学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は内容に対して大変リーズナブルでとてもコスパに優れています 講師先生方にはとても丁寧にご指導いただき本当に感謝しかありません カリキュラム理解度に合わせて教材や指導を工夫してくださりありがたいです。 塾の周りの環境駅からも比較的近く日常的に通う上で、とても楽で良いようです。 塾内の環境環境も落ち着いていてとても集中して取り組むことができているようです 良いところや要望スケジュール変更にも柔軟に対応していただき本当に助かっています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適正価格だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので良かったです。 講師年齢の近い講師が多く、友達の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい馴れ合いの関係のように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、独学で教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため辛いでした。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境駅から徒歩数分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、ビルの近くにはコンビニも入っているので空腹のときには非常に便利です。 塾内の環境人数のわりに狭く、しょぼく見えました。また、自習室が少なくせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。 良いところや要望カリキュラムの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても繋がらない時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ際、スケジュール変更は大変だったが、変更すると講師が変わるので辛いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。維持費なるものがあり何の維持なのかよくわからぬまま支払っていた 講師可もなく不可もなく特に何もないです、維持費が、高かったような記憶があります。 カリキュラム親自身の評価はまぁまぁでした。子供本人が満足していたので5にしました。 塾の周りの環境駅の目の前にある為、送迎がとても大変だった。駅のロータリーを何度も回った記憶あり。 塾内の環境室内は勿論綺麗でしたが、なにぶん駅のロータリー目の前なので、クラクションの音などもうるさかった 良いところや要望可もなく不可もなく。しいて言うのなら市外から通って来る生徒には駅近で良いのだろうが、熊谷市に住んでる住人にはちと車もとめづらく不便に感じた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系は明瞭でたまに補修希望者に講習サービスとして無料講習が有りました 講師講師の服装やヘヤースタイルがロックバンドの様でした カリキュラム教材としてたまに通学している公立学校の全国共通のテキストを使用してくれました 塾の周りの環境私鉄の駅から5分以内でしたが塾のすぐ裏道が風紀が悪かったです 塾内の環境塾の道路位置付けが私鉄駅から至近距離なので駅前の国道の交通量が頻繁でした 良いところや要望要望は特に無く総ての面で良心的な塾の運営をしていると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 烏丸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても高くもなく安くもなくという感じで特に印象はない 講師年齢の若い講師が多く教え方に不慣れな感じはするが子供は親近感を持って通っていた カリキュラム教材やカリキュラムは学校の試験前は試験のための勉強、それ以外は大学受験のための勉強で当たり障りのない内容であった 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩2分と近く比較的近くには路線バスも通り便利であった 塾内の環境完全個別ではないが生徒2、3人に講師が就く感じで良かったが教室が狭かった 良いところや要望電話や面談で細かく指導や相談に乗ってくれたりしたので良かったまと思う その他気づいたこと、感じたこと休養や病気で休んだ際は振り替えが出来るので良かったが振り替え時間が夜遅い時間になるのが不便であった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾や予備校と比べても並の額だとは思いますが家計には大きな負担となっています。 講師本人の要望や現状に合わせて、保護者にいろいろなアドバイスをくださったから。 カリキュラム正直カリキュラムや教材に対して深く理解をしていませんが、学校の成績が上がっているので良い内容なのだと感じております。 塾の周りの環境最寄り駅から5分程で近いことと、学校と自宅の間の駅な為交通費もかからないことです。 塾内の環境授業がない日も毎日塾に通い自習をしているので、本人にとって勉強しやすい環境なんだと認識しています。 良いところや要望本人が授業がない日にも毎日通っているので良い環境で勉強させていただいているのだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあまあ適当な料金だったと思う。夏期講習の料金は高かった記憶がある。 講師授業内容が非常にわかりやすく、親切に指導してくれた。講師も清潔感があった。 