学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 福岡中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金はあまり他の塾との比較などをしたことはありませんが、妥当なくらいではないかと感じている。 講師子供の友達も多く通っており、お互いに切磋琢磨できる状況にあると思う。また、先生も熱心に見てくれているので、とてもありがたい カリキュラム子供の状況に合わせて進めてくれていると感じる。教材についても、子供の興味を引くような内容や問題が多くあり、頭を柔軟にできるトレーニングができていると思う 塾の周りの環境天神付近にあり、公共交通機関でも行きやすいところにあると思うし、特に不便と感じるようなことはない 塾内の環境室内はあまり存じ上げませんが、子供の話では換気もよくされていて、静かに集中できる環境になっていると思う 良いところや要望先生方が熱心に見てくれているのでありがたいです。今後も子供を通わせたいと思っています その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供も嫌がることなく通っていますので、特に問題となるようなことも感じていません

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐賀駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金やはり進学塾なので割高だと思います。季節講習になると別途料金を支払うので、高いと思います。 カリキュラム月一のテストや確認テスト、検定や季節講習など、充実してると思います。 塾の周りの環境佐賀駅近辺にあるので、送迎もしやすく夜暗くなっての送迎も電灯等明るいので、あまり怖くありません。 塾内の環境塾内には滅多に入らないので、よくわかりませんが、きちんと整理されてると思います。 良いところや要望広範囲の県外の情報を持っており、過去のデーターもあるので、県外受験を含め、さまざまな受験に対応してくれるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の回りの送迎のマナーが悪く、それに対して塾が注意喚起のプリントを配るだけです。マナー違反の保護者が悪いのですが、お客様と思ってるのか、マナー違反の保護者に弱すぎます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

全教研の保護者の口コミ

料金とにかくたかい。たかいわりにはいまいち。りょうきんが明確でない カリキュラム値段がたかいし、テキストもたかい。テストだいもいちいちいる。 塾の周りの環境駐車場がないから、早めの迎えが必要 塾内の環境周りには図書館があり、ひるまはいいがよるはまっくらでこまる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 下関教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金集団指導なので月額は妥当かと思います。テストや特別講座などその都度発生する料金もあります。 講師入塾の際の説明はしっかりとしていただけました。講師の方はみなさんやさしそうな方でした。 カリキュラム毎月テストがあり学力がどのように変化しているか確認できるのがよいと思います。 塾の周りの環境塾前の駐車場が狭く送迎に少し困ります。大通りに面しているので通いやすくはあります。 塾内の環境実際に教室は見ていませんが、本人は勉強しやすいと言っていたので良いと思います。 良いところや要望5教科を教えて頂けるのでよいと思います。子どもが楽しく通い学力も向上するように願います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐賀駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金テストで上位に行くと3カ月割引があって、ぎりぎりのところであればやる気が出ていいが、一般的には高い 講師面談等もあり、親身になって相談することができた。教科によっては、生徒からの評価が低い先生もいた。 カリキュラム季節講習は、成績によってクラス分けされ、本人たちの意識を高める環境であった 塾の周りの環境駅前ということで、交通量もあり、周囲では事故などないか心配した。 塾内の環境少人数でのクラスだったので、先生が生徒へよく目が行き届いていたと思います。 良いところや要望質問を多くできる環境は良かったと思います。休み時間が短いとは感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 甘木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は他所と比べると高いと思います。が、指導の熱心さや、受験前は授業以外の日も毎日のように自習室に通って面倒見て頂いた事を思うと、値段相応かと思いました。 講師進路指導も授業も熱心に指導して頂けます。やや厳しいところもあるので、合わないお子さんもいるかと思います。 カリキュラム学校での勉強が普通にできている子でないと、教材は難しめかなと思います。 塾の周りの環境車通りの多い通りに面しており夜も明るめで、駅も近く、近くにスーパーやコンビニもあり、食事の買い出しにも不自由しません。 塾内の環境今はわかりませんが、子供が通っていた頃は、塾内では基本携帯使用不可だったので、勉強に集中できる環境作りにも熱心だと思いました。 良いところや要望アプリで子供の通塾の様子や、テストの結果なども把握でき、年2~3回面談もあったので、親も状況が把握しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく指導熱心です。応用以上の学力を目指す子にはぴったりだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金はまぁそれに見合う内容だったので良いと思う。