学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 天王町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まわりの塾も同じようなものだったが、キャンペーン分ここが安かったので。 講師丁寧に教えてくる。話し方や雰囲気もよかった。フレンドリーすぎず、厳しすぎず。 カリキュラム基本の個別内容はもちろんしっかりしているが、定期テスト前の対策や、映像授業の確認テストもやってくれるところ。 塾の周りの環境駅の近く、とくに治安は悪くない、家からもほどほどに近く通いやすい、自転車で通えるので、自転車で通っている。 塾内の環境しっかり整理整頓されていて、きれいにしている。雑音も感じないので、勉強しやすい環境だと思う。 入塾理由塾のスタッフの雰囲気がよかったので。あと体験で印象がよかったので。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで、今のところ問題ないです。スタッフの方も講師の方も丁寧に対応してくれてます。 総合評価塾のスタッフ、環境や立地、カリキュラムなど全体的にバランスがとれていると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他塾の個別指導と比較すると料金は若干安いと感じた。また入塾キャンペーンで1ヶ月分の授業料が無料になるのもよかった。 講師小テストや授業中に本人の理解が足りない部分があると、本人が理解するまで丁寧にフォローしてくれた カリキュラムテキストが単言語とに細かく分かれているとともに、最初に簡単な解説もついているため、自宅での振り返り学習がスムーズにできる 塾の周りの環境第一京浜道路沿いで交通量がやや多いが、周辺の治安は悪くない。京浜急行の立会川駅から徒歩ですぐのため交通の便もよい。 塾内の環境教室はそれほど大きくはないが、環境は問題ない。机には間仕切りも設置されていて集中できる環境であると子供も言っている。 入塾理由苦手部分に対する丁寧なフォローのしくみがあるとともに、教科のテキストは基礎と応用がバランスよく配置され、解説もある程度充実しているのがよかった。 良いところや要望苦手部分に対する丁寧なフォローがよい。授業ごとに先生からのコメントや、授業中の態度、小テストの点数結果などの報告があるので子供の理解度などを常にチェックできるのもよい。 総合評価苦手部分の丁寧なフォローがあり、今後の本人の学力アップが期待できる。また、アプリで通塾の状況がオンタイムで確認できるのもよい。個別指導塾の中で比較すると料金も比較的安い方になるのでコストパフォーマンス的にも良いと思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東伏見駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりでわからないですが、先生が話しやすいみたいです。 カリキュラム学校の授業にそった教材なので、学校の成績が上がってほしいです。 塾の周りの環境家から近いので通いやすいです。マクドナルドが近いので帰りに友達と寄り道することがあります。真っ直ぐ帰ってほしいです。 塾内の環境きれいな教室でした。机の間隔が狭いみたいなことは言っています。 入塾理由子供の友達が通塾していて、見学に行き先生と話し子供が選びました。 良いところや要望今のところ、先生も話しやすいし友達も居るので通っています。成績があげるのを期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金特に思ったことはありませんでしたどこの塾でもこれくらいは払うと思います。 講師たまに答えを間違えたりする先生もいましたが大半はちゃんとしてました。 カリキュラム教材は良かったと思います大事な点は赤色の文字で書いてあり分かりやすかったです。 塾の周りの環境ほとんどの生徒は自転車で来てましたが近くに広い駐輪場がありそこにとめてめてました。自分ら電車だったのですが駅もすぐ近くにあり良かったと思います。 塾内の環境塾の中はテーブルに落書きなどが書かれていることもありましたが他の塾とは比較的綺麗でした。 入塾理由勉強ができず家でもしないため通いました。家だとあまり集中出来ないというのもありました。 良いところや要望この塾は先生と話しやすくみんなノリがいい人たちでした。あまりコミュニケーションが得意では無い僕もかなり馴染めました。 総合評価自分は勉強はあまり得意ではありませんでしたが、この塾に入ってからかなり点数が変わりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東神奈川・仲木戸校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はそれくらいで安いとも高いとも思っていません。