カリキュラムわかりやすく構成されていて理解しやすかったが、ボリュームが多かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で通うには非常に楽だったが、周囲には居酒屋が多く環境はあまり良くなかった 塾内の環境外の騒音は全く聞こえず集中できる環境だった。冷暖房が自分で調節できないのがいまいち 良いところや要望要望は特にありません。結果的に力がついたので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。行って良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金私の小遣いより高いので当初は一ヶ月くらいを様子見にしていたが、結果として子供の成績が上がっていくのが目に見えてきたのでお買い得だったと思う 講師子供のその時のやる気に合わせて臨機応変にカリキュラムを実施してくれる点良い カリキュラム間違えたところを親切に教えてくれたり、先生が学生時代に苦しかったことなどを話してくれたりして、自分でも先生のように行きたい学校に行けるというやる気が湧いてきたこと 塾の周りの環境家から教室までが遠いため、移動時間を無駄にしないように自分で工夫して勉強ができたこと 塾内の環境当初は車などの騒音が教室に聞こえて集中できなかったみたいだが、通っていくにつれなれてきて、日頃から雑音を気にならなくなった 良いところや要望子どもたちがいい刺激になって勉強に励んで学者になりたいという夢が実現できるのなら、私から要望をいうことは一切ないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成績でしか私ははんだんすることはできないですが、子供が満足している以上、不満もないですしこうしてほしいといった望みはないです。 大変満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 都立大校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの料金が高いイメージがありました。もう少し安いと参加しやすい 講師先生との関わりが少ないイメージでした。質問もしづらい感じでした カリキュラムカリキュラムについては問題ないと思います。英語のカリキュラムは少し物足らない感じでした 塾の周りの環境治安は良かったと思います。駐車場が少ないので帰宅する時に混んでしまい大変です 良いところや要望急に決まることも多いため、早めに分かれば教えて貰えると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、本人が学校帰りに積極的に自習室を使う 質問に伺うなどの行動をしなければ高い授業料になってしまった 講師年齢の近い講師は多かったがその場限りの指導になってしまう塾長からも何も連絡などなかった カリキュラム通学の学校の宿題を解きに行っていたので、教材などの使用はなかった 塾の周りの環境駅から近く、帰りも遅くても安全な道で帰れたので安心だった 雨の日などのお迎えもしやすかった 塾内の環境指導の時は教室は静かで集中出来たようですが自習室を使っても先生に質問などしにくかったようで 自習室を使わなくなった 良いところや要望アプリで簡単に欠席の連絡が出来るなど便利な部分はありましたが 塾での様子や授業内容などについて連絡なく成績は上がってはいかなかったし 勉強のやり方などそもそも身につけたい部分は出来なかった その他気づいたこと、感じたこと授業以外の日の勉強の進め方、やり方の指導やチェックまであるといいなと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は特段高いわけでもなく、かと言って特別やすいわけでもない。 カリキュラムカリキュラムは特段良いわけでも悪いわけでもなく普通だと思うが指導は良かったのではと思う。 塾の周りの環境自宅から近かったので、通うのにとても便利だったのと、友だちと一緒に通えるので安心だから。 塾内の環境教室は大きいわけでもなく、かと言って狭いわけでもなく、自習室もありよかった。 良いところや要望成績を上げるために、先生からアドバイスが的確な時期にあった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時には、補講や代替えが可能で、カリキュラムについて行けるように指導があるのは良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平時の授業料はそこそこ高く、講習やらセールスも熱心で困ることもあった 講師いつも子供の理解度をしっかりフォローしてくれる良い先生もいた カリキュラム子供のレベルが追いついていない時も、どんどん先に進めてしまう先生もいた 塾の周りの環境自宅から徒歩15分、自転車で7から8分と近く、駅前立地はとても便利だった 塾内の環境自習室もあるが、騒がしい生徒も散見され、子供自身があまり集中できる環境ではないとのこと。先生らが私語厳禁を徹底すべき 良いところや要望中には親身に時間外に質問に丁寧に答えてくれたり、いつも心配して声をかけてくれる先生もいた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高額だとかんじますが、子供のモチベーションが持てる授業をしていたと思う 講師勉強以外の相談に乗っていただける講師いて勉強に身が入ったと思います カリキュラム教材は学校に合わせた教材を使用してくれ集中講習もお財布にやさしかった 塾の周りの環境住んでいる所の近所にあり安全に行き来できた治安はいい場所にあります 塾内の環境エアコンが良く壊れていた 良いところや要望集中できる環境化で授業をしてくれている感じがする 電話対応はもう少しよければいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 井土ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は回りの学習塾に比べ、高いように思えた。テキストも準備したが、あまり使わず無駄になってしまった。 