TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、平均的なのかもしれませんが、個別以外でも、タブレット授業でも料金がかかり、オプションでの料金が、高く感じました。 講師本人は、教え方が下手と言っており、基礎学力がない子には、言葉などかなり難しかったようです。 カリキュラムみっちり1時間付き添ってもらえないこともあり、人見知りの子には、声を掛けたり、質問がしにくかったようです。 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎には困りました。時間的に交通量も多く、他の車の邪魔になるのが難点でした。 塾内の環境教室内は、静かだった様子。自習室が、仕切り板でなく個室だったら、周りを気にしなくていいのかと。 入塾理由他人と関わるのが苦手なので対面式を選択した。高校受験に対する基礎学力の向上を依頼した。 定期テストテストは、本人が、拒否し受けていません。その為、評価できません。 宿題タブレットでの宿題は、楽しかった様子だが、学力が足りなくて理解に苦しんだのもある。 家庭でのサポート説明には、母親が参加しました。体験もして、本人は、やる気が出た様子でした。 良いところや要望欠席などの連絡方法が、センターでの受付で、中々直接的な話などが出来なかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生が、もう少しいたら良かったくらいです。途中で、先生の移動もあり子供も困惑した。 総合評価本気で勉強したい子供には、適した塾だとおもます。学力がなく、登校拒否気味の子供には、もう少しやる気を出せる内容があれば良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので、やはり高めなのは仕方ないと思います。そこは納得しました。 講師子どもにたずねると、わかりやすくて良い先生だと言っていました。悪かった点は特にないです。 カリキュラム受験まで時間がなく、何からすればいいかわからなかったのですが、これからすべき事を箇条書きで書き出してくれたので、わかりやすかったです。悪かった点は特にありません。 塾の周りの環境通りに面してるのでアクセスしやすいです。駐車場が少ないので少し不便です。 塾内の環境個別で集中できるのが良いと思います。特に悪かった点はありません。 良いところや要望家庭学習の進み具合など、気にかけて連絡してくださるので助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金授業料、テキスト代込みの表示でわかりやすい。夏期、冬期講習などは別。 講師若い先生が多いので親しみやすく、質問しやすい。話が面白く、苦手科目の苦手意識も減ったよう。 カリキュラム厚い冊子ではなく、セクションごとに薄い冊子に分けてあり、達成感を感じられる。 塾の周りの環境周囲はスーパー、学校、保育園、交番などがあり、人が多くて治安はいい。バスやJRも近く、交通の便もいい。 塾内の環境自習スペースが多く設けてあり、集中しやすい。全体的に広くはないので、音はもれやすいように感じる。 良いところや要望個別指導なので、個人に合わせた指導をしてもらえるのが1番。不満はない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します