本人がやる気を出してもらえるような指導をしていただけることが1番だと思います 講師非常に丁寧に理解が得られるまで指導してもらえたことに感謝しております カリキュラムカリキュラムは本人に負担にならないようにせってして頂いてやる気も出たと思います 塾の周りの環境駅近で便利です。コンビニやファーストフード点もあり何かと便利です。人通りも多くて余計な心配はしなくても大丈夫で下 塾内の環境教室内は清潔に保たれていて生徒間も間隔があり集中して勉強できる環境にありました 入塾理由受験るにあたり、特別な指導をしていただいて本人もやる気が出て非常に良かったです 定期テストテスト対策も自信が持てるまで徹底的に指導をしていただいて感謝しております 宿題量はちょうどいい感じで集中してできる範囲内でした。無理な量を出されることはありませんでした。 本人も助かると言っていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会などほとんど全てに参加しました。科目によって設定されているのでやり易いと本人もやる気を出していました 良いところや要望とにかく、理解できるまで丁寧に指導して頂きました。先生がとても優しくて上手でした。 その他気づいたこと、感じたこと他のスクールではどうなのか分かりませんが、この予備校では生徒に応じた指導をしていただいていたので良かったです。 総合評価成績に応じて、志望校に応じて、カリキュラムを組んでいただけたので余計な勉強をしなくてもいいため無駄省けた事が良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 井土ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金春期や夏期冬期などに、すごくお金がかかるので、1年間の料金は高い 講師成績がなかなか上がらなくても、見捨てずしっかり指導してくれて助かります。 カリキュラム長期休みは別のカリキュラムを作ってくれて、その子に合わせて教材を選んでくれるので、できていないところを集中的にやってくれた 塾の周りの環境駅の隣なので、道は明るく、人通りも多いので、夜でも少し安心だが、駐輪場がないので徒歩か車で送るしかない 塾内の環境三階エレベーターなし、トイレは教室の外にあります。自主室が狭いかな。 入塾理由一人一人に合わせてカリキュラムを作ってくれるので、わからないところもしっかり教えてくれるから 定期テスト塾の別の日に〇〇中学校定期テスト対策をしてくれて、その中学校に出やすい傾向対策をしてくれました 宿題量は適量で一週間毎日少しずつ終わる量なのでちょうどよいと思います。 良いところや要望保護者と生徒にそれぞれ共有できるアプリをいれたので、すぐに連携できるのがよいです 総合評価一人一人一人に合わせてカリキュラムを作ってくれるので、わからないところを潰してくれる。テスト前にもう少し対策してくれたらいいなと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三ノ輪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金初めて塾に入れたが思っていたより安上がりで済んだ。 講師三者面談したときにとても生徒のことを考えていて知恵を貸してくれたと思います。 カリキュラム息子が言うには緊張していたがしっかり自分のレベルに合わせて丁寧に教えてくれたとのこと。 塾の周りの環境家の近くで必要な場合送り迎えもできるのでとても便利でよかったです。それでいて家までの帰路は人通りも少なくなく明るいところで安心できました。 塾内の環境箱が少し狭いことを考えるとまともに一人一人授業をすることができるのかと心配だったが大丈夫なようでした。講師のレベルが高く1対2の授業でも満足ができたようです。 入塾理由家内が友人(いわゆるママ友)からこの塾のことを聞きとても評判がいいとのことなのでこの塾に入れてみようと思いました。 良いところや要望他の生徒や講師、塾長などみんながみんなとてもフレンドリーに接してくれたと言っていたのでよかったです。 総合評価行かせてよかったと思います。勉強が苦手な息子が楽しい環境で特にこの塾へ行くことにも抵抗がなかったのでいい機会になったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 踊場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まだ通塾して1週間も経っていないため、コスパについては答えられませんが、単純に1コマ(80分)高いと感じるからです。 講師子どもが授業が楽しいと言っているので、これからの結果に期待しています。 カリキュラム通塾して1週間も経っていないので、まだよくわかりません。教材は評判が割といい教材を使っているようです。