TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
カリキュラム塾で使う教材が届き、視聴しながら問題を解いている様です。 塾内の環境通学範囲で駅より徒歩10分ほど。自習室が見た感じ手狭な感じが見受けられたが、制限なく使用できるとのことで、良かったかな。 その他気づいたこと、感じたことまだ実際の通常授業を受けていないので、これから頑張ってほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師講師の先生方はお話ししやすそうな方々で、子供も質問しやすいみたいです。 カリキュラム説明を受けた感じでは、理解度を自身で感じられる進め方、課題をどんどんこなして問題慣れしていく感じです。 その他気づいたこと、感じたことこの様な状況の中でできる事を精一杯していただけていると思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
若竹塾の保護者の口コミ
料金料金はとても高い。教材費もとてもかかり、長期休みの講習の時も、高い料金がかかった。 講師とても良い塾であった。期末テストや、親と講師の懇談などがあり、子どもの成績を把握できるところが良かった。 カリキュラム期末テストによってクラス分けがあり、クラスによって使う教材が違った。成績の良いクラスは難しいテキストを使い、自分のレベルにあった学習ができる。 塾の周りの環境バス停が近く、バスで通っている生徒も多い。福山駅から通っている生徒もいる。しかし、車で通っている生徒がとても多く、授業後は、塾の前がとても混雑する。 塾内の環境教室前の廊下に自習室があり、集中できる。また、事務所にも、名前を書いて利用する自習室もある。 良いところや要望面白い授業ばかりで、とても勉強が頭に入る。教室で本も借りれてとても良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金については高くもなく安くもないです。勉強の結果がでれば満足するかな。 講師まだ通っている期間が短くなんとも言えないが、会話してみた感じや子供から聞く評判から判断しました。 カリキュラム子供が楽しく集中出来ているのが良い点です。ただ、また通っている期間が短くなんとも言えないです。 塾の周りの環境立地について、大通りにあり車で行くには少し不便です。また、駐車場がないです。 塾内の環境子供と先生から聞く話しでは、すごく集中して勉強出来ているようです。 良いところや要望まだ通っている期間が短いので、特に要望はないです。子供が楽しく通って勉強が好きになることを願ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みやび個別指導学院の保護者の口コミ
料金費用対効果で言うと高いです。本当に何も身に付いてない。でも、塾ならやる、ということで習慣付いてほしいので。 講師とてもソフトに伝えてくれるので、当初はわからなかった。子供本人から聞いて、状況を把握する感じ。自分が元々教員なので、あー大変なんだなと思っている。 カリキュラムやる必要性とかがよくわからない。明らかに多い。今回、休校中にやらせたが無理だった。買わせるのが大事って分かってるからいいです。 塾の周りの環境近くて、大きくなれば本人だけで通えるので選びました。今も一人では行けませんが 塾内の環境3人対講師一人のときは暴れてたらしく、でも直球で言われず、マンツーマンに変えるまでに2年かかった。そこは言った方はいいとお思う。 良いところや要望違う場所で違う人に教えてもらうのって大事だとおもいました。スーツ着てくれてるし。雰囲気が大事だと思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。面談も多いし、しっかりやってもらっています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は多少高かったような気がしました。ただ、欠席分の振り替えができたのは良かったです。 講師友達みたいな先生が多く、いまいちメリハリが無かったかの様に感じた。 カリキュラム定期試験の対策はかなりされていたと思いますが。それ以上に受験対策を徹底していただきたかった。 塾の周りの環境塾の終わりは夜遅くなることもあったので、周りがコンビニ等があり、明るかったのでその辺はよかです。駐車場が少なかったのが、残念でした。 塾内の環境大通りに面した場所に塾があったので、気が散るのではないかと思いました。 良いところや要望若い先生が多く、子供にとっては、馴染みやすかったようでした。受験前はエールを送ってくださったり、受験当日は受験校まで来てくださったりで、親切な先生方どした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾代が高いわりには成績がそれ程のびなかった。