学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高く家計には負担があった。 テストなどがあると月で費用が変動し、家計管理に苦慮した 講師家から近かった為、通学が楽だった 同級生も通っており、仲良く学習に励めた カリキュラム成績が落ちた時に親身に指導してもらえなかったように感じる。もう少し厳しく指導してもらいたかった 塾の周りの環境駅から近くて環境は良かった。 夜帰る際に治安が良い地域だったので安心だった 塾内の環境自習室をよく利用させてもらいとても助かった。自主的に学習に励めた 良いところや要望講師や塾の関係者の方には大変よくしていただき、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれと言ってそのほかにはございません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金行っている授業内容を考えると適正なのだろうが、やはり家計的には負担は大きい 講師講師が毎年変わり、教え方が分かりにくい講師にあたるとやる気もなく苦手意識が強くなる カリキュラムカリキュラムのチェックが徹底されてなくて気になることがある。 塾の周りの環境毎回送迎をしているが、駐車スペースが少なく、塾終了時は塾周辺が混雑し駐停車も難しい。それなのに路駐は近隣から苦情がくるからやめてほしいと手紙が配られる。駐車場の確保をお願いしたい。 塾内の環境自習室があり、そこは自宅より集中して勉強ができると子どもが言っている 良いところや要望とにかく駐車場をもっと増やしてほしい 学校のテスト前にテスト対策の授業を無償で開催してくれる その他気づいたこと、感じたこと同じ塾内でもレベルに格差があるようで、違う校に行く子もいるようだ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べて高いと感じました。 中学は特に、科目別での受講ができず、全て受講なので、塾の必要を感じない教科も受けることになり、お金がもったいないと感じることもありました。 講師子どもの成績に合わせて勉強のアドバイス 家庭学習のアドバイスなどを含めた面談を多くしてもらえた カリキュラム受験する学校に合わせたカリキュラムだったが、目標を達成できなかった為、 結果的に良くなかったのでは、と思ったから 塾の周りの環境駅前のため、人が多いのと 終わりの時間帯、22時以降などは、酔っ払いなどが多かった 良いところや要望先生と生徒のコミュニケーションがよく取れていると感じた。 集団授業だが、専任の先生がひとりつくため、勉強や進路の相談がしやすかった。 その他気づいたこと、感じたことお休み後の講座振替もスムーズで、事務の方も感じが良かったとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金覚悟はしてましたが、お高めです。質は良いので、仕方ないと思います。 講師丁寧で熱心な対応で、こちらの講師の方々ならお任せしたいと思いました。 カリキュラム始めたばかりなので、苦手な教科は難しい内容ですが、わからないところは先生がフォローしてくださってます。 塾の周りの環境自宅から近くて、自転車で10分もかからないので、送迎の負担も少なく子供1人でも行きやすいです。 塾内の環境自習室も開放されてして、自宅で集中できない息子にとっては自己学習でもお世話になってます。 良いところや要望苦手が克服できるよう、引き続きフォローを宜しくお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金初月無料、冬期講習代割引など、割引が多く、お得感がある。他塾と比べて安いかと言われればそうでもない。 講師熱心なところ。それ以上は直接みていないので評価することは難しいです。 カリキュラム適度な難易度の設定だと思います。ボリュームもあるし、意欲のある子にはよいと思います。 塾の周りの環境駅に近く、パチンコ屋など気になる建物からも離れているので、電車通学でもある程度安心できます。 塾内の環境内装は新しく、清潔で明るい。フロアがオープンで入ると教室の先生の声も聞こえてくる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張ベイタウン校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金良かった点 夏期講習の割引がコスパが良い 悪かった点 夏以降は費用がそれなりにかかる。 講師良かった点 子どものレベルに合った教え方で楽しいようです。 悪かった点 今のところ特になし カリキュラム良かった点 今のところわかりやすいようです。 悪かった点 今のところ特になし 塾の周りの環境良かった点 家から近い場所にある、帰宅が遅くても治安が良い為安心 悪かった点 特になし 塾内の環境良かった点 自習室が静かで集中できるようです 悪かった点 特になし 良いところや要望今のところ、テストの点数や学習習慣に効果がすぐ出て通塾して良かったと感じてます。丁寧な指導とモチベーションを高めて頂けるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業では理解できなかったことが、塾で理解できたことで自分から勉強をするようになりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師面倒見がよい、時間外でも質問に対応してくれる、話がしやすいなど。 カリキュラム分厚すぎず、内容がわかりやすい。終わってみて未使用のページが多い。 塾の周りの環境駅前で車通りは多いが、明るく防犯的にはいい。向かいにイオンがあり、軽食を買いに行ける。 塾内の環境きれいで明るい。ゴミ等もなく清潔感がある。自習室については本人がいいと評価している。 良いところや要望先生が面倒見のいい方が多い。