TOP > 大阪YMCA予備校の口コミ
オオサカワイエムシーエーヨビコウ
※別サイトに移動します
大阪YMCA予備校の保護者の口コミ
料金料金は比較的良心的だと思います。料金設定はコースに応じて変わりますが、夏期講習などの特別講習を受けなければ負担はそれ程でもありません。 講師比較的年齢の高い講師が多く、その点では安心感がある半面、やや関係性が遠く感じることもありました。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してくれました。カリキュラムも子供に合わせたもので良かったです。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩10分程で、比較的近かったのですが、繁華街の側なので環境には若干の不安があります。 塾内の環境教室は比較的広かったので良かったと思います。ただもう少しフリースペースがあればと思いました。 入塾理由自宅から比較的近く通いやすく、費用も余り高額で無く良心的だったので。 定期テストどちらかと言えば学校の授業の補習の色合いが強く、特別な定期テスト対策はありませんでした。 宿題量も難易度もそれなりにこなせる分量だったので、翌日の授業に差し支えることはなかったです。 家庭でのサポート特別なことはしませんでした。本人任せておりました。せいぜい夜食を作るぐらいでした。 良いところや要望特別可も無く不可も無く、あくまでも学校の授業の補習が目的でしたので、余り気になりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。他の塾の内情が分からないので、こんなもんかなという感じです。 総合評価補習にそれなりに役に立って塾だと思います。子供にとっても必要以上にプレッシャーにならず良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大阪YMCA予備校の保護者の口コミ
料金料金は決して安くなかったのですが、本人が積極的に通っていたので続けることができました 講師先生が積極的に子どもにコミュニケーションをしてもらってわからないところを親身に教えて頂きました カリキュラムカリキュラムは子どもの成績に合った内容だったので本人は学びやすかったようです。 塾の周りの環境塾が駅から近い場所でとてもわかりやすかったので通わせやすかったです。 塾内の環境少人数のクラスだったので教室や設備などは特に問題なかったと思います。 良いところや要望授業の後に先生に質問をする時間があったり、自習室で勉強できたのでよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと休講になる場合が何度かあったのでスケジュールの調整が大変だったと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大阪YMCA予備校の保護者の口コミ
料金月謝せいなのでさほど気にならないがテキスト代などその都度必要なのでめんどう カリキュラム自由出席で自由帰宅で相談があれば予約してとことんつきあってくtる 塾の周りの環境交通の便は良いが周りの治安が悪いので一人で行動は避けた方がいい 塾内の環境人通りや車のおうらい胃が多いが窓が二重になっていて騒音はきにならない 良いところや要望予備校に通うこと自体で保険になっている。学校の授業で十分だが本人の自己満足
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気