学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金通常の塾代に加え、特別講習などが入ると、とても負担が重たく感じたところが理由です。 講師目標に向かって子供を奮い立たせてくれる所がいいんじゃないかと思います。 カリキュラム夏季、冬季とものすごい特訓があり、集中力を高めることもしてくれてとても助かりました。 塾の周りの環境歩いて5分ほどの場所にあり、とても助かりました。周りも明るく、通りも多くて良かったと思います。 塾内の環境中にも何度か入りましたが、清潔感もあり周りの騒音も気にならないので集中できたと思います。 良いところや要望講師の方がとても親しみやすく、子供も信頼してたみたいで、とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないかと思いますので、このまま進学校へ行かせられる子供を増やしてやってほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金知名度と内容からしたら、今の料金が相当かと思います。 夏期講習など、特別な講習はもう少し安かったら通わせやすくて有り難いです。 カリキュラム教材、夏期講習など、特に目立った魅力は無く、普通の塾の内容だなと思いました。 塾の周りの環境先程の評価は勘違いしていました。 環境は良い方だと思います。 大通りに面していて、子供が自転車で通うのにも夜暗くても多少安心感があります。 周りは住宅街でもあるので、地域に密着していてそこも魅力的です。 塾内の環境整理整頓はされていて、勉強しやすい環境だと思います。 それが普通だと思います。 良いところや要望個々でメールで連絡があるので、分かりやすくて良いです。 連絡したい事がある時もメールで対応出来るのが都合良いです。 授業や進行状況、成績の状況など、面談でお話できる機会がもっとあると良いです、 その他気づいたこと、感じたこと振替が出来ないのが残念です。 病気などでどうしても行けない日もあるので、振替が出来るともっと気軽にお休みできて助かるのですが。 1回の授業料も安くないので、体調不良の時でも休ませるのを躊躇してしまう時もあります。 その辺り、もう少し柔軟に対応して頂けたらと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金1ヶ月の料金は普通だったようにおもう。 講師実績があるからか、指導力のある講師がいた。相談の対応は早い。 カリキュラム特に、特別講習とかがあるわけではなく、授業の延長の感覚で通えた。 塾内の環境設備は充実しており、早くからタブレットの導入や、入退室のメールが届いたり、親としては安心。 良いところや要望通っている中学校専用のコースがあるため、そこに通うしかないと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金よくわからない諸経費はあったがおおむね料金はどこの塾も変わらないと思うので 講師子供にはわかりやすい先生がいたと聞いている。科目によるが眠くなる先生もいたがおおむね良い先生だったと聞いている カリキュラム受験やテスト勉強に特化したカリキュラムがあった。学校など工夫もあった 塾の周りの環境塾自体の駐車場は少なかったがスーパーや薬局の駐車場に止めれるようにしてあり、夜下校時は先生が付き添ってくれていた 塾内の環境クラスごとに順位などで席が決まり、友達とおしゃべりすることなどはなかったと聞いている 良いところや要望先生にもメールなどで相談しやすく、親身になって連絡をくれたので子供も不安が拭えたと思う その他気づいたこと、感じたこと特に気付いた事や感じたことなどはありません。タブレットの貸し出しがあり良かったです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金初めにいっぺんに払う料金は高いですが、月々にしたらこれぐらいかと思います。 講師先生の対応はすごくよかったです。わかりやすく説明してくれるそうです。 カリキュラムスケジュール表もあり、タブレットを見ながらいろいろ勉強していました。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあり、駐車場も塾の周りの店舗が協力してくれるようで、車で迎えのときも安心です。 塾内の環境自習室も充実していて、皆さん集中して勉強されていました。子供も通いたいと言っています。 良いところや要望自分のランクが塾生の中でわかるなど、頑張る気持ちがあがりいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供の性格によると思いますが、成績を知られるのが嫌な子は賛否あると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業費以外の費用が高いので、始めに払う金額には驚きました。まだ一年生だから、その他追加わなさそですが、三年生は少し心配です。 講師明るくて、モチベーション上げてくれそうな点。 まだ通塾してわずかだが、先生によってはその点把握されているのか心配な状況。 カリキュラムまだ追い付くのに必死で、難しいといっているが、二学期までには落ち着いて通塾できるようになればよいと思っている 塾の周りの環境駅からは徒歩では距離があるが、車での送迎なので立地的に不便はない。隣に住宅があるので、迷惑がかからないように配慮が必要 塾内の環境集中できるといっている。特に私語もあまりなく先生の声がよく聞こえると言っている。 良いところや要望まだ緊張しているのか、モチベーションが低いので、もう少し個々に気にかけてくれるとありがたい。 テスト勉強の優先順位、沢山のプリントなどあるので、どれから手をつけていかせればよいのかわからない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金タブレット代、独自のテキスト等で、集合塾にしては料金は少し高めかと思います。 