学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金それなりとは思いますが、もう少し安いといいかなとは思います。講習代ももう少し安いと助かると思います。 講師しっかりわかりやすく進めてくれると思います。丁寧に対応してくれていると感じています。 カリキュラム無理なく進めてもらっているので、学校の勉強もわかりやすい様子です。 塾の周りの環境自宅から近く行きやすい場所にあったので良かったと思います。治安もよく外灯も多いので良かったです。 塾内の環境しっかり部屋が区切られ集中して勉強できる環境やと思いました。部屋もきちんと整理されていて気持ちよく勉強できる環境やと思います。 良いところや要望学校で習ったところを復習できたり、わからないところをしっかりわかるまで教えてくれるところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金かなり高いけど、かなりハイレベルに興味深いので、満足している。 講師成績によってクラスを入れ替えたり、成績の順位をはりだしたりしてやる気をださせる。 カリキュラム夏期・冬期講習では、別料金で高くつくけど、長い時間集中している。 塾の周りの環境歩いていけるほど地元の教室で、治安も良く、専属の送迎バスもよくはっし 塾内の環境歩いていけるほどの近かさと共に、教室に行くまでの近さで、環境もいい。 良いところや要望いろんな教室があり、全ての教室で順位を競い合うのがいいところです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講師は親切で分かりやすく教えてくれた。前の塾よりはやる気が出てきた。 カリキュラムその人のレベルに合わせて指導してくれるため、分からない問題でも理解することができた。 塾の周りの環境家から遠かったため、行くのが少し面倒な時があった。特に帰りが長く感じた。 塾内の環境横に線路が走っているため、電車が走るたびに少し振動して机が揺れていた。 良いところや要望この塾の途中でやめてしまったのが心残りです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金独自の教材代がかなり高い、成績が上がっていたら納得できるだろうが、サポートもなくただの授業をするだけなら、学校の教科書で良い 講師入塾当初の先生は、苦手な科目のレベルアップの為、補習をして頂き成績も上がりましたが、担当の先生が変わると出来てない事のサポートもなかった カリキュラム独自の教材を購入しての授業は、教材代がかなり高額になりよくないと思った。市 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるところにあり、メイン道路に面しており人通りもあり安心 塾内の環境自習するスペースもあり、分からない点も運が良ければ常駐の先生に聞ける点 良いところや要望先生によって、親身な指導があったりなかったり、ないならない。あるならあるで統一すべき その他気づいたこと、感じたこと難関校に合格する子には手厚く、それ以外の子にはどうでも良い感じがする

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は他の塾と比べて特に高いとは感じませんが、季節講習が必須な上、別料金なので、トータルで多少高額に感じるかもしれません。 講師授業の合間に雑談も入れながら、高校受験に向けての情報などを教えてもくれるようで、子どものためにもなっていると思います。 カリキュラム部活動と両立できるような時間割になっており、それほどキツいカリキュラムではないと思います。 塾の周りの環境どうしても通塾が夜になってしまうので、心配ではありますが、駅からも近く、自転車で通う道も街灯が明るく人通りもあるので、環境については悪くないと思います。 塾内の環境自習室も充実しており、教室内もきれいだと思います。電車の線路の近くにありますが、音はそれほど気にならないそうです。 良いところや要望地元で長く親しまれている塾なので情報も多く、先生方も慣れておられるので安心して通わせられます。子どもも特に嫌がることなく通っているので、合っているのだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金個別とは比べものにならないようなコスパの良さです。集団はいいです。 講師本来なら大阪府の公立高校受験者にはもってこいな塾でした。が、娘は神奈川県の公立高校に受験することとなり、あまり進路相談や熱心に対応してもらえなかったとおもいます。