学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金がもう少しリーズナブルだとありがたいです。 子供3人いるので、3人塾となると大変です 講師熱心な先生が多かったから、ありがたかったです。個人面談等もしてくれました。 カリキュラムカリキュラムも教科書より難しい内容で、とても良かったです。季節のイベントもしてくれました 塾の周りの環境駅ビルの中に入っていたので便利でした。到着すると、メールが届くシステムが良かったです 塾内の環境教室は生徒の割に狭かったです。飲食スペースもせまく感じました。綺麗には整頓されていました 良いところや要望先生から、本人の態度や出来などコメントをもらえるのが良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中学受験塾の中では高い方かもしれない。6年生になると4年生の時の倍になる 講師小学生相手なのでフレンドリーだった。博識な講師がいて、子供はその先生を尊敬していた。 カリキュラムいわゆる中学受験のカリキュラムです。レベルに合わせて宿題が出るので、テキストの中でも解かない問題があるのがもったいない。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。他の塾も入っているので治安の面では安心 塾内の環境自習室もちゃんとしていて、勉強しやすい環境だと思う。騒音は気にならない。 良いところや要望特に要望はありません。 先生が親身になって相談に乗ってくれたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金2年生は安かったが3年生になると急に料金が上がったので転塾を決めるきっかけになった。 講師環境も講師も良くよかったのだが伸びずまたもっと上を目指すには他の選択をしようと思った。 カリキュラム内容はよかったと思う。また時間外のフォローもしていただきよかった。 塾の周りの環境駐輪場もあり一つは駅ビル内にあり家から近くアクセスが良かった。 塾内の環境一つ目は自習室もあり良かったがもう一つの方が自習室がなく講師がいる場所で残ってやるような状態であった。 良いところや要望迎えの時間が遅れても時間外にフォローしていただけたのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと思考力を鍛える為入塾したが自宅フォローもあまりできなかったこともあり思ったより伸びず残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はだいたいこの程度と思っている。 しかし良い所があればと感じる 講師とにかくカリキュラムや先生の指導にとくに不満などはありません。 カリキュラム特に先生の指導やカリキュラムなどでは不満などは特にありません。 塾の周りの環境駅からちかい、車で通える距離もあり、最終的に子供が通いやすい 塾内の環境教室や応接室において特にルートなど特に不満と思いったことはなし 良いところや要望連絡などこまめに入れてくれるので、特に不満などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラムや先生、塾環境については不満要素は今のところありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金それなりの値段だが、効果から行くと当然で問題ないと思う。 講師雰囲気が良く、丁寧な指導で、わからないところも親身になって教えてくれて信頼できる、 カリキュラム教材もわかりやすく、進行にそって学ぶことによって結果がついてきた。 塾の周りの環境交通の便は非常によく、バス、電車どちらでも使いやすいし、問題ない。 塾内の環境教室はとても綺麗で勉強が捗るようになりなっており問題ない 良いところや要望全体的にレベルが高く、よい環境で勉強することが出来てもんだいない その他気づいたこと、感じたこと特に問題ない。周りのレベルが高いのそれについていくのがやっととなる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通の学習塾としては、こんなものかという感じの学費と思います。 講師ていねいに指導してくれて分からないところがあると分かるまで教えてくれました。 カリキュラム体系的に整理された教材で、参考書としても問題集としてもつかいやすかったです。 塾の周りの環境駅の近くで、少し想像しいですが、治安が悪いというほどではない。 塾内の環境教室はひろくはないですが、詰め込み過ぎというわけでもんく、許容範囲と思います。 良いところや要望進学したいところに進学できたので、満足しています。特に不満はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通の費用だと思う。決して安くはないので、どれだけ成果が出せるかで評価が変わると思う。 講師仲の良い女性講師がおり、雑談含め、通塾のモチベーションにつながっている模様。他の先生とも円滑な関係が築けるとよいが、そのきっかけになってくれているかは疑問。 カリキュラム普通だと思う。来季からは難関校向けに変わるらしいので、期待はしている。 塾の周りの環境駅から徒歩一分。少し暗い道を通るが短い距離なので、あまりリスクはないと思われる。 塾内の環境全体的に狭いと思う。その中でも自習室のスペースは確保されているが、満席なこともあり、柔軟性に欠ける。 良いところや要望難関校ゼミが始まるとのことで、モチベーションの変化、成績面の変化は注視していきたい。少なくともモチベーションに対して塾からどのようなアクションがされるかは評価のポイントだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと難関校ゼミは、学校の定期テスト対策等が一切フォローされないらしい。主旨は分かるし賛同するが、限られた時間の使い方には気を遣った指導をお願いしたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾も同じようなものですが、高いです。 講師初めての中学受験だったのでわからないことだらけで入塾しました。面談では毎回一時間以上丁寧に話を聞いてくださり、どんな学校があるのか、入試とはどういうものか、初心者だった私にイチから教えてくださりました。