学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 番町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1の割には、思っていたほど高額ではなかったので。コマ数に応じて金額は変わるが、妥当。 講師講師を選択できるのが良いと思う。1対1なので、相性が悪い講師とだとやる気にならないと思うので。 カリキュラム良くも悪くも普通に思う。中学校の校区なので、その中学の特徴は良く分かっていそう。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、送り迎えの必要がなかったので。5分ほどの距離。 塾内の環境道路沿いだが、教室に入れば外の音はほとんど聞こえなかった。建物はかなり古い。 良いところや要望入館、退館の連絡がメールで自動的に送信されてくるのは非常に良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 和白校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師娘には一対一が合っていますし、丁寧に指導してくださいます。 カリキュラム一対一の教科が英語と数学2教科しか選択肢がなかったことです。 数学のテストの成績は上がりました。 塾内の環境集団カリキュラムを受ける教室と、一対一を受ける教室が分けてありますが、どちらも環境は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと娘自身がやる気になりました。先生方が受験について分かりやすく説明してくださり、目標に向かって頑張る姿勢が出来ました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、安すぎもせず高すぎもしないのでちょうどいい値段だと思う 講師子供の学習能力によって指導をしてくれ、分からないところは先に進まずにわからない場所をわかるまで指導してくれる カリキュラム色々なカリキュラムがあったので、どれを選択したらいいのかわからなかったが、子供の学力に合わせてこのカリキュラムを選択したらいいのではないかとアドバイスをもらえた 塾の周りの環境家の近くで、家から見える範囲に塾があるので、子供を安心して行かすことができる範囲にある 塾内の環境教室は、学校の1教室くらいの大きさですが、学習する教室と自習ができる教室があり、部屋の中はきれい 良いところや要望塾に用事がある時に、直接行っている塾に連絡がいかずに、本社に連絡してそこから自分の言っている塾に連絡を回してもらうという感じなので、直接塾に話がしたい時に話しにくい その他気づいたこと、感じたこと塾の先生がどのように指導をしているのか見る事はできないが、塾ではできても家で同じ問題をするとわからない事がある。子供が理解できているのかを知りたい時、どのように判断していいかわからない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金さすがに、個別指導なだけあって料金は高めの設定だと思います。 講師年齢が若い講師が多く、分からないところも気軽に質問できて良かった カリキュラム教材は娘にあわせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもしっかりと組んでくれてとてもありがたかったです。 塾の周りの環境駅前校ということもあり、バスも電車も利用しやすく、とても交通の便は良かったと思います 塾内の環境教室はやはり人数のわりに狭く、感染症が流行る時期は必ずマスク着用で、塾に行かせました 良いところや要望長府校直通の電話ではなく、本社に繋がれて、そこから回されるという仕組みなので、直ちに連絡を取りたい時は、すごく不便で不親切に感じた。 駐車場の案内がなにもなく、三者面談の危うく違法駐車になるところだった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡山駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金集中講座など必要に応じて追加していくと結構な負担になりました。 講師なかなかやる気の出ない子どもだったのですが、受験の前日以外は休まず行っていたのでやる気を出させてくれたと思います カリキュラム冬季講習や入試前の集中講座など入試に合わせた指導をしてもらえたので、強制的に勉強することができたのがよかったです。 塾の周りの環境駅前なので繁華街も近く人通りはありますが少し心配でした。送迎の車で少しごちゃごちゃしてました。 塾内の環境模擬試験を受けているときに街頭演説があったりして集中力が途切れてしまったことごありました。 良いところや要望いろんな中学校の生徒が集まるのが刺激になって子どもにはよかったようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので料金はやはり高かったです。受験の追い込みをしようと講座を足していくとお金がかかるので負担でした 講師こどもに合わせた指導をしてくれて、ちゃんと弱点を克服させてくれたから カリキュラム受験前の追い込みやレベルに合わせた勉強合宿など本人のやる気を出させてくれたから 塾の周りの環境家からも近く大きな通りに面しているので人通りもあり車通りもあるので安全だと思った 塾内の環境個別指導なので集中せざる負えないし学習室の使用などもできたから 良いところや要望1学期に1回くらい面談があり子どもに合わせた指導をしてもらえました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 志免南里校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別授業なので、普通の塾に比べるととても高いです。最初の入塾料やテキスト代等結構な金額がかかりました。夏期講習も他の塾よりも高かったです 講師先生によって差が激しすぎます。教え方が上手な方もあれば、そうでない方、うるさくても注意しない先生など色々です。夏期講習での集団授業は、とてもうるさく、保護者が注意してくれと申し出ても結局何も変わりませんでした。 