TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金集団塾と比べてしまうと、個別のため、費用はやや高いと感じます。 講師塾長の方もたまに授業の様子や、結果などラインで教えてくれるので、安心して通わせられます。 カリキュラム授業のスピードは早いみたいですが、 毎回テストもあり、不合格の時はやり直し、理解できるまで付き合ってくれているみたいなので、とても良いと思います。 塾の周りの環境駅前にあるため、明るく、人通りはありますが、やや外人の方が多いので、遅い時間帯は少し不安があります。 塾内の環境高校生がメインの塾なので、 自習室もとても静かで使いやすいみたいです。 入塾理由知り合いの紹介で、集団塾では成績が上がらなかったが、武田塾に通ったら、成績が上がったと聞いて、体験をして、通うことにしました。 定期テスト自習室がいつでも使えるので、わからないことがあれば、行って質問して、解決しています。 宿題毎日、宿題はあります。 流石に修学旅行の時は終わらず、先生に連絡しましたが、大丈夫ですよ。とのことでした。 家庭でのサポート通塾のメインは夜のため、繁華街が近いので、毎回送迎をしています。 良いところや要望本人の理解力に合わせて、授業を確実に進めてくれること。テストで結果を出しても、理解していなさそうな時は、やり直し、確実に理解するまで付き合ってくれるところが良いとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅前のため、駐輪場はなく、駅から少し離れているので、少々通いづらい点はあります。 総合評価個別なので、費用がかかることはマイナスです。 ただ、苦手だった数学が学校の授業で理解できるように、結果自信を持てるようになったことはかなりのプラスだと私は思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
カリキュラム教材となるテキストは、普通に本屋で市販のものを自分で購入するようです。オリジナルのものは高額になるので、そこはいいと思いました。 塾の周りの環境塾に駐輪場があると良かったです。学校と塾が駅の東口側、自宅と駐輪場が西口側と、自転車での通学からの塾通いには、交通の便は良くなかったです。 塾内の環境基本、自習室での自学がメインなのですが、おにぎり程度ならば飲食しても大丈夫とのことで助かっています。 入塾理由通塾する本人が、塾での勉強の進め方が、自分に合っていると思い決めたから 良いところや要望毎日勉強する習慣をつけられていないので、毎日やる範囲を決めてもらって、机に向かうことができているので良かったです。 総合評価本人が頑張って勉強をしようという意識を持つことができているので。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金授業しない割には高いと思ったが他に比べたら安いと思った 講師親身に対応してくれたりしっかりと個人に合わせて考えてくれたのでよかった カリキュラム授業等や専用の教材などはなかったので良いも悪いもない。進度は合わせてくれてよかった 塾内の環境雑音は少ないが自習スペースが埋まることが多く自習室が使えないとうるさく感じることがあった。 入塾理由距離が他の塾に比べて圧倒的に近く、無理のないペースで進められたからいいと思った 良いところや要望自由にできるところや人にあった方法で勧められたことはいいと思った。先生も親身に対応してくれたので本当によかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金武田塾は授業はないので、料金としては高いか?と思ったが、勉強に集中できる環境を考えると、妥当な料金だと思う。 講師勉強の指導としては、進捗状況の管理と確認テストになる。 先日は塾長と三者面談を行ったが、子供の進みたい方面をよく把握してくれているので、今後も連絡を取り、子供が希望する方面へ進めるよう、アドバイスして欲しいと思う カリキュラム武田塾は自習スタイルの塾なので、そのスタイルが子供には合っているように思う。 塾の周りの環境駅から近いのは良い。 周りに店もあるし、勉強の合間に食べる食事を買うにも、買いやすい。 治安、立地ともいいと思う。 塾内の環境整理整頓されていると思う。 集中して勉強に取り組めて、自習するのに、環境は整っていると思う。 入塾理由子供から評判がよいと言われた。 日曜日に開校しているのも良い。 電話で問い合わせをして、当日夜に面談に行き、本人も入塾を希望したので、入塾を決めた。 良いところや要望進捗状況を把握してくれて、自習を進めたい子供には合っていると思う。 総合評価満点を出せるのは、志望大学に合格出来たらになるので、現時点では4とした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金授業がないわりに高いかなと思います。ただ、その形態が合っている人も多いと思うので合う人には合う感じ 講師先生が子供に合わせたカリキュラムを組んでくれてよかった。やりやすそうにしていました。 カリキュラムカリキュラムを組み直したりもしてくれるのですごくやりやすそうでした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので交通の便は良いです。バス停も近くにあると思います。裏道っぽい細い道は少し危なそうだった。 塾内の環境特に気になる雑音は無かったそうです。ただ道路が近いので少し車の音はするそうです 入塾理由高校が近くにあって高校帰りに通いやすかったため。集団塾が合わなかったため。 良いところや要望週ごとのカリキュラムを組んで個人に合わせた進め方ができるところが良いところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので、それなりにお高いです。 他の個別塾との比較ができないのでよくわかりませんが、季節講習がないので、追加料金は発生しません。 講師年齢が近いので、親しみやすかった様です。 教え方も丁寧で分かり易いと言っています。 自分の体験談や勉強以外の雑談なども、楽しいみたいです。 カリキュラム初めに、指定された参考書を何冊か購入して、スタートします。 個人に合った進み方なので、無理のないペースで出来ます。参考書が変わる度に本代の出費がかさみます。 塾の周りの環境駅から近いので、交通の便はとても良いです。 コンビニも近くにあるので便利です。 ただ、自転車での通塾の子はコイン駐輪場の利用になります。 塾内の環境室内はきちんと整理整頓されていました。 外の音も気になりません。 自習室もみんな静かに勉強していました。 良いところや要望毎日、自習室が使えるのがいい。 勉強の習慣がなかった子が、毎日塾に通っています。 塾代は高いが、勉強量は圧倒的に増えた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気