学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

カリキュラム一年生はすることないから仕方ないけど、簡単すぎるので、もっとクラス分けの意味を持たせてほしい。 塾の周りの環境駅前なので、そんなに環境は悪くない。家からも自転車で通えるし。でも、学校が始まったらわからない。 塾内の環境自習室が狭い。あとは建物を改装するらしいので、どうなるか楽しみ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金普段の授業料に、講習や、日曜文理が加わるので負担は大きいが、結果を伴う費用だったので、仕方ないレベル。、 講師しっかりと要点を掴み、どこにポイントをおけば良いのかを教えてくれる カリキュラム大阪府立高校のトップ校に合わせたカリキュラムに沿って、自然と成績が上がる。 塾の周りの環境周辺から通っている生徒が多く、自転車で来る子供たちが多い。 すぐ前に車道があるが、それ程、交通量は多くなく、危険はほぼ無い。 夜になるとやや暗いが、治安も良く問題ない。 塾内の環境授業が終わってからも自習室が使えたようで、そこで、予習、復習が出来たので良かった。 良いところや要望基本のできていない子に、どこにポイントを取って勉強振れば良いのかが学べ、また、勉強が習慣化できたので良い。 その他気づいたこと、感じたことクラスの変更も、単に模試の成績だけでなく、その生徒の目標としている学校の特徴を加味して、クラス変更を考えてもらったので良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師説明がわかりやすいと言っています。 カリキュラム授業内でテストがあり、そのためにも勉強にはげめる。 塾内の環境先生が、授業に真剣に取り組んでくださるよう。 一部騒がしいが、先生が都度注意されているよう。 その他気づいたこと、感じたこと入会説明してくださった先生が、気にかけてくださり、またいつでもわからないところは聞きにくるよう促してくださったので、安心して通えています。 自習室も充実しているようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師複数の塾を見学したが、こちらの質問に対して、とても細かく回答をいただけた点が決め手でした。 カリキュラム学校よりもかなりペースが早く、塾と学校の勉強内容が違い、少し戸惑っている様子。 塾内の環境最近建った建物なので、とてもきれい。 駅前なので交通量が多く、少し危なく感じる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめなのでよくわからないが、個別よりも友達が一緒なので楽しそうではある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金高いです。毎月の月謝だけならいいですが、月謝以外のものがついてきます。 講師熱心な先生が多いが、先生方のなかで、温度差を感じた そのときは直接塾長やに相談した カリキュラム実績があり。受験に絞ったカリキュラムなので、入塾当初は定期テストがとれない。が、受験にはバッチリ 塾の周りの環境駅も近く、人通りも、多い 入退出メールもあった。うちはバス通塾でした 塾内の環境個別に区切られた自習室があり、わからないところは、すぐに聞ける。家よりもはかどっていた 良いところや要望とにかく、実績とカリキュラムきっと、ここでないと、受験に成功しなかったと思うよ その他気づいたこと、感じたこと子供は思い出したくないっといいます。それほど、勉強させられます。それについていけるならば、伸びます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて高めです、 また特別な講習も何度かあり別料金が必要です 講師良い講師が多いです 生徒の個性を理解しようと努力されており 的確な指導がなされています カリキュラム高校受験に適したカリキュラムで教材も適したものが利用されています 塾の周りの環境地元であるので通学は便利でした、 また講師の方々が周りを良く監視されてました 塾内の環境施設はそれほど大きくはないですが 勉強に集中できる雰囲気であったと思います 良いところや要望特に大きな問題はありません。 ただレベルの高い高校への合格率ばかり重要視されている感があります その他気づいたこと、感じたこと高校受験の塾としては 良い塾だと思います。講師のレベルも高く 指導方法も適切だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり、高額です。もう少しお手ごろ価格をお願いしたいところですが。 講師進学面には学校より頼りになる。学校の授業だけではわからないと言ってるので、やはり塾は必要とおもうか。 カリキュラムテスト前、模擬テストの前など対策として授業してくれたり、やはり家では出来ないことをしてくれる。 塾の周りの環境塾のスクールバスがあり、自宅が遠いので、夜は特に近くまで送迎があるから、安心です。 塾内の環境生徒が同じ目標に向かってるので授業を邪魔する子などいないため、集中できるとおもう。 良いところや要望適度に電話連絡があったり、懇談などもあるので、いろいろと相談ができます。 その他気づいたこと、感じたこと欠席などした場合などweb等で確認できたりして、安心です。先生が皆さん真剣に取り組んでいただいてます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較しても高すぎる訳ではないので、普通だと思います。 講師子供にあった学習方法の提案等がなく、成績アップや志望校合格という成果が得られなかったため。 カリキュラム志望校合格を目指して、集中的に勉強するような指導がなかったため。 塾の周りの環境駅が近く、人通りもそれなりにあるため、治安は普通だと思います。 