TOP > 増田塾【難関私大文系専門】の口コミ
マスダジュク ナンカイシダイブンケイセンモン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金1年通うとなるとこんなものかという範囲。生の講義がない割には割高のような気もする。 講師講師は質問に答えるのみ。自習の環境を作るタイプの塾で特に講義はない。 カリキュラム基本的に自習で、定期的に」効果測定があった様子。決められている時間履修しないと退塾になるようだ。 塾の周りの環境駅から近いものの環境は静かで、コンビニも近く昼食も困らなかったようだ。 塾内の環境少人数で、守る事項も厳しかったようで、環境はいいようです。約束事を守れる生徒しか入れなかった模様。 良いところや要望塾のコンセプトに合う生徒が集うので、全体的な雰囲気は良いようだった、 その他気づいたこと、感じたことあまり名前のきかないところだったので、行かせる前は懐疑的ではあった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金適正な価格ではないかと思います。最初に納入した金額以上の請求はありませんでした。 講師とにかく英語が苦手だったので英単語からの基礎を繰り返し見てくれた。子供の性格に合っていたようで、塾では集中して取り組むことができたようです。 カリキュラム子供に任せていたので、カリキュラム等の詳しい内容は把握していませんでした。 塾の周りの環境駅から、塾までが繁華街の中を通らなければならず遅い時間に帰宅時は、心配でした。 塾内の環境子供に任せていたので、よくわかりませんが集中して勉強していたようなので特に問題はなかったようです。 良いところや要望子供に合っており、希望の大学に合格できたので、特に要望等はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金いろいろコミコミで設定しているのでやすく感じます。まあ終わってみないとわかりませんが・・・ 講師現在進行形なので評価はできません。なかなか厳しい課題の中やっているとのこと カリキュラムまだ、通い始めたばかりなので評価はできませんがなかなかいい教材とのことです、 塾の周りの環境駅近くで自宅から歩けない距離ではないので便利そうです。繁華街はなく誘惑のなくよさそうです。 塾内の環境通いはじめて間もないので評価できません。あまりきれいな机ではなさそうですが固定席なので安心のようです。 良いところや要望近い・安いじゃないでしょうか。あとは結果次第での評価になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金も、他の予備校と比べると、多分、リーズナブルな価格設定だと思います 講師子どもは特に良い悪いと何も言っていないためよくわからない子どもの自主性に任せていた為 カリキュラム子どもに任せていた為、親はあまりわからない。良くも悪くもない 塾の周りの環境駅から、あるいて、5分ぐらいかかるが、環境としては、うるさくなく勉強しやすい 塾内の環境教室はどういう風かわからないが、騒音はないと思うので、勉強しやすい 良いところや要望要望は、だいぶ、古くなってきているらしいから、メンテナンスをする必要があると思う その他気づいたこと、感じたこと冷房の調整が、あまりできていないようなので、調整できるようにした方が良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金確かに安いが、安かろう悪かろうでは話にならない。 講師ほとんど自習が中心で、レベルの低い講師が多く、他の予備校と掛け持ちするしていて、希望校に合格させてやろうとの熱意が感じられなかった。 カリキュラム良いところはあまりない。教材に金をかけているようではなく、講師もイマイチ。 塾の周りの環境教室は狭く汚く、冷暖房のききも悪い。小学校の方がましな机を使っている。 塾内の環境とにかく備品やインフラが古い。エアコンのききが悪く学習効率が上がらない。 良いところや要望良いところはない。良い評判も聞かない。ただ安いだけ。コストをかけない儲け主義。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金授業も少なく、机も高校の机と同じで、自習室も電車の席で座るのより少し横の人と幅があるくらいの環境なので妥当だと思います。 少し高いくらいに感じます。 講師正直、大手と比べたら大きな当たり外れの波があると思います。 最初の現代文や古文の授業でこんなにわかりずらないかとびっくりします。 カリキュラム授業の項数があからさまに他の塾より少ないです。ミニテストばかり受けさせられてゆううつです。ちなみに、補講は場合によっては本番のミニテストと内容が同じなので答えを暗記すればいけるという環境です。 塾の周りの環境道路が隣接しておりバイクの音などが授業中の教室内にこだまします。同じ階のすぐ真横に幼稚園のようなところがあり自習室や教室の真横を叫びながら走るなどざらにあります。 塾内の環境強制自習と言いながらかなり自由です。ふつうに抜け出す人がいます。それをふつうに見逃します。ふつうに自習室でYouTubeみたり話したりして周りの迷惑になる行為をする人がいます。それもふつうに見逃します。正直、なぜそんなに勉強してる人の邪魔になることをしているのに注意しないのか謎です。 良いところや要望良いところは、友達と仲良くなれます。 要望は、とりあえず机の幅をもっと広げて欲しいです。横の人と肘が当たることが多いです。 その他気づいたこと、感じたことちなみに増田塾を途中でやめる人が多いです。 本当にもう一度考え直すってことも考えた方が良いと思います。 ちなみに、赤本も揃えが悪い気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金とてもリーズナブルです。あの料金で教科書代等が含まれているのはすごくいい。 講師校舎ごとに当たりはずれがあり、いい先生に当たればいいが合わない先生とあうと悪い。 カリキュラム増田の自習制度はとてもいいが、増田独自の対策のテストは時代遅れになってきてる。 塾の周りの環境駅から少し離れているが、気分転換と気分変えるのにいい距離だと思うが、すこし高速道路に近いせいかうるさい。 塾内の環境とても緊張感があっていいと思う。集中でき、周りと切磋琢磨できる環境である。しかし赤本などの過去問はある一定の大学以上しかないので、滑り止めの大学の対策はお金がかかる。またチューターが少ないので質問は大変。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します