学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別のため集団塾よりは高いが、個別にしてはリーズナブルだと感じる。 講師講師に多少差はあるものの、おおむね平均的と感じる。相性があるため、苦手な講師は避けてもらっていた。 カリキュラムカリキュラムを組んでもらえるため、季節講習期間内に苦手克服ができたと思う。 塾の周りの環境駅から近く治安も良い。夜でも明るいため、遅い時間でも安心して迎えに行ける。 塾内の環境人数が多い日もあり、少し話し声が気になることもあった。コロナ対策もできており、安心して通うことができた。 良いところや要望ブロック長、塾長が親身であり、子供の強み、弱みなど的確な意見を伝えてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 住吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾ならば相当かと思います。キャンペーンをうまく使って体験等ができたのがよかったです。 講師個別塾が初めてで緊張しましたが、初対面でも積極的に話しかけてくれ、すぐに馴染むことができました。 カリキュラム宿題の量はちょうど良く、部活動などと両立していけそうです。個別のレベルに合わせて教科や講習を設定してもらえてます。 塾の周りの環境駅前でコンビニが近くにあります。自転車が停められたらもっといいです。 塾内の環境とても静かです。他の授業の声も聞こえてきますが、ブースが区切られているので気にはなりません。学習が終わってダラダラ居残る人はいません。メリハリがあります。 良いところや要望東京の受験事情に詳しくないので、高校受験の見通しを一緒に考えてくれるのが助かります。親以外からのアドバイスが本人に響くこともあり、個別塾にしてよかったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと思い切って入塾したら同じ学校の友達も通っていたようで、この塾を選んでよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので安くはないですが、高くもないようです。あとはコスパが、どうかといったところです。 講師今のところ指導くださった先生は皆さん、優しく指導してくれるようです。 カリキュラムまだよくわかりませんが、季節講習が通常授業と同じようなので、少し違和感はあります。学年が上がったら変わるのか、よくわからないです。 塾の周りの環境目の前が交番で安心ですし、駅から遠くはないのでお迎えも便利です。目の前に美味しいパン屋さんがあり、子供が行きたがるので、頑張ったご褒美としてのモチベーションになります笑 塾内の環境授業中は先生の指導の声でザワザワしてますが、特に悪いという感じはしません。 良いところや要望生徒保護者の親身になって、サポートしてくれることを期待しています。 その他気づいたこと、感じたことポイント制で子供が欲しがる賞品があり、モチベーションになりありがたいです。 塾に入った時と退出のときに打刻し、保護者の携帯に瞬時に通知がくるのでとても安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 八丁畷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別指導で妥当な金額で、1コマからプラス料金で追加できる点がいいと思いました 講師指導が、わかりやすいと言っていました 85分は長いかと思いましたが、時間もあっという間に過ぎたと言っていました カリキュラム個別指導なので個々のカリキュラムが作れて、教材もレベルに合わせて購入できるようです 塾の周りの環境駅前で新しい建物で1階で出入りしやすいです 看板や照明が明るく夜でも安心です 塾内の環境新しく、綺麗で広々しています 授業中はとても静かで集中できそうな雰囲気 良いところや要望集中力がない息子なので個別指導でしっかり集中出来るようにご指導お願いしたいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金妥当だと思います。他と比較しましたがあまり変わりないかな?と思います。 講師塾長先生を始め熱心です。塾全体の雰囲気が良かったので決めました。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムも作ってくれます。まだ通い始めたばかりなので分かりませんが 塾の周りの環境駅の近くなので立地は良いです。治安も悪くなると思います。自転車置き場がないのが残念です。 塾内の環境特に気になりません。雑音等も気にならないようです。整理整頓されています。 良いところや要望先生方が丁寧です。挨拶もしっかりしています。頼れそうです。若い先生が多いイメージです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 希望が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別な中では特別高いとは思いませんでした。入会金を最初に現金で払う必要があるのであらかじめ準備しておく必要があります。 講師集団塾より転塾しました。きめ細やかな対応で本人の苦手ポイントも指導してくれます。なによりも積極的に通ってくれるようになりました。