学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 井土ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。個別指導を売りにしているので、先生が、二人に一人ついてくださるので、しっかり見ていただける分、仕方ない面もありますが。 教材の購入や、長期休みの時の講習費用がまた高く、個々に合わせプログラムされている。 講師同じ高校の卒業生等がアドバイスしてくれるというのは、身近で良いと思いましたが、浪人して、やっと大学生になったら、次は勉強についていけなくて休学しているなど、子ども的にもやる気をなくす話もあり、どうかと思った。 カリキュラム教材は、定期的に購入させられましたが、習っていない授業の物まで買わされていたり、お金は引き落とされたのに子どもに聞くと何も貰っていないと言ったり、どうなっているのかと思う事が多々ありました。 カリキュラムは、時間内に終わらないと途中のままで、次回と言われたのに違う先生にあたると、もうその機会もなく終わっていることもあり、しっかり時間内に指導するか、責任持ってフォローしてほしかったです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、通うのは便利でした。周りには、コンビニもあるし、人通りもあるので、帰りが遅くても、そこまでの心配なく通えました。 塾内の環境教室がとにかく狭いです。 個別指導を売りにしているのに、部屋分けもなく、ついたてのみで、集中できないと思います。 三者面談に行きましたが、その部屋もなく、話も筒抜けで嫌だなぁと思いました。 駅近なのは良いのですが、電車の音がすごくうるさかったです。 入塾理由高校受験にあたり、学習のサポートをしてもらうために入塾しました。個別指導をしているというのが、個々のレベルに合わせてくれて良いと思い選ぶ決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策はありましたが、教室が狭く、中3生に全員に声を掛けると全員分の席がない事もあったり、対策以前の問題もありました。 定期テスト前の日曜に、やってくださるのは有り難いと思いました。 宿題宿題は、先生によりありました。 やっていっても、答え合わせ等はなく、答えの冊子は塾に預けてあるそうで、合っていたのかも分からないままで、回答の自信のないものについて本人が聞かないと教えてくれなかったそうです。 良いところや要望三者面談で話をする先生は、とてもよく子どものことを見てくれていて、子どもの性格をよくわかってくれいると感じました。また、いろんな資格を持っていて、アドバイスも多くしてくださった先生がいた。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生と温度差を感じる。また先生に話が伝わっていないことが多々あった。 先生との距離が近いのは良いのですが、先生が副業をしていたり、大学生活の希望をなくすような発言を子どもにするのはやめてほしいと思った。 総合評価個別指導をしてくださるので、集団授業の苦手な子どもには向いていると思う。 先生との距離感が近く、馴染みやすい。その反面、染まらないように注意も。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金直接確認していませんが、周りの意見等により良いと思います。夏季などは集中講座があり、不定期で短期集中日もありますが無理なく通えていますので相性がいいんだと感じています。 講師学校の試験対策もテーマとして実施してくれています。これからの大学受験が本番であり、最終的な評価はその結果によりますが、現時点ではよい方向であると感じています。 カリキュラム短期講習日は、お昼の食事が用意されて受講生皆で楽しく食事してから学習しています。その結果が良い方向にでるかどうかをこれからの受験結果によります。 塾の周りの環境自宅から歩いて通える距離にあります。駅からも近く、人通り多くありますので夜遅くなった場合も安心です。 塾内の環境普通の基準がどのレベルなのか判断できませんが、特に問題のある言葉は出てこないため問題はないと思っています。 入塾理由お試しで通った結果、相性がよく通いやすかったため継続しています。 定期テスト定期テスト対策は、具体的な科目について講師がわからない点を中心に教えていただきます。 宿題学校の宿題が多いため、予備校の宿題は少なくされていますので負担は軽い量になっています。実際の講義のほうに集中している感じです。 良いところや要望月初に予定は決まり(自己申告の日程)、大きな問題はなく通っています。予定の変更は、電話連絡により対応いただけますのでこれまで問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などによるスケジュール変更の際は、講師が変更となる場合があります。講師の教え方による相性(理解度)もあり、希望する講師の対応可能な日程にて調整いただいています。 