TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師熱心な様子は伝わります。 カリキュラムテスト対策などしっかりしてくれる感は見受けられるので、子どもにも良い刺激になっている。 塾内の環境塾の下が飲食店の為、臭いが気になる時があるようです。 自転車置き場がないので、不便。 その他気づいたこと、感じたことまだ通熟して間もない為、あまりよくわからないが、子どもの学習意欲は向上してきたと思われます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師子供のレベルに合わせた表現で教えてくれている 受講後の担当講師からの一言がない人がいる。 カリキュラム個別の希望を聞いてくれ実行してもらえた。 こちらの質問に対する答えが要求する内容と違う答えが来た。 塾内の環境集中できる環境だと思うので満足 自習室と授業を受ける部屋に敷居がなく、空いている席で自習という部分が難点 その他気づいたこと、感じたこと自由な設計ができる反面、どう決めれば良いか?等の道しるべを示した方が良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
講師先生は優しくて話しやすいので、わからないときも質問がしやすい。 カリキュラムテキストの例えの解説がわかりやすい。 英語を受講してますが毎回単語テストがあるので単語も覚えられます。 塾内の環境場所は大通りにあり明るいので心配はないです。 塾内の席は、他の人と間合いがあるので集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと個別授業ではコストパフォーマンスに優れていると思います。 先生はよく話を聞いてくれますし、優しくて話しやすいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
志學舎【進学個別アイウィル】の保護者の口コミ
料金通常の費用、夏季や冬季の講習の費用など、 他塾と比較して、特に高い安いという差は感じない。 講師志學舎から「志學舎アイウィル」にブランド変更された。 講師陣などは基本的に変わらず、志學舎の他校舎との連携も変わらない。 先生方の目配り、父兄へのコミュニケーションも密で、信頼感はある。 同教室内に東進衛星予備校も同じ経営で入っており、 そこの講師も中学生を指導してくれる。 個別の講師では、様子を把握できていない講師もいるが、教室長が相当、目配りをしてくれていると感じる。 カリキュラム少人数クラスで、生徒の習熟度の合わせて、きめ細かく対応してくれている。 1クラス3-4名程度で、相当細かく、生徒を見てくれている。 個別指導塾に抵抗がある、また集団指導塾では子供が埋もれてしまいそうと不安があるなら、検討してもいいと思う。 それぞれのいいところどりを目指していると感じる。 塾の周りの環境駅徒歩一分。 多摩センター駅から車道に出ずに教室に入れる。 バス停も同様で、交通の便はいい。 教室がある建物にスーパーもあり、夏期講習や冬期講習など、 子どもたちが長時間、塾にいるときには重宝しているようだ。 塾内の環境こじんまりとしていて、雰囲気は悪くない。 高校生もいるので、それをいいことと捉えるかどうかは、親の考え方次第かもしれない。 全体的に開放的で、講師と生徒が気軽に相談している姿も見かける。 良いところや要望他塾との差別化を意識、いままで以上に子どもたちに沿った指導をしていくために3-4名の少人数クラス制に切り替えたと説明されています。 現在は、それがうまくいっているように見えます。 ただ、子供との距離が近い分、優しさが全面に出たり、子どもたちの甘えを感じるときもあります。 もう少し、厳しくしていただいてもいいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと非常事態宣言が出されていた間も、限定的ではありましたが、 Zoomで授業が実施されていました。 オンラインでの課題の実施、提出なども行っており、 完璧ではありませんが、新しい取り組みにも積極的に思えます。 Zoomでのオンライン授業では、家で授業の様子を親が確認でき、 興味深い点がありました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師学生、社会人などニーズに応じて選べるようです。一対一なので合うかどうか体験できるのがいいと思いました。 社会人の先生でお願いしたのですが経験も長く子供はわかりやすいと話していました。 カリキュラム個別なので要望に合わせてカリキュラムを作成してくれるのがいいと思います。うちは大規模塾の補習でお願いしました。 塾内の環境パーテーションで区切られており、集中できると子供は話していました。自習室も使えるのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別は先生次第だと思いますので、できるだけ体験授業を受けて判断するといいと思います。口コミをみると賛否両論ありますが、実際に訪ねて雰囲気をみたり話を聞いたりするのが一番だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの生徒 の口コミ
