TOP > 網中学習塾の口コミ
アミナカガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10081)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
網中学習塾の保護者の口コミ
料金受験生対象に夏期講習が実施されたが追加料金もなく、月謝も安価である。 講師毎回宿題の範囲のテストがあり、確実に習熟できる。定期試験前には自主学習のための時間が設けられている。 カリキュラム学校の授業より先に進められている。学年の初めにテキストを購入し、追加購入はないので教材費がかさまない。 塾の周りの環境私鉄の駅の傍にあり、電車の通過音がするが、その他の騒音はない。すぐそばにスーパーがあり、人通りもあり安心である。 塾内の環境近隣に生活騒音はない。授業に必要な設備以外はなく、学習に集中できる環境である。 良いところや要望年に一度面談があり、塾での様子などを知る機会がある。自主学習に多数参加する時期は満席になってしまうことがある。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
網中学習塾の保護者の口コミ
料金受講科目の選択はなく、中学生は5教科を受講し、それ以外の追加料金はないので安価だと思います。年度初めに(前学年の最後)まとめて問題集を購入しました。 講師毎回、授業の初めに宿題の範囲のテストがあるので、確実に宿題をする。空き時間や他学年の学習時間に「自首勉強」に参加できる。定期試験終了後にはレクレーションの時間がある。 カリキュラム毎回、授業の初めに宿題の範囲のテストがあるので、確実に宿題をする。中学3年生には、他学年より多くの授業時間をとってある。 塾の周りの環境私鉄の駅のそばで、住宅地なので静かな環境。すぐ前にスーパーマーケットがあり、人通りもあり治安に問題はない。 塾内の環境塾内は、机・椅子と黒板のみで、勉強に集中できる環境である。住宅街で周りも静かである。私鉄の駅のそばなので電車の通過音は少しあるかも。 良いところや要望毎回、授業の初めに宿題の範囲のテストがあり、結果が悪いと授業を受けさせてもらえないので、宿題はきっちりするので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題の範囲をわからないことを残さず塾に来るようにという方針で、、質問があれば、時間をかまわず電話をかけていいと言われています。実際かけたことはありませんが。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気