算数:フォレスタ 国語:ホープ 塾の周りの環境騒がしくなく、適度に車や人通りもある良い立地だと思います。ただ、地震などに対して不安な気持ちがあります。 塾内の環境見学に行った時、どちらも悪い印象は感じられませんでした。落ち着いていたと思います。 入塾理由塾の雰囲気の良さと子どもが通いたいと言ったからです。先生も丁寧で、入室と退室のご連絡をアプリでいただけるところも良いです。 宿題まだ通塾始めなので、量が少ないのかなという印象です。が、学校の毎日の宿題もあるので、学校が始まったら丁度良いのかもしれません。 良いところや要望先生方や室長、塾自体の雰囲気がとても良かったです。他の生徒さんや先生方が挨拶をきちんとされていたことも好印象です。 その他気づいたこと、感じたことフレキシブルな授業対応をして下さるのがとても良いです。塾独自のアプリを使っての連絡ができることもとても便利だと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 鶴間校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団塾に比べると個別指導という事で料金は少し高めだと思います。  講師まだ始めたばかりですが、先生の教え方が分かりやすいと言っていました。 毎回どんな学習をしたか報告書もあり保護者にも学習内容や授業内容が分かりやすいです。 アプリで行き帰りの連絡が来るのも安心ですし、やり取りもアプリで出来て便利です。 カリキュラムまだ始めたばかりで良く分かりませんが、子供は授業が分かりやすいと言っていました。 塾の周りの環境駅前なので明るく、人通りも多いので塾の行きや帰りも安心です。 天気が悪い時は歩いて行く事もあるので、家から近い所も良かったです。 塾内の環境以前の塾は離れた所に駐輪場があり不便だったので、自転車を塾前に停められるのが良かったです 入塾理由1~2人の個別でしっかりと苦手部分を学べそう 高校受験に向けて情報や進め方など色々と頼れる事が多そう 子供の学校、部活などのスケジュールに合わせて通える 家から近いので通いやすい 総合評価また始めたばかりで分かりませんが、子供も授業が分かりやすいと言ってますし保護者にも頼れる部分が多そうで今後に期待も込めての評価にしました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますやはり負担は大きかったです 講師年齢が近い講師が多く、勉強やゲームの相談にものってもらったようです カリキュラム教材は学校に、あわせて選定してくれましたので受験前に役立ちました 塾の周りの環境地下鉄から近く、教室までの道も明るく人気があるので安心して通わせられました。コンビニもあったので非常に便利でした 塾内の環境教室は人数のわりに狭くに見えました。また、自習室がせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした 入塾理由高校受験にあたり、熱心な指導をおねがいしたく、塾が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は妥当でした。講師は過去問を中心に解説してくれまさした 宿題宿題は適切でしたがちゃんとやらないと先生に怒られるようでした 家庭でのサポート塾の送り迎え屋進学説明会や模試の申込みを参加しました。 良いところや要望いつもの直前のため予定が組みにくく、コミュニケーションもとりにくい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 北山田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習では英検対策や数検対策もあるので、やはり負担は大きい。 講師年齢の近い講師が多く、学校生活や進学後の相談にも乗ってもらえる感じです。何人かの講師にこれまで指導いただきました。 カリキュラム教材は子供と学校に合わせて選定してくれました。英検等の受験前のカリキュラムも合わせてくれたので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩3分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また、近くにはコンビニもあるので軽食を購入するときには非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には路駐です。 塾内の環境教室は人数のわりに広く見えました。また、自習もできるので、空いた時間に行っても勉強できる環境でした。 入塾理由苦手克服をするにあたり、算数の指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。また家の近所だったのも理由になります。 