総合評価ある程度の自由度があり、人により良し悪しはあると思います。お試しで通って子供の評価を確認して塾を選択するほうが良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 菅生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金現在の周りの塾との比較でみるならば高くはないと思うが、以前と比べればかなり高くなっている 講師年齢の近い講師が多く、教え方もうまかったようです。また、塾の雰囲気自体も生徒の主体性に重きを置いているようでよかったです。 カリキュラム受検にあったものを用意してくれたようで、受験までのタイムラインを定め、計画的かつ柔軟性のある進め方だったようです 塾の周りの環境何よりも家から徒歩圏内だったため、私たちからすると非常によい環境だったと思います。ただし、幹線道路に面しているので、騒音に関してはどうだったか気になります。 塾内の環境決して大きくはない教室ですが、適切なスペースと環境があったように思います。 入塾理由場所が家から近所で、かつ、指導方法が合っていると思い決めました。 定期テスト模試を中心に行っていました、早い時期から取組み、自分自身で到達度を確認できること、自分の成長を感じながら進められていたようです 良いところや要望出欠連絡や振り替えなど、柔軟性があったと思います。夏期講習・冬期講習など、事前に面談を行い保護者と本人に納得いく説明を行った後に、内容・量を決めていたのでよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全般的によい印象があります。室長の人柄とポリシーがよい教室の雰囲気をつくっていたのではないでしょうか 総合評価これと言ってネガティブな印象はないため総合的によいと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないが、演習時間も含まれているので、少し高いのかと思います。 講師まだ授業を受けていないので分かりませんが、合うまで交代してくれるのは良いと思います。 カリキュラムまだ分かりません。 お勧めの教材を教えてくれるのは良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、夜遅くなっても通塾に心配はない。 本当は自転車で通いたかったので、自転車置き場が近くあると良いと思いました。 塾内の環境説明を受けに行っただけだが、雑音は聞こえてきたが、本人が気にならないなら良いと思います。 入塾理由個別教室の方が子供に合うと思い、体験授業を受けて決めました。 定期テスト受験科目ではない数学が苦手で、テスト前だけ対策をしてくれるのは助かります。 良いところや要望スケジュールを合わせてくれるのは、部活をやってるので助かります。 総合評価まだ通塾していないので変わるかもしれませんが、治安と講師が交代出来るのは良いと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 生田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金四教科受けさせているため,かなり妥当な金額だなと思う。コスパはいいと感じた。 講師先生がかなり熱心に指導するため,子供もかなりやる気になっている。子供曰く,かなり教え上手。 カリキュラムカリキュラムもわかりやすく,どの進度で進んでいるのか明確。かなり,丁寧だなと感じている。 塾の周りの環境駅から近く,子供が通いやすいような環境である。生田駅は治安がかなりいいので,そこも安心して通われされる。 塾内の環境自習室は静かであるが,空き教室や休憩する場所はかなり騒がしく感じた。ただ,休憩できる場所なので文句はない。 入塾理由駅や自宅から近く,本人もこの塾に通いたいと思ったため,この塾に通わせたいなと決めた。 良いところや要望先生も熱心でかつ立地もいいので,通わせやすいなと感じた。本人もやる気が出るような環境なのでかなりいい。 総合評価値段も立地も先生の質もかなりいいため、この評価になった。本人のやる気が出るようなカリキュラムで進めているため安心して通わせられる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金一人一人にある程度の時間で察してされるのである程度の値段は仕方ないと感じる 講師わからないところを先生にきくというのが成長する子供にとって大切 カリキュラム苦戦しているところに合わせて教材を用意してくれたのでやりやすかった 塾の周りの環境駅近くだったのでいろんな人もいたし講師の人も来やすかったとおもう。