ただ、大阪府でトップの勉強をしていたら無駄にはならないかなと思いきめました。個別からの転入でしたが、本人は競争していくのが向いていたので、とても楽しく通っていました。コスパにおいても個別なんかより充実した内容でした。 カリキュラム夏季講習は時間数は少なかったです。10時間特訓があり、そんなのはよかったです。もう少し時間割増えてもよかったと思う。 塾の周りの環境近所でと入塾を決めましたが、途中で塾の移転がありかなり遠くなり、夜は心配でした。 塾内の環境中に入る機会もなく、気になることはなかったように、かんじました。 良いところや要望競争が苦手な子、授業についていかれない子には向きません。発言やわからないところを聞きに行ける子じゃないと、 その他気づいたこと、感じたこと高校受験当日に、試験会場に塾の先生が応援に来てくれますが、偏差値の高さの順で来る先生のランクもあり、とてもリアルです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師固定の先生というわけではなく、先生が変わることがあるようです。 いい先生に指導してもらえれば嬉しいですが、たまに教え方が良くない先生もいるようです。 塾の周りの環境駅に近く、スクールバスも走っているため、帰りが遅くなる日や、日が早く沈む冬は安心して通わせられます。 ただ、車で送り迎えをする場合、駅前とモールの近くということもあり、停車することが難しいです。 駐輪場も屋内にあり、雨にさらされることはありません。 塾内の環境定期テスト前になると、自習室がいっぱいで別の教室を開放するほどの生徒がきています。 新しい校舎で広々としており、環境はとてもよいと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金入会金、その時のテスト代、通常と違うコースを上乗せに選ぶとそれぞれ金額は上がってきますがこれぐらいはかかると思うのは普通かと、、知り合いなど兄弟が塾に通っていた、通っているなどがあれば入会金など割引があります。なので周りに行っていらした、行っている方がいるのであれば確認をした方が良いかと思います。 講師勉強が好きではない子供でしたが、どの科目の先生も毎回の授業に工夫をして下さりますので本人もだんだんと取り組み方が変わりました。熱心な先生方ばかりです 塾の周りの環境交通の便はよく、送迎バスが出ているので夜でも安心はできます。天候で親達が慌てる必要がないのが良かったです。 塾内の環境良い意味で友達も出来て、行くのも楽しかったようです。有名な塾なので安心です。TVでCMがない時がないぐらい出ていた塾なので、先生方もしっかりされていて安心です。設備も実際に使う子供の意見も不備もなかったと聞いております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり 高めだと思うのは私だけかもしれませんが、それなりの結果がついてくるので 最終的には 納得できました。 教材も 授業料とは別でいります。 講師子供の苦手な分野もちゃんと見てくれて だいぶ頼りにできました。 何から何まで 一応は目を通してくれます。 子供のわからないところをわかるまで教えてくれます カリキュラム個別では その子に合ったやり方 教え方で指導してくれたのではないかとおもいます。テスト前には基礎はもちろん応用まで指導してくれます。 塾の周りの環境駅から近いので 騒がしいかと思いきや、少しすじを入った所に塾があるので そんなに 騒がしくはなく 落ち着いた雰囲気で勉強に取り組めると思います。 送迎バスももちろんあります。 塾内の環境教室では 緊張を持った雰囲気で みんなのスイッチが入ってるのが分かります。オンオフの切り替えは 講師が教えたと言うより 雰囲気がそうしてるのかなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金それなりの料金をとられるが、成績に対する責任感を持っているようには感じなかった 講師指導があいまいで結果が悪く、責任を感じているようにも見えない カリキュラム生徒にあった指導ができているようには感じなかったので、成績がのびなかった 塾の周りの環境駅の近くであり、人通りがおおいため、治安的には良いのではないかと思う 塾内の環境自習室等が整備されているが、受験時期になると席がたりないため使用できないことがある 良いところや要望もっと生徒の成績に責任感をもつとともに、生徒にあった指導を心掛け、結果が出るようにしていただきたかった その他気づいたこと、感じたこととにかく生徒の成績をあげ、志望校に入学できるように指導することを考えていただきたかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金短期と模試のみの利用でしたが,進路指導は本科と変わらずしてもらえたし,弱点克服と思うとリーズナブルに使えたと思います。