要は本人のやる気があるか否かという事が大きいと思う。 講師塾代がかなり高かった。夏季講座や冬季講座だといって高額な授業代を請求されそうになとた。 カリキュラム夏季講座だとか冬季講座だと親がしっかり授業料を把握していないとサラリーマンの1か月の給料並の代金を請求されそうになった。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩3分位ですが、住宅街にある為、人通りは少なく外灯もあまり無い。廻りは暗く静かな感じ。 塾内の環境自己学習、予習、復習が出来る子で無いと成果が出なく塾代が無駄になる。 良いところや要望今は、自分の希望してた第1希望の大学に合格出来たので塾には行かせて悔いはない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
講師入塾前の判定テストから、生徒に親身になってくれる講師陣だと思いました。まだ入塾したてなので、今後のご指導に期待します。 カリキュラム判定テストで生徒の現状を見極め、カリキュラムを作ってくださったので、良かったです。 塾内の環境オンラインでの指導となっています。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に合わせた指導をしてくださるようで期待しています。息子もヤル気を出して頑張ってくれたらいいなと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師分かりやすく教えてくださるとのこと。個別対応なので、質問はしやすいとのこと。 悪い点は入ったばかりなので、今のところまだありません。 カリキュラム今の学校に沿った所を基礎から教えてくださる所。 塾内の環境個別ブースで落ちついて学習出来る環境が良い。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入ったばかりなので、今のところ特に悪かった点など見当たりません。本人の性格を見ながら個別に対応して下さる点が良かったと思います。今後成績に反映出来たらと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
アシスト未来の保護者の口コミ
料金授業の進めたかや教材と時間を合わせたら安い料金だと思いましたかわ。講師がよく変わることが1番子供にとっては負担でした 講師小学生の時に通っていました。何校もある塾で講師の移動が多く子供が慣れた時に担当が変わってしまう事で子供のやる気がなくなると共に親としても不満があり辞めてしまいました。 カリキュラム子供にあったやり方をして頂いた事で、とくに算数はカリキュラムどうりに身になる様な指導をしていただきました。 塾の周りの環境自宅から近くにあることで、親の送迎がいらなく自転車で通えた事が助かりました。 塾内の環境自習室と授業部屋が1階と2階に分かれていたことがよく集中は多少なりともできていたのかと思います。もう少し広さがあればより良かったです。 良いところや要望授業料が安いとこと。講師との連絡がとりづらい。二者面談があり良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
講師楽しい優しい先生が沢山いてよかった 入塾の説明がとても丁寧でした カリキュラム一教科の料金が高いです 春期講習や通常月の料金の説明が 少しわかりにくかったです 塾内の環境とてもよいです 明るく清潔感があります 安心して通わせることができるなと思いました その他気づいたこと、感じたこととてもよいですが 料金が高い この料金であと1~2教科みてもらえると たすかるのですが 子供が気に入って通っているのでいいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
スクール玉野の保護者の口コミ
料金コマ数やフォロー学習等が受験生の時期に充実しており、適正と感じた。 講師面談で、現在の学力や進学後の見通し等の話があり、志望校を決める時に役立った。塾生のやる気を引き出す点は、少し心もとないように感じた。 カリキュラム適度な難易度、不足している学力をフォローしてくれるカリキュラムがあった 塾の周りの環境通りから一本入っているが、車での送迎は、ルールが決められておりスムーズに感じた。 塾内の環境一人で学習を進めていくにあたり、私語もなく、必要に応じて講師のフォローがあったので良いと感じた。 良いところや要望勉強だけでなく、スピーチコンテスト等少し違う角度からの学習。ハロウィーン等の遊びもあり良かったと感じた。 その他気づいたこと、感じたこととくにかいとうすることは、ありません。じょうほうていきょうできず申し訳ございません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
