学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金授業時間数と内容等から、類似個別塾と比較しても良心的に感じる。 講師指導予定と報告が徹底しており「なにしてるんだろう」と思う事がない。自習室がいまひとつ使いづらそう カリキュラム苦手対策を直ぐにカリキュラム組んでもらえた。悪かった点は今のところない。 塾の周りの環境帰宅途中そのまま立ち寄れる立地。公共交通機関が充実している事と、送迎も自宅より便利な場所。 塾内の環境明るく清潔。 学習中、後ろを行き来しなければならない配置はマイナス。自習室の使い勝手もちょっと使い辛いと子どものコメント 良いところや要望成績が上がり、目標大学に合格できれば親としては何も言うことはありません。期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金普通の価格で良く、科目ごとに料金プランが細かく適切な料金設定だと思い良いと思いました。 講師分かりやすく丁寧な点が良かった、時間が短く少し物足りない点が悪かったと考えています。 カリキュラム自分のものを持ち込んでやっている。 塾の周りの環境すごく学校の帰り道に近く通いやすいので便利で良かったです。階段が急で少し怖くて悪いなと思いました。 塾内の環境とても自習しやすい環境で、ありがたく集中しやすいです。狭いので通りにくいところがあるのが悪いです。 良いところや要望迅速に親へのメッセージが送られてくるところがとても良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金受験する訳ではなく、勉強させたかったので、それなりの金額だった。 講師宿題をしてるか確認していた。 もう少しヤル気を出させてほしかった。 カリキュラム教材は悪くはなかった。 季節講習をしてもあまり変わらなかった。 塾の周りの環境家から近く、通いやすいが、階段があり夜は怖かったみたい。 教室が狭く、圧迫感があるように感じた。 塾内の環境整理整頓はされていた。 良いところや要望我が子はなかなかヤル気がでないので、ヤル気を出させる授業をしてほしかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 和白校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個人指導で、かつ受験先の資料などもそろえてくれることを考えると金額相応な気がします 講師親身になって取り組んでいただけています。ただ、担当講師の都合で時間が変わったりするので講師によっては当たり外れがあるかもしれません。 カリキュラムその日に行ったことをメールで確認できる点は良い点です。 個人指導なので子ども習得度に沿って指導してくれます 塾の周りの環境駐車出来るスペースが少ないです。角地のため駐車するのも一苦労します。 塾内の環境自主学習のため早く行ける点は良いと思います。 集中できる環境のようです。 良いところや要望とにかく親身に指導していただいており、受験対策も考えている点は良いです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対一なので高いと思ってましたが、他の塾とあまり変わらないのかなと思いました。 講師初対面でも話しやすく、中学3年の息子もすぐに馴染めたようです。体験授業も分かりやすく、つまずいてるところをすぐに気づいてくれ、教えてくれるので、良かったみたいです。 カリキュラム塾に入ったばかりなので、まだはっきり分かりませんが、教材費は思ったよりも高くなかったです。 一対一で指導してくれるので、どこでつまずいているか分かるので、とても良いと思います。 塾の周りの環境近くにバス停もあり、便利は良いと思います。塾の看板を見落とす時があり、行きすぎる時もありました。 塾内の環境ほとんど静かですが、時間帯によっては(小学生が多いとき)、少しうるさいと感じるときもありました。 良いところや要望先生たちも親しみやすく、すぐに馴染めました。他の塾と違って、一対一なので分からないところを、すぐに聞けるし、息子も気に入ったので、この塾に決めて良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 山の田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金何校か資料を取り寄せた中で、時間、カリキュラムの面からみて安いのでよかったです。 講師毎回メールにて内容の報告があり、出来ない所を自宅にて勉強するように指導がある カリキュラム学校の教科書で勉強出来るので、助かりました。 塾の周りの環境バス停から近く学校帰りに寄れる場所で、送迎時も車を塾の前に置けるので良かった。 塾内の環境整理整頓出来てて、隣の人との間隔も広く静かで勉強に集中できる環境です。 良いところや要望開校日が少なく自習に参加出来ないので、出来ればお休みを少なくして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、受講時間が短いので他の塾より安いと思う。 あまり勉強が進まない割には高いが、マンツーマンなので仕方ないと思う。 講師1対1なので、分からない事は質問しやすいし、分かるまで教えてもらえる。 カリキュラム50分と受講時間が短いため、宿題をしないと理解出来ないが、子供がなかなか家で宿題をしないのでさせるのが大変。 学校の教科書より、少し難しく解けると確実に理解出来てると思う。 塾の周りの環境駅から道路に出なくて塾があるし、コンビニもあるので、小学生でも一人で通えそうで良かった。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて、雑音もなく勉強に集中出来ます。 悪かった点は、特にありません。 良いところや要望塾の皆さんが親切で対応が良い。 言葉遣いや礼儀もきちんとしている。 