学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導WAM 研究学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導WAMの保護者の口コミ

料金普通。 6月に開校したばかりだからと、キャンペーンがあったので入りやすかった 講師先生が楽しいと、塾の無い日も自習に行くようになったのはおどろきました カリキュラム家での勉強などの宿題は任せてほしいと、口を出しづらい雰囲気がある 塾の周りの環境駅前だし、車も止めやすいので送り迎えもしやすくていいと思います 良いところや要望塾の無い日も子供を預けられるところ 到着と、塾を出た際に写真付きのメールが来るところ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金金額は安くはないですが、我が家の場合は短期決戦になる為 集中してやってもらいたいので、塾で学んだ結果がついてくれば と思っています。 講師入塾したばかりですが、熱心な姿勢に感銘を受けて入塾を決めました カリキュラムこれからですので、まだわかりませんが 期末試験の対策として理科のプリントを頂き助かりました 塾の周りの環境人通りが多いので、1人でも安心して行かせることが出来る事が良かったです 塾内の環境立地は賑やかな環境にありますが、塾内は特に問題もなく 自習室もあり勉強がしやすい環境でよかったです 良いところや要望当初、集団塾を検討していたが、週5でスポーツを本格的にやっている為 集団塾は時間が合わなかったので個別にしました。受験と両立してほしいと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金それなりの金額だと思いますが、内容からすると妥当だと思います。 講師とても優しく丁寧に指導してくださいます。今のところ悪い点はありません。 カリキュラム学習計画表があり、その日の学習内容がわかりやすく記載されています。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので、便利で通いやすい環境です。 塾内の環境きれいで明るく、教室内はガラス張りなので、中の様子も見えます。 良いところや要望環境もよく安心して通えます。あとは本人のやる気に期待します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金生徒2人に先生1人の授業を受けていますが、わりとリーズナブルではないかと思います。 講師毎回違う先生の場合もあるようですが、どの先生も分かりやすく教えていただいているようです。 カリキュラム成績を伸ばすために、よく考えられていると思います。 他の習い事もしていますが、両立しやすくて良いです。 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅から徒歩3,4分位です。塾の前の道がわりと狭くて暗い感じはしますが、車で送り迎えするので問題ないです。 塾内の環境塾長さんがとても熱心な方ですが、押し付けたり、言葉が厳しいのではなく、子供を誉めて、励ましてやる気を出させてくれている感じで、塾内の雰囲気もとても良いと思いました。 良いところや要望入ってまだ4,5回しか授業を受けていませんが、勉強に対しての姿勢が変わってきて、とてもやる気が出てきているようです。テスト勉強も頑張っているのを見て、こちらの塾に入れて良かったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 総持寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別指導の為、少し高めですが、結果に繋げてくださるので納得です。夏期講習等は、予算に合わせて相談できました。 講師優しくわかりやすく根気良く教えてくださったようで、有り難かったです。おかげ様で楽しく通えたようです。 カリキュラム事前のテストでわからない所を把握してくださり、しらみつぶし方式でわかるようにご指導くださり、効率的でとても安心できました。 塾の周りの環境道路に面しており、夜も安心でした。家からも近く、良かったです。 塾内の環境仕切りもあり、横並びで良かったです。奥行きがありました。自習できるのが良いです。 良いところや要望解き方のコツや勉強方法も教えてくださり、助かりました。 わかりやすく教えてくださり、「わかるって楽しい」と言っていました。 苦手な教科も好きになりました。