個別はもっと、高いし。。 講師若い先生が多く、相談しやすい環境だった。また面談もあり気にかけてくれている様子が伝わった。 カリキュラム志望中学に特化したカリキュラムで、特別な授業がありそのおかげで合格したといっても過言ではない。、 塾内の環境人数もちょうどよく発言しやすい環境だったと思う。建物が古かったので、今は新しいから良いのでは。 良いところや要望振替ができるのでよかったけど、他1つにしかふりかができなかったのでもっとあるといい。 その他気づいたこと、感じたこととくにないですが、先生方がたくさんいて個々がありよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 北九州本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は意外と高めだった。講師はA塾に比べると年配が多かった気がする 講師すごく相談には乗ってくれましたが、なかなか優しすぎて成績は伸びなかった カリキュラムカリキュラムは毎回もらうが、よく忘れていたり、分かりにくいところもあり、何度も電話で確認した 塾の周りの環境立地はよく、送り迎えが車だったが、少しなら駐車してもよかったのでよかった 塾内の環境親は教室に行くことは少ないので、よくわからないが、みた感じ良いと思う 良いところや要望特にはない。できればもう少しカリキュラムや予定を見やすくしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、スケジュールが変わる時には少しの時間でも連絡して欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他と比べて特に高くもなく安くもなく、ふつうの金額だとおもう。 講師特に問題は無いが、通い始めたばかりなので、良いのかもまだよくわからない 塾の周りの環境不便なところではないが、まだ小さいので、いつも車で送り迎えしている。 良いところや要望困ったことを相談すると親身になって聞いてくれて対応もはやい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 行橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師何でも相談しやすい雰囲気があるため、こちらから質問しやすい。 カリキュラム季節講習の教材は、非常にわかりやすく記載していて、勉強しやすいがただ、量が多い。 塾の周りの環境交通手段は、自動車での送り迎えが多いが、駅に近く、交通の便はいい。 塾内の環境教室は、適切な人数構成になっていて、勉強がしやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと熟に通う日でなくても、わからないところなどの質問に対応してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐賀駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。親身になって教えて下さるので安い料金だと思います。 講師若い先生が多くて良かったのですがときどき感情が高ぶって子供たちがだめになってしまいそうでした。 カリキュラムよく考えよう、覚えるばかりではなかったのでとても良かったです。 塾の周りの環境駅の近くにあったのでとても便利でした。バスもタクシーも便利です。 塾内の環境教室はきれいに掃除がしてあり特別な学習室もあって勉強に集中できました。 良いところや要望急に連絡がくることがあり慌ただしく感じたりしました。なかなか、個人的には連絡取りにくいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金ちょっと高いような。模試代とかあってそれなりな金額がかかりました。 講師それなりに楽しんでやってました。先生とお話もよくしてたようです。 カリキュラム志望校一校に絞っての勉強だったので、それに合わせたカリキュラムでやってもらいました。 塾の周りの環境公共の交通機関は使いづらい。うちからは毎回車での送迎が必要でした。 塾内の環境受験が迫ってきて生徒数が増えすぎてたようです。最初からいる子達はやりづらくなったのでは? 良いところや要望志望校の入試に合わせた学習ができました。まぁ子供は嫌がらずに行ってました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金1コマに対してだと安いとは思うが、中3になると5教科受けなくてはならずかなり高い。夏期講習冬季講習は強制で受けないといけないのでそれも高い十万はこえます。苦手な数学だけやりたいと思っても他の教科を受けないといけないので 講師教え方が上手な講師が多く、わかりやすいかった。それぞれ教科書担当がいるので授業内容が充実している。 カリキュラム教材は高いが、高いだけあって受験に向けた内容ですごく活用できた。季節講習も充実しており、全部通えば絶対高校は合格できそう。ただ高い。 塾の周りの環境終わる時間が皆一緒なので混み合うので教室ごとに終わる時間をずらしてくれたら良かったのにと思います。 塾内の環境教室は狭く生徒がひしめき合っている状態で集中しづらい。自主学習できるらしいが、一度も利用したことない。先生に質問しづらい。他の生徒が騒いでいても注意してくれないのでかなりうるさかった。 良いところや要望受験の情報とか良く知っているので情報が入りやすい点が良かった。毎月のテストでテスト慣れする事ができました。かなり成績も上がったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団なのでクラスの雰囲気は大事。うるさく騒ぐ人達に馴染めず塾を辞めました。成績順に席を並べるので、ビリの人に対して悪口を言う人がいた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金大手の塾なので、金額が高いのは仕方ないですが、同じようなカリキュラムで、金額の低いとこもあったので、広告代は高めだと思いました。 