本科はそれなりにお金もかかりますが。 講師進路指導も熱心だったし,授業が分かりやすいと子供がいっていました。 カリキュラム短期講習しかいっていませんが,公立高校の過去問は市販のものより当日の用紙にちかく,かきやすかったようです。 塾の周りの環境自転車圏内にあるので便利でした。スクールバスもあるようですが,時間がかかるのでりようしませんでした。途中でビルが変わって,駅前になってさらに便利になりました。 塾内の環境新築のビルなので,とてもきれいです。ただし,教室が若干狭く,前の教室のほうがよかったとうちの子はいっています。 良いところや要望大阪の公立高校の文理校を希望するなら,合格者の半分は馬淵生なので,合格後疎外感を味わわないためにも通っておいて損はありません。受かるかどうかは,本人の実力次第ですが,合格者をたくさん出している分,情報量は多く,模試などは役に立ちます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく,アドミッションポリシーの書き方も指導してくれます。受験で気になるところはどんどん頼って,使うべしだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講師は差があったらしいですか上のクラスだと、分かりやすく、親身であったらしいです。 カリキュラム日々の、小テストのために勉強してましたね。 宿題が多く、こなすのが大変そうでした。 塾内の環境ウチの息子はあまり活用してませんでしが、自習室も充実してたようです。他塾内の環境は不明。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

講師とてもわかりやすい特に英語の授業は今までどこの先生より、わかりやすく教えてもらった。 カリキュラムカリキュラムは、さすがしっかりとしていて常に小テストがあり勉強する癖がつきました。 塾内の環境送迎バスがあり大変便利で塾も新しくなっていてとても、きれいでした。 その他気づいたこと、感じたことどの先生も教え方が熱心です。 クラスを諸事情で2つ行ったのですが、そのうちの1つは少し私語が多かった。 まだ行きだして1ヶ月で成績の方はわかりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金料金はあまりわからないけど、高いと噂できいた。講習もプラスされるので高いのだと思う。 講師やはりレベルの高い先生ばかりで教え方もすごくわかりやすかった。 カリキュラムカリキュラムは学校よりもはやく進むことによって、学校の授業が簡単に思えた。 塾の周りの環境特に問題もない。車も止めれたし。治安もわるくない。立地もなんともいえない。 塾内の環境自習室らがきちんと分かれていて最適だった。静かで自習しやすかった。 良いところや要望とてもよかったとおもう。厳しかったがそのぶんきちんと成績がのびたし、生徒一人一人のことを熱心に考えてれた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金普通の水準なのだろうけれど安くはないので成果が上がらなければ返金してほしい 講師厳しくもあり丁寧でもあり、キャラクタが多用であったので子供は楽しかったようである カリキュラム地元の高校受験に特化した塾でありその情報は長年の蓄積により豊富で正確 塾の周りの環境送り迎えは基本的にしなくても送迎バスで済むが時々車で送り迎えするときの駐車スペースは皆無 塾内の環境中に入ったことがないのでわからないが、建物は相応に年季の入った様子である 良いところや要望地元の高校受験に特化した塾であり、情報が豊富で安心感がある。地元の高校受験のためには通っている人も多いので良いのでは

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金初めはそれ程塾に差はないと思っていたが、子供の希望で塾を変わりたいという事で、他の塾から編入したが、その時の教材費が高かったので、そこまでお金んかけて編入する必要があるのか?と思ったが、結果的に一応、志望校に合格出来たので変わって良かった。 講師はじめ他の塾に通っていたが、物足りなくなったのか、友達に評判を聞き、中学3年から編入した。宿題も沢山出されて、授業方針も自分に合ったのか文句も言わず、希望の高校に入学出来たので結果的に良かったと思う。 