学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金少し割高かもしれませんが、AIを使っての授業も導入していて楽しく授業を受けれるのであればいいかなと思います。 講師その子に合った先生をつけてくれて、苦手なところなどその子に合ったカリキュラムを組んでくれます。毎回、授業の始めに小テストをしてくれるので前回の授業の振り返りができます。 カリキュラムカリキュラムなどは面談の時に苦手な教科など話の中からコースを決めてくれます。コースはたくさんあるようです。 塾の周りの環境赤間駅前にあるので、明るいので安心ですし送り迎えもしやすいです。まわりにたくさん塾などあるので治安も良さそうです。 塾内の環境教室と入り口は区切られているので、雑音も入らなそうで集中できそうです。整理整頓も出来ていて綺麗です。 良いところや要望毎回、振り返りで小テストをしてくれるので復習できる。 しっかり勉強の仕方を身につけて、楽しんで塾に通えたらいいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 広島駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金3社比べましたが、高すぎず、安すぎず、いいと思います。 想定予算範囲内におさまりました。 講師子供に対してとても褒めてくれたり、はげましてくれたり、本人の自信につながっています。 カリキュラムまだよくわかりませんが、季節講習の時期になったら、本人の状況に合わせてこのぐらいの季節講習をプラスしたほうがいいとお話いただけるようです。 塾の周りの環境少し家から遠いですが、自転車で通えるところです。 周りも明るいところなので安心してます。 塾内の環境本人に聞くと、家より集中できると言ってます。 毎日通ってるということは、環境が整ってるのだと思います。 良いところや要望これは要望ですが、初回契約メールがいつまでたっても来ませんでした。 問い合わせも2回してやっときました。 できれば、確認をとって、一度連絡が欲しかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 広島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金集団塾と比較すれば、やや高額だと思いますが、自習室等の施設利用料などはなく、個別塾としては妥当かなと思います。 講師講師の方は丁寧で説明も分かりやすかったようです。まだ、入ったばかりなのでこれからに期待しています。 カリキュラム教材は持参でも大丈夫でしたが、推奨の教材を購入しました。時間の融通もきくので、部活との両立もできそうです。 塾の周りの環境駅からも近く、また、周辺の駐車場も多いので、車での送迎も便利です。 塾内の環境まだ開講したばかりだからなのか、混雑しているところを見ていませんが、自習なども集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望本人のペースに合わせるのも良いところだとおもいますが、目標達成に向けてしっかり導いて欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金が高めだと感じ、長く通塾させるのが困難でした。中3受験生とはいえ財政的に厳しかったです。 講師沢山の講師に恵まれた環境でした。 悪かった点は問題の説明がわかりずらい講師の方にあたったことです。 カリキュラム入試に向けてしっかり取り組む事ができました。 教材も充実したもので家庭学習も計画的に行うことができました。 塾の周りの環境交通量が多い場所なので 騒音が少し気になりました。バス停より徒歩1分なのでものすごく便利でした。 塾内の環境集中できたと言ってました。 子どもと同じように公立高校受験をする新たなお友達もでき充実していました。 良いところや要望もう少し価格設定をリーズナブルにしていただけたら助かります。 ご検討をよろしくお願いいたします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 木太南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の料金が分からないのですが、個別指導、内容を考えれば妥当な料金だと思います。 講師生徒が分からないことに対し具体的に指導してくれることと、生徒に特化した指導をしてくれるので良いと思う。 わるいことは子供からは聞いていません。 カリキュラムタブレット端末を使ったAI授業があり、苦手なところまで戻ってくれるので勉強の効率化が図れる。 塾の周りの環境送迎するのには便利な場所であるが、駐車場が少し狭く停車車両が多い場合は、大きな車は注意が必要です。 塾内の環境校舎的には清潔感があり、集中できそうな環境であると思いましす。 良いところや要望本人の能力を考慮して、志望校に特化した指導をしてくれるので助かっています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はいろんな教室と比べて中間ぐらいです、もうちょっとやすくなれたら、嬉しい。 講師今の先生は塾の中では、人気な先生だそうです、実際に受けてみると、優しくてわかりやすいです。よかったと思います。今から頑張れそうです。 塾の周りの環境自宅から近い塾を選びましたので、便利だと思います。電車、バス停、レストランはすぐ近くにあるため、人通りの良い場所です、安全性が高い。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境だと思います。一人ずつの席で、外部影響は少ないと思います。 良いところや要望塾時間ですが、ひと枠受ける時間もっと長くして欲しいです。当日指導したもの、その日の塾内で、もう一度消化させる時間があったらいいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので安くはないですが、成績が上がれば問題ないと思います。 講師まだ始めたばかりで保護者の立場からはよく分かりませんが、子どもは気に入ったようです。 