宿題量は先生によりまちまちで、難易度もまちまちでした。次の授業までの分量もまちまでした。 良いところや要望個別塾なので、進度を子供に合わせてくれることが一番いい点でした。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾なので、指導が必要な科目や、資格など、子供に合わせて進めてくれる点がいいと思います。 総合評価自分で学習できる子供には適してる塾だと思います。ただし費用は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし子供の理解度で進むので、安心感はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 鶴見東寺尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金安いと思います。 塾の中には勉強に使うための本や自習室が完備されていていつでも自習できるのがいいと思いました。 講師みんな優しく楽しく接してくれて教え方も丁寧だったり生徒に合った授業をしてくれて良かったです。 カリキュラム学校進んでいるスピードを理解してその少し先を教えてくれて学校の授業でも余裕を持って受けることができました。 塾の周りの環境塾の周りにはバス停しかなく最寄りの駅でも15分ぐらいかかってしまいます。ですがほとんどの人が自転車で来ていました。 塾内の環境比較的静かで心地の良い音楽が流れていてエアコンなど温度も過ごしやすく勉強しやすい雰囲気です。 入塾理由家から近く先生たちの印象や生徒に対するサポートも充実していたからです。 宿題量は一週間あればかなり余裕を持って終わらせることができる量で難易度も基本のものが多く簡単でした。 良いところや要望塾の予定や質問がアプリで簡単にできたり塾内模試や定期テスト対策などもありとても成績が伸びます。 総合評価施設や設備がきれいに整っていて先生方も生徒に優しく明るく接していて塾全体の雰囲気がとてもいいです。家から近いならぜひ通ってみてください。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 南流山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金通い始めたばかりなので、まだ料金が高いかどうかは判断できないが、周りの塾と比較して取り立てて高くも安くもないと思う。 講師小5の女子なので、比較的年の近い女性の先生に多く担当してもらっており、子供にとっても親にとっても安心して授業を受けることができている。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、学習指導要領に沿った独自の教材を使用しており、子供の理解度に合わせて進めてもらうようにお願いしている。 塾の周りの環境家から徒歩5分くらいで近いし、細い道や暗い道などの危険も少なく、女児でもあまり不安なく通塾できるのではと考えている。 塾内の環境授業はみなさん熱心に受けられており、自習室も静かで、勉強に集中できる環境だと思う。 入塾理由学習習慣が身についていないため、個別指導の塾を探した。通いやすい家の近くに数件あったが、他は1対3が基本なのに対して、こちらは1対2で見てくれるため、よりきめ細やかに指導してもらえるのではないかと期待した。 良いところや要望通いはじめたところなのでまだわからないが、事前の先生との相談では、子供の理解度や性格に合わせて先生や進め方を考えてくださることや、こちらの要望をむしろ積極的に聞きたい姿勢も感じ、好感が持てた。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、今のところの評価としては悪くなく平均より高い点数としている。個別指導なので決して費用は安くないため、その点数は低くした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸越銀座校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は、夏期講習や冬季講習などがめちゃくちゃ高くて、大変かもしれない カリキュラム教材に合わせて授業がありやっていたけど、子どもは、わからないとか言って、辞めてしまった。 塾の周りの環境駅からも便がいいし、自転車で通える範囲内でとてもいいと思います。商店街があり、人もいっぱいいるので、安心の反面怖いところもある 塾内の環境とても、静かみたいの事を、子供は、言ってるけど、親としては、少しうるさいかな 入塾理由学力がおちてるからと高校受験の為に無理やりに通わせたがうまくいかなかった。 