学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金安いとは思いませんが。 成果次第で価値は変わると思います。 講師興味が湧く指導をして下さったそうです。 説明も分かりやすく、テスト結果に期待です。 カリキュラム教材は学校の物です。 夏期講習は、宿題を主に指導していただきました。 塾の周りの環境大通り沿いなので、便利だと思います。 駐車場もあるので、送迎には適しています。 塾内の環境個別のスペースなので、集中できるそうです。 生徒間も席が適度に空いているので、周りの声は気にならないそうです。 良いところや要望直接分からないところが聞けるので、良いと思います。 授業のコマは自身で組めるので、時間も十分です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金もう少し授業のコマ数を増やして,授業料の値段を,安くしてほしい。 講師説明はわかりやすく、質問をしやすい良さがある。わからないときに、質問ができるように声をかけてもらい、励ましてもらったようだ。 カリキュラム自分で使っているものだけであるので、学習内容理解を深め,成績向上ができるのか少し心配である。 塾の周りの環境交通の便はとてもよい。駅の近いところにあるので,治安や立地もよい。 塾内の環境静かで集中できる環境である。整理整頓されている。雑音も少ない。 良いところや要望一人ひとりに寄り添い、声掛けをしてもらい、成績向上できるようお願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてないから、わからないが、この金額でしっかり勉強してくれたら、やすいかも。 講師面談でしっかり今後の取り組みを話してくれたので、信頼出来た。 カリキュラムまだ、塾に通い始めだばかりなので、何でも評価出来ない。AIで自分のつまずきがわかり、そこから、基礎を学べるのは良いかも。 塾の周りの環境市内にあるから、比較的便は、良いと思う。 塾内の環境自習室もあるので、好きな時に利用できる。まだ、うちの子は利用してませんが 良いところや要望受験長が良い。はっきりと、受験にむけての道標を教えてくれる。この先生についていけたら、合格できるだろうと、思わせてくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 宮崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、夏のキャンペーンがありがたかったです。安い金額ではありませんが、個別指導の料金としては、相応なのではないかと思います。 講師まだ通い始めたばかりのため、印象で評価させていただきました。 体験授業の説明は丁寧で分かりやすかったです。 カリキュラム通い始めたばかりで、詳しくは分かりませんが、授業とタブレットを活用しているところは良いと思いました。 塾の周りの環境自宅から近いこともあり、交通の便は良いです。明るい場所なので、安心です。 塾内の環境体験授業の際は、静かで、落ち着いている印象でした。雑音は少なく、教室は整理整頓されていました。 良いところや要望1対1なので、基本は自分のペースで、塾がサポートの体制であることは良いところだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金授業時間数と内容等から、類似個別塾と比較しても良心的に感じる。 講師指導予定と報告が徹底しており「なにしてるんだろう」と思う事がない。自習室がいまひとつ使いづらそう カリキュラム苦手対策を直ぐにカリキュラム組んでもらえた。悪かった点は今のところない。 塾の周りの環境帰宅途中そのまま立ち寄れる立地。公共交通機関が充実している事と、送迎も自宅より便利な場所。 塾内の環境明るく清潔。 学習中、後ろを行き来しなければならない配置はマイナス。自習室の使い勝手もちょっと使い辛いと子どものコメント 良いところや要望成績が上がり、目標大学に合格できれば親としては何も言うことはありません。期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金普通の価格で良く、科目ごとに料金プランが細かく適切な料金設定だと思い良いと思いました。 講師分かりやすく丁寧な点が良かった、時間が短く少し物足りない点が悪かったと考えています。 カリキュラム自分のものを持ち込んでやっている。 塾の周りの環境すごく学校の帰り道に近く通いやすいので便利で良かったです。階段が急で少し怖くて悪いなと思いました。 塾内の環境とても自習しやすい環境で、ありがたく集中しやすいです。狭いので通りにくいところがあるのが悪いです。 良いところや要望迅速に親へのメッセージが送られてくるところがとても良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 山の田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金何校か資料を取り寄せた中で、時間、カリキュラムの面からみて安いのでよかったです。 講師毎回メールにて内容の報告があり、出来ない所を自宅にて勉強するように指導がある カリキュラム学校の教科書で勉強出来るので、助かりました。 塾の周りの環境バス停から近く学校帰りに寄れる場所で、送迎時も車を塾の前に置けるので良かった。 塾内の環境整理整頓出来てて、隣の人との間隔も広く静かで勉強に集中できる環境です。 良いところや要望開校日が少なく自習に参加出来ないので、出来ればお休みを少なくして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金自習室をメインに考えていたので前期が週2日お休みだったのはとても残念でした。後期は週1のお休みみたいです。 講師良かった点は自習で利用していても先生がちゃんと見てくれているのが良かった。悪かった点は前期と後期で塾の営業日が違った事。 カリキュラム教材は学校の教科書を使わせてもらったのでかけることがありません。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。子供だけで通わせていても安心でした。 