講師1人1人の特長を生かして指導をしてくれる。また、特別指導が必要は場合は、授業外でも勉強の対応をしてくれる。 カリキュラム中高一貫受験コースに残席していたので、徹底的に受験対策を取ってくれた。 塾の周りの環境バス停や駅が近いため、交通手段が大変便利です。近くに市役所もあり、環境も整っていて安心できます。 塾内の環境大、中、小、様々は大きさの教室があるため、コースに人数によって対応ができ、三密になることもなかったです。 良いところや要望子供にとっては、とても良い塾だったようです。先生たちが親切なのと、相談しやすい雰囲気の先生たちが多かったようなので、今も通塾しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、勉強するだけと思っていましたが、そうではなく、先生の人生話しなど、勉強以外の話しで得たものがあったようです。そう言った意味では、学力ものび、嫌がらず勉強に臨めるようになった全教研は良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金授業量は平均的な金額だが、テキスト代がかかる。いつ使用するテキストなのか説明がなかった。 講師成績以外に子どもの長所を見てもらえる。こまめな面談がある。資格試験も受験できる。 カリキュラムテキストはあまり厚くなく、持ち運びに便利。やり残した分野がなく、満遍なく学べた。 塾の周りの環境駅前なので、子ども一人で通える。信号のない横断歩道は、講師の見守りがある。 塾内の環境あまり広くないので、授業のある教室の声がテスト中の教室に聞こえる。 良いところや要望先生が忙しいそうで、声をかけづらい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の希望には最大限応えてもらい、とても親切だった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は、まあそんなもんだね、という値段。一般的な範疇内で普通。 講師分からない問題について分かるまで生徒に付き合うだけでなく、後日に類似問題で確認する カリキュラム目指す学校の問題を重点的に絞り、それに応じた適切な指導をしている 塾の周りの環境場所は通りに面しており治安もよく、また母親の職場ののちかくで、迎えにいきやすい。 塾内の環境少人数制で、先生の目が行き届きやすい。ただ、トイレが古く、きれいではないみたい。 良いところや要望子供の弱点や重点的にやらせるべきことなど、保護者への提案を多くして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 折尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。 塾の周りの環境交通手段は、市営バスを使っています。 塾内の環境教室は、人数のわりに広くとってあります。これはコロナによりソーシャルディスタンスが要求されたためと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐世保教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金比較をよくしていないが、課題の量や、自宅学習を課す量が多いので割安には感じられないです。 講師相談や情報提供がよくあるが、始めたばかりでやや課題の負荷や拘束が大きいと感じます。 カリキュラム比較対象がなく、悪くはないと思います。カリキュラムの具体的な根拠が示されれば良し悪しが判断しやすい。 塾の周りの環境大通り沿いで、自宅からも車で10分ほどと近いが、駐車しにくく、子どもが出てくるのを待つのには不便 塾内の環境教室がせいとんされ、上の階にあるので雑音も少ない。私語もなく勉強に集中しやすいと子どもから聞きます。 良いところや要望連絡はアプリで細かく送られ、課題や試験結果も確認しやすいです。オンラインでの説明会もあり、対面での保護者面談もあるので丁寧だと感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると料金は安めなのかも知れないが、複数の科目を受講したり、季節の講習を受講すると負担は大きい。 講師その子の学習能力をしっかり把握して、得意科目はさらに伸ばし、苦手科目を克服できるような指導をしていただいている。 カリキュラム本人が自宅で自主的に与えられた教材を活用して勉強しており、本人にあった教材を選定してくれているのかなと感じる。 塾の周りの環境交通手段は自転車、雨の日は車で送り迎えしている。立地場所は街中で人通りも多いい。 塾内の環境建物は新しく綺麗で明るいイメージ。教室も広く、照明も明るく、空調管理もしっかり行われている。勉強する環境としては良いと思う。 良いところや要望志望校に合格できるよう、引き続きしっかり指導をお願いしたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 西新教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて安くはないが、特に高いとも感じない。妥当なのでは? 講師まだ通い始めたところだが、親切な感じがする。担任の先生は若い先生だった。 カリキュラム学研がベースなので、教材は見やすく分かりやすい感じがする。通学用にリュックがあるので、別途用意する必要がない。 塾の周りの環境環境は問題ない。歩道が広いが自転車も多いので注意が必要である。 塾内の環境施設も新しく、人数も多くないのでいいと思う。受験クラスなので、私語などで他の生徒の邪魔にならないように指導もしているようだ。 良いところや要望施設が新しい。塾の規模が大きすぎないので、生徒に目が届くのではないかと期待している

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.