TOP > 智学園の口コミ
トモガクエン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(703)
第一ゼミナール(718)
個別指導学院フリーステップ(3114)
個別指導キャンパス(2918)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
智学園の保護者の口コミ
料金三教科でこの値段は安いかなと思います。追加料金もいらないので助かります。英語は特に難しいことはやっていないようなのでこれは問題かなと思います 講師人見知りの娘なので、なじむのに時間がかかりますが、最近は少しずつ先生にもなれてきているようなので安心しています カリキュラム小学生の間は特に問題ないと思いますが中学生になると学校にそって問題を作ってくれたりするのでそれが助かります 塾の周りの環境場所が家から近いですが駅からは少し入っているので特に問題ないかと思います。暗いのが気になりますがそこはどうにかしてほしいです 塾内の環境教室はコンパクトでこれから人が増えるとどうなのか心配なのと、振り替えの際予約しないととれないようなので増えてきたのだなと思いました 入塾理由近くで人数が少なく子どもが行きたいと思ったのがきっかけです。送り迎えの心配もなく子どもによりそった学習をしていただけると思いました 定期テストないのでわかりませんが、中学では対策をしていただけると聞いています 宿題最初は宿題が難しく、親に聞くこともありましたが、最近はわからない問題は先生に聞くようになり助かっています 家庭でのサポート懇談などで子どもの様子を聞くことができ、アドバイスなどもいただいております 良いところや要望特に問題はないです。よく子どものことを見て頂いていると思っています 総合評価うちの娘にはとても適している塾だと思っています。子どもが行きたいと思ってくれるのが一番です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
智学園の保護者の口コミ
料金通い始めたばかりなので正直わからないが、他の塾と大して変わらないと思う。 講師学校の先生より分かりやすいと言っている カリキュラム毎回受講前に確認テストを行うので、きちんと出来ているかが分かる 塾の周りの環境家から遠い 建物自体が簡単な作りな気がする。 ドアに隙間が空いていたり… 塾内の環境まだよく分からないが、真面目に受ける子ばかりなので、集中できてると思う。 自習室もある為、そこで勉強もできる。先生が自習室にもいる為わからない時は聞ける 良いところや要望毎回行う確認テストをポイント制にしており、上位の子には何かしらの景品がもらえる。 高価な物ではないが、子どもたちの意欲を向上させる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
智学園の保護者の口コミ
料金他の料金を知らないので比較できませんが、知らない間に追加費用等発生することもなく、安心して通わせられました。 講師理系のお二方の先生は(文系科目も指導されていたようですが)、子供も信頼していたようです。私自身も、懇談や電話での相談にも真摯に対応していただき、とても感謝しております。 カリキュラム他の環境を知らないので比較できませんが、子供は納得して通っていたように感じます。 塾の周りの環境自転車で通いやすい場所にはありました。ただ、建物の前の広場に中高生が集まっていることがあって、直接何かされたことはありませんが、怖がっていたこともありました。 塾内の環境事務室はやや雑然としていましたが、子供はほぼ毎日、塾で勉強してくる、と積極的に通っていました。 良いところや要望無料で定期テスト対策をしていただいたり、子供が必要だと感じたプリントを準備してくださったりしてとても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気