ほとんどの講師の人がジャンル広く担当してくれたので同じ人が多かった 塾内の環境室内が人で多かったりすると声が聞こえてしまうので仕方ないと思ったけど集中すれば気にならない 入塾理由一人の先生に対して二人までなので聴きやすいしやりやすい年齢も近く話やすい 良いところや要望年齢がちかく休憩するときや接しやすいのがとても魅力的で継続しやすい要因だと思う 総合評価子供に対してとても考えられてる体制だと思うので継続しやすく通いやすいのがとても良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金通常の月額は個別にしては割安だが、年に二回設備費用と教材費がかかることと、長期休みの講習に関してはまず塾側から提案されて(かなり多い)なかなかの金額になります。 そこをうまくかわせれば、比較して安いと思います。 講師息子とうまくやってくれてる講師の方が多く、塾長もよく見てくれていて、嫌がることなく通えている カリキュラム教材はしっかりとしたもの。 先生によって教え方に違いがあると思うが、 塾長に気持ちを伝えられ、違う先生をあててくれる。 合う、合わないは仕方ないが柔軟。 教材も大切だが、教えてくれる先生が1番大切 塾の周りの環境駅からは近い。徒歩5分くらい。 出入り口の目の前の道路が狭くて車の通りが多くあぶない。 車での送迎も路上駐車している方が多いと思う 塾内の環境奥まで入ったことはないが、受付、面談室は綺麗な方。 自習室はテスト前など満席で使えない、使いづらい時があるといっていた 入塾理由学習室があり、通塾時間以外にも制限なく いつでも使用できるため 個別の割に比較して費用が安かったため 定期テスト定期テスト前は、普段の曜日と関係なく、講義をまとめてくれたり、土曜日にたくさん入れてくれたりする。 宿題宿題は結構ギリギリにやっていたが、それほど多くはなかったと思う。 毎回間に合っていた。 家庭でのサポート最初に塾を選ぶときはいろんな塾に行きました。 入ってからは、面談で年に数回お邪魔するだけで 出欠もアプリで確認できます。 良いところや要望塾長先生が好きで入塾し、子供に合う(好きな)先生に出会えて続けています。 環境に関しては親がわかりにくいこともありますが、人がよく(息子と合う)続いていると思います。 総合評価結局は通ってみないとわかりませんが、 教えてくれる先生と子供の相性が良ければ続くと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 尾山台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金特に具体的なエピソードなどはないのですが、塾長さんの料金説明や息子二人も通っていたこともあり料金に関して分かりやすかったです。 講師分かりやすく根気強く教えてくださったようで娘も満足していました。 カリキュラム先日娘が教材を活用して中学の復習しているのを見ました。 何度も使える教材としても活用性があって良いのかなと思います。 塾の周りの環境特に勉強を阻害するものもなく集中ができ、駅から近いという点で良かったと思います。 また、彼女の友人が沢山通っていたので、彼女自身友達が頑張っているのを見て切磋琢磨できたのではないかと思います。 塾内の環境駅から近いのですが、電車の音などは特に気にならなかった様子です。自習机も気軽に利用でき集中する環境が揃っていました。 入塾理由2つ上の息子が通っており、その時に学力向上が見えたため娘も通わせてみようと思いました。 定期テスト学校の教材に沿っての復習と、家に帰ってからの勉強の仕方なども教えてくださいました。 良いところや要望この予備校の良いところは、先生が親しみやすいところです。私の娘は極度の人見知りですが、1週間もしない内に馴染んでいました。 総合評価集中する環境が整っていることや、講師の親しみやすさが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 京王多摩川校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金科目が多かったので高くなったが、全般的に思うように上がらず、割高と感じた。 講師通った時間の割には、成績が上がらず、広く詰め込みすぎたかもしれないが、期待していた効果は得られなかった。 カリキュラム高い値段の割に、受けた成績に繋がらなかったので、割高と感じた。 塾の周りの環境家から、徒歩2分とかなり近いので、遅くなってもあまり心配することなく、任せることが出来るところがよい。 塾内の環境塾の中に入ったことがないので、中の設備については、よくわかりません。 入塾理由偏差値が低かった為、大学合格のため、成績アップの為に決めました。 定期テスト講習以外でも、自習をさせてくれて 、分からないところは先生が教えてくれる 宿題宿題は、ありました。それなりの量があったようで、家で宿題をしてました。 良いところや要望しょうがないと思うが、講師の先生があまり専門性の高いとは思わなかった。 総合評価かかった費用に対しての効果があまり感じられなかったのが残念でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾はもっと高かったような記憶している。 