講師良かった点 熱心 悪かった点 途中入塾の為、説明が不十分なところがあった カリキュラム良い点 タブレットがあり、後日でも授業内容が見れる 悪い点 途中入塾の為、使い方が良く分かってない 塾の周りの環境良い点 主道路に面しているので、送迎がしやすい 悪かった点 駐車場が混み合う。他の場所指定があるが、少し暗い 塾内の環境良かった点 整理整頓がされている 悪かった点 集合塾なので、他の人の目が気になる 良いところや要望自習室の活用などを分かりやすくしたら、良いと思います。 良いところは沢山あると思いますが、まだ活用しきれていない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 矢作本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金集中講座ではテキストと講義の内容を考えると適切な料金だと思った。 講師授業後の個別の質問にも丁寧に対応してくれたため不明な点をすぐに解決することができた。 カリキュラム集中講座のテキストもボリュームも内容も適切なものだったので効率的だった。 塾の周りの環境送迎が必要だったが、駐車場や車を停車するスペースもなく不便だった。 良いところや要望集中講座が終わった後もアフターフォローもあり、受験情報を得ることもできた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金もう少し安いと嬉しいです。英語は別で習っているため、必要ないと思っていますが、授業を選ぶことができないため仕方なく習っています。 講師実際に勉強の相談に乗ってもらったことはないのでそちらの面はよく分からないが、ちょっとした質問がある時メールをすると良い対応をしてもらえる。 塾内の環境コロナ対策で窓が開いているため、虫が入るから嫌だと子供が言っていました。それよりもコロナ対策をしっかりして欲しいので、仕方ないことだとは思います。 良いところや要望先生の対応はいつも良いです。塾とのコミュニケーションはメールで行っています。すぐに返事が来るとは限りませんが、今のところ困っていません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金2年生までは良心的だが、3年生なるとグンと料金が高くなる。 夏休みの合宿や夏季講習などかなりかかる 講師中等部から高等部まで通ったので、息子の頑張りを見守ってくださる先生がいた事 カリキュラム毎月 面談があり、必要なテキスト、講座を選んでくれた 学校での三者面談の事もメールで相談すると即対応してくれた。 塾の周りの環境駅周辺にあり、道幅が狭く車での送迎等は不便。 進学校の側にあり、静かで環境は良いと思う。 塾内の環境新校舎のため、きれいである 教室も明るく、広々としよかった。 東進と違って、成績優秀者のみロッカーや机が確保されるという事は無かった。   良いところや要望自宅で何をどこまで学習すれば良いか、メールで連絡してほしかった。 息子が塾でのことを教えてくれないので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金明確に紙で説明していただいたので安心できました。悪かったところはないです。 講師大きな声でしっかり教えてくれるようです。 質問は予約しないと聞けないので、ある程度問題をまとめておく必要があります。 カリキュラム未だよくわからないが、カリキュラムは内申、高校受験に向けてしっかり立てられていると思う。 塾の周りの環境近くに旧国道?があり交通量が多いが、信号のない横断歩道ばかりで非常に危ない。 塾内の環境車の騒音は多少あるが、気にならない。トイレ内含め非常に綺麗に整頓されている。 良いところや要望体験授業が1科目ではなく2科目させて欲しい。帰りの保護者用の駐車場が少し遠い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科なので妥当な金額だと思う。1月からの受講で教材を1年分のものを購入したため、高く感じる。 講師子供の興味を引くように、映像を用いてわかりやすく講義を行っている。 カリキュラム5教科に加え、必要に応じて英語と数学を中心にプラスで行える時間を設けてある。 塾の周りの環境近くに駐車場を用意してくれている。送る時間によっては、塾の前の道に迎えの車が連なっていて困る時がある。 塾内の環境みんなが集中して授業を受けており、真面目に勉強に取り組める環境だと思います。 良いところや要望興味を持てるような映像を用いている。歴史では年代に沿ってわかりやすく教えてくれている。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの充電が思ったよりも早くなくなってしまう。3時間を有効利用してくれていると思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金集団授業の塾としては平均的な金額かと思いますが、追加で受講しているトレーニングを含まめるとやはり負担に感じます。 講師子どもが授業が楽しい、と言っている。学ぶことを楽しめるよう授業を行ってくれている点がとても良い。また、個々の生徒の成績を把握し、声掛けをしてくれていると感じる。 カリキュラム生徒本人が自ら学ぶ気持ちがあればカリキュラム・教材とも問題がないと思うのですが、うちの子供のように本人に自覚がないたいぷだと、やりっぱなしまたはやらずに手付かずのままの部分が多く残る。これは塾ではなく、本人の問題ですが。 塾の周りの環境住宅街の中にあり非常に静かです。最近、中学生の講座終了後に利用できる駐車場を紹介してもらえました。 塾内の環境綺麗に清掃されているし、整理整頓もできているように思います。 