学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 番町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対1の対話色と言うこともあって料金は高めの設定でした。合宿や冬季講習など他のカリキュラムが入った時はかなりの負担でした。 講師一対1の対話式と言うこともあって話しやすい環境であったと思います。講師の変更もすぐしていただけるため助かりました。 カリキュラム教材は受験に合わせて選択してくれました。受験前のカリキュラムがたくさんあって合宿の選択ができました。 塾の周りの環境交通手段は車が多く大きな通りに面しているので、車や自転車が多く人通りが多かったです。 塾内の環境教室は人数の割に狭く間隔もなかったように思いました。自習質がなく同じ部屋で勉強するので他の生徒の授業内容が聞こえ集中できていないと思いました。 良いところや要望塾との連絡がアプリであったので、連絡も取りやすくスムーズにできました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他校に比べて料金設定が高かったです。 講師休みの振替ができないし、料金は高いとかんじました。先生方は、塾長含めとてもいい先生達でした カリキュラム夏季講習や冬季講習、受験対策講習は値段の割に試験に関係ないようなとこが多く身に付かなかったのが残念 塾の周りの環境駐車場が広いため、送迎時安心安全に乗降できて、立地はかなり良いように感じました 塾内の環境教室は、広く区切りがあり、まわりが目に入らず集中できる環境だったと感じます。 良いところや要望塾長はじめ先生方がとてもいい方で、勉強以外にも社会的な対応なども相談に乗ってくれてとても親切でした。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振替があると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金高いの一言。個別指導なので割高なのはある程度理解できるが、次男を通わすかどうかは高額なので躊躇する 講師直接は話した事がないので分からない。子供は不満ではなかったとの事 カリキュラムやはり直接は教材の内容の良し悪しは分からない。結果志望校に合格したので問題ない 塾の周りの環境自転車で通える環境、自宅からも程よく近いので送迎も便利で良かった 塾内の環境個別指導なので、開校中は自習も自由に行えるので良かった。しいて言えば、土日の開校時間をもう少し早くしてほしい 良いところや要望引っ込み思案な性格なので、個別指導は質問しやすく本当に良いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、やはり了解が高い。後、土日祝で自習に行かせたかったが、開校時間が遅い為、早めて欲しがった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金いつも合宿の話ばかりで高い金額ばかり提示していた。通常の料金は他と変わりない。 講師わからない点をわかりやすく教えることができない。生徒のレベルに合わせて指導できてない。 カリキュラム一対一でも場所が足りず希望の日に受講できなかった。やたらと他県での合宿ばかり進める。 塾の周りの環境自宅けら近くて幹線道路沿いにあったので、夜でも安心して通うことができた。 塾内の環境机が区切られていて周りを気にすることなく自分の勉強に集中できた。 良いところや要望合宿についても近くのホテルで十分。こちらが希望した項目だけやっていただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金については,他の塾と細かく比較していないので分からないが,高く感じた 講師年齢の近い講師が多く,割と気軽に相談できていたようでよかった。 カリキュラム教材は自分の苦手な科目を中心に学習することになっており,苦手克服ができた 塾の周りの環境大変便利な場所に立地しており,通学にも便利でとてもよかったと思う 塾内の環境自習室も静かな環境の中にあり,学習に集中できるようになっていた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金通常の授業料はさながら、夏期講習、冬期講習、特別講習、とにかく高い 講師若い先生なので、わからないところなど質問しやすかったと本人が言っていました カリキュラム教材は娘に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも娘に合ったものでとても良かったです 塾の周りの環境教室は駅前で、バス停も近く交番もあるため、立地条件は良かったと思います 塾内の環境教室の広さはまずまずな感じで、立派な空気清浄機も数台あり、雑音も少なそうでした 良いところや要望教室への直電ができず、いちいちとてもめんどくさい。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場の案内が出てなくて、はじめて体験入塾するときにとても困った。すぐそこに塾はあるのに、電話したくても、目の前の塾には繋がらず、まずはオペレーター。とても無駄でとても不親切だと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の学習塾を利用したことがないので、価格の適正さはいまいち分かりませんが、安くは感じない値段です。夏期講習などで追加のカリキュラムを進められると、正直、高額に感じることもあります。ただ、無理に高額のコースを勧められることはない点は好感を感じています。 講師同性の先生なので、子どもはお姉さんのように慕っており話しやすいようで、気軽に何でも質問できるようです。反面、受験算数の問題などに関しては、講師自身が問題をよく理解しているのか不明な教え方をしているようなので、講師の応用力・学力あるいはその教え方には課題を感じています。 カリキュラム我が家の状況、スケジュールにあわせた日程を調整していただけること、教材もほどよいレベルのもので進めてもらえることから、概ね満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、また車でも行きやすいところなので、便利に通うことができています。ただ、駐車場が少ないのが難点です。 塾内の環境教室は清潔感があり、『一対一』のキャッチコピーの通り講師と生徒が2人で勉強できる適切な環境が整っていると感じます。勉強している室内の様子がガラス張りの壁越しに外から確認できる点も好ましいです。ただ、親自身は教室に実際に座って確認できるわけではないので、細かな環境は不明です。 