中堅校を目差すにはとてもいい塾だと思います。 カリキュラム長時間で戸惑いはありましたが、どこの塾もそんな感じだと今なら思えます。教科書がうまく届かなかったことが2度あり、マイナスをつけました。 塾の周りの環境駅からは近く、人通りもあったので心配はありませんでした。治安もいい地域なので子供だけで通塾できました。 塾内の環境教室は狭かったけれど、新しく清潔感があってよかった。個人面談のときも話しやすい小さな個室に案内してもらえたので緊張せずに臨めました。 良いところや要望先生と密接に話し合うことができ、私は大満足でした。うちは中堅校を対象としてます、初めの面談でハッキリと言われた通り、中堅校にとても詳しく、うちの子にあった学校を提案してもらえました。過去問も一人ひとり丁寧に対応してもらえました。 ただ、難関校を目指すこには物足りないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと現場の先生はとてもいい対応だったのですが、手続きがうまく行かなかったり、行き違いは何度かありました。その都度対応してもらえましたが、下の子の塾では一度もそういうことはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べて高すぎるということではありませんが、毎月固定のものに加えて教材費・季節講習などやはりかなり掛かります。 講師画一的な教え方ではなく、子どもの個性を把握した上で課題を出したり声掛けをしていただけています。 カリキュラム教材も志望校や習熟度に合わせて個別に調整きたいただけます。ただ、実際にどのレベルで課題をこなしているか親はなかなか把握できず、任せきりになってしまう面はあります。 塾の周りの環境駅から近くて助かるのですが、繁華街なのでお友だちとより道してくることは多々ありました。 塾内の環境狭い面積の中で臨機応変に対応工夫していただいているとは思います。 良いところや要望先生によってスキルの幅がかなりあるようです。自習室の開放時間がもっと長いとよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾・親子の情報共有などに使うポータルサイトがとても使いにくい設計です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金価値はまだ感じられていない。面倒見の良さがついてこない限りはかなり不満。 講師課題に対するトレースとコミットが弱い。本人のモチベーションもあまり上がっていない。ちゃんと見てくれているか疑問。 カリキュラムやる気があればかなりの学習レベルと、学力レベルの向上につながる機会が用意されていると感じる。 塾の周りの環境三軒茶屋駅から徒歩数十秒であり、通塾の安全性に関する心配はほぼない。 塾内の環境自習室は定員が厳しいが、やる気があれば場所はとれる環境が用意されている。 良いところや要望とにかくモチベーションと課題の達成状況に関するコミットメントと、スポンサーへのレポーティングをしっかりやってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと周りとの競争意識が感じられない。もっと切磋琢磨させるような指導ができないものか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾も高いと思うが、他に比べれば良心的な方だと思う。オプション講座を何でもかんでも受講してしまうと、負担が大きくなるので必要最小限にした。 講師子供、保護者悩み相談をよく聞いてもらえた。子供の何が強みで何が弱みかを理解していた。 カリキュラムうちの子供にはちょうどよいレベルであったと思う。 オプション講座を勧められたが、消化できないと思ったので取らなかった。 塾の周りの環境自由が丘なので、多くの人と車が行き交うため、小学生には少し心配なところはあったが、駅から近いので便利ではあった。 塾内の環境塾内の環境を見たことがないので、わからない。子供から特に不満は出なかった。 良いところや要望子供の勉強の理解度を定期的に報告してくれるので、保護者として状況把握ができて良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生は親身になってくれたので、本当にお世話になったと思っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 上北沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は平均的なのかと感じますが、もう少し安い設定だと通いやすいです。 講師夏期講習で1対2のレッスンでした。 子供は先生良かったと言っていましたが、短期間しか受講していなかったので、まだわからず3にしました。 カリキュラム基本的にプリントや購入した教科書の問題を解いていく形式で、分からなかったところを先生に聞くものでした。その後も教材を使い続けたならよかったのですが、うちは夏期講習たけだったので購入するにはもったいなかったです。 塾の周りの環境駅からも近く、子供が1人でも通いやすく交通の便がとても良いです。 塾内の環境個室だったのですが、他の教室の声はどうしてももれていました。 良いところや要望地域によってコースが様々のようで、希望のコースがうちの地域にはなかったのが残念でした。 その他気づいたこと、感じたことまた機会があれば通いたいと思います。 集団でも受験以外の苦手克服や学力アップのコースがあると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ゼミ、講習、苦手な単元の強化だからと必要な学習だということはわかるが、あまりにも高すぎる。 理解できていないのでは?と思うこともある。 講師初めましての先生が普段から見ていない生徒に対して宿題を見て思い込みでコメントを書く先生がいた。ヤル気をなくすようはコメントをされた。 カリキュラム他の塾よりも進度がゆっくりなよう。 学校へ行くと友人達が通っている塾がもっと先に進んでいることを知るので焦っている 塾の周りの環境駅から近いし、交番もすぐ近くにあるから安心。 人の往来も多い。 塾内の環境非常に狭い教室なのに生徒の数が多いので、自習をするのにエントランスのようなところでやらされる。 