通い始めなので成績についてはまだですが、テストの時も積極的に勉強してくれるようになりました。集団に合う子と個別が良い子それぞれあると思います。以前よりも選択肢が増えているの特性にあった形をみて決めるのがよいかと思います。 カリキュラム宿題も日割りで出してくれます。転塾が少し急だったこともあり、うまく調整しながらやってもらいました。 講師の先生は、年も近いこともあり丁寧に教えてもらっています。 塾の周りの環境治安は元々悪い地域ではないですが、駅に帰る道がやや暗い程度です。 塾内の環境部屋で雑談をしている人もおらず、部屋の中も綺麗に整っていました。 良いところや要望集団塾よりも決めが細かいのは何よりの利点だと思いました。ただし負けず嫌いの性格の子は集団塾のほうがいいかもしれないです。うちの子はマイペースで紀にしないので個別のほうが向いていると思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 八丁畷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので普通の塾よりは若干高めだと 思いますが これから学習の成果が出ると思えば 少しぐらいはしょうがないかなと思います 講師まだ入ってばかりなのでわかりませんが 教室長は感じの良い方で話やすいと思います。 カリキュラムカリュキュラムは個別に 作っていただけるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いので良いと思います もう少しあかるければよいかな と思います 塾内の環境自習ができるので良いと思います 教室内はきれいに整頓されてます 良いところや要望塾も昨年あたりできたので 地元のクチコミとかが少ないですが 学習した事が必ず実績になると思い 入塾させました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 旗の台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなく、平均的な金額だと思います。季節講習は、その子に合った講習数を提案されるので、勉強が苦手であればかなりの金額になってしまいます…。 講師良い講師と悪い講師の差が大きい。やる気にさせてくれ、応援してくれる講師が大多数です。 カリキュラム教材はやや簡単なものを使用しているためなのか、塾の教材は解けるようになっても、学校のワークは解けないということがあった。相談するとすぐに対処して下さり、塾でも学校のワークを使用し、丁寧に指導していただいています。 塾の周りの環境少し暗い道に面しているように思いますが、近くにスーパーがあるため人の往来はあり安全だと思う。 塾内の環境目の前に大きな道路があり、交通量は多いですが、特に音が気になることはない。きちんと換気もされ、整理整頓されていると思う。 良いところや要望個別指導ということで、やはり人(講師)との相性が大事だと思います。その点、指名ができ担当制なので良かった。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍にあり、検温、消毒、換気がきちんとされています。安心な反面、冬は少し室内が寒いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 泉岳寺駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金月額料金はやや大手より安いですが、自習室の整備状況や講師の質が特段良いわけではないので、特筆すべきものはないです。 講師特に良いも悪いもありません。ごく普通ではないでしょうか。 カリキュラム冬期講習はものすごい量を入れてきてびっくりしました。交渉して下げましたが、交渉必須だと思います。 塾の周りの環境立地についてはよいと思います。交通の便もよく、危険もありません。治安のいい街です。 塾内の環境狭いですが、大手チェーンのような設備は期待せずに入れたので特に問題ありません。 良いところや要望おだやかな人柄の先生が多く、信頼感はあると思います。話は通じるし、高圧的になることもありませんでした。相談相手になってくれる先生方だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別の割には比較的安価なほうなのかと思われます。 (他塾の保護者さんと話した限りでは) 講師雰囲気がよく話しやすい先生が多いイメージでした。 問題に躓いたときは、声をかけてくれて優しく教えてくれたと子供が言っていました。 カリキュラムテスト対策や講習などで、個別に丁寧に対応していただきました。 教材についても特に不便はなかったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので通塾しやすさがあると思いますが、自転車置き場がないのが少し気になりました。 塾内の環境自習スペースもあり、気軽に自習しに行けると思います。 ただ、講習時期になると自習スペースがないことがたまにありました。 良いところや要望とにかく雰囲気がいいと思います。 入塾の際に他塾にもうかがいましたが、雰囲気の良さで決めました。 講師をはじめ、塾長も対応が丁寧でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金塾代としては高め。