宿題宿題は、多くて、学校の宿題も多いので子どもは、大変でやめてしまった 家庭でのサポート塾の送り向かいなど、たまにしたり、テストの時も色々としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 藤が丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金国語と数学の2教科を選択してますが 他の教科についても指導してくれる。 講師生徒の能力にあった指導をしてもらったので本人もマイペースで取り組みできた。 カリキュラム教材に関しては通学している中学校のテキストに合わせたものだった。 塾の周りの環境駅前なのと自宅から1分と近かったので 自宅で勉強するより通学して自習出来た事です。 先生が助けてくれるので良かった。 塾内の環境教室内はそんなに広くはなかったですが 適度に生徒がいる環境で勉強出来たので 本人のモチベーションも上がりました。 入塾理由自宅から近いのといつでも行って自習する事ができるので選びました。 定期テストテスト前にはいつでも来て良いとの事だったで自習しに行き わからない事を教えてもらえた。 宿題特に宿題を出された事はありませんでしたが たまに一斉テストがあったりしたのが良かったです。 家庭でのサポート自宅から近かったので通学に関しては援助はしなかったです。 良いところや要望定期的に先生と面談する事がありましたので問題点について協力して指導出来た。 その他気づいたこと、感じたことあくまでも学校で習った事を補完出来るような指導だったので子供には合ってました。 総合評価生徒に合った指導だったので安心して任せられた事。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 こどもの国校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので妥当な価格設定だと思います。春季講習のキャンペーン適用期間に入塾したので多少恩恵を受けられました。 講師分かりやすく指導して頂けるのでこどもも苦手意識が減った様です。 カリキュラム学校の予習を主にしているところ、通っている公立中学のカリキュラムを網羅しているところが信用できた。 (テストの傾向が変わったなど) 塾の周りの環境大通りに面しているので治安はよい、コンビニも徒歩圏内にあり見通しも良い。 塾内の環境スペースはそこまで広くないがアットホームな雰囲気があり子供が通い安い。2階にあるので雑音も気にならない。 入塾理由本人希望の個別であること、自宅から通い安い距離にあること、苦手教科を受講できること 良いところや要望成績保証があること、振替授業があること。 規則はやや厳しいと感じるかもしれないが当たり前の事なので子どもには良いと思う 総合評価塾に通う事を嫌がっていたが無料の学習相談を受け、現状何をどう進めた方がよいのかを分かりやすく説明して頂けた。実際通ってみて、部活との両立など体力的にきつい部分もあるようだが前向きに頑張っている姿が伺える。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 埼大通り校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金塾の月謝の基準はよくわからないが、半年単位で施設利用料みたいのを取られたり、冬季講習や春季講習等別途でお金がかかり、春季講習は事前面談の際に急にこれくらい費用が掛かると言われびっくりした。前もって事前にどれくらい掛かるか教えてほしかった。 講師いろんな講師がいるが、娘にどの講師が合っているか何名か試してから講師を決めており、更に授業が終わったあとでも質問や分からない部分を教えてくれている。 カリキュラム教材については、娘個人に合わせた内容のものを選んでくれているが、講習でお金が掛かるものについては、お金の準備等もあるため、早めに教えてほしい。 塾の周りの環境最寄りの駅からはバスで行くような感じとなるが、地元の子が通うような塾であり、各自自転車で来れる範囲の子達が通っていると感じる。 塾内の環境塾内の環境は整理整頓されており、清潔な感じがした。 全体の人数はわからないが、全員を収容できるスペースはないように感じる。 入塾理由娘の友達も通っており、家から近いので通いやすく通塾しやすいため。 定期テストテスト期間前に、テスト対策会を無料で実施してくれており、内容は学校の出題範囲の中から選んだ問題等をプリントを配布し、講習をしてくれた。 宿題宿題の量についてはさほど多くないと感じるが、学校の宿題も重なったりしているため、けっこうギリギリである。 家庭でのサポート娘が塾に自分から通いたいと話があり、説明を受けに一緒に行ったり、家からは近い方だが塾の日は比較的送り迎えをしている。 良いところや要望子供と親にアプリを入れさせており、連絡や案内等はアプリ内でのやりとりとなる為、わざわざ電話したりすることがなく、とても便利である。 子供が塾に行ったら履歴が残りそれが親のアプリで見て分かるため安心。