TOP > 夕陽丘予備校の口コミ
ユウヒガオカヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
夕陽丘予備校の保護者の口コミ
料金料金は大手と比べるとリーズナブルだと思います。特待生割引も活用することができ、経済的には満足です。 講師子どもから詳しい話は聞いていないので、よくわかりませんが、勉強以外の話題も多かったらしく、いろいろなことを学ぶことができたと思います。 カリキュラム季節講習は無理やり勧められることはなく、あくまで本人の学力や状況にそって受けるよう助言してもらってました。 塾の周りの環境天王寺駅から徒歩5分ほどと非常にアクセスは便利です。ただ、飲食店も多いので夜遅くなると心配ではありました。 塾内の環境自習室は通常2つ分の机を使うことができ、参考書などを広げてゆったり勉強することができました。 良いところや要望全体的に建物は古く感じました。保護者説明会や面談も定期的に開催され、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外でのメンタル面も支えてもらえたと思います。最終的に志望校に合格することができたので、子どもにはあっていたのだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
夕陽丘予備校の生徒 の口コミ
料金安い。理由としては広告に力を入れてないからだそうだが、国公立大合格後、ラインで広告を見るようになった。少し高くなるかもしれない。 講師老若男女様々な講師がいらっしゃり共通点は質問には必ず答えて下さるところで少人数なのが生かされている。 カリキュラムカリキュラムの良し悪しは分からないが志望校に合格したのでそういうことだろう。 塾の周りの環境天王寺なので何でもあるが、気分転換できるとも、サボれるとも受け取れる。 塾内の環境校舎が古いが、トイレ掃除は頑張っている。天王寺なので空気は汚く感じる。 良いところや要望自分から先生に質問しやすいし、授業中も先生が予習ノートをみて助言をくれる。ただ、そういうのが苦手な人にはしんどいかもしれない。 先生にガツガツいける人には他の予備校よりおススメする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
夕陽丘予備校の生徒 の口コミ
料金大手予備校よりは比較的安いと思います。 特待生制度を利用すると、だいぶ安くなる場合が有るようです。 講師周りの生徒をあまり気にせず早々と授業を進める先生も居たり、ゆっくり過ぎる授業も有った。 私には、この先生が良かったという先生は居なかった。 40~60代の先生が多めだと思います。 パンフレットの写真は、若かりし頃の写真だと思います。 カリキュラムテキストの数が多いように感じた。 英文法二種類、古典読解二種類、現文3種類。 レベル別で分けてるのは分かるが、私立大のための授業だけど、国公立のコースの人も居た。 このことに関してはよく分からなかった。 塾の周りの環境治安は良いと思います。大阪だから、暗くても光がたくさんあるので大丈夫だと思います。 塾内の環境真面目に勉強してる人が多いように感じた。 けど、授業中後ろの方に座ってる人の中には寝てる人も居てました。 その他気づいたこと、感じたこと少人数授業といっているが、ある授業では満員の授業があった。約40~50人くらい。 もしほんとの少人数を望んでいるならこの予備校はおすすめしません。 わたしは、個人の予備校とここと迷っていました。 今思えば、個人の予備校にしといたら良かったなと思います。 後、担任制ですがあまり当てにしないほうがいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します