学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金親が払っていたためなんどもいえないが、個別だったのでまあま高いのかなとは思った、そこまで楽しくなかったのに、大金を払わせてしまったことが申し訳ない 講師丁寧だった、わかりやすかった、英語を受けていたけれど、試験まじかになると社会や理科の問題もコピーして渡してくれたりしたし、雑談が楽しかったので、通うのが楽しかった。けれど、先生が変わってからはそ前の人とどうしても比べまてしまうので、あまり楽しくないということも正直あったことも事実。 カリキュラム個別だったので、自分の進めたいところができるし、しっかり見てもらえるけれど、こっちがどうしたいのかわからない時にはなかなか習っていてもやりがいなどを感じなかった 塾の周りの環境駅から5分ほどでつくし、学校にも5分ほどでつく、家からも歩ける距離だったからよかった 塾内の環境自習室などすべて管理が行き届いていて、混雑して座れない等はなかったが、椅子がくるくる回るタイプだったため、集中しづらかった 良いところや要望受付当の、担当のひとたちはほんとに話しやすくて、いつも楽しい話ができた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金親が具体的に払っていたのでよく分からないが、高いと聞いたことがある。 講師古文の先生は先生の過去の面白い話をしてくれたりととても取り付きやすく、成績が上がっていった。 カリキュラム良くもなく悪くもなくという感じであったが、かなり授業をキツキツに入れられたためかなりしんどかった。途中で挫折しないようにもう少し余裕を持って欲しかった。 塾の周りの環境周りが道路なのでうるさかったのと、自習室を利用しようとしたところ満員で使えないということが度々あり、そこは予備校として直さなければならないところであると思う。 塾内の環境かなり雑音が聞こえる立地だった。建てるところを変えろとは言わないのでもう少し聞こえないように工夫をしてほしい。 良いところや要望施設は綺麗で使いやすかったが、立地的なもので騒音が凄かったのでそこを直して欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は予備校としては一般的な金額だと思う。ただ、夏や冬休み・年末年始などの特別授業に別途費用が発生するので最初から授業料に組み込まれているともっと総授業料の見通しが立ってよかったのではないかと思った。 講師生徒が多すぎてひとりひとりに目が届かない。カリキュラムの組み方が希望通りにいかない。 カリキュラム55段階の独自カリキュラムは結局応用という点ではあまり役に立たず、私立を受験する生徒よりもセンタ-試験対応という感じで、私立希望の子供には合わなかった。 塾の周りの環境四ツ谷駅の目の前で通うにはとても便利な場所だったが、近くに部屋を借りるには費用が掛かりすぎなので結局通学時間がかなりかかった。 塾内の環境自習室の整備は整っており、落ち着いて勉強できたようだ。雑音なども気にならなかった。 良いところや要望55段階というカリキュラムに過度な期待をしてしまい、結果的にはあまり良い結果ではなかったように思う。落ちた大学に関してのアフタ-フォロ-も何もなかった。 その他気づいたこと、感じたことコマ-シャルに踊らされて一校だけで決めてしまったのは失敗だったと思う。もっといろいろ検討してみればよかったが、受験に失敗してすぐに予備校を検討しなければいけない地方出身者としては、なかなかじっくり選んでで決める時間もないので、資料集めは事前にしておいてょうが良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は授業料以外に夏季講習や冬季講習の別料金があり、割と高めだと感じました。 講師予備校の従業だけではなく、日常の知識や成長につながるようなことも教えてくれました。 カリキュラム保護者側のこちらにはあんまり分かりませんが、本人からそのように聞きました。 塾の周りの環境立地は都心なので、多少混雑等のごたごたはありますが、その分色々と便利とも言ってました。 塾内の環境自習室は男女別で、余計な気遣いが少なく、集中できる環境だったようです。 良いところや要望全体的に良かったし、希望する大学にも合格出来ましたから、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと何人か居る講師の中で、本人が予備校の中で尊敬出来るような先生に出会えたと言ってました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金効果があったのならば、料金は二の次だが、1年間の成績の伸長を考えると、費用対効果は不満足となる 講師何人かは子どもに納得できる教え方をしていたと聞いている。ただ、良いとも言えない カリキュラム細かいレベル分けがされていると聞いていたが、それがよくわからない。どのようなメリットがあったのかはいまだに不明 塾の周りの環境学校法人でなく、通勤定期で通わざるを得ず、大変な出費となった。それを知ったのは入学後であり、非常に不満を持った 塾内の環境自習室の整備が不十分だったと聞いている。スペースが十分でないとか、落ち着いて勉強できる環境が整っていない等 良いところや要望終わったことなので、特に要望はない。果たしてきめ細かい指導だったのか、詰め込みだったのかは他予備校と比べようもなく不明

