学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金 施設維持管理費が高い様に思う、もう少し負担が減るとありがたい。毎月の授業料も負担が軽くなるにこした事はないが、他の塾とも比較すると相場なのかと思う。 講師 まだ通い始めなので成績の成果は分かりませんが、本人は嫌がる事なく授業は「楽しい」そうです。苦手教科が少しでも克服できればと期待しています。 カリキュラム 毎回、英語のリスニングがあり一生懸命勉強しているのはいいカリキュラムだと思う。 パッドがあり、授業の振り返りや暗記する時に便利な機能があったりと実用的で良いと思う。 塾の周りの環境 車で送迎は可能。ただ入れ替わりの時間帯は送迎両者の車が来る為、少し混雑する。 夜は塾以外の駐車場も利用出来る為、混雑は緩和される。 塾内の環境 特に雑音もなく授業に専念できていると思う。 まだ利用した事はないが、自習室もある様なので是非利用したい。 良いところや要望 苦手教科があり。その教科を理解し、テストなどでも目に見えて結果がでれば本人の為にもなるし、親としてもありがたいです。 中学校から高校(受験)への準備として、何かしらステップアップ出来る事を期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金タブレットや施設管理費、その他の講習など、他と比べて少し高めだと思う。その分、多くの事を学べると思う。 講師全員、教育熱心で良い。明るく、分かりやすい教え方でとても良い。 カリキュラム電子黒板やタブレットが充実しているところが良い。定期テストや講習会などが多く、子供がやる気になる。 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎が困難なところが良くない。周辺は静かで勉強に集中できる環境だと思う。 塾内の環境ガラス張りの明るい雰囲気の教室で、整理整頓もきちんとされており、集中して勉強できそうな雰囲気の教室で良い。 良いところや要望全体的に高いレベルの高校を狙う受験生が多い気がするので、子供がとてもやる気になるので良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の生徒 の口コミ

料金兄弟姉妹割引があるのはよい、料金は全体的に高いと感じる。夏季講習等は通常通学しているひとはもう少し割引がほしい 講師授業内容が分かりやすい、ユーモアを交えながら楽しく聞ける講師も多い カリキュラム定期テスト前に集中的に授業をやってくれる 授業が分からくついていけない時にどうすればいいかわからない 塾の周りの環境登下校時の送迎の車が多く面倒、隣がコンビニ交通量も多いためにたまに騒音がする 塾内の環境整備されている、自習室も整備されておりよい。校内は静かだが周りの雑音がたまにある 良いところや要望有名塾なので成績のよい子が多く周りからのよい刺激がある 反面成績が悪いと居心地が悪い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾なのでこれくらいは仕方ないかと思います。高いとも安いともいえない絶妙なバランスの料金です 講師塾ですが、先生がとても面白く、ハイレベルです。子供も嫌がらずに毎回通学します。 私も通っていましたが、やはりオススメです。 カリキュラム基本的に皆同じ教材ですが、わかりやすくまとまっているので、問題ないです。 出席したかどうか親もわかる仕組みで安心できます 塾の周りの環境駅前ということもあり交通の便は間違いないです。治安も駅から少し離れたところで問題なし。 唯一、大通りなので車が危ないかな?くらい。 塾内の環境電車、線路は近いですがそこまで気になるところではないかと。広いとは言えませんが生徒数からすれば妥当なところかと 良いところや要望他の校舎と違い、あまり人がいないのである意味アットホームというか、通いやすいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと電子黒板使ったり、色々なところでデジタル化が進んでます。 いわゆるお受験じゃなくても、是非とも通わせたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いです。料金では他の塾に劣っているかもしれません。 講師教えるのが上手な講師とイマイチな講師の差が大きかったですが、全体的に質が高く、相談や質問も親身に対応されているように思います。 カリキュラム教材はかなり質が高く、取り組めば合格できない高校はないと思います。カリキュラムは学校と比べて早いので、定期テスト対策ともなり得ます。 塾内の環境自習室はテスト週間以外はあまり人がいません。テスト期間も集中して学習に取り組める環境です。