いかと思うけど、大学受験合格させるためのノウハウはあるので、それに対価をお支払いしている感じでした。 講師基本的に自学自習なので、あまり教育、指導などは無くマイペースで進めるのが、武田塾。復習をベースで繰り返してあたまに定着させるやり方なので、教えてもらう姿勢は持たない方が良い。 カリキュラムおススメの参考書や問題集を読んで解いてを繰り返して覚えるやり方なので、どの参考書や問題集をチョイスするのかが大事。然るべき参考書や問題集をチョイスしていただき、効率的に勉強は出来た。そこのノウハウがあるから、武田塾が成り立つのかと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩で5?6分なので、無駄な時間を浪費せずに済んだ。駅から近くにあるので、電車に乗って来る人でも無理なく通えるかと思います。 塾内の環境コロナ対策もあり、自習室などはあまり使う機会が無かった。武田塾の特性で自学自習なので、話声など聞くことも無く、集中できる。 良いところや要望マイペースで自学自習ができる子には、とても良い仕組みかと思います。普通なら塾生さんたちと仲良くなって帰りに遊んでしまうケースもありますが、武田塾にはそれが無いので、受験に集中できるのが一番のメリットかも知れない。 その他気づいたこと、感じたこと武田塾は受験生にとって向き不向きがあるかと思います。自学自習が出来ないで、半強制的に宿題に追われて授業を受けなければならない状況を作らないと勉強しない子には向いていないと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金入会金は高いです。お姉ちゃんの塾は入会金がなかったので、かなり痛く感じます。しかも値段が高い。 学力がない子なので、徹底的に指導をお願いします。 講師面倒を見てくれそう。まだこれからなので、期待しています。親が言ってもなかなか聞かないので、根性を叩き直してほしいです。 カリキュラムどんどん厳しく徹底的に指導していってほしいです。逃げ道がないようにしてほしいです。 塾の周りの環境ふじみ野駅東口にあるのがいいです。もう少し自習室が広いといいです。 塾内の環境集中できます。綺麗な方です。もう少し広いといいです。静かに勉強できます。 良いところや要望勉強を全く自分からできない子なので、その根性を叩き直してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自転車を置けるのもいいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気