カリキュラム入会時の子どものレベルを把握せずに学習を開始したので、多少不安には感じました。 塾の周りの環境駅の近くなので何かと便利だと思います。 近くのビルを建設中なので完成したら人通りが多くはなりそうです。 塾内の環境電車通りにしては静かとは思いました。 教室は広くはないですが、清潔にしていると思います。 良いところや要望教室の施設管理費などが月々かからないのは良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東郷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1なので決して安くはないですが、成績が上がってくれるなら、高くないのかなと思います。 講師まだ通塾して3回なので成績への影響はあまり分かりませんが、本人は楽しんで勉強出来ているようです。 カリキュラムまだ3回しか通っていないので、分かりません。が、毎日しないといけない宿題があるのは、勉強をする習慣が出来て良いと思います。 塾の周りの環境以前から治安が悪いと感じたことはありません。小学校が隣なので、むしろ治安は良いと思います。 塾内の環境面接に行った時、他の生徒さんが静かに勉強していたので、集中して勉強出来る環境だと思いました。 良いところや要望まだ通って日が浅いので今後出てくるかもしれませんが、今のところは要望は特にないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 伊島本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ

料金やや高いとは思うが、大手の集合授業と同じくらいの金額なので、個別に指導してもらえるならこちらの方がいい 講師まだ始めたばかりで良くわからない。 苦手な長文読解については一緒にやりながら。単語覚えについては、毎回の授業でテストがあるなど、進捗状況について管理してくれる。 カリキュラム学校の勉強もしてくれ、個人に合わせた指導をしてくれる。教材は決まったものはなく、オススメの教材なども無料で教えてくれたりするので良いと思った。塾によっては、教材選びにお金を取るところもある。 塾の周りの環境交通量が多い場所にある。駐車場がないので、送迎が難しい。自分の場合はJRの駅に近いところにあるのがベストだが、そういう場所ではない。 塾内の環境自習室も一対一の教室内なので、静かに勉強できる。 個別指導ブースは高いしきりで仕切ってあり、コロナ渦の今では、先生と生徒のあいだもビニールで仕切ってある。 良いところや要望長い期間で順を追って指導計画をしてくれているように思う。 学校の試験勉強にも対応してくれ、試験が終わったら模試対策をするなど、融通がきく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別対応の学習塾なので仕方ないのでしょうが、やはり料金は高いです。 講師良かった点:生徒は「わかりやすい」と言っています。 悪かった点:保護者への説明が分かりにくい。一貫性がない。 カリキュラムいわゆるカリキュラム、という受験までの一貫した方針が伝わってこないです。 塾の周りの環境良かった点:それなりに交通量のある通りに面しているところ。 悪かった点:駐車場が狭く、講師が大半使用しているところ。 塾内の環境良かった点:明るい 悪かった点:教室の配置がやや閉塞感を感じます。 良いところや要望良いところ:個別対応の塾なので、部活動など生徒の状況に応じてスケジュールが(ある程度)組めるところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないがもう少し安いと助かる。 月によって金額に差があるが一律にしてほしい。 冬季講習の金額は安かったので助かった。 講師親切で丁寧。授業が分かりやすい。体験授業が分かりやすく講師の方にも親しみがもてたのでそれが決めてとなった。 カリキュラムたくさんの教科を選択したかったが、その分金額も高くなるので2教科にとどめた。 塾の周りの環境家からまあまあ近いので良かった。道によっては自転車で通りにくいので道を選んだほうが良い。 塾内の環境最初に見学に行ったときは狭さに驚き、入塾するかどうかを決める時その狭さで悩んだ。土日の空いている時は、良いので、なるべく土日をするようにしている。 良いところや要望先生たちが親切で良い。要望は、なるべく塾で自習をしたい気持ちになるように仕向けてほしい。宿題もそこそこ出して学習に対する気持ちを引っ張ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が高校2年ですが、将来のことを何も決めてない状態です。塾の先生との新しい出会いで将来のことなど相談して何か参考になるお話などあればいいなと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 前原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金入試対策で入塾したが、入塾料が残り二ヶ月ほどしか通わないのに発生して高いなと思った。 キャンペーンを利用した後に入塾したので、入塾料から差し引かれるなどや、授業数のコマをその分増やすなどの対応があればいいのにと思いました 講師よく検討してくれ、授業後のフォローを保護者にも連絡をしてくれるので助かる カリキュラム内容も子供に合うか考えられていて、すごくわかりやすいようで良かった。 塾の周りの環境駅前という事もあり、夜でも明るくて良いし近くに交番もあるので治安は悪く無いが、交通量が多く歩道が狭いので怖い時があると思いました 塾内の環境整理整頓されていてコロナ対策もきちんとされていると感じたので、その点も安心できるし、良かった 良いところや要望まだ結果が出ていないので良いところは、わからないが通いやすいと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので他と比べても大体は 一緒ぐらいなのであまり気にはなりません。 講師体験で子供が凄い楽しそうに勉強をしていた事が 凄い良かったです、 こちらの要望も快く聞いていただけたのが 好印象でした。 悪かった点は今の所ありません。 