トイレも男女1つずつしかないので、休憩時間にトイレに行かれず我慢して授業を受けなければならない 良いところや要望電話をしても受付の人から先生へ話が伝わっていないため、何度も電話をしないもいけない。 折り返しの電話をお願いしてもかかってこない。 質問しても返ってこない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金確か料金は一番高かったので、良くはない印象。その代わり、一人一人の面倒見は良かった。 講師初めての塾だったが、授業で厳しい先生が一人いらっしゃり、そのおかげで子供が引き締まった。 カリキュラム一冊の冊子にまとまっており、また難易度ごとにわかれており、進めやすかったと思う。 塾の周りの環境自転車で通える範囲だったし、車で送迎もできたので、楽だった、 塾内の環境塾に入るのを個人IDカードで管理されていた事が感心した。自習室も使えたため、重宝した。 良いところや要望面倒見の良さから、一般の子供が受験勉強を開始するにあたり、慣らしとして良いのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集まってくる子供たちの質がバラバラのため、外れの教室になると環境が悪くなってしまう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金実際のところ高価ではありますが成績アップのつながり本人側良ければいいと思います。 講師親身になっていただき成績アップにも貢献できました。現在もお世話になっています。 カリキュラム学校のカリキュラムに合っていて成績アップにもつながっています。 塾の周りの環境電車で通っていますが駅から近くてとても便利で助かっています。 塾内の環境人数も少人数で成績アップにつながっていると思われます。これからも続けたいと思います。 良いところや要望いまのとこ要望などはありませんが引き続き通いたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に意見はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾との比較でも、分かりやすい料金体系でした。 他の塾でもあるかもしれませんが、入塾体験から始めると割引きもありました。 良いかと思います。 講師理解度へのフォローや、本人の様子をよく見てくれていると思います。 カリキュラム季節講習はまだ春季1度しか経験してないのでなんとも言えませんが、通常カリキュラムや教材には満足しています。ポイントがしっかりと抽出されており、家庭でもフォローしやすいです。 塾の周りの環境駅前のため交通の便は良いのですが、ビジネス街なので全体的に暗いです。 塾内の環境塾内は整頓されており、職員からの目も届くような作りで集中できる環境だと感じました。 良いところや要望受験までを見据えながらで、良いお付き合いが出来たらと思っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあまあ適当な料金だったと思う。夏期講習の料金は高かった記憶がある。 講師授業内容が非常にわかりやすく、親切に指導してくれた。講師も清潔感があった。 カリキュラムわかりやすく構成されていて理解しやすかったが、ボリュームが多かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で通うには非常に楽だったが、周囲には居酒屋が多く環境はあまり良くなかった 塾内の環境外の騒音は全く聞こえず集中できる環境だった。冷暖房が自分で調節できないのがいまいち 良いところや要望要望は特にありません。結果的に力がついたので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。行って良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金概ね妥当だとは思います。こらくらいの金額はかかるのではないかとおもいます。 講師あまり子供に合わなかった。相性なので、塾の雰囲気がりゆうではないとは思います。 カリキュラム特にはありませんが、塾のと相性が合わなかったのかなとは思います。 塾の周りの環境周りの環境は申し分もない。 車が停めやすいとよりよい。 塾内の環境塾の環境は問題ない。他の塾の状況はわかりませんが普通だとは思います。 良いところや要望問題ないかと思います。講師のレベルも高いと思われるかと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、本人が学校帰りに積極的に自習室を使う 質問に伺うなどの行動をしなければ高い授業料になってしまった 講師年齢の近い講師は多かったがその場限りの指導になってしまう塾長からも何も連絡などなかった カリキュラム通学の学校の宿題を解きに行っていたので、教材などの使用はなかった 塾の周りの環境駅から近く、帰りも遅くても安全な道で帰れたので安心だった 雨の日などのお迎えもしやすかった 塾内の環境指導の時は教室は静かで集中出来たようですが自習室を使っても先生に質問などしにくかったようで 自習室を使わなくなった 良いところや要望アプリで簡単に欠席の連絡が出来るなど便利な部分はありましたが 塾での様子や授業内容などについて連絡なく成績は上がってはいかなかったし 勉強のやり方などそもそも身につけたい部分は出来なかった その他気づいたこと、感じたこと授業以外の日の勉強の進め方、やり方の指導やチェックまであるといいなと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安価な方で、満足できる指導内容と価格であると思っている 講師生徒一人一人に寄り添って、対応してくれるのでその子に合った学習ができる カリキュラム一人一人違うカリキュラムで進めることができるため、子供にも負担にならない 塾の周りの環境商店街の中にあるので、夜でも安心して一人で通える環境だと思う 塾内の環境自習室も完備されていて静かに勉強できる環境と時間も与えられている 良いところや要望先生とコミニュケーションがとりやすい環境は子供のために大切で時間を設けてくれるのでたすかる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.