講師ベテランの講師が少なく、苦手とするところを重点的に教えていただき、マンツーマンで良かったように思えた。 カリキュラム教材費が高めで、課題も多かったためわからない所わ徹底的に指導して欲しかった。 塾の周りの環境駅が近かったため、送り迎えも問題なくべんりだった。コンビニも近く、市街地のため安心だった。 塾内の環境人数のわりに教室はあまり広くないような思えた。 個別にできる場所などあっても良かった。 良いところや要望休んでしまった場合、代わりの日にちを設けて対応してくださり、その点では良かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師を自分で選択できてもよいのではないかと思いました。ニガテ項目克服のため、生徒の進み具合も見て欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定はコース料金でコマを増やすとその分追加料金になりました。 講師年齢に近い教師が多く学習の相談にも乗ってくれた。いい教室ではあった カリキュラム教材は進路に合わせて選んでくれました。カリクラムも進路にあったものでした 塾の周りの環境地元の駅のすぐ近くで通うのには便利が良かったです。コンビニも近くにありました 良いところや要望休講の連絡がいつも当日で予定が組みにくかったです。せめて2日前がありがたいです その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で休む時などスケジュール変更は可能でしたが、講師の都合もあり受けれなかった時もあります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 方南町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金迅速な対応や、子供への教育内容と成果を総合的に考えてみると納得できる料金といえよう。 講師とても熱心に対応しているとは思わないものの、態度が穏やかで、必要知識の豊富さが感じられ、子供を任せることのできる教師という印象だった。 カリキュラム学校での勉強内容を補強した感じで、基礎的なものを補強しつつ、それを如何に活用するコツを教えてくれる内容が多かったので、子供の成長に役立つカリキュラムといえよう。 塾の周りの環境交通便や落ち着いた生活環境の中にあったので、一人で帰れるから安心できる所在だった。 塾内の環境整理整頓等がきちんとできていて、雑音がなくて、落ち着いて勉強できる構内だった。 良いところや要望学校よりも落ち着いた雰囲気が感じられ、トラブルがあまり起きないので、預けやすい塾だという印象。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鴻巣校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金それほど高額には,感じませんでしたので、安心感がありました。 講師親身に相談してくれましたが、ちょっとお互いが仲良くなりすぎました。 カリキュラム私立だったので、補習としては、栄光の教材が役にたたなかった。 塾の周りの環境家から近かったので、夜も安心して、通塾させることができました。 良いところや要望スポーツを,やっていたので、スケジュールの変更など、柔軟に対応してもらいました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、適切で有ったと信じていますが、相場が分からないのでなんとも。 講師自宅に、お電話いただいたり熱心だった。進捗をチェックしてくれた。 カリキュラム学校の授業やテスト勉強にも応用出来た。事後の復習にも役立った。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離だったので助かった。徒歩でも通える距離だった。 塾内の環境自習室もあり、空調も完備され、快適な環境だった。大通り沿いなので、車の交通量が気になった。 良いところや要望同じ学校の仲間も何人か通っていたので、そういう意味では、孤独にならずよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数だからか他の塾よりは高いとかんじましたが、それは仕方ないです。 講師内部進学に関するフォローが良いかったです。細かい対応をして頂きました。 カリキュラムオリジナルの教材など工夫がありと思いまして、非常に関心しました。 塾の周りの環境家からは歩きが自転車で通える距離だったので、とても安心でした。 塾内の環境教室はきれいで整頓されていますし、コロナ禍の対応もきちんとしていました。 良いところや要望少人数だからかきめ細かいフォローでたいへん助かります。良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、少人数だからフォローが細かくてとても良いです。ありがたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 一之江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり大手塾なので料金は高いと思います、 なのでやはり講師は指名できたほうが良いと思います。 講師講師によって全全違うので講師を選べる制度にしていただけるとたすかります。 カリキュラム夏季や冬季の講習は充実しているが沢山取るといろいろ大変だが、ある意味結果が全てなのでうちとしては良かった。 塾の周りの環境駅前なのでいろいろ便利だが駐輪場がせまいところが難点。駅前なのでしょうがないか。 塾内の環境教室はちょうど良い大きさで、自習室は広くだいたい空いていたようです。 良いところや要望自習室が良い。弁当持参で朝から晩まで塾で勉強することができます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替はスムーズでした あとは特にないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.