TOP > 秀英ゼミナールの口コミ
シュウエイゼミナール
※別サイトに移動します
秀英ゼミナールの保護者の口コミ
料金大阪市なので塾代助成をつかったが週2で50分通うとなるとプラスで払わないといけなかった。 講師懇談などもあり塾での様子が聞けるので、その点はよかったがコロナの時期もあってか曜日変更がちょこちょこあった カリキュラム子供に任せていたのでわからないが学校の教科書や塾で用意してくれたプリントで勉強していたので学校でわからないことを勉強できた 塾の周りの環境駅からは少し距離はあるが、近くに大きな公園があるため 遊んでいてもすぐ塾にいける。ただ近所に消防署があるため騒音に関してはあるとおもう 塾内の環境個別の部屋はみたことがないが、集団の部屋は狭く感じます。外からも中が見えるので安心である 入塾理由集団ではついていけないため、個別で受けれる近所の塾のため入塾しました 定期テスト子供に任せていたのでわからないが教科書を使い指導していただいてたので テスト対策もしてもらってると思う 宿題毎回塾終わりに先生が注意する点や宿題など書いた紙をくれていたが無理のない内容だった 良いところや要望個別の日時を変更してもらいたい場合、前日までに連絡しないといけないのでコロナの時期は当日キャンセルを何度かしてしまい勿体ないと思った その他気づいたこと、感じたこと子供に任せていたのでわからないが、日数を増やしたり塾の曜日を変更したい時は迅速な対応であった 総合評価家から近いのが1番であるが、子供に無理のないペースで通えたのでよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英ゼミナールの保護者の口コミ
料金中学生から通っていたので、安くて済みました。教材は持参なので教材費は掛かりませんでした。 カリキュラム勉強していてわからないところを質問して一緒に解いてくれてる感じでした。 塾の周りの環境自転車で5分以内で大通り沿いで治安は問題ない感じでした。街灯も多かったです。 塾内の環境グループワーク的な感じなイメージですが、実際、視ていなのであくまで私自身の感想です。 良いところや要望親身になってはなしを聞いたり、大学についての話しなど色々教えてくれていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと面談などがなく、子供の学力の評価がわかりませんでした。大学を何処を受けたら良いのか等アドバイスしてくれたらよかったかなぁと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気