塾内の環境自習室の席数が限られているため、自習室を使うためにわざわざ行っても使えないことが多い。 良いところや要望子供が勉強しに行きたくなるような対応がされていないため、もっと、子供のことを考えて活動していただきたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師入塾時にしっかりと説明してくれました。熱心だと思いました。 カリキュラムカリキュラムブックがあり、進度や宿題がわかりやすい。 また馬淵WEBで予習がしやすいと思う。 塾内の環境点数や、順位が壁いっぱいに貼られていて、緊張感があります。やる気に繋げてほしいです。 古いので、壁など補修した方がいいのではと思える場所はあります。入り口は開けていて明るい。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験にむけて、たくさんの情報が聞けそうです。 不安を変に安心させるのではなく、事実に沿って助言をしてくれるのではと思いました。 クラスと席が成績順なので、いつも自分の位置を意識せざるを得ない環境です。意識して頑張ってくれることに期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師夏期講習直前の申込になってしまったのですが、対応してもらいました。 カリキュラム親としては理解していないのが正直なところです。子供からは特にわるく言われなかったのでいいと思っています。 塾内の環境主要駅の近くにあり、バス通いもできるので、とても便利だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みギリギリの動きになって、手続きにバタバタしましたが何とか対応してもらってよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師どの科目の先生も分かりやすいと言っています。 カリキュラム時間的にも内容的に自分に在っていて良かったようです。 塾内の環境静かに取り組めているので環境はよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことあと半年間できる限りのことをして、可能性を少しでも広げられる塾だと思いました。楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団塾としては妥当。 ただし、休みが多すぎる。 判定のいい加減な志望校判定テストや公開テスト等、何かと別料金が発生するが、それはどこの塾も同じなのではないかと思う。 でも本当に休みが多い。 講師合格実績が良いのは、講師の力ではなく、単にもともと良くできる生徒が入塾するだけのこと。 熱心で教え方の上手い先生はほとんどいない。 カリキュラムカリキュラムについてはまぁまぁだが、GWやお盆年末年始等、講習はもちろん教室自体を閉めてしまうので自習もできず、SSS以下のクラスは無駄な定期テスト対策期間も長いので、SSS以下のクラスはあまりオススメできない。 塾の周りの環境駅前で人通りが多いので、夜道の危険などはあまりないと思う。 家から近いので決めたが、遠くてもバスで送迎してもらえるので安全面では良いと思う。 塾内の環境自習室が異様に騒がしいときが多々あるようで、志望校のレベルが高い子ほど、本気で勉強したいときは塾の自習室は使わないといってたらしい。 良いところや要望馬渕生だけに向けての、公立トップ校の説明会等は良いと思う。 公開テストや志望校判定テストの判定が甘すぎて、できるだけ偏差値の高い高校を受験させようとする魂胆が伺える。もっとちゃんとした判定をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことSSS以上でないと、あまり行く意味はないかも。 そう親も子も認識できるように、あからさまにカリキュラムに差をつける。 で、SSS以上にいくには五教科受講すること、公開テストで高得点を取るという条件があり、公開テストで高得点を取るには、理科や社会も受講していないと難しい。 ほとんどの子が中1から五教科受講するよう、上手くできているなと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較して多少高いと感じ、講習も別途必要であったが、志望校合格の為にはやむを得ないかと感じた。 講師興味を感じる内容の授業をされる方とそうでない方がはっきりしていた カリキュラム塾で教わり理解するように取り組み、少し遅れたタイミングで学校の授業で習うので、復習する事ができる。 塾の周りの環境塾独自のバス停を設けてバスでの送迎が有る。自宅からバス停まで遠かったので申し出たら、新たなバス停を新設して貰えた。 塾内の環境志しが高い塾であった為、静かな環境であり、勉強する環境として申し分ないと感じた。 良いところや要望クラス分けもされて、同じレベルの方達と学べるので、授業内容が分かりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと先生により考え方や授業の進め方に違いが大であった為、子供達に多少の戸惑いが有ったような。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金特に高すぎることはないと思う。ただテキスト代を一年分まとめて払うのがキツイ。 講師講師に個人差があり過ぎる。教えるのが上手い講師にあたると飛躍的に成績があがる。 カリキュラムテキストの内容までは把握していないが、通っていない子供も馬渕のテキストを欲しがる。 塾の周りの環境おもに駅前にあるので安心して通わせる事ができる。駅近が良い。 塾内の環境駅近だが音がは気にならない。自習室もありテスト前には多くの生徒が利用している。満員の時も空いている教室を解放してくれる。 良いところや要望講師の当たり外れがある。