カリキュラム教材は細かくまとめられていて使いやすいものだったと思います。受験に向けて使用するには、とても良かったのではと思います。個別では、決められているカリキュラムが終わると、先生によっては、今日は何もすることがないから、好きな勉強していいよと言われ、先生がウトウトしてたりということもあったと聞きました。 塾の周りの環境自宅からは、少し距離もあり、夜が遅いので送り迎えは必須でした。車の通りは多いですが、人通りは少ないので、少し危ない感じはしました。 塾内の環境とても学習に集中出来る環境ではありませんでした。雑音は気にならないですが、集団授業の時の私語がとても多く、うるさかったです。先生によっては集団授業が1時間雑談で終わったこともありました。 良いところや要望1人だけ、色々と親身になって高校の話などを自らの経験も踏まえてお話ししてくれたり、教え方が分かりやすかった方がいたようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別では他より安いのかなと思いました。が、中学に上がる前の説明では金額がぐんと上がる感じでしたので、他も色々みてみようとおもいましたり 講師担任の先生が大好きで、授業もわかりやすく楽しいと言っていました。中学に入って部活などの様子もわからないと思い退会しました。次に塾にいくならまたネッツがいいと言っていましたが、戻っても同じ先生ではないだろうと、ほかの塾も見学してみようとしているところです。 カリキュラム担任制なので、苦手なところなど把握してくださっていたので、前回の復習をしてから始めたり、子どもにあわせて学習をすすめてくれました。 塾の周りの環境場所的には大通り沿いで通いやすく、とてもよかったです。ただ、自転車置き場が離れていたことと、トイレが教室から離れていて怖がっていました。 塾内の環境教室内の秩序はきちんと守られていました。余計なものは持ち込まず、余計なおしゃべりもせず、教室も整理されていてとてもよかったです。 良いところや要望教室の雰囲気や先生はもちろん、子どもたちの態度もいいと思います。小学生だったので自習室がなかなか上手く利用できなくて困ることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生がお休みの時なども、子どもに合った先生にしてくださっていたようで、楽しく通わせていただきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 番町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。合宿等があるのは良いのですが、その分負担はかかります。 講師フレンドリーな講師が多く進路や勉強の進み具合の相談に乗ってくれました。 カリキュラム教材は子供に合わせて設定してくれました。わかるまでしっかりと指導をしてくれました 塾の周りの環境交通手段は車で自宅からも近くにあったので、すぐに迎えに行きました。 塾内の環境教室は割に狭く壁も薄いので周りの声が聞こえました。自習室が使うのに、別の部屋が確保されていれば良いと思いました。 良いところや要望授業変更の連絡が直前に決まるので、予定が組みにくいです。三者面談も少なく、コミュニケーションが取りづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際スケジュール変更は可能だったが変更の講師が変わるなどで、授業が分かりづらかったようです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大分駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べても特段に料金が高いとは思わず良心的だと思う 講師個人の能力に合わせて丁寧に指導をしてくれた。とても良い塾だと思う カリキュラム学校の勉強の進行状況に合わせて更に深く理解出来るようにしてくれた 塾の周りの環境駅が近く公共交通機関利用は便利が良いが車での送迎をするには駐車場が無く不便 塾内の環境静かな環境で集中して勉強が出来る状態の教室なので良いと思う。 良いところや要望受講時間の振り替えなども良心的に対応をしてくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 皆実町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、一般的な、値段だと思います。一カ月の授業回数からしたら、妥当な料金だと思います 講師個別ならではの、丁寧な指導をしてくれると思います。あとは、可もなく不可もないです。 カリキュラム学校の授業に沿った、カリキュラムでしっかり指導してくれるところ 塾の周りの環境交通の便利も良く、自転車などで通っても、夜になっても明るく、安全 塾内の環境教室や自習室など、可もなく不可もない環境で勉強に集中できると思います。 良いところや要望次の月の、授業予定も1カ月ぐらい前には、わかるので、予定が組みやすいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は普通に比べて高いと思います。なぜなら、一対一で先生が教えてくれる。からです。 講師一対一で教えてくれるので、子供のペースで勉強できるのでいいと思います カリキュラム独自の教材を利用していますが、基本的には学校の授業にそった勉強を教えてくれる。 塾の周りの環境交通は非常に便利である。アストラムライン沿いにあるため、また、道路にあるのでいい 塾内の環境道路ぞいにあるため、うるさそうなんだが、少し中に入っているので静かである。 良いところや要望一対一で教えてくれるので、子供の勉強の理解によって、細かく教えてくれるのでいいです その他気づいたこと、感じたこと病気などになってしまった場合、事前に言っておけば、違う日に振替してくれるので助かります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やっぱり1対1なので高めです!長期の休みの講習もかなり高い!身に付けば問題はないです 講師若い講師が多いので友達感覚じゃないか心配した!2番目の娘が女性講師がいいと言っていた カリキュラム自分の苦手な教科を教えてくれた!