良いところや要望やはり子どもの学習をきちんと見てもらえている、難しいところを個別に丁寧に教えてもらえるというのは塾の大きなメリットだと思います。家庭だけではなかなか難しい問題にチャレンジさせるのは難しいので。要望としては、模擬試験や各種のテストについてのスケジュールについて、前月等に急に知らされることも多いので、ある程度先の予定をあらかじめ教えてもらえるようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今のところ、概ね満足して通っています。スケジュールを早めに決めて知らせてほしいとは思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中広校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金妥当だと思いますが、季節講習費はコマ数に対して割高だったんじゃないかと思います 講師テストの点数は上がったが、提出物の管理や内申点を上げる指導をしてもらえなかった。 結果、テストの点数に対しての内申点評価がなされなかった。 カリキュラム日頃のカリキュラムは問題はないが、定期テストの対策は通っている学校の出題傾向に沿った対策がなされなかった。 塾の周りの環境徒歩で歩いていける範囲内で主要道路沿いだったので、明るく、人通りが多かったので安全でした 塾内の環境マンツーマンでできるくらい机の幅もとられていて、学習室とカウンセリングルームも分けられていて静かな環境でした。 良いところや要望出席や退室を管理していることで、子供の所在が分かり易いのは良かった。 学習内容をメールで配信されるのは良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 佐賀駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはり私には高くて、でも近いし子供の強い希望でそこしか選択肢がなかった。 カリキュラム授業内容は希望に添って組んでくれるが、授業料が高くて不満ではある 塾の周りの環境家から近く駅近で街灯がついていて道が明るいので帰りが9時過ぎるが安心して行かせる事が出来る 塾内の環境塾生に会いたくない子と一緒にならない様に別室で授業を受けられる様に配慮してくれたので感謝してます 良いところや要望定期テストは希望者のみになると助かります。強制で受けなくてはいけないが子供は受けない!行かない!  その他気づいたこと、感じたこと定期テストを強制的に受けなくてはならないのが不満。あとは希望どうりにしてくれるので助かりました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対一の、塾であればやむを得ないがもう少しやすければと思う。 講師システマティックに教育されている。 カリキュラム一対一なので、分かるまで繰り返し教えてくれるところは良いと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分、自宅からも近くて通いやすい。また、ロータリーがあるので送迎しやすい。 塾内の環境個別ブースが用意されており学習に集中できる環境はネッツの魅力。 良いところや要望コールセンターが集約されており、連絡が容易な点はメリットだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと専門講師を増やしていただくと信頼度は増す。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 葉山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、他と比べると高めで夏期講習の料金がかなり高かったきがする。 講師分かりやすく指導してくれて、息子と同じ野球をしている方だったので、話しやすく相談にのってもらったりしていた。 カリキュラム教材は、息子に合っていたようです。時間も息子にあわせてくれて無理なくできた。 塾の周りの環境国道沿いではあるが、周りが暗かったこともあり、送り迎えをしていた。 車を停めれるところがなく民家の前に停めたりと迷惑かけていたと思う。 塾内の環境以外と中は広く、広々と学習出来たと思う。整理整頓されていて清潔だった。 良いところや要望電話をかけるとすぐに対応してくれて、塾とのコミュニケーションがとりやすかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は、簡単に出来ていたが、講師がコロコロ変わっていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高校生なのと、個別、AI両方を考えると妥当かなと思う。 講師個別での担当講師が自分に合っていると娘が話しており、通わせて良かったと思っている。 カリキュラム個別、AI両方通っている。まだ通って間もないのでよく分かっていない点もあるが、娘に合った内容で指導頂いているので良いと思う。 塾の周りの環境自宅から近いのがネッツにした最大の理由。バス停も近いし通いやすいと思う。 塾内の環境自習室の数もそれなりに準備してあるので、受験生時には活用できそうです。 良いところや要望娘が苦手な数学について理解し始めている点と本人も前向きに塾に通っているので、このままお世話になるつもりです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、高い方出なかったかと思います。ただし、サラリーマンにしては、特別講習など費用負担が重くのしかかったと思っています。 講師 塾の体制としては、個々の能力に合わせているのは、良いかと思います。 カリキュラムそれほど子供の成績が伸びなかったのは残念です。 子どもの能力がなかったのか、教材かカリキュラムかコメントできません。 塾の周りの環境立地状況は、塾の近くにバス停があるのは、良かったと思います。 ただし、塾の終了時間がバスの最終時間より遅くて、帰りは車で迎えに行っていました。 塾内の環境子供の話によると、一人で集中して勉強できていたとのことです。 良いところや要望塾・予備校に行っているということで、一応安心感はありました。子供も高校1年と2年の時に塾・予備校に行っていないということで、友達との間で気まづかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと人件費もあると思いますが、もう少し、料金を下げてもらいたいと思います。 そして、高い塾代を払っているので、子供の能力を伸ばすようにしてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと感じました。 