学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

英才個別学院 黄金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は個別だけあって、高いです。休み期間中の負担が多く無理でした。 講師可もなく不可もなく。お金がかかってやめました。成績ものびず、でした。 カリキュラムお金がかかり、あまり先々の勉強ばかりでついていけなかったと聞きました。 塾の周りの環境家から近くて、場所的には、とてもよかったです。下にコンビニもあり便利だと思います。 塾内の環境個別なので先生1人に最大2人までなので環境は悪くないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

古賀時習館 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

古賀時習館の保護者の口コミ

料金高くも無く安くもない料金だが、講師の体制や進学先を考えるともう少し安くていいとおもう。 講師各教科ごとに専門の講師を期待していたが1人しかいないため、理解度に心配がある。 カリキュラム講師が1人しかおらず、専門的な分野で理解出来るまで教えてもらえるのかが不安。 塾の周りの環境駅が近く、自宅からも近いため利便性はいいが、夜の行き帰りに不安は残る。 塾内の環境教室は多く、自習も個別に出来るところもあり、また人数も少なく集中出来る環境と言える。 良いところや要望講師1人体制ではなく、各教科ごとの配備にしてもらいたい。それで料金が上がるようならもう少し資料の充実を。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 平岡中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ニスコ進学スクールの保護者の口コミ

講師子供が分かりやすいと言っているし、ニスコ内で優秀な先生と聞いてます カリキュラム中学校の授業に合わせて授業してくれるのでテスト対策が良い点。 塾内の環境狭い教室に生徒が多いのがインフルエンザなど流行ると心配です。 その他気づいたこと、感じたこと学校の延長のような感じがしますが、昔ながらの塾という感じが良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

講師まだ習いたてなのでよく分かりませんがこまめに連絡をくれます。 カリキュラムレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かります。 塾内の環境先生が子供にも丁寧に教えてくれているようです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 総和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師良かった点:分かりやすく教えてくれる。 悪かった点:毎回講師が違う。 カリキュラム予習がメインである。 塾内の環境静かすぎず、うるさくもなく、集中して勉強しやすい雰囲気がよい。 その他気づいたこと、感じたことまだ2ヶ月しかたっていないため、成績が上がったかどうかはわからないが、本人が分かりやすく教えていただけることに喜んでいるので、期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 別府校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師とても親身になって相談に乗ってくれ、提案なども的確でした。受験までの対策や、流れなども詳しく説明して下さり、こちらにお任せしてみようと思いました。 カリキュラム無料でも受けられるオンラインも良かったです。教材も見やすく、自宅でもやる気が起きているようです。 塾内の環境皆さん静かに勉強していて、落ち着いた環境作りが出来ていると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと何件か体験に行きましたが、1番良かったと思いました。 教室も綺麗ですし、騒音も気になりませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

開進館の保護者の口コミ

料金どうしても高くなるので仕方ないかと思いますが、個別の志望校別特訓はもう少し安くしてもらえると助かります。 講師志望校別の特別特訓があること。気軽に進学相談できること。保護者向けの進学説明会の講師の説明が分かりやすい。 カリキュラム過去問をベースにした志望校別の教材や塾独自の資料もあったりしてよかったです。 塾の周りの環境塾終了後は各講師が最寄駅までの道すがらに立ってもらって目を光らせてくれています。 塾内の環境仕切りのある自習室があって、授業のない日も利用できて大変助かりました。 良いところや要望夏休み、冬休み時期に特別授業があること。進学説明会など、親も参加できるような催しがあることがよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー 烏丸二条教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

