学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

佐鳴予備校【初中等部】 蟹江駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師授業に工夫があり、楽しく学習している。コミニュケーション も取りやすく、引っ込み思案の子供だが、楽しく授業を受けている。悪いことは、今のところ聞いていない。 カリキュラムわかりやすく構成されている。テキストもやりやすく、興味がわくように構成されている。タブレットも利用しやすい。 塾内の環境駐車場がほとんどないので、困る。教室、その他の設備は、きれいで、問題ないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと満足して通っている。定期テスト対策も詰め込みではなく、興味の引く方法で組み込まれており、楽しく学習できている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大平台校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業内容などあまり分かりませんが、子どもが持ち帰ったテキストを見て「これだけで授業料取ってるの?」と思ったことが何度もあります 講師分かりやすく教えてくださる方、そうでない方の差が激しいようです 実際に子どもが塾でやったテキストを見てみると、間違えた問題に細かく説明を書いてくださっている時もあれば、ただ単に丸つけをされてるだけの時もあります 面談も定期的にされますが、今年から変わられた塾長はメモも取らずに話すだけなので、面談の意味があるのかも疑問です 面談で担当の講師のアンケートを渡されるのですが、宿題の項目は[出来てます]授業態度の項目は[頑張ってます]のたった一言でした 前の塾長の時は、は何を聞いても熟知されていてとても頼りになりました。子どもの苦手分野もキチンと把握してくださっていて、改善案を出してくださり一緒に頑張ろう!と背中を押してくれました。 だから、ものすごくガッカリしてます。 カリキュラム普通に図書館で自習してるような感じだそうです テキストを何冊も購入させられますが、他の塾と違ってテキストはほとんどやりません でもそれは、カリキュラムとは別に自習すれば良い話なので、評価には入れていません 塾の周りの環境近くにスーパーもあるので、自習室で勉強してる間に軽食を…ということも可能です 大きな道路沿いなので、送迎も楽です ただ、駐車場は講師の方専用なのか?いつ行っても空いてないので路駐です 時には自転車置き場がキチンとあるのに、校舎裏の駐車場に自転車が数台いろんなところに停めてあり、駐車場なのに車が止められない時もあります 塾内の環境前の塾長の時と比べ、入口周りが乱雑な気がします 下駄箱とかもっと整理されてて、面談の時も入りやすかった気がします でも、教室などはごく普通な感じで問題はありません その他気づいたこと、感じたこと他の塾に変更しようか検討中ですが、学力が低い方なのでついていけるか心配で迷っています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師親身になって相談してくれた。子供の気持ちを汲み取って進めてくれたり、感じも良かった。まだ通って1ヶ月なので、悪い点は特にないです。 カリキュラムAIを使ったタブレット授業も楽しそうで本人も意欲的に取り組める。 塾内の環境先生が一望して教室を見れるので、しっかり監督が行き届く環境かと思います。 予定表など見れるサイトがPCサイトのみで携帯から見ると見にくいので、改善してくれたら助かる。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾の体験も踏まえて、一番子供の事をしっかり見て 案内してくれた。説明も分かりやすく、親身になってくれたのが決め手でした。子供も塾がない日も自習に通い、先生達とも仲良くなれ楽しいようなので、良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 津幡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりですが、とても優しく教えて頂けるみたいで、子供も楽しく通えそうでよかったです。悪かった点はないです。 カリキュラム曜日や時間が希望通りに選べてよかったです。 テスト前にはオプション代がかかりそう。 塾内の環境自習室を自由に使えるのがいいと思いました。 教室は少し狭いように感じました。 駅の横にある塾ですが、音は気にならなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室長さんがとても明るく元気な方で、先生も優しく教えて下さるので子供も嫌がらす塾に行ってくれて、入会して良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

志門塾 本部校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

志門塾の保護者の口コミ

講師とても親身になって指導いただき感謝しております。楽しく通ってくれています。 入塾テストでは厳しい結果となりましたが、今後少しずつでも上がってきて、 勉強を楽しいと感じてくれると嬉しいです。 カリキュラム学校の授業に沿った内容でもあり、とても良いと思います。 塾で勉強したことが予習となり、学校の授業で復習できてより理解ができるようです。 塾内の環境わからない事も聞きやすい雰囲気や、清潔で明るい教室で 本人も気持ちよく通っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりで子供の負担が心配でしたが、今のところ やる気を持って通ってくれています。 勉強がわかるようになって楽しくなってくれると嬉しいです。 良い塾に入れたと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 君津駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師アットホームな雰囲気で親しみやすい塾長と話しやすい先生で子供も気に入っています カリキュラム個人に合った勉強の進め方をしてくれるので、焦らず取り組めるようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ授業の成果は出ていませんが、子供も楽しく勉強ができているようなので安心しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン 中央林間教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