カリキュラム通い始めたばかりで、今の所は子供に向いているのか どうかは、まだわかりませんが、 前向きに取り組んでいるので 様子をみていきたいと思います。 塾の周りの環境家から近いのがいいです。 悪い点は今の所は思いつきません。 塾内の環境良かったのは来た時間と帰った時間が メールが来るのは助かります。 良いところや要望学校でノートを写すのが苦手なので ノートのまとめ方が教えてほしいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的だと思う。 入塾料金が他より高いが施設などないのでよい 講師良い点は丁寧に教えてくれる。悪い点は質問しても分からないときがある カリキュラム科目別に得意な先生が教えてくれる。 授業始めに小テストをしてくれる 塾の周りの環境カウンセリングをしっかりしてくれた。 個人の良いところを発見してくれる。 塾内の環境良いところは個人個人で区切られている。 悪い点は教室全体が狭い 良いところや要望希望の時間帯を調整してた。授業時間が短いので逆にしっかり勉強して挑める

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡山駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師細かな本人のくせを見抜き指導してくれる。 しかし、指導コメントが定番しているのが気になる。 カリキュラム短期間でハードスケジュールなのが、気を抜けずいいと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、夜遅くても安心している。車が止め難いのはやむを得ないかな。 塾内の環境活気があり、競争環境があるのはいいと感じる。自習室があれば最高にいいと思う。 良いところや要望保護者面談や電話報告が欲しい。志望校の相談も塾目線でして欲しいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金については、普通だと思う。特に高いとか安いとか感じない。 講師個別塾なので受験指導の経験が少ない事は気になります。 カリキュラム他の習い事と時間を合わせやすい点は良い。逆に他の子と比べる機会がないので立ち位置が分かりづらい。 塾の周りの環境大通りに面しているので、車の送迎がしにくい点が気になります。 塾内の環境面談をした時に教室長がしっかりしてる点がとても良かった。指導報告が毎回送られてくるのは良いと思う。 良いところや要望他の習い事と両立させて勉強できる環境はとても良いと思う。四谷のテストを自宅で受けられるようになるとさらに良いと感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ

料金月謝は1対1なのでやはり高いと思った。 冬季講習の体験イベントで授業時間が増えたのは良かった。 講師担当講師はまだ来まてないが、みんな分かるように教えてくれる。 カリキュラムいまは復習をみてもらっているので基礎からしっかり教えるもらえてよかった。 塾の周りの環境駅やコンビニが近いので人の行き来があって安心する。でも、自宅から少し距離がある。 塾内の環境講師はレベルに合わせてもらえて良い。 事務の方は、伝達が出来てなくて困った。 良いところや要望電話の人と説明し直すシーンがある事務的な伝達をもっとしっかりとして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 栗林校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金映像授業は内容が充実しているらしいので、個別と言うこととトータルで考えると、普通なのかなと思う。 講師優しい先生で、内容が分かりやすい。やる気になって子供が気に入っている。 カリキュラム映像授業もあって、お天気の悪い日は自宅のタブレットでできたり、24時間好きな時に使えるのはいいと思う。 塾の周りの環境駐車場の数が少なく、塾が車の多い道路に面している。お迎えの時の駐車スペースに困るかなと思う。 塾内の環境学校帰りに寄る場合、塾で夕食を食べる事になるが、スペースが狭く落ち着かない感じはあるかな。 良いところや要望塾専用のアプリがあり、それを通して連絡できたり、受講の内容やスケジュールの確認ができるのが便利。 その他気づいたこと、感じたこと先生と生徒がフレンドリーで距離が近い感じ。今のところは子供がやる気になってくれているので、塾との相性が合えば良いなと思っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なのでそこそこ。子供がやりたいというのであれば、仕方ないのかも。 講師解りやすかった。と、言っておりますが、入塾したばかりなので、まだわかりません。 塾の周りの環境交通量は多い気がしますが、まだわからない。特に問題はなさそうです。 塾内の環境集中できそうです。 良いところや要望しっかりと、相談してから、決めれるので、無理しない程度から始める事ができた。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと、要望等を聞いて下さり、お話をしてくれるので、良かったです。後は子供次第です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金塾によって、時間、人数、料金の設定が違うので一概に比較できないが高すぎることはないと思う。もっと安ければ嬉しいですが。 講師そばで見ているので子供の理解度が伝わりやすいと思う。周りに気をつかわずに質問できるのが良い。 カリキュラム意向を聞いてくれる。 テスト対策と復讐をかねてすすめてくれる点が良いと思った。 塾の周りの環境駅から近くて、イトーヨーカードの近くなので帰り道もわりと、安心できる感じがする。 塾内の環境教室がもっと広ければよいと思う。他の塾に比べ自習スペースが充実していないように思われる。 良いところや要望入塾前の説明がわかりやすかったです。  ほめて伸ばす所が良いと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.