カリキュラム編入の際、塾で使用する教材費が非常に高額だったが、教材等の内容はあまり見ていないので良く分からないが、宿題とテストが多く、結果良かった。 塾の周りの環境バス通りに面しており、車の通行量も多く直近は住宅街である。また塾には自転車で通う生徒が多く、遠方は塾のバスを利用する生徒もおり、治安面でも特に悪くない。 塾内の環境表通りに面しているが、騒音が大きいとか、設備が悪い等は聞かなかった。 良いところや要望学校の様に先生が一方的に教えるのではなく、課題、宿題をどんどん出し、分からない事が有ればマンツーマン的に教え、どんどん課題をクリアしなければ、皆から遅れてしまうことからサボる暇など無く、またテストも良くやるので、自分を追い込むので、子供のやる気と塾の方針がうまく合えば成績は上がると思う、 その他気づいたこと、感じたこと上の子供の時、別の塾に通っていたが、ワンランク上でも行けるかな?と言われ結果失敗に終わった事があり、受験は本当に難しく、塾の先生のアドバイスは重要な判断材料になるので、普段の成績アップだけではなく、最終的に受験なので、経験豊富な先生を揃える事が、良い塾、良い予備校になると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金私は、具体的な料金を知りませんが、塾というのは色々高くつくものと思います。 講師講師全体が成績、偏差値を生徒にちらかせるような方針のように思える。 カリキュラムテストの成績でクラスを移動させ、能力にあった高校の教育をしてる。 塾の周りの環境迎えに行く為の自動車の駐車スペースは十分ではないが、治安は悪くない。 塾内の環境自習室を生徒の数にあわせて設置されていて、又、環境にも配慮しているそうです。 良いところや要望生徒の成績、偏差値を敏感に感じさせるところからやる気を出させてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金現在の塾、予備校は過去の価格から比較して高くなっています。しかし今の環境では学校より塾の精度を重視する方が良いという環境になってます。 講師本人が進んで行きたがっている塾なので行かせており、具体的に先生の良し悪しはあえて聞いてません。聞く必要ないことです。周りとの競争は激しそうです。 カリキュラムクラスを成績で分けていくことで子供らにやる気を出させる方針らしいけど、負けん気が強い子供ばかりで無いんでどうかと思います。 塾の周りの環境通学バスが随時運行してますが時間帯により早く行き、遅く帰る事があり、自家用車で送る事もあります。 塾内の環境教室内では自習室があり、自習するにはもってこいの環境と聞いてます。暑い、寒いの環境対策にも素晴らしい環境と聞いてます。 良いところや要望塾の原点【競争】を追求しており安心しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高い。夏期講習などで通常授業が無くなっても料金はそのままで、夏期講習代などがそのみプラスされる。 講師講師の質に差が有りすぎる。 カリキュラムテキストの内容については不満はない。講師がしっかりと生徒を指導出来れば十分成果は上がると思う。 塾の周りの環境環境的には、横にスーパーもあり大通り沿いで比較的安心できたし、バスの送迎が塾の前から自宅付近まであったので安心。 塾内の環境教室内で生徒が雑談など騒がしくしていても教えられない講師がいた。また、全体的に狭く古かった。 良いところや要望塾の方針についていける生徒は伸びると思う。レベルの低い生徒に対しては、頑張って引っ張り上げようとする感じはない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はお世辞にも安いとは思いません。しかし、本人の希望校へ進学できたので仕方ないと思っています。 講師宿題がとても多く、毎日机に向かわなければならない状態にしてくれていたので、とても集中力が養えたのではないでしょうか。 カリキュラムとても宿題を多く課題として出されていたので、復習という意味で本人の役に立ったと思っています。 塾の周りの環境立地が丘の上にあり、交通の便があまり良くなかったのですが、家から近いこともあって自転車での通学でした。夜遅いこともあったので少し心配でした。 塾内の環境塾の校舎が特別大きかったわけでもないので、自習室又は机がなかなか使用できない状況だったと思います。 良いところや要望先生の進路指導において、特に併願校についてですが、特定の学校を勧めるといった噂があったようです。実際にわが子もその学校を勧められ戸惑ったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.