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金はやっぱり担任制度とか立地がいいこととかもあり非常に高いですね。 講師担当の先生がついて担任という制度があり悩み事とかを親身に聞いて解決してくださいました。 カリキュラムカリキュラム自体はすごくよく使っている参考書も非常にわかりやすかったですが、ちょっと高かったです。 塾の周りの環境立地が四谷ということもあり、すごく良かったです。すぐ近くにコンビニがあったりして非常に便利でした。 塾内の環境自主室の雑音はほとんどありませんでしたが玉にちょっと鳴ったり話し声が聞こえてくるときもありましたが大丈夫でした。 良いところや要望担任制度が特に良かったと思います。すごく親身に話を聞いてくださるし、解決してくれるのですごくいいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金コマが多いためにめちゃくちゃ高い。特に夏期講習とかかなり金が飛ぶ。 講師親しみやすい先生が多く、質問をしやすかったです。教え方もレベルが高い人が多い。 カリキュラム55段階や個別指導など、充実しているのはとても良かったがコマが多すぎると思った。 塾の周りの環境かなりうるさい。選挙カーや車の音、子供達の声が騒がしかったように思った。 塾内の環境駅がめのまえにあるために、アクセスはかなり良いが、車の音や選挙カーがうるさい。 良いところや要望自習室が男と女でわかれているのがとても良いと思った。ただそれでも汗くさい。定期的に消臭をした方が良い。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本料金は普通に高いと思います。そのほかに夏季講習と冬季講習も別料金です。 塾の周りの環境立地は駅のすぐそばで、周辺にコンビニ等が多く、何かと便利とは言っていた 塾内の環境環境は特に悪いとは聞いていませんので、雑音等もないかと思います。 良いところや要望自習室は男女別で、非常に使いやすくし、集中しやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習と冬季講習を申し込むときに、ノルマがあるのか分かりませんが、必要以上に科目(高額)を勧めて来るのはあんまり関心しません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金新規申し込み時以外にも、夏季講習と冬季講習は別料金で少し高めです 塾の周りの環境駅に近く、周辺にコンビニ等があり、昼休みとかは便利とは言っていた。 塾内の環境自習室は男女別で、集中しやすく、自習室は利用しやすいと言っていた。 良いところや要望講師は割と親身にアドバイスをしてくれるみたいですが、夏季講習と冬季講習の時は多めに(高額)な講習を勧めて来る

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏冬は別料金で、かなりの金額になるので、年間では当初の1.5倍を超えると思う。 講師全体的に教え方はだいぶいいと思います カリキュラム55段階に分類してレベルに合わせたという売りなのだが、それが、キチンと運用されているのかはよくわからない 塾の周りの環境四谷は遠い。せめて新宿より西側に設置してもらうとよかったと思う。治安はいいと思う 塾内の環境自習室の広さが不足している様子。また、自習室の管理が不足して、自習室で眠っている生徒等もいる様子 良いところや要望55段階分類に魅かれたのだが、それほどの価値があったかは少々疑問かもしれない。ただ、プロの講師陣は評価できる

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は1対1であることを考えると普通な値段だとは思うが自分にとっては高い方だった。 講師学校の先生が教えてくれないような問題へのアプローチを教えてくれ、違う視点で問題に取り組むことができ、理解を含められた。1対1で理解できるまで丁寧に教えてくれたのでとてもよかった。 カリキュラム基礎から始めて応用していくスタイルだったので基礎の部分で自分が理解できていなかった部分を見つけることができた。テスト前は理解できていない部分を見直すだけだったので楽だった。 塾の周りの環境周りはビルだらけで商業ビルなどはなく、昼休みに気楽に入れるような飲食店はなかった。JRも地下鉄もあったので交通の便はよかった。また、銀行や郵便局も近くにあってよかった。 塾内の環境ビル自体は綺麗だったが、車が通ってうるさいことがあった。 良いところや要望塾のアドバイザー受験を詳しく知っている人たちだったのでとても安心することができた。 その他気づいたこと、感じたこと自由室で音楽を聞いていた時に注意され、次に見つけた場合は利用ができなくなることを聞いた時は驚いた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院のの口コミ