適切な価格だったと記憶している 講師先生がよかったので、続けられたと思う。 新しい友達もできていた カリキュラムどの程度子供が理解しているか、ちゃんと確認していたような覚えがある 塾の周りの環境環境は悪くなかったと思う。 車で送り迎えをやっていました。 塾の近くに迎えに来ている車が、たくさん止まっていた 塾内の環境塾の中、教室の中は見ていないので、なんとも言えない。 狭くはなかった 入塾理由近所だったから 友達も通っていたから 先生がよかったので、続けられた 定期テストテストはあったような気がしています。 テスト後、復習をしっかりやっていた 宿題宿題はあったような気がしていますが、 宿題なのか復習なのか、よくわかりませんでした。 良いところや要望一方的に教えるのではなく、どのくらい理解しているか確認しながら、授業を進めていたと聞いた 総合評価とても良い塾だと思います。生徒のことをきちんと見ていると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新馬場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師エリアマネージャーの話が具体的で信頼できると思った カリキュラム近いし、アプリでメッセージのやり取りが便利 週2で 遅い時間にいれてもらってる 塾の周りの環境学校から家の間にあるのでとても通いやすいと思う 家から再度でるときも心配ない 送り迎えしなくていいのは 助かります 塾内の環境一番遅い授業時間をえらぶと静かだし マンツーマンで指導してもらえる 入塾理由家から近い 塾ナビで5つくらい問い合わせして それぞれ面談して話を聞いて一番よかった 良いところや要望塾長がもっときっちりスケジュール管理してくれるといいなぁ 間違えがたまにある 総合評価まだ全体を評価しづらいが 通ってみようと思う なにかあれば相談にのってくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いが個別なので、しょうがない部分はある。 成績アップしましたら、納得の料金。 講師講師については相性のいい人と少し合わない人がいるようだ。 こちらに関しては塾長から本人と面談があった。 カリキュラム本人のレベルに合わせて授業を進めてくれるのは良い。 苦手な教科は中学生の基礎から戻っていただいた。 塾の周りの環境大通り沿いなので、夜帰って来る時は安心できる。 駅に近いが自転車を置けるところが良い。 自宅から近い。 塾内の環境整理されている。雑音は気にならない位。 自習スペースがもう少し広いと更に良い。 入塾理由体験をさせていただき本人が通ってみると言ったため、決めました。 良いところや要望個別なので、本人のレベルに合わせて進めてもらえる。 毎回先生からのコメントがあり、授業の様子がわかる。 総合評価細かい配慮をしてもらっていると思うので良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東神奈川・仲木戸校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はそれくらいで安いとも高いとも思っていません。本人がやる気を出してもらえるような指導をしていただけることが1番だと思います 講師非常に丁寧に理解が得られるまで指導してもらえたことに感謝しております カリキュラムカリキュラムは本人に負担にならないようにせってして頂いてやる気も出たと思います 塾の周りの環境駅近で便利です。コンビニやファーストフード点もあり何かと便利です。人通りも多くて余計な心配はしなくても大丈夫で下 塾内の環境教室内は清潔に保たれていて生徒間も間隔があり集中して勉強できる環境にありました 入塾理由受験るにあたり、特別な指導をしていただいて本人もやる気が出て非常に良かったです 定期テストテスト対策も自信が持てるまで徹底的に指導をしていただいて感謝しております 宿題量はちょうどいい感じで集中してできる範囲内でした。無理な量を出されることはありませんでした。 本人も助かると言っていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会などほとんど全てに参加しました。科目によって設定されているのでやり易いと本人もやる気を出していました 良いところや要望とにかく、理解できるまで丁寧に指導して頂きました。先生がとても優しくて上手でした。 その他気づいたこと、感じたこと他のスクールではどうなのか分かりませんが、この予備校では生徒に応じた指導をしていただいていたので良かったです。 総合評価成績に応じて、志望校に応じて、カリキュラムを組んでいただけたので余計な勉強をしなくてもいいため無駄省けた事が良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金基本的に値段相応だと感じたため、安い、高いなどとは感じなかった。 講師レベルが高く、受験対策なども詳しく教えてくれた。 