講師自習で利用しても、声かけをしてくれ、わからない点はきちんと教えてくれる。 カリキュラム本人はわかりやすく、良いと言っている。 塾内の環境2度ほど伺ったが、きちんと整理整頓してあり、清潔感がある。 自習スペースと、個別ブースが近いので、声が気にならないのかな?と思った。 その他気づいたこと、感じたこと説明をきちんとわかりやすくしてくれ、志望校の事など前もって資料を準備してもらえてありがたかった。 本人には受験まで、頑張ってほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり、高いの一言です。高い割には、我が家には合っていなかったように思います。 講師講師の教え方が、よくわからないと言っておりました。面談などは、事前に連絡をしていれば、時間を取っていただけます。 カリキュラム季節講習などは多く、代金は別になるので、とても高くついたように思います。 塾の周りの環境都会の真ん中にあるので、人気は多いですが、反面、夜は飲み屋などもあるので、からまれないか心配でした。 塾内の環境自習室は、用意されていましたが、指定席になっていたりで、ふらっと立ち寄るのことはできませんでした。 良いところや要望合う人には、とても良いカリキュラムだと思います。一段上の大学を目指せると思う。 その他気づいたこと、感じたこと振替のコマが別の地の校舎だったり、先生が常駐ではないので、不便だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えませんが、2対1なのでしょうがないのではないでしょうか? 講師90分の時間の内、30分くらいが先生と勉強の時間があり、その他の時間は演習でほとんどが演習です。2対1で行いますが、聞きたい時、聞けない事が結構あり、その点は気になりました。振替も口頭でお願いしても忘れられたりした事が多々あり、その点は、不振感が有りました。 カリキュラム教材はあまり無かったです。ほとんどが、プリントでした。長い休みの時は、毎回面接が有り、このくらいの時間の勉強が必要です、と言われてだいたい言われるがままにその分の時間を再契約してました。 塾の周りの環境駅の前にあり、電車で通学しているので通うには最適でした。また、学校帰りにも寄れるのでよかったです。 塾内の環境きれいな場所で、静かだと思う。設備もネットあり、それぞれ配信されており、自宅でも見れるので自習には最適だと思う。 良いところや要望毎回、何をやったのか分かる連絡ノートのようなものがあると親としては確認出来るのでそのようなシステムが欲しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金平均的な価格で良くも悪くもないと思います。もう少し夏期講習は、安くしてほしい。 講師オリジナルの学校情報がわかるのが良かったです。近くて便利でした。 カリキュラム春期講習、夏期講習が良かったです。本人の学習レベルにあっていたと思いました。 塾の周りの環境駅からもとても近く、買い物、飲食もべんりでした。治安も心配していたほど、悪くなかったです。 塾内の環境勉強に集中できる室内でした。が、日によってはそうでもないことも。 良いところや要望第一志望校に合格してこその、学習塾だと思います。精神的なサポートも大きい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導WAMの保護者の口コミ
講師まだ、入ったばかりで 担当の先生が決まっていないようです。何人かの先生に順番に指導してもらってます。 塾に慣れていないので、同学年の生徒がいない曜日、時間を考慮してもらえたおかげでまわりを気にせず勉強できているようです。 カリキュラム 先生には わからないことを質問しやすいときいています。 塾内の環境授業中は 集中して勉強できているようです。自主教室もあり自由にいつでもきて勉強できるとききました。 その他気づいたこと、感じたこと家から近く自分で行くこともできるし、駐車場もあるので冬は送迎が便利そうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金とにかく安くてコスパはいいと思います。基本料金も安いですし家計にも優しいのでは、と思います。 講師学校で学んでいる範囲の問題を質問したところ担当の先生に、投げやりな回答をされ、結局学校の先生に聞きました。学校の授業を補完するために塾に通っていたのに本当に意味が無いと感じました。 私だけだったのか分かりませんが先生は頼んでいないのにころころ変わり、やりずらさも感じました。 