料金決して安い金額ではないですが、質はいいので、料金に満足しているとも不満があるとも言い難いです。 講師55段階の先生が、わからないところをわかりやすくとことん教えて下さり、とても助かりました。 カリキュラムテキストに載っている問題は良問揃いで、演習するのにはもってこいです。わかりなくても解説がわかりやすく困り事がありません。 塾の周りの環境駅を出てすぐのところにあり、自宅から電車一本で行けるということもあり非常に便利です。 塾内の環境自習室はとても静かで、椅子の座り心地も非常に良く、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望基本的に自由でありながら、サポートは懇切丁寧にして下さるので、非常にありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと模擬試験の数が多く、普段の55段階のテストもあるので、問題を解く練習はしやすいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金月払いではないので、二、三ヶ月に一度大きな出費となり負担は感じます 講師担任が自分の志望校卒の方で、いろいろ励ましてくれたり、アドバイスをくれています。 カリキュラム基礎から積み上げていく形式なので、知識の漏れがないように感じます 塾の周りの環境駅前で便利。駅の周りの雰囲気もよいです。コンビニも充実しているし、アトレのおにぎりやもおいしい。 塾内の環境建物が分かれているので、移動が面倒。ホットルームに行きづらい。 良いところや要望55段階のシステムは基礎固めにとても良いと思います。ただ、志望校別の対策をもう少し充実して欲しい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い設定になっています。通わせる親の負担は大変だと思います。 講師真剣に教えてもらっているとは思いますが、なかなか成績が上がってこないため残念な思いをしております。 カリキュラム55段階テストというのがあってそれが良いように思います。しかし、もう少し受講の機会があればもっと良いような気がします。 塾の周りの環境東京の真ん中にあるので誰でも通いやすいという気はします。しかし、ちょっと都会すぎかなという感じもします。 塾内の環境環境は良いのではないかと思います。自習室も専用の座席が用意されているようです。 良いところや要望もう少し廉価であるとよいかな。あとは学校法人になれば学割が効くのでそのような方向にもっていっていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと授業にきちんとついていけば成績は上がってくるのではないかと思います。事務局もうまく利用すればよいのではないでしょうか。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏と冬が別料金で、けっこうな金額になり、当初の料金の5割増しになるので、年間ではかなりの出費になる 講師講師によってばらつきがあるが、何人かわかりやすい講師がいるようす カリキュラム55段階に生徒を分類するというのが、いまひとつわからない。大きなクラスで授業をしているのに 塾の周りの環境四谷は遠く、乗り換えが面倒。せめて新宿よりも西側に校舎を設けてもらいたい 塾内の環境自習室の改善が必要かもしれない。混雑ぶり、そして自習室での勉強モチベーションを上げるような工夫 良いところや要望少なくとも、毎日通っているということはよいことだと言える。もう少し最近のIT等での支援を導入してもいいかもしれない

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金結構高いですね。他の予備校との比較でも高く感じます。授業数が多いかもしれませんが。 講師良い講師が多く楽しんで授業を受けているようです。担任がおり仲良くしているようです。 カリキュラム非常に細かく理解度に合わせて授業があるようです。わかるまで繰り返すことができるようです。 塾の周りの環境都心部で交通は非常に便利です。大学も有り町の雰囲気も良いそうです。 塾内の環境自習室も充実しているようです。授業の教室も多くすぎず、授業に集中できるようです。 良いところや要望カリキュラムが良くできている様です。理解度に合わせた授業を受講しているです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は他の予備校に比べると高めでしたが、他の予備校にない55段階指導が受けられるので、妥当な金額だと思いました。 