他の個別塾2社の体験時に聞いた金額よりかは安め。長期講習はこちらの予算を伝えれば、カリキュラム数で調整してもらえる。個別なので、部活や病気で欠席した時の振替授業が、本授業と同じ内容なのが良い。集団塾での欠席は、簡易的な補講のみになってしまうので、授業料が高くても個別で良かったと思う。 講師モチベーションの上げ方が上手い。思春期で親のいうことは全く聞かない子だったが、講師陣とは色々な話を沢山している様子だった。制限時間内で問題を解くためのテクニックや、その時に勉強するべき内容の取捨選択の指導が上手く、指導内容に無駄が無い。 カリキュラムどこまでも先取りが可能なカリキュラム。中3夏休み前には5教科ほぼ終了出来た。学校の定期試験前は対策勉強に切り替わり、内申を上げるのに充分な時間が確保されていた。希望すれば、検定対策・小論文対策も時間内に対応してくれた。購入した基本のテキスト類は、全部解いたので無駄は無かった。追加購入に関しては、その都度保護者に確認があったので安心だった。コロナ禍でのオンライン化は、他のどの塾よりも早く、学校休校時のオンライン見守りは本当に助かった。 塾の周りの環境自転車置き場が敷地奥に有り。周辺にコンビニあり。目の前が交番で、とにかく安全。 塾内の環境自宅の個室より集中出来るとのことで、自習目的で長時間滞在する事が多かった。コマとコマの間で休み時間が確保されているので、私語で騒ぎたい時はその時に済ませていたと思う。 良いところや要望入試対策模試を受けるだいぶ前から、塾内模試を参考にした志望校選定について、生徒本人と個別に話しをしてくれる。結果、偏差値・内申点の目標を早くに立てる事が出来たので良かった。塾生に高校生も居るので、高校に関する最新の事情も色々と聞けたようだ。 その他気づいたこと、感じたこと部活動や生徒本人の趣味や悩みなど、個人的な事を同じ目線で配慮してくれる点がとてもありがたかった。塾長や講師陣がポジティブなので、偏差値の推移にあまり振り回されず、苦手を克服する事に集中出来たように見えた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 大島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別の同じ内容で比べると教科数が増えるほど、安いんじゃないかな… 講師先生によって、テンション高めだったりおとなしめだったり色々あると思うが、子供にあってれば良いと思う。 毎回報告書も簡単に書いてくれて、他の塾よりは色々丁寧だと思った。塾長も押し付けがましくなくて、良いと思う。 カリキュラム講習はその都度営業されるかなぁとは思いますが… 子供はあんまり行きたくないので、程々に断ろうかと思います。 塾の周りの環境ダイエーの斜め前くらいで、道路に面してます。 駅も遠くはないので、治安は大丈夫かと… 塾内の環境色々な塾を見てきた中では、1番勉強に集中できそうな感じに見えました。仕切りがしっかりしています。 まだ出来たばかりで綺麗です。 良いところや要望中学に入ったら、課題提出の管理とかしてくれるらしいので、他塾に比べて丁寧だと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので、高いのは仕方ないなと思います。全ては相性なのではないでしょうか。 講師先生と本人の相性もあるので難しいですが、この方はちょっと…という感じで相談すると対応してくれるので、問題ないと思います。 カリキュラムそれぞれに合うものを探してくれるようです。集団塾にはない魅力だと思います。 塾の周りの環境交通量は多めなので夜も怖くはないです。また、自転車を停める場所があるので助かります。 塾内の環境始めは話し声が気になったようですが、かえって質問しやすいそうです。 良いところや要望本人の希望を叶えてくれようとする姿勢を感じます。面倒な保護者かなと思うことありますが、子供のためと遠慮せずにお願いすると、すぐに対応してくれると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三ツ沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので、このくらいなのかと思います。 4月から始まる新プランに興味があります。 講師良くも悪くもお兄さん感覚。話しやすいので聞きやすい。でも脱線することもある。 カリキュラム仕方のない状況もあるかと思いますが、前日に決まったりする。 学校のテスト傾向に合わせてくれている。 塾の周りの環境自転車で来ている子も多そうなので、自転車置場がほしい。 ビルの中とは言え、角でわかりやすい。 塾内の環境自習対応の先生がいてほしい。 分からないとスマホ検索と言いつつ、他のを見そう。 良いところや要望先生と楽しく話せる。 自転車置場がほしい。 自習の時、教えてくれる先生がいると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 北綾瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンで入会金を安くしてもらえたので、よかった。あとは、だいたい他の塾と変わらないと思う。 講師熱心に話をしてくれ、スケジュールを考えてもらえた。また、体験もすぐにスケジュールを組んでくれてた。 カリキュラムカリキュラムは説明でよくわかった。 教材は、その都度個人で合わせてくれるとのことでした。 