塾内の環境塾の中には面談のときしか入ってないので詳しくはわかりませんが静かだったとおもいます。 良いところや要望塾長先生は子供の様子をよく見てくださっていたみたいで安心できました。面接の先生も子供の特徴を掴んでくださってすごいなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金毎月となると出費は痛い あと1割安ければ納得の教育をしてもらえる 講師わからないところを丁寧に教えてくれる わかるまで聞きやすい環境 化学がわかる先生が1人しかいないので、聞いてもわからない先生もいる カリキュラムわからないところを1から教えてくれる たかい教科を買わなくて良いのでよかった 塾の周りの環境駅前なので明るく、学校から家までの通学路にあるので通いやすい 塾内の環境個別で区切られているので他の人の事が気にならず、静かで集中できる 良いところや要望1人1人に合った勉強ができる 化学、数3の先生を増やして欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金税込表示にして頂ければと思います。 料金は少し高いと感じますが、個別指導であれば仕方ないかなとは思います。 講師まだ始まったばかりなので詳しくは分かりかねます。 体験の先生は良かったと言っていました。 カリキュラムもう少し教科とカリキュラムの組み合わせの自由がきくといいかなとは思いました。 あとはまだ入塾したばかりで、分かりません。 塾の周りの環境通り沿いの割には塾の前や裏側にも、自転車や車が停めやすいので、助かります。 塾内の環境机と机の間が仕切られていますし、塾内は静かで個別で受けれるので集中できるようです。集中しにくいうちの子も、時間が過ぎるのが早く感じるようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾本体と各教室による休館日などで、コマの取れる日時、時間帯が限られているため、通塾や自習、振替を入れるのがなかなか都合通りにはいかないところもあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金マンツーマンなのでしかたないことであるのだろうが、もう少し安いと嬉しい。また、複数教科割引などがあればよい。 講師レベルに合わせた指導をしてくれるため、子供の理解度が高まっている カリキュラム時間の変更に柔軟に対応してくれるため、通い漏れを防げ、損がない 塾の周りの環境自宅からはそれほど遠くはないものの、公共交通手段では通えない 塾内の環境周りがみな勉強に一生懸命で、塾もそういう雰囲気を作ることに努力されている 良いところや要望メールで指導の内容やスケジュールの案内があるため、確認しやすい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較したことがないので,可もなく不可もなくというところではないかと思う。 講師子どもの苦手な科目を中心に教えてもらったのがよかったのではないかと思う カリキュラムカリキュラムは子どもの苦手科目のレベルに応じて考えていてくれたと思う 塾の周りの環境駅の近くにあり,交通の便はとてもよかった。治安も悪くなかったと思う。 塾内の環境教室の中までのぞいたことがないので,よくわからないが,子どもは特に不満を持っていなかった 良いところや要望特に要望はない。子どもの第一志望の大学に合格できたので結果的にはよかったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 要町校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1なのですが、他の塾の1対2の料金と変わらないのが良かったです。 ただ、アタマの教材指導を習うと料金が思っていた以上に高いのでもう少し低料金で習えると良いと思います。 講師息子が苦手な英語を指導してもらい、分かりやすかったと言っていたので良かったです。 また、1対1なので、聞きたい事もすぐ聞けるし、教えてもらえるので良かったと言っていました。 カリキュラム個別なので、個々にあったペースで指導してくれているので良かったです。 塾の周りの環境大通りから少し入った所にあるので、静かですし、 自転車も塾の前に置けるので良かったです。 塾内の環境塾内は、整理整頓されて、とても静かです。 自習室も別の部屋を設けてあり、静かに出来るスペースがあり良かったです。 あと、コロナ禍でも、予約せずに使いたい時に自習室が使えるので良かったです。 良いところや要望丁寧な分かりやすく指導して下さるので良かったと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金以前通った塾も1対1だったので料金で比べると今の塾の方が安い。 ただ一コマ45分で時間が以前の半分なのであっという間に終わる感じ。 料金的には高校生なので妥当な金額だと思う。 講師聞いた事は丁寧に説明してもらえる。 勉強の事は塾にお任せ下さいと言ってくれる所は心強い。 塾の方からの勧誘や営業の電話は一切ない。 逆に心配になる。 カリキュラム高校生だからか、教材は自分で持っていかないと塾にはない。 塾専用の教材を買う事もすすめられる事もない。 解らない所をきちんと用意して効率良くすすめられる子と、わが子を含め完全受け身では進度に差がでてしまいそう。 なので先生と親のコミュニケーションも必要だと感じている。 塾の周りの環境駅から近いし、大通り沿いなので塾周辺は全く心配していない。 警察署も近い。 塾内の環境完全個室がある塾からすると劣ると思うが、仕切りもあり、席の間隔もきちんと配慮されている。 雑音もないので集中して学習ができる環境です。 良いところや要望学習が終了した後に、意欲・態度、授業内容や習熟度がメールで届く事は嬉しいです。 先生ともう少し連絡が取りやすいようになってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと直通の電話がないので、先生と直接連絡を取りたい場合は支部経由となるため少し時間がかかります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾より、時間数、コマ数が多く、自習もいつでも利用でき、質問もできるので、全体的に良心的な金額。 