パーソナル・ワンの保護者の口コミ

講師担任制ではないと聞いていたので少し不安でしたが、子どもは気にすることなく楽しく通っています。 カリキュラム入塾したばかりで詳しいことは分かりませんが、月毎に指導記録書がもらえ、どこを勉強したのか理解度や課題などが書いてあり、親が把握できて安心です。 塾内の環境清潔で明るい雰囲気です。自転車置き場がもう少し広かったらなお良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですが、子どもは楽しそうに通っています。アットホームな感じで、心配事も親身に対応してくださる姿勢が感じられます。これで成績が上がれば言うことなしです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師個別なので、子どもとの相性が大切になるが気になる事にも対応していただき良かったです。 カリキュラム今年は夏休み短縮の為に夏期講習が取りづらかったりという状況の中、考えられたカリキュラムで無理なく受講できる点が良かったです。 塾内の環境明るく整理整頓されていて、清潔なイメージでした。 子どもが自習室を使って、とても集中できる環境だと喜んでいました。 その他気づいたこと、感じたこと責任者の方には、初めて対応していただいた時に的確なアドバイスをしていただきました。とても印象が良かったです。 気になる事を伝えても対応していただけました。 満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 小野原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導学院フリーステップの生徒 の口コミ

料金高くもなく、低くもない料金だと思います。もう少し安くしてくれると助かります。 講師苦手単元を主に教えてもらいましたが、半年でかなり点数を伸ばしてもらいました。質問にも丁寧に答えてくださったり、授業外でも小論文の採点などもしていただきました。私自身のペースに合わせて教えてもらったので、点数を伸ばすことがてきたと思います。 カリキュラム自身の苦手単元や科目に重点を置いてして、カリキュラムを作成してくださりました。講師の方と相談しながらカリキュラムを組みました。 塾の周りの環境電車の駅から遠く、電車通学は難しいと思います。ですが、小野原の治安は良いと思います。 塾内の環境席の数があまり多くなく、狭い教室ですることもたまにありました。自習室の環境を整えてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師分かりやすく、マンツーマン指導であるところ。苦手科目を集中的に教えてくれるところ。 カリキュラムAIを活用し、他の科目も自由に学習でき、自分の時間にあわせて、学習できるところ。 塾内の環境非常に生徒が多く、活気があった。先生もたくさん在籍している。自由に出入りしており、自由度が、高い。授業に縛られない。 その他気づいたこと、感じたこと成績が、上がるような気がする。生徒のやる気を引き出してくれそうで、良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー 桂教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