良いところや要望テスト結果で評価はもらえるのですが、普段授業をしてもらっている講師からの評価を書面なり面談なりで子供に伝えてもらう機会があるといいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金設定は反復利用により割引されるが、その仕組みに一長一短を感じた。 講師リラックスさせるつもりで言っている冗談が、冗談に聞こえないようなことがあった。 カリキュラム過去の問題をしっかりと分析したうえで、教材を念入りに作成してあるのが良かった。 塾の周りの環境車で送迎するしか通う手段がなかったので、幾らか不便なこともあった。 塾内の環境教室の構造上、窮屈さを感じることも多く、音が響き過ぎる傾向もみられた。 良いところや要望過去の問題を分析して傾向と対策を考えるのは、個人ではなかなか大変なので役に立った。 その他気づいたこと、感じたこと合格者数に対して、あまりにも固執しすぎているような印象を受けた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾だから高いのはわかりますが、その中でも高い。松竹梅の松があってもよいdし 講師熱意はありますが、結果に結びついたか疑問です。子供のアウトプットを期待しました。 カリキュラム教材はやれる量を出してほしいです。多いような気がします。 塾の周りの環境幹線道路ぞいにあり便利な場所ですが交通量は多く心配なところもあります。 塾内の環境設備自体は良いような気がしますが、今の時代には古いかもしれまあせん。 良いところや要望子供の結果にコミットしてほしいです。熱意だけでは意味がない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 矢作本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金冬期講習の教材内容などを考えると妥当な金額ではないかと思う。 講師いろいろな課題に対する質問に親身になって答えてくれてよかった。 カリキュラム季節講習中心に通っていたが、短期集中で成果を上げることができた様子。 塾の周りの環境立地、交通の便が悪い。車で送迎が必要だが、車を停車させる場所もなく周りに迷惑をかけてしまった。 塾内の環境クルマの交通量が多い場所ではあるが、騒音などは気にならない。 良いところや要望講習が終わった後のアフターフォローも頂けて進路選択時に参考になった。 その他気づいたこと、感じたこと予定していた時間に出席できない場合、他の校舎で講義を受けることができて助かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 矢作本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金模試代とか講習代とか 追加でんsにかとせいきゅうされて 結局かなり高くついた。 カリキュラムテキストやタブレットなど 工夫はされていたが 生徒が充分に活用できていなかった。 塾の周りの環境立地は良いが駐車場がなく 送迎の車で混雑していた。特に雨の日は酷かった。 塾内の環境施設は新しいこともあり 綺麗で整っていた。電子黒板も最新式だと感じた。 良いところや要望塾に行かせているというだけで 安心できる親にとっては良いかもしれないが、過度な期待はできない。 その他気づいたこと、感じたこと出願先については 実力にそぐわないような かなりチャレンジ校を受けさせようとする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金たくさんのテキストと季節ごとの特別講習。合宿など追加料金が多い。 講師熱心に声かけしてくれる。 休んだら連絡くれる。 講師がアルバイトではない。 カリキュラムテキストを沢山買わされる。 季節ごとの特別講習があり、その都度費用がかかる為、高額になる。 塾の周りの環境車を停める所が少なく、送迎が困難。 時間を潰す所もなく不便な所にある。 塾内の環境よく分からないが、階段が多いから疲れる。 1階が駐車場だが狭い。 良いところや要望先生が熱心で 講師はバイトがいないので安心できる その他気づいたこと、感じたこと成績が悪いと通常授業の他にオプションを追加するように勧められた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金契約時に一年間の授業料、設備使用料などが決まっているとの説明がよかった。 講師熱心に指導をして頂いている。いつでも質問を受け付けるとのスタンスでいて下さる。 カリキュラム期末テスト前は曜日を変更し、各学校の試験日に合わせて授業を実施して下さる。 塾の周りの環境坂の上に校舎があるので、自転車での通学は少し大変である。雨天時の車での送り迎えは周辺への配慮が必要である。 塾内の環境成績順で座席が決まるとのことで、競争して頑張ってくれているようでした。 良いところや要望近所の友人と通学することができ、楽しく通うことができている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い。なんだかんだと料金が増していき 最終的に高額になるので 毎月なかなか支払うには厳しい 講師塾長が とても熱心で親身である、とても信頼できる。相談すれば電話でも直接でも時間を作ってくれる。 カリキュラムタブレット勉強で やれる子には向いていると思います。ただウチの場合は遊びに使ってしまったので向いていなかった。 塾の周りの環境駐車場が 三台しか停められず 通り沿いにあるので送迎するには不便です。 塾内の環境校内は とても静かで廊下に成績も貼り出され、自主的に励める子には いい環境だと思った 良いところや要望集団指導だが、自習室もあり 自主的に質問も出来るので 自分で勉強を進めていける子には快適である

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.