カリキュラム毎週の模試と夏期講習が手厚かったためそこで一気に成績を伸ばすことができた 塾の周りの環境駅から5分で通いやすかった。 治安なども悪くなくとても通いやすい立地だったと感じる。 また講師陣なども人当たりの良い人が多く、前向きに通うことができました。 塾内の環境雑音なども特になく、室内は綺麗な雰囲気だった、居心地は良かった 入塾理由家から近かった、個別指導塾がよかったため。 また面談時によく相談に乗ってくれた 良いところや要望目標を立てればそこまで手厚くサポートしていただけるのでおすすめです。 総合評価毎週の模試、夏期講習と手厚い計画やサポートを立てていただけるため自分で管理できない人などはおすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など一人一人に対して組まれるため、ものすごく多いコマ数のときは多く感じた。 講師フレンドリーに接してくれる点。 そのため、人に質問することが苦手な娘も質問しやすい環境を作ってくれた。 カリキュラム授業よりも早く教えてくれることがよかったため入塾したが、一つ一つの工程を丁寧に教えてくれるため学校の授業の方が早くなってしまい結局娘が学校の勉強に追いつかなくなってしまうことがあった。 塾の周りの環境篠崎駅が近いため高校の帰りに自習として通えるので勉強のやる気も上がるのでとても良いとおもった。 実際に娘がテスト期間に自習室を利用しており、集中できる環境があっていいと行っていたので良いと思う。 近くにパチンコ屋があることを最初は気にしたが特に問題もないため良い環境だと思う。 塾内の環境設備はとても整っており、塾内もとても綺麗にされている。 雑音も特になく勉強しやすい環境がととのっている。 暖房、冷房など快適な温度となっているため子供が勉強しやすい環境となっていると思う。悪かった点を挙げるとすれば、トイレが塾を出た場所にあるため、トイレに行く時は一旦外に出なければならないのが欠点だと思った。 入塾理由塾内が綺麗でかつ、2対1となって先生方が親身にフレンドリーに接してくれる授業だったから。 良いところや要望1人1人の生徒に親身になって話し合ってくれるため安心して娘を預けられると思った。 一方で生徒が増えてきたためもう少し事務の方を増やした方がいいと思った。 総合評価設備はとてもよく勉強しやすい環境が整っている。 講師の方々もフレンドリーでわからない問題も質問しやすいのでとても良いと思った。 強いて言うなら、生徒数が多いのでもう少し夏期講習などの管理を正確にしてほしいくらいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 北綾瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金親切丁寧な指導法で評判が良く、子供も嫌々じゃなく通ってるのが一番良い所です。楽しく勉強できてる感じです。オススメです。もしかしたら高いと思う方もいるかもしれません。 講師教え方がわかりやすく、言葉使いも丁寧で、人気みたいです。子供から悪いイメージを聞いた事がありません。迷っている方は是非オススメします。 カリキュラム1つ1つ段階を踏んで進んでいくみたいで、無理なく慌てる事なく学習できているようです。飽きっぽい子供は、勉強嫌いになる前に、楽しんで勉強できると思います。 塾の周りの環境駅から近く、電車で通うお子さんにも最適だと思いました。夜遅くなっても、駅が近ければ安全なので。心配な方は、車で送り迎えしてあげて下さい。夜は危ないので。 塾内の環境部屋は広くはないみたいですが、一番は先生達の質だと思うので、何も問題はありません。近くの人は自転車で通う人も多いです。是非オススメです。騒音等は問題ありません。 入塾理由一番の決めては、家から近くて評判が良いので通うのには最適だと思いました。車で送り迎えする方もいますが、なるべく自転車で行かせるようにしています。 良いところや要望駅から近い所。人気ある先生達が多い所。無理なく教えて貰えるので、飽きっぽい子供にも最適です。塾選びで迷っている方は、是非行ってみて欲しいです。オススメです。 総合評価値段も良心的ですし、きちんと責任持って面倒みてくれるので安心です。勉強苦手な子供でも、勉強好きになれますよ。騙されたと思って、通わせてみて下さい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 横浜荏田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習など季節の講習は子どもに応じていろいろ追加されるので思っていたより金額が高くなってしまう 講師子供が進路で悩んでいた時もしっかりと相談に乗ってくれ、結果として上のコースに進学出来た カリキュラム個別塾なので本人の理解度に合わせて進めてもらえたのが良かった 塾の周りの環境駅から近く、駅の周りの地域としても静かな住宅地なので帰りが遅くなっても酔っ払いに絡まれるなどの心配はなく治安が良い。 