講師まだ、通い始めたばかりですが、先生方の雰囲気が良いと思いました。信頼してお願い出来ると言う印象からのスタートです。これから、成績アップに期待しています。 カリキュラムその日の授業内容の詳細が送られてきますので、もし、休んでいても、自宅学習で、内容を把握出来るから安心があります 塾内の環境元々建物が狭いので仕方ないのでしょうけど、もう少し教室が広ければ良いなと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
講師明るく感じが良かった。 授業も分かりやすく説明してくれてよかった。 カリキュラム受験までに何をするべきなのか詳しく説明してくれて良かった。 時間、曜日を選べるのがいい 塾内の環境駅から近く防犯の面でも通いやすい。 教室もキレイで明るかった。 その他気づいたこと、感じたこと第一印象の雰囲気からよく、先生も良かったので入塾を決めました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧でわかりやすい。 勉強に対するモチベーションの上げ方について相談に乗ってもらえたようだ。 カリキュラム物理が選択できたのが良かった。 教材は学校で与えられた課題等、自分で準備できるので教材費が掛からない。 塾内の環境新型コロナウィルスで自粛中も、オンラインで授業を受けれたのが良かった。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりですが、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できてがんばってくれそうだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金具体的な金額は覚えていないですが、塾を探していた時に、他の塾と比べると高かった印象にあります。そのため、自分は基本週1回の授業をとって、季節講習の間も追加などはしなかったです。受験時代、自習はほぼ毎日学校帰りに活用してました(自習はお金かからないので)。 講師担当してくれた数学の先生は、人柄がよく、分かりやすかったです。中学3年生から高校3年生の大学受験まで勉強を見てくれてました。この塾は担任制をとっていたので、自分に合った先生を生徒から指名することができました。実際、自分が分かりやすいと感じた先生を選んで、授業をとってました。 カリキュラム塾全体のカリキュラムはほとんど他塾と同じように、季節講習や定期テスト前の追加授業などで構成されていました。 1点だけいいなと思ったカリキュラムは「実践トライやる」というシステムです。これは、普段は1:2の授業を1:1で先生を独占でき、実際に解答してきた入試問題(志望校の過去問)を試験目線で解説してくれる2つの特徴を持ったシステムです。私はこの塾で、特に季節講習の追加などはせずに、このシステムを活用していました。 ※このシステムは入試前の秋冬限定だった気がします。 塾の周りの環境地元でかつ駅近だったため、受験生時代は特に、学校→塾→家な感じで通いやすかったです。周りがうるさいとかは特になかったです。 塾内の環境授業中は特に問題ないです。 ただ、自習は基本的に授業していないブースで行うのですが、夕方前くらいは小学生が通っていて、少しうるさかったです。当時は小学生がいなくなる時間を見計らって、学校から塾に自習しに行ってました。 良いところや要望現在はどうなってるか分かりませんが、自習の環境だけは改善してほしいと思いました。 良い所は、自分に合った勉強スタイルを貫けることに尽きるかと思います!
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師本人は授業が分かりやすくて、先生も優しいのでいいと言っています。 カリキュラム学校の授業を先取りできて、基本を丁寧にやってくれます。テキストもいくつかあります。 塾内の環境駅から近く通いやすいです。周りの雑音などは気にならないです。 その他気づいたこと、感じたこと質問した事に対して、丁寧に教えて頂けます。料金は全体的に少し高めのような気がします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
スクール21の保護者の口コミ
講師授業についていけるか気にかけてくれた。 教え方が丁寧でわかりやすい。 カリキュラムわからないところ、遅れているところを補習してくれる。学校の試験前には学校ごとの試験対策をしてくれる。 塾内の環境自習室が自由に使える。授業に集中できるように教室が整っている。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりですが、講師の方はとても親身になって対応してくれるので、心強い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導満点の星の保護者の口コミ
講師まだ始めたばかりでわかりませんが、娘は話しやすいようです。同じ先生のまま続けてもらえれば良いと思います。 カリキュラム教材は自分が持っているものを使えたので、買う必要がなくて助かりました。 塾内の環境清潔感はありますが、責任者の方々と話す場所ですが、声が丸聞こえで気になります。高めのパーテーションなどで聞こえないように工夫していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと教室の明るい雰囲気が良いと思います。集中できるという音楽がかかっていて、興味深いと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部の保護者の口コミ