講師55段階指導の先生は、毎回丁寧に添削してくださり、過去問を自主的に解いて、添削をお願いすると毎回快く引き受けてくださって嬉しかったです。通常の授業も、人数が少ないため、一人一人に目を配ってくださって、自分に合ったペースで勉強できました。 カリキュラムカリキュラムは基礎から発展へという流れが一貫していて、自分が理解していないところをしっかり潰していけました。特に55段階でアウトプット、授業でインプットをできたことが良かったです。受験前には特別に対策授業を組んでくださって、助かりました。 塾の周りの環境四ツ谷駅から徒歩1分の好立地です。周囲にはコンビニがあり、飲食店は、様々あるのでいろいろなところをまわるのがささやかな息抜きとなりました。近くに上智大学があり、大学生が多いように感じました。帰りに怖いと感じたことはなかったです。 塾内の環境教室内は少し狭くて机がぎっしり並んでいるので、講習など多くの人が集まる時には狭苦しかったです。トイレはとてもきれいで快適でした。自習室の机は十分な広さがあり、椅子も座りやすいので勉強しやすかったです。 良いところや要望この塾の特徴である、55段階指導に満足しています。また、定期的に担任の先生と面談があったのでその都度自分に必要なことがわかりました。教室の机がもう少し大きくなるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は先生と近い距離でお話しできたので、質問がしやすかったです。授業に集中して、疲れたらホットルームで休憩することが出来たので、メリハリをつけて勉強できました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金使い方だと思いますが、講習をもう少し特徴を出してもらいたい。講師に特徴を聞いても普通ですと帰ってきた。 講師個別指導でお世話になりました。一人一人キチンと特性を見てくれました。ただ、相性はあるので、自分にあった講師を選ぶ必要があります。 カリキュラム個別指導だけ利用しましたが個別と講習、両方受けることが前提であったと思います。講習に魅力がありませんでした。個別の選び方は柔軟に対応できるのでよかったと思います。 塾の周りの環境学校から近く、通いやすかった。買い物便利で駅にも近く、夜遅くなっても安心です。食事ができるところがチョット高いのが悩みの種でした。 塾内の環境自習スペースが万全で、これがあるからここを選んだと言ってもいいものです。快適な施設で周囲を気にせずに没頭できます。数も多いので使えないことはありませんでした。 良いところや要望成績が伸びたこともあって、途中で志望をワンランクアップしましたが、結果的に裏目に出て、最初の志望校も落としました。夏ぐらいに悪い兆候があって相談したのですが、具体的な対策が足りなかったと思います。 個別指導には満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金割高だと思う。一コマずつ加算で季節講習がかなり高くなるが、子供が担任と決めてくるので支払わざるをえない。 講師あくまでも講師については子供からの話だが、わかりやすい授業で、講師自身がまとめたプリントなどはよくできているものが多く、そういう先生の講習はよさそうです。 塾内の環境狭くて、古く、幾つか複数の校舎にまたがっているので、ややわかりにくい。都心なので狭い環境になるのはやむを得ないかと思います その他気づいたこと、感じたこと自由なので、できない子供のフォローは薄い。 面談予約が取りにくい。規模の大きい校舎より小さい校舎の方が融通性がありそう。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はどの塾もたかいので、特別に高いとは思わなかった。吹っ掛けられることもなかった 講師担任は親身であった。入塾してから基礎から始めるのでじれったい感じもあったようだが、復習やステップアップを感じるので楽しみにするようになった。通いやすさは駅地下であった。ただし、塾内の施設はエレベーターが1基しかなかったので8階まで毎日上り下りが苦痛だった。 カリキュラム近くにお昼ご飯を食べるところが少なかった。エレベーターが1基しかなく激混み。 塾の周りの環境駅が近かった。おひるごはんを食べるところが少なかった。なので、混みあっていた 塾内の環境雑音は特にない。自習室は、事務の人から席を指定されるらしく、すきすきなのに両隣が詰まっていたりとか、エアコンの効く効かない席などがあって困った。申し出ようと思っても、8階?か9階のような上階でエレベーターが1基本しかなくしかも激混みなので1階の事務室まで行くのが面倒で行くことが出来なかった。 良いところや要望祖応対的には良かったが、本人の実力であった、塾自体は人によって、あうあわないがあるが、楽しく通っていた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.