友達との関係も気にかけてくれている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いです。 講師家から近く、駅からも近く、明るい道で通える。 君津校舎と木更津校舎両方で自主室がつかえる。 カリキュラム総復讐出来、先生方も子供の苦手な部分を補ってくれてよかったと思う 塾の周りの環境駅から近くて明るい道で通える。子供たちが来る時間に先生方が入り口にいてこえをかけてくれる 塾内の環境建物は新しくないが、清掃が行き届いている。自習室が使いやすいと子供は言ってました 良いところや要望スケジュール表を早くくれるのでよていが立てやすいです。何枚もくれるのでありがたかった その他気づいたこと、感じたこと小学生時代から行っているので、こちらも通わせやすいです。この塾は合うと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ料金が高いと保護者で言われているが、もっと高いところもある。 講師保護者面談が丁寧でわかりやすい。志望校の選定に役立つ情報指導してもらうことができた。 カリキュラム長期の休みの特別講習の設定期間が適当であった。無理なく通わせることができた。 塾の周りの環境駅に近くコンビニ等もある。また、車の待機場所もあるため、送迎が容易であった。 塾内の環境教室は勉強に集中出来る環境であると言っている。確認はしていない。 良いところや要望定期的に試験成績でクラス替えをするのでモチベーションアップになっている。 その他気づいたこと、感じたこと他校の関わることで、学校とうの授業情報などを広く知ることかま出来る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的でかもなくふかもなく継続して実施するには問題はない 講師講師レベルが差があり当日の進歩にも差が出ていた。できれば講師レベルを統一してほしい カリキュラムわかりやすい内容でわからないところもあとで復習できるような内容だった 塾の周りの環境非常に立地はよく安心して通わせることができた。引き続き継続したい 塾内の環境レベルが少し中クラスなのですこしたるんだとこがあったがそれが生徒のレベルによる 良いところや要望自主的に勉強する雰囲気があったのでそこは良かったと思います。講師レベルはもう少し上でもいいかもです その他気づいたこと、感じたこと価格、講師レベルもまずますで料金とあっていたと思います。問題はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はなかなかにいい値段がした。実際、いくつものサービスを同時に進められた。 講師継続するのに大変だったが、塾単体には取り立てて悪い印象はない。 塾の周りの環境自宅から近い距離にあったので、通学には不便しなかったし、駐輪場などもあった 塾内の環境教室含め、新しい建物であったため、環境面において不自由さがある部分はなかった 良いところや要望環境面が新しく充実している。学習面においても施設を自由に使えるため非常に良い その他気づいたこと、感じたこと特に不満はないが、結果的に継続が難しく、退会することとなってしまった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金中学一年から三年で多少値上がりしますが、想定の範囲内だと思います。 講師先生が親身になって教えてくれます。やる気があれば個別に教えてくれるのが良かったです。 カリキュラム理解せぬまま、どんどん教材だけが増えてしまい、繰り返し学習が出来ていないように感じました。 塾の周りの環境バス停はすぐ近くだし、塾の前は明るく人通りも多い。車でも送迎しやすい。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていると思います。自習室がもう少しあると良いかも。 良いところや要望公立高校に詳しい先生がいらっしゃるので、適切なアドバイスを頂けます。私立高校第一志望だと難しいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金進学集団塾では、良心的な金額だと思います。受験対策もあり、ちゃんと見てくれそう。 講師一般的な集団塾の先生方だとおもわれます。やる気を起こさせるテクニックはなさそう。 カリキュラムボリュームがあり、受験を意識していない子には、しんどい量になると思います。 塾の周りの環境駅前で、駐輪場もあり安心できる。 ただ、住宅街からは距離があるので、子供1人で通わせるのは心配。 塾内の環境駅前の木にムクドリが棲みついていて、塾の教室からも鳴き声が聞こえるそうです。 良いところや要望積極的に先生にアプローチできない子を、取りこぼさない様にしていただけたら、また利用したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金お試し期間もあり、良心的だったと思う。価格は相応だと思います。 講師子供の特質をよく見抜いてくれて、合格までサポートしていただいた カリキュラム本人に任せていたからわからないが、受験校に合った特殊な勉強をしてくれていた。 塾内の環境人通りも多く、小学生でも困らなかった。 歩道がいまひとつ整備されていなかったので、困った 良いところや要望室長が親身になってサポートしてくださった。年始などは、別の学校で特別な授業も参加させてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験を小学5年から始めたのに、他のところとは違って、受け入れてくださった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金についても可もなく不可もなく。近隣塾の方が高いのですが、熱量も高いので、相応かと。 講師子供に合わせて相談に乗ってくれた。高校受験では第一志望にどうしても行きたかったようで、最後までみてくれた。 カリキュラムカリキュラムに関しては近隣塾と比較してあまり変わりありません。