塾内の環境個別塾だけどうるさい環境ではなく、自習室でも質問があればすぐに聞ける環境で本人は満足していたようです 入塾理由自宅と学校の間にあり、自宅からも学校帰りでも通いやすいから続けやすいと思ったから 良いところや要望通いやすい場所にあり、子供に応じて学習を進めてくれるので集団塾に馴染まなかったうちの子でも楽しく通っていたが、個別な分金額が上がってしまうのでもう少しリーズナブルなら親としてありがたい。 総合評価駅から近く通いやすい場所にあり、治安も良い場所なので安心して子供を通わせられる。 個別なので子供に応じて学習を進めてくれるが、その分季節講習など値段が高くなる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 レイクタウン校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金コマ数で選べたので調整はできるが、お金のことを理由に子供に我慢させるのが気が引けて希望通りに取ると高くなる 講師大学受験でわからないことが多かったが親も込みで色々丁寧に教えて頂いた。 カリキュラム個別ならではの個人に合った内容のカリキュラムなので しっかり対応してくれたと思います 塾の周りの環境駅前ですが、特に繁華街でもなく他に塾も多いので環境としてはいい場所だったと思います。 家からも近かったので自習室にもすぐに行けてよかったようです。 塾内の環境駅前で人通りは多いし線路もすぐ近くにあるけど、うるさいと感じたことはなかったようです。 入塾理由家から近いことと、個別指導で自習室が完備してあるところが決め手です。 定期テスト定期テスト対策はありました。 個別指導なので、本人にあった対策をしてくれてたようです。 宿題比較的、量は多かったようです。 課題があるからと夜遅くまで勉強してました。 家庭でのサポート自分でなんでも調べて解決する子だったので特に親がサポートするようなことはありませんでした。 お金のことだけですかね。 良いところや要望進路の相談など心配ごとの相談にはいつも乗ってもらえました。 自習室のスペースが少し狭いので、もうちょっと広い教室でもよかったのに。と思います その他気づいたこと、感じたこと先生の数はそんなにおおくないですが、担当の先生が変わることが少ないので、進捗状況なども把握してもらえて子供との信頼関係はあったと思います 総合評価うちの息子には合ってたと思います。 先生との信頼関係があったので、親よりも進路の事に関しては相談してたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別指導の割に月々の費用は抑えているとおもいますが、やはり夏期、冬期講習は高い。 カリキュラム上の子の高校受験の時に社会と理科のコマを増やしたがほぼ映像見てるだけだったとのこと 塾の周りの環境駅に近い場所ですが、電車で通うわけではないのであまり便利さは感じない。駅周辺の環境は住宅街の駅なので治安などは特に気にならない 入塾理由ママ友達の口コミで評判も良く、費用面でも継続可能であったため 定期テスト学校の中間、期末のテストの結果から傾向と対策を検討していたそうです 宿題本人は多いと言っているが、勉強を習慣つけることが目的なのでしょうか 良いところや要望塾の良いところというわけではないですが、子供の事を気にかけてくれているのは分かる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東長崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金通常の塾の費用に加えて、夏期講習、冬期講習、春期講習などで費用がかかる。また、設備費にも費用がかかる。 講師特にありませんが、子供の話では、説明が分かりやすい先生の授業では熱心に聞いており、特にその教科は成績が良い。 カリキュラムカリキュラムや教材等で成績に効果があったという話は、子供から聞いてはいないが、季節講習は大変であったと話を聞いている。 塾の周りの環境家から自転車ですぐ到着する程近いことから、交通の便は良い。立地は駅前にあることから交通の便が良いことに加え、人の目が多く、交番も近くにあることから立地も良い。 塾内の環境子供から、狭いだのうるさいだのといった話を聞かないが、良い環境であるという話も聞かないため 入塾理由家の近くにあり、立地条件が良い点。また、進学実績もあり評判も良かったため。 定期テストプリントが配られ、課題を解く。また、教科によって分からない部分については説明があった。 宿題特に量は多いという話は聞いていないが、学校の宿題と合わせると大変であるという話はしていた。 良いところや要望時間や体調の関係で塾へ行けない場合は、リモート授業を行ってくれる点。 総合評価環境や授業内容、先生からの指導等の良い悪いは、受ける子供各々異なるので評価は難しいが、志望校に合格できたため、良いと評価します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.