塾の周りの環境自転車置き場がいっぱいでとめにくいことが、少し気になったが、大きな道路沿いなので、明るいので安心できる。 塾内の環境時間によっては、人数が多いので少しうるさく感じたが、環境は綺麗で勉強しやすいと思った。 良いところや要望室長が話しやすい雰囲気なところが良かった。 子供も緊張していたが、安心できた様子。 その他気づいたこと、感じたこといくつか体験や面談をしてもらい、どの塾もよく、すごく悩んでしまったが、最終的には子供が良いと思ったところにした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新丸子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金わかりやすい説明でした。高くはないし、教材費が大きな塾に比べるとかなり安いです。 講師塾長が誠実で、説明や目的がわかりやすくて良かったです。 塾の周りの環境大きな道路はありますが、特別悪い訳ではありません。交通量は多いです。 塾内の環境塾内はうるさくてびっくりしましたが、子どもは授業に集中しているので気にならないようです。遊んでる子はいないのでさほど気にしなくて大丈夫そうです。 良いところや要望成績向上させてくれ、上がらない際は授業をプラスしてくれるシステムがあります。成績が上がることに期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 川崎大師校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団に比べるとやや高めですが、個別ですので妥当かと思います。 講師体験前にテストを受けて、できない所を重点的にしていただきました。授業はわかりやすかったようです。 カリキュラムカリキュラムや季節講習を個々に合わせる事ができるのでいいと思います。 塾の周りの環境駅前の為、交通の便がよく、人通りも多く安心して通えそうです。また近くに交番もあります。 塾内の環境教室内は仕切りもあり、騒がしくなく、集中して学べる環境だと思います。 良いところや要望体験時の面談で、塾長が成績表やテストの内容からできない所を分析してくださり、熱心で頼りがいがあると思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 八丁畷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なのでやや高めだけど、キャンペーン期間だったので、入会金無料、授業8回無料とかなりお得だった。 講師講師の先生は若いし、個別なのでとても質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラム生徒に合った授業内容にしてくれそう。季節講習もそれぞれの子供のレベルに合わせた内容を提案してくれるらしい。 塾内の環境整理整頓はされている。 他の先生の説明の声は聞こえるが、そんなに気にならないと思う。 良いところや要望とにかく褒めてくれるので、子供が勉強に自信をつけそうな感じがする。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 尻手校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、マンツーマンで教えて頂けるので満足しています。 講師子供の性格に合った先生を割り当てていただき、楽しく勉強ができています。 カリキュラム学力に合った教材でゆっくりと進めていただいています。 苦手意識の強い算数を習っていますが、嫌がらずに前向きに取り組めていて良かったです。 塾の周りの環境自宅からの距離も近く、人通りの多い場所なので、夜でも安心して通えます。 塾内の環境子供本人が、とても集中できると話しています。 良い緊張感と和やかさがあり、子供には良い環境のようで良かったです。 良いところや要望教室長の人柄が良くて選びました。 講師の方々も優しい方ばかりのようで、教室の雰囲気も良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 北山田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別でよくみてくれると思います。 夏期や冬期はかさむので、安くはないと思います。 講師出来た頃から、通わせており、安心して通わせられています。 高校受験、現在は大学受験に向けて通わせています。 カリキュラム教材費などの追加での購入も年度や途中であることもあるが、それはどこの塾でもあることでしょう。 夏期講習や冬期講習会は適切な足りない勉強部分を提案してくれます。 内容も本人に確認してくれて、調整してくれます。 塾の周りの環境駅からも近く、電車も使えます。 コンビニも近いので便利です。 自家用車での送迎も出来るので、安心して通わせられます。 塾内の環境仕切りはされていますが、隣の話し声が聞こえてしまうこともあるようです。 勉強中は大丈夫なようです。 良いところや要望一人一人の性格や考えに寄りそって下さり、可能な部分は尊重して下さります。 良い部分は褒めてくださり、苦手な部分もどのようにしたらよくしていけるかアドバイスや提案などがあるので子供も伸びたと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.