ただ、某塾のように順位づけを席ごとにしないので、ストレスはなかったのかもしれません。 塾の周りの環境繁華街でなはないなで寄り道するところがないです。基本送迎をしていましたが、渋滞もなし。 塾内の環境塾内は普通の環境かと思います。かもなく不可もなくです。ビルも新しくは無いですが、十分許容範囲内の建屋です。 良いところや要望特にありませんが、子供の性格であの塾、この塾と、それぞれの塾の個性で選んでいます。なので、子供に見合った様々な塾があるのが、助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。塾への要望というよりも、親の方が子供の性格にあった塾選びをするということが肝要なのかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高校受験の料金は、コストパフォーマンスが良かった。 大学受験は、なかなか負担が大きく苦手な科目を選ぶなど、工夫を子供にしてもらった 講師適切な助言のできる講師もいた。 子供たちの印象は良かったので、授業内容が良ければ問題はない。 カリキュラムレベル別のクラス分けが、授業の進行を妨げなくて良かったと思う。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり、講師が校舎の外で見送りをしているので、安心感があった。 治安も悪くなかった。 塾内の環境校舎への入室、退室のチェックシステムがあり、保護者にいつ入ったか帰ったかが判ることが安心があった。 ただ、退室の際は混むので、チェックせずに帰ってくることとかもあり、改善してほしい点があった。 良いところや要望受付の方が、子供の顔や名前を覚えていて、好感がもてた。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、授業の録画を見れることは良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金小学生なので料金はもう少し下げていただけると、いいなと思いました。 講師講師の方が熱心であり、こども一人一人なのきちんと向き合ってくれます カリキュラムカリキュラム通りにしっかりと教えていただきました。こどものやる気もアップしました。 塾の周りの環境自宅からとても近いので、1人での帰宅も考え、また、明るい立地にあります。 塾内の環境今は換気のため、窓をあけておりますが、人数も多くなく、ちょうどよいです。 良いところや要望こたとらの塾とのコミュニケーションが非常に取りやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他に感じたことはとくにないです。まわりにも評判がよいので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金平均的な価格かもしれないが、塾代はかなり家計の負担になる。 季節講習とダブルで引き落とされる月は、結構きつい。 講師勉強以外で中学部活のことで悩んでいた時、親身になって話を聞いてくれました。 息子の個性をよく見ていただいた上でアドバイス下さいました。 カリキュラムある程度宿題の量も多く、やらざるを得ない環境にして下さっていました。 塾の周りの環境近くて一人で行ってもらえるので楽でした。 帰りも暗かったですが、一緒に帰る友達が結構いたので安心でした。 雨の日は車で送っていましたが。 塾内の環境たくさんの生徒が通っている割に、教室が狭い印象はありました。 繁華街の近くにあるわけではないので、周囲の騒音などは気にならなかったです、 良いところや要望先生も熱心だし、周りの子も頑張っている子達ばかりなので、勉強をしなければという気持ちにさせる。 クラス分けテストもあるので、それも合っている子にはモチベーションになって良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金保護者としては、希望校に入れれば高い安いはあまり気にしない。要は結果が残せるかどうかであり、希望校に行けなかった場合は高いと感じるもの。 講師合う生徒と合わない生徒の差がある。比較的優秀な生徒が通塾すると思われる。 カリキュラム昔からある公立高校に強い塾なので、実績やカリキュラムは整っていると思う。 塾の周りの環境商業街にあるため、近くにパチンコ屋などがあり、決して良い環境とは言えないが、駅近くにあるので便利。 塾内の環境設備を含めて綺麗。清潔感もあり、騒音も少なく、学習しやすい環境が整っている。 良いところや要望公立高校受験には適した塾だと思う。ただ、合う合わないがあるので、体験などを通じて塾を選んで欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと集団ではなく個別塾もあるようだが、費用的にも高額になるので、もう少し安くならないものか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は近隣の塾に比べて高めですが、駅近で送り迎えが必要ないので、働いているお母さんにとってはここが良いと思う。 講師進路指導は学校の先生の方が上だった。知らない情報を教えて欲しいと思った。 カリキュラム教材は県内公立高校合格で実績があるので、厳選された問題で構成されていると思います。 塾の周りの環境蘇我駅から5分くらいの立地で、遊びに立ち寄る所もないし勉強するには良いでしょう。 塾内の環境教室の人数も先生から覚えてもらえる位で、程よい緊張感があり勉強しやすい 良いところや要望こまめに電話してくれて、勉強の進捗状況を報告してくれます。受け付けの人の対応は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時のフォローをしてくれるとありますが、そこはあまり期待しない方が良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.