講師塾長はじめ、講師の方が親身になり反抗期の時期に寄り添ってくれた カリキュラム受験対策として、夏季冬季一日通してみっちり徹底して取り組む環境を作ってくれていました。 塾の周りの環境駐車場はたくさんあり、送迎、乗り降りに困ることはいっさいありません。 塾内の環境入室、退室を必ず親がわるよう通知がくるシステムですが、こっそり出てもわからないようで、塾に行っていると思っていたのに、途中で帰っていることがあった 良いところや要望学習する環境は整ってますが1日塾の日は、食事する場が無いため、外に出なければならない為、行方わからず心配になります。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振替が出来ないため不便ですが、先生方はとてもいい方ばかりでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金AIをオススメされるが、やはり高い。成果はわからないが、我が子には対話式が合っている。 講師若い先生も多い。分からないところはその場で聞けるので、うちの子に合っているようだ。 カリキュラムわかりやすいようだ。教材が多くてややこしくなる時もある。教材代は少し高い。 塾の周りの環境送迎のときの、駐車場所もきちんとあるので、親としてはありがたい。 塾内の環境とても広いわけではないが、先生と一体一で対話しながら学ぶには十分だと思う 良いところや要望入館、退官したときの連絡やアプリなどわかりやすく助かっています その他気づいたこと、感じたこと連絡がつきにくいところがある。教室に直接連絡できるシステムがあればありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大分駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いました もう少し下げてほしいと思いました 講師最低の成績だったが根気よく指導してくれたみたいだ。だが結果は悪いままだった。しかしこれは講師の責任ではなく本人の問題だと思う カリキュラム長期休みの時の集中講座等有り良かったと思う。しかしながら本人のやる気の問題でしょう成績は上がらなかった 塾の周りの環境交通手段は自転車でしたが駅も近く遠くから通う人にも便利な位置に有ると思う 塾内の環境教室は机が詰めて置いてたので後ろが狭かった 自習室はいつもある程度空いてるので自習は困らなかった 良いところや要望挨拶などの態度がよく、心地よい気分でかよえました 席の表をもっと見易くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだときにスケジュールが集まって少し大変だった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 栗林校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な金額だと思う。まだ行き始めたばかりなので成績に反映されるか分からない。 講師話しやすく聞きやすいので、積極的に学べる。 分からないところを的確に教えてもらえる。 カリキュラム良かった点は、その時期に合った内容をしてもらえる。子どもが意欲的に取り組めるように、先を見通した課題を出してもらえる。 塾の周りの環境大通りに面しているので夜でも安心できる。 駐車場がないので、迎えで待つ場合困ることもある。 塾内の環境集中しやすいように教室が区切られている。 先生方の目が行き届くような配置になっている。 良いところや要望子どもが毎日のように、授業がない日でも自習に通うようになった。自主的に学習する姿も見られるようになってきた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはり料金は高めです。2教科の個別とAIを申し込んだのですが高いとは思います。 講師入塾の時の説明がとても丁寧で好印象でした。授業内容をメールにて毎回送ってもらえるので子供が何を学んでいるのか分かりやすいです。 カリキュラムAIを使った授業と個別の授業を受けていてAIの授業はやっていて出来ない問題ばかりやらされるので大変だと言っています。でも先生からも2ヶ月は頑張ってやってくださいと前もって言われたので続けて行く予定です。 塾の周りの環境学校から帰るときに必ず駅で乗り換えがあるので学校帰りに塾に行きやすいです。 塾内の環境入塾説明を受ける時に行ったがとてもしずかでした。授業の予定が無くても自習が出来るので試験前などは勉強をする為に行ったあと帰宅するので助かります。 良いところや要望塾の出入りの時間などがメールやアプリが来るので送迎など、とても役立ちます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別はやはり割高だと思います。 値段に合った指導なのかこれからに期待です。 講師体験入塾でわかりやすかったと子供が入塾を希望しました。勉強が楽しいと初めて言ったので嬉しく思いました。 カリキュラム今からの受講なのでわかりません。 曜日の割り振りがもうちょっと希望通れば良かったなと思います。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く、交通の便が良いです。 駐車場が数台しかないのでお迎え時は車がたくさん道に停まっていて気をつけなければと思いました。 塾内の環境教室は狭く結構詰めた感じがしますが、子供は気にならないし静かすぎるより質問しやすくていいと言っていました。 良いところや要望AI授業は5教科をカバーしてもらえると嬉しい。 選択してない教科は自分で..と言うところは不安に感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 門司駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他はあまり分からないですが高いです。個別指導ですし、他も同じような金額かもしれませんが。月の月謝以外に特別講習などがあり金額が嵩みます。 講師親身になって相談に乗ってくれました。子どもも授業は分かりやすいと言っています。 カリキュラム受けたい科目に重点を置ける事、AIと対話式を組み合わせる事でさらに深く理解できるのではと思いました。 塾の周りの環境立地的には駅前でとても便利だと思います。徒歩で行ける範囲なので車での送迎はありませんが、駅前なので車の往来は多いです。 塾内の環境思ったより塾内は狭く感じました。しかし狭いながらも効率的に整えられていたと思います。 良いところや要望本人の希望や勉強の進み具合に応じてプラン変更など提案してもらえました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.