特に要望はありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 箱崎校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は普通。1対1とタブレット学習がわかりづらく、最初は良く分からなかった。 講師教室長の生徒に寄り添う姿勢が良かった。悪かった点は、教室が少し遠くて、雨の日は、歩きで大変かと カリキュラム1対1とタブレットを使った事で、子どもの興味を引くことがで出来よかった 塾の周りの環境吉塚駅近くにも教室があったらいいな。交通の便は悪いため、自転車通学となる。 塾内の環境思ったより、狭かった。整理整頓はされていた。雑音も無かった。駅から離れているので静かだった。 良いところや要望教室長の生徒の事良く理解した指導方法を提案してくれた。他の教室も体験するつもりだったけど、ここに決めた。 その他気づいたこと、感じたこと吉塚駅に在れば良い。吉塚駅から離れているので、自転車通学となり、雨の日は歩きとなると30分程度掛かる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金自習室をメインに考えていたので前期が週2日お休みだったのはとても残念でした。後期は週1のお休みみたいです。 講師良かった点は自習で利用していても先生がちゃんと見てくれているのが良かった。悪かった点は前期と後期で塾の営業日が違った事。 カリキュラム教材は学校の教科書を使わせてもらったのでかけることがありません。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。子供だけで通わせていても安心でした。 塾内の環境塾の中には面談のときしか入ってないので詳しくはわかりませんが静かだったとおもいます。 良いところや要望塾長先生は子供の様子をよく見てくださっていたみたいで安心できました。面接の先生も子供の特徴を掴んでくださってすごいなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金毎月となると出費は痛い あと1割安ければ納得の教育をしてもらえる 講師わからないところを丁寧に教えてくれる わかるまで聞きやすい環境 化学がわかる先生が1人しかいないので、聞いてもわからない先生もいる カリキュラムわからないところを1から教えてくれる たかい教科を買わなくて良いのでよかった 塾の周りの環境駅前なので明るく、学校から家までの通学路にあるので通いやすい 塾内の環境個別で区切られているので他の人の事が気にならず、静かで集中できる 良いところや要望1人1人に合った勉強ができる 化学、数3の先生を増やして欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金税込表示にして頂ければと思います。 料金は少し高いと感じますが、個別指導であれば仕方ないかなとは思います。 講師まだ始まったばかりなので詳しくは分かりかねます。 体験の先生は良かったと言っていました。 カリキュラムもう少し教科とカリキュラムの組み合わせの自由がきくといいかなとは思いました。 あとはまだ入塾したばかりで、分かりません。 塾の周りの環境通り沿いの割には塾の前や裏側にも、自転車や車が停めやすいので、助かります。 塾内の環境机と机の間が仕切られていますし、塾内は静かで個別で受けれるので集中できるようです。集中しにくいうちの子も、時間が過ぎるのが早く感じるようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾本体と各教室による休館日などで、コマの取れる日時、時間帯が限られているため、通塾や自習、振替を入れるのがなかなか都合通りにはいかないところもあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金マンツーマンなのでしかたないことであるのだろうが、もう少し安いと嬉しい。また、複数教科割引などがあればよい。 講師レベルに合わせた指導をしてくれるため、子供の理解度が高まっている カリキュラム時間の変更に柔軟に対応してくれるため、通い漏れを防げ、損がない 塾の周りの環境自宅からはそれほど遠くはないものの、公共交通手段では通えない 塾内の環境周りがみな勉強に一生懸命で、塾もそういう雰囲気を作ることに努力されている 良いところや要望メールで指導の内容やスケジュールの案内があるため、確認しやすい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金授業料はそこまで高いわけではないですが、特別春、冬期講習はたかいと思ったし、春休み夏休みも1ヶ月きちんと授業があってほしかった。 講師若い先生だったので、子供は話しやすいし、勉強もわかりやすかった。 カリキュラム学校の授業よりもいち早く次に習う所の予習や、授業量がたかかったかなとおもう、 塾の周りの環境車でそうげいでした、まだ小学生なので交通手段で帰らせるのは怖かった。でも駅は近くてよかった。 塾内の環境特別な教室もあり集中するときはそちらでの授業なのできちんと訳あっていてよかった。 良いところや要望欠席連絡を入れたりするときは直接繋がらず事務局に繋がりなかなかすぐに伝えれなかったのは不服です。 その他気づいたこと、感じたことメールでその日に勉強したのが親のスマホにメールで送られてきてすぐ確認できたことはよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金中学生に進学したらコースが変更になりましたが、週に1コマが2コマになってしまいました。今はそれでいいのですが、子どもの理解力や要望に応じては週1コマにしたり3コマにしたりと希望で増減を柔軟にして頂けたらなと思います。例えば英語だけならこの単元だけ、とか習いたい部分がかぎられている時に困るかなと思います。 講師特に良かったエピソードもありません。また指導内容のレポートだけでは判断できないので善し悪しは判断できません。 カリキュラム子どもの理解力に結びついているのかまだ明確出ないので分かりません。 