授業中は講師の方々の授業展開が上手くので集中できるかと。 良いところや要望高い合格実際だと思います。岡崎高校や岡崎北高校の合格者のおよそ半分は中学の頃サナルに通っていたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については、結果が伴いえば感じ方も変わると思うが、現時点では高いと感じている。 講師現時点では成績等を勘案すると成果があったと感じる上,本人のやる気が外から見ていても感じるから。 カリキュラム受験に向けたものであるのは承知しているが、本人のスキルを上げる要素が入っており非常によういと感じた。 塾の周りの環境近隣の店舗と協力して駐車スペースを確保するなど、塾に通ううえで必要な環境を作ってくれている。 塾内の環境教室はきれいにに設えていると感じる。コロナ対策もあり塾での心配はない。 良いところや要望先生方は親身なって対応されており、非常に心強いと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちに、なぜ勉強が必要かを教えてほしい。 高校受験が全てでなく、将来にわたって持続可能になることが目的。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもない印象です。ただ夏期講習や冬季講習でまた費用が掛かるので大変です。 塾の周りの環境車通りが比較的多い場所なので少し気にはなります。また駐車場がない為、送迎の車が並ぶのも気になります。 塾内の環境以前見に行った事があるのですが特に気になる所はなく静かで勉強しやすそうでした。 良いところや要望上の子の時も同じ学習塾に通っていたのでだいたいの内容がわかっている所が良いです。 その他気づいたこと、感じたこと気付いた事感じた事は特にないです。上の子も通わせていたので安心はしてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月謝など少し高めだと思います 教材費も別でかかるので結構な値段になってしまっている 講師これから、成績も上がっていってほしいが、まだ、色々な面で、わからない。 カリキュラム教材も使いこなせていれば、よいのだが、まだ、よくわからない。 講師に、質問とかできるタイプでもないので、色んな面で活用てきてないきがつる 塾の周りの環境駐車場が少ないのでちょっと不便、 コンビニが隣なので余計なものをいつも買って送り迎えしたりする 塾内の環境教室などとても綺麗だが自習室など本人が使いきれていない。 今後しっかり活用できていければ良いと思います 良いところや要望塾に用事があったり 病気だったりで行けない時があるので振替などができるシステムが少しぐらいあってもいいと思う料金が高いので とてももったいない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は少し高いなと思いますが、本人のやる気と結果が出れば良いので、結果次第です。 講師理科の説明が分かりやすいところが良いそうです。 国語や社会、英語は普通とのことです。 リスニング対策をしてくださるのは良いです。 カリキュラム教材がオリジナルなのと、タブレットがあるので、授業中にわざわざノートをとる必要がないのが良かったそうです。 塾の周りの環境塾の周辺に駐車場がないので、そこが不便でした。 塾内の環境授業中は静かで勉強に集中できる環境です。 校舎もきれいで整頓されています。 良いところや要望良いところは、先生の説明が分かりやすいところです。 駐車場があればなお良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金自習室無料なのはありがたいが、娘は使用しておらず恩恵が少ない 塾代は正直負担は大きい。学トレも本来受けたい気持ちはあるが、他兄弟の受験もかさなりセーブしている 講師メリハリもあり引き込まれる授業をしてくれる。先生は元気!内容もわかりやすい カリキュラム子どもにまかせているので正直内容はよくわからない 夏期講習の料金はとても良心的に思います 塾の周りの環境バスで通学できるので、夏期講習等平日送迎ができない時はとてもたすかる 車での送迎時近くに駐車場がない 近くのスーパーの駐車場が使えたらありがたい 塾内の環境集中できる状況とこどもから聞いている 成績順で席が決まるようでモチベーションのひとつににはなっている 良いところや要望本人の性格にもよるとは思うが、授業後や授業前わからないところを気兼ねなく聞ける環境があるとありがたいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個人塾よりは高いですが5教科見てもらえるし妥当だと思います。 講師授業開始の挨拶が気持ち良く声も大きいので席が後ろでも聞きやすそうです。 