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい志望校にも、諦めずに前向きに、熱心にご指導くださり、メンタルも支えてくださいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 新石切教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点:成果があれば安いと思います 悪かった点:個別の中でも高い方だと思う 講師良かった点:とても熱心で対応が早かった 悪かった点:ちょっと前のめりな感じだった カリキュラム良かった点:5教科パックは、お得感があり良かった 悪かった点:5教科パック分のテキストを購入する必要があった 塾の周りの環境良かった点:駅前なので車でも迎えに行きやすい 悪かった点:駅前なのでお店も色々あり誘惑が多そう 塾内の環境良かった点:入り口にセキュリティがあり安心 悪かった点:トイレがセキュリティドアの外なので不安がある 良いところや要望塾長さんが女性なので細やかな対応が期待できそうです。 とても室内賑やかで楽しいイメージでした。 自習できる環境がもう少しあれば良いと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

遊commの保護者の口コミ

料金5教科を見てもらえるので、料金的にはリーズナブルかと思います。他塾と料金を比較して入塾したわけではないので、気になりません。 講師固定された講師の先生で、生徒一人ひとりに対し、しっかりと向き合ってくれています。 カリキュラムテストや成績の状況によって、その日のカリキュラムも柔軟に対応してくれています。 塾の周りの環境車での送迎になりますが、特に気になる所はありません。 他のお店が向かいにあり、少し塾の駐車場が狭いように感じます。 塾内の環境清潔感があり、落ち着いた環境だと思います。 色んな教科の貼り紙があり、子どもたちの興味・関心を引き出す工夫をされています。 良いところや要望小学校低学年から中学生まで幅広く通うことができ、曜日や時間も組みやすいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 香里園木屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金単価が安いので、同じ予算で沢山授業を受けられるのでいいと思うが、結局以前の塾より出費は多い。 講師厳しそうで、子どもの話をよく聞いてくれそうでいいと思う。これこらを期待しています。 カリキュラム宿題などの提出物を管理してくれるとのことで、良いと思います。出来ていないと呼び出してやらせてくれるとのことで、助かります。 塾の周りの環境大通り沿いなので危ない気もするが、目の前が交番なので、治安は悪くなりにくそう。 塾内の環境少し狭いと思いますが、昔の塾というかんじ。工夫して使っていると思います。 良いところや要望宿題を管理してくれるのは嬉しい。多方面で成績が上がるようにしてくれている気がしますし。子供がそれについていけるように、よく見て欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金大手予備校に比べると安価で通えるように感じています。季節講習もありますが、月謝制なので受講の自由度は高く、大学受験専門という点でも安心ですので妥当な印象です。 講師非常に熱心な講師が多い印象です。 大学受験専門という点で非常に参考になるお話を多く伺えるので、他塾に比べて圧倒的に信頼できます。 カリキュラムコースによりますが、生徒ごとにカリキュラムを設定している印象です。 教材は豊富で、学習状況に合わせて対応してもらえます。 塾の周りの環境飲食店も多く、ちょっとした休憩も不自由ないので、環境は非常に便利です。 塾内の環境非常に綺麗な教室です。また、現役高校生しかいないのでとても落ち着いて勉強できているようです。 入る前は敷居が高い印象でしたが、入ってみるとアットホームな距離感で、安心して通える塾です。 良いところや要望入塾時から非常に丁寧に対応していただけているので、子供も安心して通えるようです。 大学受験専門で、様々な受講形態が選べる塾は他に無いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 下関駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。個別だからしょうがないとは思いますが中学の時に行ってた集団塾の倍でびっくりしました。 講師すごく優しい先生でまだ1回しか受講してませんが子供がわかりやすかったと言ってました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでわかりません。 学校の課題が多いので学校の教科書などを使って教えてくれるらしく、ほかの塾の様に別に教材などを購入するなどもない点は良かったです。苦手科目を集中して教えてくれます。 塾の周りの環境バス停からすぐの所なので、学校帰りに直接通えるので良かったです。 塾内の環境自習室がいつでも使えて、家で勉強するより集中して出来るそうなので良かったです。 