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりで、分からないことも多いが料金が掛かることについては予め知らせてほしい。 総合評価曜日や週の回数は友達と違うが、喜んで塾に行っているような印象を受ける。家から近いので安心している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金基本的に値段相応だと感じたため、安い、高いなどとは感じなかった。 講師レベルが高く、受験対策なども詳しく教えてくれた。 カリキュラム毎週の模試と夏期講習が手厚かったためそこで一気に成績を伸ばすことができた 塾の周りの環境駅から5分で通いやすかった。 治安なども悪くなくとても通いやすい立地だったと感じる。 また講師陣なども人当たりの良い人が多く、前向きに通うことができました。 塾内の環境雑音なども特になく、室内は綺麗な雰囲気だった、居心地は良かった 入塾理由家から近かった、個別指導塾がよかったため。 また面談時によく相談に乗ってくれた 良いところや要望目標を立てればそこまで手厚くサポートしていただけるのでおすすめです。 総合評価毎週の模試、夏期講習と手厚い計画やサポートを立てていただけるため自分で管理できない人などはおすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 保木間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金自分が子供の頃に通っていた学習塾の費用に比べると高いと感じるが、他校と比較してもそれほど変わらないので相場全体が高くなってると思う。 講師子どもが講師と合わないと思ったら変更ができるので子どものモチベーションにつながる。 カリキュラム子どものレベルに合わせた指導をしてくれるのが良い。塾からの宿題を出してくれるのも良い。 塾の周りの環境交通量の多い大通りに面したところにあるので子どもだけで通わせるのは心配である。毎回車での送迎も大変なのでもう少し近所で自転車で通える立地が良かった。 塾内の環境交通量の多い道路に面した場所に校舎があるので入口のドアが開くたびに車の騒音が響いて子どもの集中力が途切れるのではないかと心配になる。 入塾理由いくつか見学に行って比較検討した結果、最も清潔感のある校舎だったから。 定期テストまだ小学生なので定期テスト対策は実施されていないが、全国模試を受けることができた。 宿題宿題は毎回出される。強制的に勉強する環境にしてほしいので宿題が出ることはありがたい。 家庭でのサポート授業開始時間が遅いので毎回車での送迎をしている。宿題は必ずやっていくように家でサポートしている。 良いところや要望通い初めてまだ数ヶ月で目に見える成果は確認できていないが、子どもの成績向上を期待している。 総合評価清潔感のある校舎とトイレは印象が良い。話しやすい講師だと子どもが嫌がらずに行くので講師との関係作りは大事だと思っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など一人一人に対して組まれるため、ものすごく多いコマ数のときは多く感じた。 講師フレンドリーに接してくれる点。 そのため、人に質問することが苦手な娘も質問しやすい環境を作ってくれた。 カリキュラム授業よりも早く教えてくれることがよかったため入塾したが、一つ一つの工程を丁寧に教えてくれるため学校の授業の方が早くなってしまい結局娘が学校の勉強に追いつかなくなってしまうことがあった。 塾の周りの環境篠崎駅が近いため高校の帰りに自習として通えるので勉強のやる気も上がるのでとても良いとおもった。 実際に娘がテスト期間に自習室を利用しており、集中できる環境があっていいと行っていたので良いと思う。 近くにパチンコ屋があることを最初は気にしたが特に問題もないため良い環境だと思う。 塾内の環境設備はとても整っており、塾内もとても綺麗にされている。 雑音も特になく勉強しやすい環境がととのっている。 暖房、冷房など快適な温度となっているため子供が勉強しやすい環境となっていると思う。悪かった点を挙げるとすれば、トイレが塾を出た場所にあるため、トイレに行く時は一旦外に出なければならないのが欠点だと思った。 入塾理由塾内が綺麗でかつ、2対1となって先生方が親身にフレンドリーに接してくれる授業だったから。 良いところや要望1人1人の生徒に親身になって話し合ってくれるため安心して娘を預けられると思った。 一方で生徒が増えてきたためもう少し事務の方を増やした方がいいと思った。 総合評価設備はとてもよく勉強しやすい環境が整っている。 講師の方々もフレンドリーでわからない問題も質問しやすいのでとても良いと思った。 強いて言うなら、生徒数が多いのでもう少し夏期講習などの管理を正確にしてほしいくらいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.