料金個別なので、やはり料金は高いです。ただ、自習もできるので大いに利用するといいと思います。 講師どの方が担当になっても教え方は概ね統一されているようで、とまどうことがないと言っています。 カリキュラム学校のスケジュール(テストなど)に沿ってカリキュラムが組まれていると思います。家庭での予習復習がしやすいです。 塾の周りの環境駅に近く、大通りにあります。夜も人通りがあるのであまり心配がいりません。 塾内の環境個別なので、1人ずつ学習机があり、周りは気にならないようです。静かで集中できると言っています。 良いところや要望入塾前の説明だけでは、システムが分かりにくいです。理解したつもりだったたのですが、入ってから知ることもいくつかありました。マイナス面ではないのですが、こちらからの質問に答えいただくより、もう少し詳しく説明いただける方が良かったかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師真剣に向き合ってくれ一生懸命調べてくれたりするのにフレンドリーで我が子に合っていると思った。 カリキュラムオンラインなどで対応して下さり不安が少し解消されました。 塾内の環境ドアカード解除システムは良いが塾内の途中で靴を脱ぐスタイルは良くない その他気づいたこと、感じたこと娘も保護者の私共も信頼しております。希望大学合格まで、これからも宜しくお願い致します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 本牧山手校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金高いなあとは、思いますが、周りの相場をみてもお受験は高いものですね。払うからこそには徹底し親子ともに伸ばしていただきたいです。 講師誉めて伸ばす、やる気スイッチの入れ方は勿論、机上のプリントだけではなく、実際の知育教材。右脳教育も採り入れながら、勉強は楽しい、学びはたのしいて カリキュラム対応がきめ細やかで、少人数制にこだわり、その良さを実感しています。進んで塾へ通っています。 塾の周りの環境通り沿いで便利ですが駅からは遠いです。駐車を少し送り迎えすることはできますが、駐車場はありません。 塾内の環境明るく清潔で、勉強に集中できます。個別性や少人数に合った広さで学びやすいです。 親は、広い窓から見学もできます。 ウィルス対策も良くされていますが、トイレが暗く、子供向きではありません。 良いところや要望フォローアップや一人一人の対応を丁寧にしてくださる、全国の様子や親向け講座、情報もわかり、入ってよかった、 勉強ではなく、学びを楽しんでいることがうれしい。 一階が空き家で暗く外からの印象が悪いかなと。 受験運動用スペースなどを取り入れてくださると、尚値段にも納得が。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧にフォローアップしてくれます、 懇談会もあり、勉強になります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城南コベッツ ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城南コベッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので、仕方がないとは思いますがやはり少し高額だと思います。、 講師講師が親身になってくれる。成績の相談にのってくれる。教え方がわかりやすい。 カリキュラム面談や相談を定期的に行ってくれて安心できる。教材が的確でわかりやすいと思う 塾の周りの環境自転車でも行けるので時間をやみやすく、通いやすいと思います。 塾内の環境人通りも多くて明るい道路なので安心して通うことができるとおもいます。 良いところや要望質問しやすい環境を作ってほしい。料金設定をもう少しわかりやすくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと受験の事がわからなくて不安がある時に、何でも相談できる環境があると良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

フラップ学習塾 北小金校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

フラップ学習塾の保護者の口コミ

料金やたらと夏期講習や冬季講習など安くないのに、何教科も進めてくるが進歩が見られない。 講師成績が上がらない。試験前日にもかかわらず、試験範囲とは違うところを教えている。 カリキュラム夏期講習や冬季講習などやたらと進めるが進歩が見られない。小金原教室が無くなり、遠くなり送り迎えが大変。 塾の周りの環境車で送迎するが、通りに面していて車の通りが激しく止めておけない。 塾内の環境少人数制であるため、教わりやすい環境である。設備は充実している。 良いところや要望夏休みなど、今までは部活がメインで通う日数も少なかったが補習教育などもっと取り入れて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 八千代中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は高め。でも個別だから仕方ないかな。と思います。本当は2教科やらせたいけど高いから厳しい。 講師息子からは、聞かないとどんな感じか話してくれないので、もう少し親とも連絡やコミュニケーションが取れたら安心です。 カリキュラム授業はしっかりやって頂いているが季節講習の料金や、日程が毎度よくわからない。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通えるし、悪天候でも車で送迎すれば問題ない。 塾内の環境本人がいうには、家より集中できる。自習に行った時は、先生が空いていれば教えて頂けるみたいです。 良いところや要望もう少し、面談があっても良いかな。と思います。本人が、日程や様子を聞かないと教えてくれない事が多く、聞いても別にで終わってしまう事もあるので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の料金はそれほど高額ではないが、長期休み期間の講習料金が負担になる。 講師生徒が少なく、一人ひとりの進み具合を把握できている。面談や電話での親へのフォローもできていた。 カリキュラム希望する進学コースに合わせた難易度、ボリュームであり、また、オンラインでの課題提供と組み合わせて、子供の進み具合を家庭でも確認できた。 塾の周りの環境自宅からも最寄り駅からも徒歩圏内で、人通りのある道を通って通える場所にあり、安心して通わせることができた。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓が行き届いており、自習スペースもそれなりに確保されていた。 良いところや要望少人数で、周りの様子に流されやすいこどもには集中できるいい環境だった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 能代校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師優しく、面白い先生のようで楽しく授業をうけているようです。宿題もありやらないと!っておしえてくれました。 カリキュラム基礎から丁寧にお教えていただけるので安心しております。もう少し慣れたら違う教科も勉強できたらと思います。 塾内の環境新しい建物ではないですが、静かで集中しやすいようです。家からも近いので送り迎えすることもなか助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと電話の対応も先生達もとても感じがよかったです。 受験まで部活と塾の両立を頑張ってほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