講師熱心でわりやすい。体験で、二人の講師に担当してもらったが、二人ともよい講師であった。ただ、その講師に担当してもらえるかはわからない。 カリキュラム5教科サポートがよい 理科、社会がビデオ講習になっているのですが、それがわかりやすかどうかは、わからない 塾内の環境自転車置き場がある。お試しレッスンを受講した後きちんとフォローアップしてくれた。 悪かったところは、今のところない。 その他気づいたこと、感じたこと真摯に向き合ってくれる。 娘が通う中学校の状況をしっかり把握しているようだった。 高校の情報も色々教えてくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ハローズ仏生山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金夏期講習や冬期講習などが少し高いが毎日開いていてその分ちゃんと身についていっているとおもう 講師質問しやすく話しやすい先生がたくさんいるから。 若い先生なども沢山いて楽しく勉強できる! カリキュラム個人に合わせた勉強内容にしてくれる 自分のしたい勉強をさせてくれる 塾の周りの環境自習室もあって自分に合わせて勉強できる 送り迎えのしやすい場所にあると思う 塾内の環境比較的自由で楽しく学べると思う 分からないところを質問しやすい 良いところや要望塾長が生徒全員に声をかけたりして、塾の中の雰囲気がとてもよく集中して勉強できる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 成田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師子供が体験授業で良かったと言っている。こちらは、1対3で自分で解く時間に講師を気にせずに集中でき、その点を気に入っている。 カリキュラム個別なので、合わせてくれるのを期待している。これから高校受験に向けて、対策をしてくれるのを期待する。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通いたいと思うところに決めたので、これからです。成果については、子供の希望に添える指導を期待します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 武庫之荘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師講師を決める際、何人かの講師の方を受講して子供に決めさせて貰いたかった。 カリキュラム1コマの時間数がよいかと思います。Web講座は初めてなので子供にとって合うか合わないかよく分からない。 塾内の環境家からも近く、駅近くではあって良いが 学校帰り直接行く日もあるので駐輪場があれば助かります。 その他気づいたこと、感じたこと通いはじめたばかりなので、これからを見たいと思います。やはり、1人の講師の方しか受講してないので、そのあたりを改善していただきたいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 共和駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師熱意を持って指導してくれているようです。 授業も楽しく興味深く聞けるように話してくれます。 カリキュラム定期テスト直前は学校別に対策をしてくれるようです。 普段の授業以外にもクラスを受けたい人は別料金で受けられます。 塾内の環境同じ学校の友達が沢山通っていますが、雑談をする時間はなく真面目に勉強できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと塾を決めるにあたって、体験に3校行きましたが一番子どもの反応が良かったのでこちらに入塾を決めました。 授業も退屈な感じはなく、塾に行くのは嫌ではないみたいです。 オリジナルのタブレットもいろいろな機能がついていて気に入っているようです。 これで成績が上がれば親も満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 五井校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師電話対応から、入塾を即決めました。 授業も本人は気に入っており、勉強やる気アップです。 とても良い先生と出会えてよかったです。 カリキュラムテスト前の補修授業はありがたいです。 本人もテストに合わせ勉強がしやすいそうです。 塾内の環境明るい雰囲気でとても良いと思います。  自習室も利用できるので、時間より早めに行ってできます。 その他気づいたこと、感じたこととにかく先生が良いです。 今は入塾したばかりなのでそれでしかないです。 本人も親も満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 柏駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師自習していてわからない所を教えて頂ける。問題が解けるまで熱心に教えてくれてると思う。 カリキュラム自習中に質問出来るのが良い。わからない問題をわかるまでやって頂ける。 塾内の環境教室が広くて良い。きれいにしてある。先生が常にいて質問出来る。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な室長と先生がいる。自習室に常に先生がいるようで、安心する。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師よい点は優しく接してくれるところ 悪い点は特にないが、少し怖い カリキュラムよい点は苦手な教科がなく、かたよりがあまりないこと。 塾内の環境よい点はにぎやかで、かっきがあり、発表が多いこと。 その他気づいたこと、感じたこと教室の環境などはとてもいいと思ったが、ねだんが少し高いような気がした

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金結構かかった印象です。 第一志望に合格することができたので相応ではあると思います。 講師英語と科学の先生がとてもわかりやすく、学校の授業よりも理解が深くなりました。 カリキュラム集団塾とは違いいつでも入りやすいのはとてもいいなと思いました。 塾の周りの環境電車もバスもあるので交通網はしっかりしてます。 人も多いので夜が遅くても特に気になりませんでした。 塾内の環境席も多く、特に困ることはありませんでした。 わからないことや大学のことをスタッフの方に聞けてよかったです。 良いところや要望校舎の雰囲気が明るく、とても居心地の良い塾でした。 友達と競い合える環境があることは素晴らしいと思います。 料金がもう少し安くなれば最高だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー JR茨木教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

講師入塾してまだ一ヶ月で、講師とは直接会ったことはない。ただ、勉強嫌いの子供が毎回楽しいと言って帰宅し、塾の日を楽しみにしている。 子供の気持ちに寄り添ってくれる先生もいれば、簡単な問題を間違えた時に半笑いをする先生もいるようだ。もちろん、希望に添って変更してくれる。相性が大事だと思うので、気に入った先生に出会うまでは変更を申し出るといいと思う。 カリキュラムテキストは基本三冊あり、教科書に沿った内容から中学受験のレベルまである。子供に合わせてレベルを変更できるはいい。自分が使いたい教材を使うことも可能。 計画的に学習するための手帳があったり、年に数回個別面談や模試も受けれる。まだどれも実施していないのでわからない。 塾内の環境駅前なので明るく、周りに他の塾もたくさんあるため人の目につく。その分、教室の場所によってらややうるさいかもしれない。 古いビルのためか、新しくできた塾よりは年季が入っている。 その他気づいたこと、感じたこと立地、価格、子供の体験授業を受けた様子などで入塾を決定して。子供が勉強しやすい環境か、質問しやすい先生(室長)かを最優先した。価格は周りの塾と比較しても中間あたりかとおもう。 入塾して一ヶ月後の面談がまだなかったり、時間変更の連絡も子供へ口頭のみなど、保護者への連絡はやや少ないところがあるので★-1。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.