小学生や中学生の生徒が多く、騒いで勉強していない時も注意しない事が多かったのも残念でした。 英語はとても分かりやすかったので、講師によって授業の質が毎回変わるので講師は運だと思います。が、全体的にはあまりいいとは感じません。 カリキュラム塾専用のテキストを購入しましたが、あまり使用しませんでした。元々学校の課題や分からない問題を中心に指導してもらいたいと希望を伝えていたので週に1度程度の使用でした。 主に使っていた英語のテキストはとても分かりやすかったのですが、正直学校のテキストとあまり変わらないように感じました。ですが、基本から発展的な問題まで揃っていたので勉強する上ではよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近く駐輪場もあるのでとても通いやすかったです。しかし、壁が薄く信号を待つ音や電車の音はかなり大きく聞こえました。 塾内の環境講師の評価にも書きましたが、小学生や中学生が多いので静かに集中して勉強がしたい高校生には向いていないと感じます。 自習室があるのでその点はいいと思いますが、自習室も騒いでいる生徒や携帯をいじっている生徒もいたのであまりいい環境だとは感じませんでした。 宿題や勉強をすら習慣を付けたい方には程よい環境だとは思いますが、がっつり勉強したい、受験したいという方には向いていません。 良いところや要望良い点としては、交通の便が良く料金も安い点。 改善してもらいたいのはアシスタントの指導力です。担当するアシスタントによって質が違うので、改善してもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと初めて入る塾として、小学校、中学校の勉強を深めるため程度でしたら向いている塾だと思います。優しい先生が多いので、ビシバシ指導というのはありませんが子供目線からすると楽な塾で通いたくないという思いは生まれにくい塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾NEXTの保護者の口コミ
料金料金は、周囲の他の塾に比べて、少し割安だと感じた。しかし、年間を通して、考えると、なかなか大変な出費でした。 講師学校の先生とは違い、良い意味で「受験のプロ」という印象を受けた。子どもの興味や関心を引き出しつつ、その時、取り組んでいる勉強につながるようなアドバイスをいつも与えてくれた。 カリキュラム子ども一人ひとりに応じた教材や過去問の選定をしていただいた。 塾の周りの環境住宅地の外れにあり、夜間は、子ども一人で通行させることが不安だったので、ほとんど、親が車で送り迎えをしていた。また、冬の寒さや雪の日に通うことが大変でした。 塾内の環境教室の出入りスペースが少し狭いと感じた。また、何か相談したいことや問い合わせがあるときに、事務スペースのカウンター対応の時は、他の人に、話が筒抜けになっているような状況だった。 良いところや要望講師の先生とのコミュニケーションも問題なく、子どもも集中して勉強する習慣が身に着いたので、良かったと思います。学校とはまた違う環境で、他校の子どもたちと切磋琢磨でき、良い経験でした。 その他気づいたこと、感じたこと普段、日中は学校に通い、夕方から夜は塾に通うというスケジュールは、子ども本人も保護者も大変でしたが、塾側の的確な対応、熱意、実績・・・どれをとっても頭が下がる思いでした。もし今後、知り合いに塾のことを相談されたら、迷うことなく、お世話になったこの塾をお薦めします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あすなろトップゼミの保護者の口コミ
講師塾長が人柄、講師としての能力にものすごくすぐれていて、安心して入塾を決める事ができました。 講師について悪い点はありません。 カリキュラム今やらなければいけないことはコレ!!をしっかりやりつめてくれているように見えました。 あすなろさんは、まず学校にしっかり沿っていて、とにかく何をどこをどう勉強しなければいけないのかを明確に指導してくださるので子供の頭がパンクせずに前をすすめそうです。 塾内の環境自動販売機が塾の中に設置されており、慌てて水筒を忘れた時も安心できそうです。 あとは、 いつも換気をよくしていてくださると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと あすなろトップゼミの先生はちゃんとついていけば、成績が下がることはないだろうな。と感じました。とても面倒見のよい校舎だとおもいました。 娘もわかりやすい、通いたい!とすぐその気になりました。 成績が伸びる伸びないではなくて、娘が楽しく通えそうで安心しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気