カリキュラムテスト期間の前からテスト対策に力を入れている様で良いと思います。タブレットを使ってわからないところを質問が出来るのが良いと思います。 塾の周りの環境スーパーがあるし塾の送迎時買い物が出来て良いですが、道が狭いので子供が危ない。駐車場が塾の前にもう少し欲しい。 塾内の環境教室や建物はきれいで道路沿いだがうるさくはなさそうでした。ロビーも整理整頓されていました。 良いところや要望同じ学区で友達もおり、みんなで頑張る雰囲気がよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の時間をあと1時間早くしてもらえると次の日に響かないと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習はお得感がありましたが、中3年からは本科に入学すると、平日2日以外に土日講習、模試、長期休暇講習などが必須になる。これは辞めたいという選択肢がないためそれなりに料金がかかります。 講師まず夏期講習から申し込みました。教え方がわかりやすく、先生も話しやすいです。 カリキュラム夏期講習の宿題がテキスト一冊分あり、1週間でひと通り終えないといけなかったのは大変でした。夜遅くまで取り組んでいましたが、なかなか終わらなかったです。 塾の周りの環境振替ができたのはよかったが、離れた校舎まで行かなくてはならず、午前中に授業を終えた後に午後から別日の振替授業を受けることもあり、移動時間が足りなかった。振替日が2日にわたる日もあり、そこは不便だった。振替なので仕方ないが。 塾内の環境成績を上げたいと思って来ている人が多く、騒ぐ人などはいない。 良いところや要望先生や、テキストなどの教材はとてもよいと思う。模試がいち早く今年度から高校受験に導入されたマークシート方式を採用しているのもポイント高い。料金が高めなのは仕方ないかも。平日も振替ができるとよい。どこの校舎もだが、駐車場がもう少しあるとよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾の内容を考えると適当。 塾に入れたからには、成績向上が求められるが、それを期待できる塾だと思う。 講師子どもは、授業は分かりやすくおもしろいと話している。 カリキュラムアイパットを購入するが、授業の要点をまとめてある動画があり、復習に活用しやすいと思った。 教材の使い方についての説明が不十分。 自分でやりながら慣れていくしかない。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。 車の送迎は、塾の送迎時ずらりと並んでおり大変だなと思う。 塾内の環境前年度の高校合格者の名前が高校ごと貼り出されていた。難関校の高校もあり、刺激になると思った。 映像授業もしていて、視覚でもわかりやすいと思った。 良いところや要望難関校への合格実績があり、同じ中学の子どもたちも多数在籍している。成績上位者も多いので、指導に安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと説明が不十分なことがあった。今コレという授業があり、今コレだけは押さえて欲しい内容をやりますと聞いたが、実際は今コレの範囲が出されており、テストのようなプリントを解く授業だった。今コレの範囲を勉強してこないと全然解けなかった。範囲があって、ここから出題されるので予習してくるよう伝えてほしかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金やはり高く感じます 色々オプションの時間をつけるとドンドン高くなってしまいます 講師説明会の時と先生が変わってしまったので残念でした まだうちの子は上手く質問をできていないようです カリキュラムテスト対策プリントを作成していただけましたが見にくかったです 塾内の環境5階建てなので5階まで行くのはしんどそう 火災の時が心配です 良いところや要望駅に近く立地は良いと思われます うちの子は上手く質問をできていないようですので助けていただけるといいかと思われます その他気づいたこと、感じたことネットはあるが見に行かないといけないので忘れてしまって連絡を見るのがおそくなってしまう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金教材費、プリントなど、別でかかるので、やはり高くなる。 タブレットにお金があまりかからないのは良心的。 講師まだ、通い始めたばかりなので、よくわからないことの方が多いですが、 今のところ、対応など問題ないです。 カリキュラムテスト対策をしてくれる、質問をする時間があるのでので良いと思います。 塾の周りの環境送り迎えの車の留め場所が、あまりなく不便。 目の前でドライブスルー的に出来たらよいのですが、、 塾内の環境教室は、綺麗で涼しくて、みな真面目に取り組んでいて よいと思います。 