実際、当たりの講師にあたると偏差値10以上は簡単に上がる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師長所、短所を丁寧に見守り、指導していただいていると感じます。 今後は厳しい点も多々あると思いますが、今はモチベーションが高く、生き生きと通塾しています。 カリキュラム春休みに中学の内容を学ぶことで、新学期に生活が大きく変わる不安や負担を軽減でき、スムーズにスタートを切ることができたと思います。悪い点はまだ見当たりません。 塾内の環境清潔でシンプルな集中しやすい環境です。 給水設備があれば、なお有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと当初はついていけるか不安もありましたが、本人のモチベーションが高められる環境を総合的に整えてくださり、可能性を引き出していける場になりそうだと期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の授業料は他の塾と比べて特に高いとは感じませんが、季節講習の際の講習費が別途かかるので、高く感じる方もいると思います。私は、トータルで他の塾と比べて特に高いとは感じないので、特に不満はありません。 講師授業を教えるだけでなく、受験に向けての心がけなどを折々に話してくれたりしていろいろな情報を与えてくれる。そのため、生徒のモチベーションも徐々に上がるように感じます。 カリキュラム定期テスト前は学校別の時間割に変更したり、受講していない科目の対策問題集も買うことができたりする。 塾の周りの環境自転車で通っていますが、雨の日などは仕方なく電車で通うことになります。塾の場所が駅から近く、人通りも多いし明るいので、多少安心感があります。 塾内の環境教室自体は古さを感じますが、きれいに保たれていると思います。最近、自習室が増設されたようで、生徒数に合わせて柔軟に対応されているようです。 良いところや要望特に要望はありませんが、強いて言うならば、クラス替えや時間割変更の連絡がギリギリなので、もう少し早く知らせていただけると、予定が立てやすいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は同じ駅にある他の塾に比べたら高めだと思います。季節講習も受けなければいけないし、そのたびに教材費もかかるし、先日も追加でワークを買ったところです。 講師先日入校式がありましたが、中学での各教科の勉強方法や内申点、偏差値についての説明等とてもわかりやすく鼓舞して頂き子供にも良い影響になったと思いました。 カリキュラム子供自身がとてもわかりやすいと言ってるので中間テストが楽しみです。 塾の周りの環境快速の停まる市内では大きい駅の前にあり、車の往来が激しい通りで道もそれほど広くはないので危ないですが、通塾バスが来てくれるので、それで馬渕に決めたと言っても過言ではないくらいで、通塾バスがなかったら通わせていませんでした。 塾内の環境数年前に出来たばかりの広く綺麗な塾内で、自習室も完備で不満は特にないです。 良いところや要望席が成績順で、同じ中学から通う子供が一クラス人数を軽く超えているので負けん気は出てくると思います。最初の中間テストがまだなので結果が出ないとまだなんとも言えないけれど子供が辞めたいとは言ったことがないので期待したいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点はないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師わかりやすく説明してくれる。 教えるスピードが少し速いので、ついていくのが大変かと思います。 カリキュラム馬渕教材がよくまとまっていて良いと思う。 テスト範囲が広く、部活しながらだと学校の宿題、塾の宿題や予習をしておく事が大変。 塾内の環境教室が新しくキレイだと思う。 教室のサイズに対して、塾生が多すぎで、狭いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと少しずつ、馬渕のペースに慣れてきたかと思います。部活しながらなので、夏までは色々と大変かと思いますが、頑張ってついていって志望校合格してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外の料金が結構かかりました。説明時にその話はあったので納得しています。 講師とても細かく評価してくれ、対策についても分かりやすく説明してくれた。 カリキュラム志望校毎にテキストも違うようで、きっちり対策できているようでした。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、暗い裏道を通るので少し不安でした。但し人通りは多いので、危ないことはありませんでした。 塾内の環境駅に近いのですが、住宅地に近く騒音はほとんどありませんでした。自習室も整頓されていてきれいでした。 良いところや要望共働きなので、面談の日程について融通を利かせてくれるのは助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと自分で勉強する習慣をつけさせてくれたのが一番良かったです。ほめ方がとてもうまかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金相対に授業料や、テキストの代金が高く、5教科とるのは大きな負担になる。 講師数学の平方根の難しい問題など、わからないことをきちんと教えてくれる。 カリキュラム春期講習で、普段とっていない教科の復習もできるので、助かる。 塾の周りの環境家の近くまで、送迎バスがまわってくれるので、夜遅くても安心。 塾内の環境みんなが、熱心に勉強しているので、授業中も比較的静かである。 良いところや要望校長先生が熱心に教えてくれるので、安心して通わせられる。人数が多い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.