講師高校受験の時と違い、先生が厳しく接してくれる所に真剣さを感じたのと子供にもスイッチが入った気がします。悪い点はまだ分かりません。 カリキュラム映像授業で分からない所があってもすぐに聞けないところです。映像授業と個別の時間が違うので。 塾内の環境トヨタ本社に近く送迎時に渋滞する事です。 その他気づいたこと、感じたこと先生も熱心に話を聞いて下さり熱心さが伝わります。 子供にも合っているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
講師子供に聞くと学習の説明はわかりやすいそうです。話もしやすいようで気に入ってます。 悪い点は特にないです。 カリキュラム 一回90分ですので少し長いかなぁと思いますがどうにか頑張れているようです。 課題もこの量なら出来るかどうか聞いて少しずつ増やしてくれているので良いです。 塾内の環境コロナ対策で透明のシートをつけてくれてるのが良い。 オンライン授業の先生の声がちょっと大きいのが気になる。 その他気づいたこと、感じたこと厳しくも緩くもなく 子供が気に入って通ってるのでよかったです。 先生方の雰囲気もいいようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
講師親切丁寧で、集団授業の他に個別でも指導していただき助かっています。 カリキュラム集団プラス個別で指導していただき助かっています。ややクラスがレベルの高い大学に偏りがちなので、もう少し幅広いクラスがあるとありがたいです。 塾内の環境駅から近く場所がわかりやすいのが良いです。また中学とフロアで、分けられているので、集中しやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅近くなので通い安く、集団プラス個別授業で丁寧に教えてもらえます。また授業料も良心的でおすすめです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師担任制なので確認がしやすい点はいいと思います。 基本メールでの通知なので少し分かりにくい点があります。 カリキュラムしっかり計画を立てて進むので取り組みやすいです。 塾内の環境清潔感があり自習室等整っているので安心して通わせられます。環境に関して悪い所はみつからないです。 その他気づいたこと、感じたこと総合と個別の良い所を1つの塾で補えるので、これで成績が上がっていけば続けさせたい感じです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師講師はわかりやすく少人数なので目が届かないということがない。 自習室もキレイで今のところ いい感じです。 カリキュラム無理なく部活とも両立できる。 まだシステムをしっかり把握してないので これから効率よく勉強して先生にわからないところを質問していきたい 塾内の環境まだ始めたばかりでよくわからないが やや自由な雰囲気で続けて行けそうです。 その他気づいたこと、感じたこと基礎からしっかりできそうなので息子にあっているのかと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みやび個別指導学院の保護者の口コミ
講師明るく気さくな先生が多いので、子供も質問など聞きやすいみたいです。 カリキュラム休校中の学習不足を取り戻すのに、安心して取り組めます。塾を習う前までは、やる気さえもなかったので通わせてよかったです。 塾内の環境清潔感もあり、整備もきちんとされてます。コロナ対策もされていて、子供も安心して通わせれます。 その他気づいたこと、感じたこと家から車で5分程で近く、周りの環境も良いので通いやすいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師娘の苦手な部分をよく把握してくだって、同じ目線に立って細かなご指導をしてくださって喜んでおります。 小さな変化も褒めてくださり嬉しいです。 今のところ悪い点は皆無です。 カリキュラムカリキュラムは復習を中心に繰り返し理解の確認をくださり安心です。理解が出来ない時はもちろん浅い知識の時は 本人の力でできるようになるようなカリキュラムで良かった点です。悪い点はありません 塾内の環境駅もコンビニも近く、帰宅する際も大きな賑やかな道なので環境もよいです。 その他気づいたこと、感じたこと娘が楽しく通塾できているのでことが何より幸せです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ニスコ進学スクールの保護者の口コミ
料金料金は良心的な料金と思います。 入塾の時に、料金は全て開示され安心感がありました。 講師子供のやる気を引き出してくれて、指導が上手いと思います。大学生とかのアルバイト講師ではなく、指導のプロの方の授業を受けています。 カリキュラム基礎から、発展問題までいろんな問題を指導してくださるので、いい問題をいろいろ解けるようになりました。 塾の周りの環境大きな道路沿いではあるが、繁華街ではなく、一歩入れば住宅地で、比較的静かで安全。 塾内の環境開講したばかりの塾なので、綺麗。 自習室も綺麗。トイレが1つなのが残念。 良いところや要望まだ、入塾して数ヶ月ですが、以前はできなかった発展的な問題ができるようになってきました。学力が上ってきたと感じます。先生方の子供のやる気の引き出し方が上手い!
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します