良いところや要望料金がもう少し安ければまだ回数を増やせるのにと思います。週2回にしたかったけど高すぎて無理です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とてもリーズナブル。教育費がかかりすぎるので、助かります。個人指導でみっちり弱点をカバーできそう。 講師受け付の方がとても丁寧。 若い先生で関係性が近い。 カリキュラム基礎がしっかり学べそう。 これから通塾するのが楽しみ。 テキストもちょうど良いサイズ。 塾の周りの環境駅に近く、人通りがある。明るく、送り迎えしやすい。繁華街すぎず、子供だけでも通塾できそう。 塾内の環境小学生から高校生まで幅広く生徒がいて活気がある。子供たちが元気である。 良いところや要望親身になってくれそうなので、人見知りの子も任せられる。 先生たちが子供に合わせて接してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと9月以降も様子を見て続けていこうと考えています。初めての塾なので、まずは夏期講習から考えています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 垂水教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い もう少し良心的な料金であれば、授業数をふやしたい 講師分かり易いし、話しやすい まだ通い始めたとこなので、先生が毎回かわる カリキュラム大学受験に向けて夏までと夏以降と勉強内容を考えてカリキュラムを作ってくれました 塾の周りの環境駅近くで交通の便がいいが、無料駐輪場がほしい  治安はいいと思う 良いところや要望入室と退室を保護者にメールで知らせてくれるのはありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金少し高いとは思ったが、個別指導のことなどを加味すると、妥当だと思った。他の個別指導塾に比べては特別高いわけでもない 講師指導がわかりやすく、自分で解く力がつき、問題を解くのが楽しくなる カリキュラム自分のレベルにあったカリキュラムで無理にやり過ぎることもないし、嫌いにならずに、勉強を進めることができる 塾の周りの環境先生が宿題を出してくれたり、勉強のやり方を丁寧に教えてくれるため、家でも何をやればいいか迷わず勉強に取り組める 塾内の環境いつも先生が何人かいて、すぐに質問ができる状況にあるし、家で集中ができない人には自習室があるので、そこで、勉強することこができる 良いところや要望担当の先生が進路やテスト勉強について親身になって相談にのってくれて、とてもありがたく、良いと思った

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 前原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については安くはないですが、何時でも通える事、有名講師陣の映像授業が間違いなしです。 講師経験豊富な講師なので安心して入塾しました。一人一人に合った指導が出来てると思います。 カリキュラム大学受験合格の為に今から何をするか的確にアドバイスをくれました。無理なく進めて行けると思います。 塾の周りの環境駅から近いのと、高校からも近くアクセスしやすい。自転車でも行ける点です。 塾内の環境静かで集中出来るし、きょうしつもせまくなく丁度いいと思います。とても静かなので勉強しやすい。 良いところや要望何時でも通える所、学校からも近く、生徒一人に担当先生が付くので合格まで責任ある指導をしてくれる。塾選びで迷ったがはじめから入るべきだった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については決して安いとは言えませんが、 高いか安いかは、成果と比例すると思います。 講師通い始めたばかりなので、 まだ良かった点、悪かった点は正直わかりません。 塾の周りの環境駅の近くにある事、そのわりにはそんなに騒がしくないのは良いと思う。自転車置き場があれば助かります。 塾内の環境見学した時、かんじた事は、全体的に明るい雰囲気だったので、そこは良かったと思います。 良いところや要望高校受験が迫っているので、短期的に成績があがる指導をして頂ければと思っております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金思っていたよりも抑えられたなと言うのが実感です。目に見えて学力伸びた時には、更にコマ数増やすと思いますが、それに伴う料金アップも適正だと思います。 講師入塾間もないのでわからないですが、塾長の説明は分かりやすく、子供に考えさせる姿勢はとても共感をもちました。 カリキュラム子供のレベルやスピードに合わせた内容になっているので身につくと思います。