良いところや要望授業以外に自由に使える教室がある。先生が優しく教えてくれそう。 その他気づいたこと、感じたこと道路沿いでとめにくいので、せめてドライブスルーで乗り降りしやすい場所があればありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金テキストやタブレット、模試の料金、今後講習会の受講料もかかってくると思うと大変。 講師通塾するようになって、必然的に家庭での学習時間が増えて成績が上がった カリキュラムこれまでの実績から作られたテキストを使用しており、受験対策もしっかりしている 塾の周りの環境塾の前が幹線道路で交通量が多いため、うるさそう。送迎時も渋滞している。 塾内の環境コロナの感染対策で座席の間隔をあけて、人数も制限されている。 良いところや要望塾生数がそれなりにいるので個別に塾生と話をしている様子が余り伝わってこない。先生に対する信頼も学習に対する取り組み方に関わってくるので、短い時間でも日常会話でも良いのでかかわりを持って頂けるとありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月額料金は平均的な感じを受けるが、季節の講習や特別講習などが多く、プラス料金が多い。 講師高いレベルの授業をしてもらえるので、学校では教わらない話が聞けて良かった。 カリキュラム全員が一番の高校を目指しているので、それに対応した内容がとても良かった。 塾の周りの環境大通りに面しているので、周りは明るいし治安はいいと思うけど、家から車で10分か自転車で20分くらいかかるので、決して近くはない。 塾内の環境塾内はとても奇麗で、気持ちよく勉強に集中できる。大通りに面しているから、多少外の雑音はあるが、それほど気にならない。 良いところや要望高いレベルの内容でとても満足しているが、トータルの料金が高い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金前期と後期でよくわからない費用があり、割高感はあるが、授業内容がよく金額には見合っている感がいまのところはある。 講師講師が教科別になっており、講師によって授業が楽しく好きな教科になる教科があった。 カリキュラム教材も大手で標準的な内容だと思う。通常授業とは別で季節講習も多くあり、そこは良いところでも悪いところでもあると思う。 塾の周りの環境車通りのある道路沿いの為、一時的に駐車できるスペースはないが近隣のに駐車場の大きな店舗があり、そちらと契約しているようで迎えの時はそこまで先生が子供たちを連れてきてくれる。 塾内の環境教室内はきれいで整頓されている、受付や案内もわかりやすい。車の通りの面しているが車の音は聞こえない。 良いところや要望授業の内容がよく、先生が楽しませてくる、ハイテンションの先生も多くやる気になる。金額がもう少し安いと尚よい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金標準的だと思います。キャンペーン期間があり、割安で入塾できました。 講師親切で丁寧に指導してくれています。 授業での話が楽しく、よく理解できるようです。 カリキュラム欠席した時は、タブレットにて動画配信されているのを見れば理解できるのでいいと思います。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、近隣のお店駐車場を借りていただいているのは助かるが、たくさんの方と同じ時間になるのでどこの駐車場にいるか子供との待ち合わせに困る。(子供は携帯を持ってないので) 塾内の環境雑音もなく、まわりを気にすることなく落ち着いて授業に取り組めています。 良いところや要望クラブ活動もしているので欠席することがありますが、動画配信で授業の確認などできているので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、特別高いとか、安いたか感じていないです。標準です。 講師熱心な先生が多いため、子供は楽しんで塾に通っているとおもう。 カリキュラム今のところ、学校での成績でも結果を出せていると感じています。 塾の周りの環境駅から比較的近い立地であるため、通いやすいが、駐車場がない。 塾内の環境校舎全体が、やや古さがある。特にトイレは入りにくいと感じてしまう。 良いところや要望学校の時間変更にも、素早く対応してくれていると思います。感染対策もよい。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた以外の内容で、その他気づいたこと、感じたことはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.