塾の周りの環境自宅から徒歩または自転車で通える距離なので助かります。贅沢を言うなら車で送迎する場合の車待機場所があると嬉しいです 良いところや要望入退室の連絡がメールで届く部分はたすかりますが、急な連絡は直通の電話番号だとたすかりますのでおしらせしていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の専任制があると助かります。子どもに予告無く他の先生が講師になっていたこともあったと聞いたので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 守恒駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金まだ、わからないが、集団塾よりたかい。当然のことなので、悪い点とは思わない。 講師熱心でよかった。 一人一人に合わせてくれて、良いと感じた。 カリキュラムまだ、教材は届いていないですが、体験で使用したプリントは、みやすかった。 塾の周りの環境家から近いのは、すごく助かった。駐輪場横で自転車で行くのも便利。 塾内の環境清潔感があり、整理整頓されていた。勉強にも集中できそうだと感じた。 良いところや要望日々継続させて、くれる姿勢が良い。 宿題をその子に合わせだしてくれるため達成感もうまれやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、料金は高い方だと思います。夏期講習や冬期講習を利用すると涙が出ました。 講師年齢の若い先生が多くいろいろと相談にも乗ってもらえる半面、友達のような関係になってしまったように思います。何人かの先生にこれまで御指導いただきましたが、優しく教える方針のようです。講師の急な変更が多かったのでそこは残念でした カリキュラム教材は娘にあわせて選定してくださいました。カリキュラムも娘にあわせて組んでいただけました 塾の周りの環境駅前校ということで、駅もバス停もすぐ近くにあり、交通の便は良かったと思います。 塾内の環境教室は人数のわりには、やはり狭いように感じました。まぁ、塾というのはこんなもんなのでしょう 良いところや要望長府駅前校に直通電話がなくオペレーターに繋がれて、待たされて、ようやく要件を聞いてもらえるという、とっても時間と通話料の無駄が発生しストレスでした その他気づいたこと、感じたこと面談時の駐車場をはっきりわかるように、看板がほしいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やや高いように思います。テストの結果次第で、科目を増やすか、追加の講習がありそうな感じです。 講師若い親しみやすい先生に教わっています。毎回レポートが届き、学習内容、理解度が分かります。 カリキュラム教材は、年間決められたテキストをこなすようで、やるべき問題が分かるので、本人はやる気が出たようです。 塾の周りの環境交通手段は、車です。自転車がたくさん置かれているので、駐車しにくいです。 塾内の環境マンツーマンの指導を受けやすそうな個別ブースが沢山あります。雑音が少なくて、勉強するのには問題はなさそうです。 良いところや要望直通の電話がないので、分からないことを解決するのに時間がかかります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較したことがないので,可もなく不可もなくというところではないかと思う。 講師子どもの苦手な科目を中心に教えてもらったのがよかったのではないかと思う カリキュラムカリキュラムは子どもの苦手科目のレベルに応じて考えていてくれたと思う 塾の周りの環境駅の近くにあり,交通の便はとてもよかった。治安も悪くなかったと思う。 塾内の環境教室の中までのぞいたことがないので,よくわからないが,子どもは特に不満を持っていなかった 良いところや要望特に要望はない。子どもの第一志望の大学に合格できたので結果的にはよかったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 皆実町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個人指導なのでやはり値段は高いし夏期講習などで金額がどんどんプラスされていく。 講師夏期講習などので理解に特化した先生がいて授業がとてもわかりやすかったそうです。 また塾長先生の教え方も良かったようです。 カリキュラム定期テストに合わせたカリキュラムだったが休みの振替等でスケジュールが合わないことがあった。 塾の周りの環境電車通りで明るく下の階にお店が入っていたので買い物のついでに送迎が出来てよかった 塾内の環境クーラーが効き過ぎたりするところがあるので空調の管理をして欲しいと思った 良いところや要望受験のための情報収集をしたり先生達自身の勉強されていて指導のスキルアップをはかっている

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 水前寺駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金なんやかんやでいろいろと料金が高くなった。休日の県模試とか受けなくてもよかった。 講師最初の面談の時は良さそうだったのだか、子供の話を聞いていると色々と裏がある塾長だった。 カリキュラム個別指導だったので、質問とかしやすかったみたいだが1コマの時間が短かった。 塾の周りの環境少し辺鄙な駅の近くだったので徒歩で通うのに最初心配だったから。 塾内の環境個別指導だったから完全に仕切られていて集中はできたと思うから。 良いところや要望良いところはあまりないと思う。やる気がある子はどこに行っても大丈夫だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと1コマの時間が短すぎる。最初に集中力がこの時間までしか続かないと説明があった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.