間違いの原因を考えさせる切り返しは生活面でも活かせると思いました。 塾の周りの環境徒歩で通える立地なので我が家は助かっています。時間帯にはよっては高校生になった先輩と駅前で出くわす時があるのが少し気になるようです。 良いところや要望初めて親子3人で見学及び説明を受けましたが、塾長の自信あふれた説明で即決した感じです。引き受ける以上は必ずやる!そのために一緒にがんばろう!という熱意は親子で実感できました。 その他気づいたこと、感じたこと大変かもしれないが、受講した後の本人の様子をメール等で保護者に連絡してくれるサービスもあったら良いなと感じました。電話や面談は面倒なので、、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 草加松原本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金個別を先に見てしまったからか安く感じたけど、無難な金額だと思う。7月の途中から入るのに1ヶ月分無料は正直勿体ないと思った。 講師先生達の熱意がすごく伝わり、常に熱心に教えてくれるのが良いです。子どもが勉強に対して意欲的になってきてる姿を見ると安心しました。 カリキュラム個別と違って、結構スピードが早く着いてけるか不安だったけどネガティブにならず慣れれば大丈夫とポジティブに考えられる様な授業だと言ってました。 塾の周りの環境車で迎えに行っても駐車場が無いので、停める場所が不便である。 駅からの道もあまり治安悪い感じは無い。 塾内の環境塾内で子ども達がべちゃくちゃ喋ってないところが良いです。先生に対しても騒がしく話したりタメ口で話をしたりしてる子があまり居ないから意識持った子どもが多いのかと思った。 良いところや要望自分も子どもの頃スクールに通っていて、目標に向かって真剣にやってればここの塾は裏切らない!と、確信してて何十年ぶりに見てみたら変わってないのが安心しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 富田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金授業料が高い。講習等も非常に高くて、周りの塾と高級さステイタスで違いを見せようとしていると思いますが、それならばもっと今居る生徒の満足度、成績を上げることを考えてほしかったです。 カリキュラム授業料が高く、わりに合わないような気がした。確かに使用教材、進度等は良い。しかし他の校舎に比べると質はどうかなと感じる。 塾の周りの環境駅から近いし、近くに進学校があり、子供にとってはモチベーションが上がっていたそうです。 塾内の環境子供が通っていた際は生徒数が少なかった。 生徒数が少ないので比較的教室は静かだったみたいです。 良いところや要望質問等は丁寧に答えてくれてよいのだが、高い料金を払っているので当たり前に感じてしまいます。もう少し料金を下げれないものか。 その他気づいたこと、感じたこと三重県下ではここに通うと一流との風潮があるが、時代は変わってきているし、この料金を支払うのなら有名予備校へ行ったほうが良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の料金としては普通かと思います。 私立中に通わせて、+1対1の料金は厳しかったので。 講師何人かの先生で体験をさせて頂き、希望の先生に担当していただけたのは良かったです。 いつでも変更可能なのも有りがたい。 カリキュラム学校の進度を確認して授業を進めてくれています。 宿題の確認や毎週のテストの対応など、もう少し厳しくやって欲しい。 塾の周りの環境駅ビルなので交通は便利です。 入口は広々としていて開放的。 塾内の環境教室は広いので開放的ではある。 自習室はプライベートで集中したい子には使いやすそう。 良いところや要望キャンセルがギリギリまで大丈夫で振替え出来る、他の教科でも振替え可能等、柔軟さが良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常授業は特になし。 夏期講習は1コマ単位で受講できるのはいいが、通常授業よりコスパが悪い気がする。 講師いいところだけでなく、課題も言ってくれるところ。 一緒に子供の事を考えてくれそう。 カリキュラム曜日、時間帯のパターンが選べるところ。テスト前含めて、ある程度本人に合わせてくれるところ。 塾の周りの環境良い点 コンビニが近くにあるので、飲み物等を買いに行きやすい。 あえて言うなら駐輪場が狭い。 塾内の環境良かった点は先生の目が完璧に行き届く教室の広さ。 気になる点は特にありません。 良いところや要望テストの点数を上げるだけでなく、学校の成績のつき方の仕組み。本人の強み、弱みにあわせて考えてくれるところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.