いずみ塾 北長野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

いずみ塾の保護者の口コミ

料金高校生になってから、テキストがないのに金額が上がったので少しだけ不満ではある。ただ、どんな内容の質問を持っていくかわからない中で都度対応していただいているのでその点ではもしかすれば安いのかもしれない 講師子どもとの相性が運良く良かったのもあり、子ども自身のやる気を引き出してもらえた。高校受験のために入塾したが、講師に対する信頼感と相談のしやすさから、継続的な通塾を子どもが希望したのでそのまま通わせている。 カリキュラム中学生まではテキストが用意されていたが、高校に入ってからは自分で持ち込む形になっている。自主性が問われる様になってしまったことが心配。今のところは時間いっぱい自分の苦手な部分を確認して指導していただいてるようだが、大学受験に向けてそれで足りているかは悩ましいところ。 塾の周りの環境家から極端に離れているわけでもなく、大きい通りに面していてコンビニも近いのであまり暗くないのは助かっている。天気の悪い日は自動車で送っていくけれど、自転車でも時間がかからずに行ける。 塾内の環境個別指導なのできちんと仕切られているので、指導時間は集中できるかと思います。自習スペースは大きめのテーブルを共同で利用するので、知り合いが居たりすると、集中できなくなるのかなと思います 良いところや要望どの講師も気軽に相談にのってくれるようで、親とは違った視点でアドバイスしてもらったり家族以外の大人からの助言なので子どもが素直に聞き入れている様子をみると、大変ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 宮の沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師塾選びが初めてで聞きたいことがたくさんありましたが教室長の先生が話しやすく丁寧な方で好印象でした。 カリキュラムAIタブレットと個人指導で費用対効果はわかりませんが、余裕があればよいカリキュラムかと思います。余裕がない場合はタブレット端末の分の料金が高く感じるかもしれません。 塾内の環境自習室は清潔で落ち着いて勉強できる環境でよかったです。エアコンなど設備も整っているので夏も安心です。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾にはない丁寧さがあり入塾はよかったと思います。今後の流れやカリキュラムに沿ってどこまで成長するかはまだわかりませんが時代に合ったAI端末などを取り入れたりしているところが好印象でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 浮間舟渡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は、少し高いと感じました。他の塾の料金はわかりませんが...。夏期講習などの長期休みの講習は、負担額が多くて、大変だった。 講師年齢が若い先生が多かったという印象がありました。授業も比較的分かりやすかったようです。 カリキュラム教材は、子供に合わせたものでした。ただ、中学3年生の時、高校受験対応の授業の開始が遅かったから、不安でした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあって道路沿いにあり場所は便利な所でした。一階がコンビニだし、近くにスーパがあったので、自習していて、お腹がへったら買いに行けたので良かったです。 塾内の環境自習室があったけど、他の生徒達がうるさくて集中できないと言っていました。 良いところや要望振替授業を受けることができるので良かったです。ただ、連絡時間によっては振替授業を受けることができませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名東個別 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名東個別の保護者の口コミ

料金安いとは思わないが、自由勉強のために教室を開放してくれるなどのサービスを考えればよしとすべきか。 講師一度も会ったことがないので何とも言えないが、子供からは不満の声は聴いたことがない。 カリキュラム具体的には確認したことはないが、子供からは不満の声は聞いていないので、まずまずと評価したまで。 塾の周りの環境家から自転車で5分程度なので、交通の便はよい。また通りに面した立地のため治安も特に問題なし。 塾内の環境一度も中に入ったことがなく、外観からしかうかがい知れないが、そのレベルで言えば広いとは言えない。 良いところや要望先ほども書いたように家ではなかなか勉強に集中できなかったので、教室を自習室代わりに開放してくれたのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと直接のやりとりはしたことがなく、子供を通じてのみの関係であったため、特に何もない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 八王子校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金衛星なのに、非常に高かった気がします。 講師結局通っていたが、先生にもあえず、衛星はよくないです。 カリキュラム衛星なので、教科書などもあったのかわからなかったです。 塾の周りの環境衛星なのでしっかり通えたか不明です。 塾内の環境通えたかなども不明である。 良いところや要望最初にきがつかなかったのが痛いです その他気づいたこと、感じたことコマーシャルは非常に優秀だったが、東京の郊外になると対面がすくないのが良くない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.