TOP > 堺英数ゼミナールの口コミ
サカイエイスウゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2851)
開成教育セミナー(737)
第一ゼミナール(747)
個別指導学院フリーステップ(3192)
個別指導キャンパス(2991)
個別指導アップ学習会(659)
※別サイトに移動します
堺英数ゼミナールの保護者の口コミ
料金少人数のためコスパがよいと感じた 自習利用などもできて時間対比でコスパがよいと感じました。 講師良くも悪くも普通の塾といったイメージです。 子供がやる気になっている間は問題なく通えていました。 カリキュラム授業内容としては予習にあたる回もあり、復習になる回もあったとのことでした。 学校によりけりだと思います。 塾の周りの環境交通は不便なく通えていました。 学生であれば自転車で通えると思います。 駐車場に停める機会もないので路肩で待っていましたが特に不便を感じることはなかったです。 塾内の環境自習室がありよく利用していました。 図書館よりも集中できる環境と言ってたいので静かなんだと思います。 入塾理由予算に合致したが一番の理由です。 子供にどこに行きたいか調べて来なさいと言ったらここがいいとのことでした。 良いところや要望自由に学べるのがいいところです。 やりたいならやれるだけやる。 子供の自意識による部分が大きいです。 総合評価1年通えたので良かったのだと思います。 辞める辞めないは子供に一任していた分、続いたというのはそういうことだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
堺英数ゼミナールの保護者の口コミ
料金テスト前には毎日通わせてくれるのに追加料金がないし、夏期講習などは入塾していれば無料だから 講師無理なく進めてくれるし、繰り返し問題をさせてくれ、性格タイプで合ったやり方でしてくれる カリキュラムプリント学習が多かったが、少しわかりづらいプリントがあったから 塾の周りの環境塾の周りは飲食店もあり安心。少し離れると暗く、人通りがなくなるので心配。駅からは歩いて3分程なので便利 塾内の環境生徒皆、窓に向かって座るので集中しやすい環境かなと思う。私語が少ない 入塾理由授業理解のためと高校受験にむけて、自分のペースで、やっていける 定期テスト過去問の繰り返し学習や苦手なところを徹底して教えてくれたり色んな対策をしてくれる 宿題宿題は出されないから負担にはならないし、出たとしても少ないから学校と両立しやすい 家庭でのサポートサポートはしていない。帰り道が暗いから近くまで迎えに行くくらい 良いところや要望習い事や部活をしていても自分が通える曜日、時間に行かせてくれるので両立しやすい その他気づいたこと、感じたこと特にない。ただこちらが懇談以外でも時間を作ってほしいときに良い対応をしてくれる 総合評価本人が通っていて苦にならない程度に学習させてくれて、合間に休憩してくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
堺英数ゼミナールの保護者の口コミ
料金問題はありません。結果的にはかなり安いくらいに思えましたから。 講師かなり厳しい感じをしていましたから、でも思いやり方たちで良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムはわかりませんが、かなり試験対策された感じで自信持って出来たと思います。 塾の周りの環境治安はあまり良くありませんし不安がありましたから、送り迎えをやっておりました。何があるかわからないから。 塾内の環境あまり詳しいところはわかりませんが、特には問題はありませんでした。 入塾理由友人や知人からの強い勧めがありましたから、どうにか通う事ができました。 良いところや要望学校ではなかなか不十分な部分や弱かった部分を補う事が出来ましたから、良かったです。 総合評価最終的な目的を達成出来ましたから、感謝の気持ちです。苦手な部分も自信を持てました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気