季節講習はなかなか毎日あったので娘が疲れて休むことがあった 塾の周りの環境夏場は自転車で行く事が多かったが、今は9時に終るので送り迎えが多くなった! 塾内の環境あまり何も思ってはなかったです…隣の間隔もいいと思います。 良いところや要望自分の苦手な所を教えてくれる。娘が行きたい時間で取り組みをしてくれます その他気づいたこと、感じたこと忘れてる時に電話を頂けるのはありがたいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金さすがに、一対一個別指導なだけあって料金は高めの設定だと思います。 講師若い講師が多く、分からないところも気軽に質問でき、相談にものってくれて良かったと思います カリキュラム教材は娘にあわせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもしっかりと組んでくれてとてもありがたかったです。 塾の周りの環境駅前校ということもあり、バスも電車も利用しやすく、とても交通の便は良かったと思います 良いところや要望至急で塾に電話連絡したい時でも、長府校直通電話ではなく、一旦本社に繋がれて、そこから回されるという仕組みなのでとても不便だった。駐車場も案内がなにも出ていなく、とても不親切に感じた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西古松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師毎回宿題を出してほしいです。 カリキュラムAIを使って問題を解いていくコースは子どもに合っていて良いと思います。1対1で先生に教えてもらう時間もあるので苦手克服できることを期待しています。 塾内の環境子どもだけで行きやすい場所にあるので良いと思います。悪い点は自転車を置く場所に困る点と換気をしっかりできているのか心配になりました。 その他気づいたこと、感じたこと 1対1のマンツーマンとAIを使って成績向上させていってくれることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思います。安いとは言えませんが、一対一で質の高い講習をしていただいているので、満足です。 講師いつも子どもが、満足した顔で帰ってきます。一対一で教えもらえることが、我が子にはあっているようです。 カリキュラムわかりやすく勉強することができているようです。 塾の周りの環境駅の近くで、かつ車でも行きやすい立地です。駐車場が少ないことが少し難点ですが、大きな問題を感じたことはありません。 塾内の環境学習スペースは、一人ずつ仕切られて、他の子の様子に邪魔されにくい環境と感じています。 良いところや要望総合的に満足していますが、連絡が各教室に個別ではなく、コールセンターに行うようになっているので気軽に連絡しにくいように感じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師先生が若く話しやすいが、固定されていないために教え方が違うと少し困るかもしれません。 カリキュラム年間のカリキュラムはだいたい把握しているが、細かいことはあまり理解していません。 塾内の環境隣同士で接近して教えていただけるので、聴き逃すことはないと思う その他気づいたこと、感じたこと本人が「楽しかった」と充実した顔で帰宅するので、今は入塾して良かったなぁと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1の指導なので、他の集団塾より料金は高い方だと思います。でもその分しっかりと子供のフォローをしてもらえます。 講師三者面談で子供の意見も聞いて、合いそうな講師を選んでもらいました。合わないようであれば担当の講師を変更できます。 塾の周りの環境自宅から一番近い塾を選んだので、徒歩で行ける距離です。最寄りの駅から1~2分の距離なので立地は良いです。 塾内の環境集団塾ではないので、人数も少なくしっかりと勉強できます。隣や前後に座る人とも視線が合わないように高い衝立があるので良いです。 良いところや要望1対1なので子供のフォローは良いとおもいます。塾への連絡は完全にフリーダイヤルで一箇所でまとめてやってるので、連絡が取れるのも早いです。最近では専用のアプリが出来て、より便利に利用できると思うので高期待してます。 その他気づいたこと、感じたこと塾の利用日を変更するのは簡単で早いですが、折り返しの返事が遅い事があるのでそれを改善して欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金どこの塾でも変わらないように考える,家計的には安ければ安いほど有難い。 講師フレンドリーな感覚で学びやすかったと思う。 カリキュラム教材は子供のレベルと進学希望先のレベルを考慮して決定してくれた。 塾の周りの環境交通手段は公共交通手段を使用しても非常に便利な場所にあったと思う。 塾内の環境教室は仕切りが個人別に設置されており,静かな環境で学習できていたと思う。 良いところや要望個人のレベルに合わせて講師が手配されており,なかなか良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個人の都合によりスケジュール変更ができてよかったが,変更は一度のみだったのが不便だと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 門司駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習などの授業料が高く負担でした。とくに合宿研修は高額でつらかったです。 講師子どもの勉強に向かう、モチベーションを確かめて欲しかったが、なかなか、できていなかった。 カリキュラムカリキュラム、教材が、子どもにあったいなかったと思います。もう少し子どもにあったものを選んで、欲しかった。 塾の周りの環境交通の勉はよく、問題なかったです。夜は、暗くなるので、帰宅まで、心配でした。 塾内の環境教室は極めて狭く窮屈そうで勉強に集中力できるか不安でした。 良いところや要望家庭の事情に応じて、授業料の負担軽減措置等をしていただけたらと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.