講師英語を教えてくれた先生が、本人には合っていて、教え方もとてもわかりやすいので、よかった。 カリキュラム春期講習が希望の英語、数学、二科目がうけれること。いつでも自習にいける、質問もうけつけてくれる。 塾の周りの環境学校からも近く、部活帰りも歩いていける。帰りの利用のバス乗り場も近くで便利。コンビニも近い 塾内の環境しきりも、きちんとしてあり、私語厳守の張り紙もあり、職員室、相談室とも区切りがあるので、静かな環境で集中できそう。 良いところや要望対話の授業とパソコンを利用しての授業で両方のよさを使い、学習できる。苦手科目以外も、学習のアドバイスを今後お願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 広島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金集団塾と比較すれば、やや高額だと思いますが、自習室等の施設利用料などはなく、個別塾としては妥当かなと思います。 講師講師の方は丁寧で説明も分かりやすかったようです。まだ、入ったばかりなのでこれからに期待しています。 カリキュラム教材は持参でも大丈夫でしたが、推奨の教材を購入しました。時間の融通もきくので、部活との両立もできそうです。 塾の周りの環境駅からも近く、また、周辺の駐車場も多いので、車での送迎も便利です。 塾内の環境まだ開講したばかりだからなのか、混雑しているところを見ていませんが、自習なども集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望本人のペースに合わせるのも良いところだとおもいますが、目標達成に向けてしっかり導いて欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 伊島本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ

料金やや高いとは思うが、大手の集合授業と同じくらいの金額なので、個別に指導してもらえるならこちらの方がいい 講師まだ始めたばかりで良くわからない。 苦手な長文読解については一緒にやりながら。単語覚えについては、毎回の授業でテストがあるなど、進捗状況について管理してくれる。 カリキュラム学校の勉強もしてくれ、個人に合わせた指導をしてくれる。教材は決まったものはなく、オススメの教材なども無料で教えてくれたりするので良いと思った。塾によっては、教材選びにお金を取るところもある。 塾の周りの環境交通量が多い場所にある。駐車場がないので、送迎が難しい。自分の場合はJRの駅に近いところにあるのがベストだが、そういう場所ではない。 塾内の環境自習室も一対一の教室内なので、静かに勉強できる。 個別指導ブースは高いしきりで仕切ってあり、コロナ渦の今では、先生と生徒のあいだもビニールで仕切ってある。 良いところや要望長い期間で順を追って指導計画をしてくれているように思う。 学校の試験勉強にも対応してくれ、試験が終わったら模試対策をするなど、融通がきく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないがもう少し安いと助かる。 月によって金額に差があるが一律にしてほしい。 冬季講習の金額は安かったので助かった。 講師親切で丁寧。授業が分かりやすい。体験授業が分かりやすく講師の方にも親しみがもてたのでそれが決めてとなった。 カリキュラムたくさんの教科を選択したかったが、その分金額も高くなるので2教科にとどめた。 塾の周りの環境家からまあまあ近いので良かった。道によっては自転車で通りにくいので道を選んだほうが良い。 塾内の環境最初に見学に行ったときは狭さに驚き、入塾するかどうかを決める時その狭さで悩んだ。土日の空いている時は、良いので、なるべく土日をするようにしている。 良いところや要望先生たちが親切で良い。要望は、なるべく塾で自習をしたい気持ちになるように仕向けてほしい。宿題もそこそこ出して学習に対する気持ちを引っ張ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が高校2年ですが、将来のことを何も決めてない状態です。塾の先生との新しい出会いで将来のことなど相談して何か参考になるお話などあればいいなと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的だと思う。 入塾料金が他より高いが施設などないのでよい 講師良い点は丁寧に教えてくれる。悪い点は質問しても分からないときがある カリキュラム科目別に得意な先生が教えてくれる。 授業始めに小テストをしてくれる 塾の周りの環境カウンセリングをしっかりしてくれた。 個人の良いところを発見してくれる。 塾内の環境良いところは個人個人で区切られている。 悪い点は教室全体が狭い 良いところや要望希望の時間帯を調整してた。授業時間が短いので逆にしっかり勉強して挑める

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 栗林校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金映像授業は内容が充実しているらしいので、個別と言うこととトータルで考えると、普通なのかなと思う。 講師優しい先生で、内容が分かりやすい。やる気になって子供が気に入っている。 カリキュラム映像授業もあって、お天気の悪い日は自宅のタブレットでできたり、24時間好きな時に使えるのはいいと思う。 塾の周りの環境駐車場の数が少なく、塾が車の多い道路に面している。お迎えの時の駐車スペースに困るかなと思う。 塾内の環境学校帰りに寄る場合、塾で夕食を食べる事になるが、スペースが狭く落ち着かない感じはあるかな。 良いところや要望塾専用のアプリがあり、それを通して連絡できたり、受講の内容やスケジュールの確認ができるのが便利。 その他気づいたこと、感じたこと先生と生徒がフレンドリーで距離が近い感じ。今のところは子供がやる気になってくれているので、塾との相性が合えば良いなと思っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.