学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > アルファ進学スクールの口コミ

アルファシンガクスクール

アルファ進学スクールの評判・口コミ

総合評価
3.353.35
講師:3.7カリキュラム:3.3周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
アルファ進学スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

アルファ進学スクール 大沢野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金他をあまり知らないのですが料金はやや割高のような気がしています 講師塾に子供が来ていない時わざわざ連絡をいれてくれたりしますので助かります カリキュラムプリントや参考書が中心のごくごく普通の教材のように感じました 塾の周りの環境近所にあるため送り迎えが便利で子供も自分で通える距離でもあります 塾内の環境塾が交差のすぐそばににあるため送り迎えはやや不便かもしれません 良いところや要望大きなところより一人一人気にかけていただける塾だと感じてます その他気づいたこと、感じたこと子供が体調不良などで休んだ分を他の曜日に入れてくれたするのは助かります

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 大沢野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金料金は、子供の同級生の親御さんに聞いて、ほかの塾と比べて同じくらいだから 講師子供の成績が、期待以上伸びかったから。子供のやる気さえも伸びなかったから 塾の周りの環境アルファ進学スクールが、自宅から近いから子供がじぶんで通う事が出来るから 良いところや要望定期的に懇談会が有り、それまでの子供の成績から進学先のアドバイスが、親として良いなあと思える方向性を提案してくれる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 魚津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金料金は良心的ですが、成績があがらない事を思うと、高い気がします。 講師年に何度か面談があるのですが、なかなか勉強が出来る様にはならなかったです。 カリキュラム主に学校の宿題を見て頂いていたのですが、思う様に出来る事が少なくて困りました。 塾の周りの環境行きは小学校から徒歩で、帰りは迎えにいかなければいけませんでした。 塾内の環境教室は工夫して、個別の環境を確保してありましたが、先生は数人の生徒を見ておられたので、やる気がない時は放ったらかしでした。 良いところや要望先生とはメールでもやり取りが出来、急な要件があった時には助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の代わりの日がなく、1か月分変わらず料金を払っていた気がします。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 大沢野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金しっかり比較したわなわけではないのですが料金はやや割高なような気がします追加で教材代などはあまりかかりません 講師周りの子とわけへだてなく接してくれるので子供が率先して塾へ通ってくれるようになりました カリキュラム教材はプリントを中心に苦手分野を用意いただくことが多いです。またテスト期間中はテスト対策もしっかりしていただいてます 塾の周りの環境信号のある交差点のすぐそばにあるのと駐車場はせまいので送り迎えがすこし手間な時があります 塾内の環境道路のすぐそばなので時々車の騒音があるようですが比較的静かな地区にあるためそこまで気にならないようです 良いところや要望子供が塾に来ていない時などはわざわざ連絡を入れていただけるなど一人一人気にかけていただいてます その他気づいたこと、感じたこと教室自体はさほど大きくありませんので近所の方以外は他の近い場所のほうがいいと思います

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 堀川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金他の塾よりも、金銭面は、良心的だと思う。 夏期講習とかは特別料金になるから、高い気がする。 講師分からないところを丁寧に指導してくれるし、子供も聞きやすい講師だと言っている。信頼関係が出来ている。 カリキュラム中学校に合わせてあるので、試験対策が出来ている。 中学校の事をよく知っている。講師の先生は。 塾の周りの環境家から近く通いやすい。 コンビニも近くにあって、便利です。 塾内の環境自習時間もあって、集中できる、環境作りをしている。 整理整頓されていて、清潔感もある。 良いところや要望今回、コロナの影響で、学習が遅れてしまったが、ネットでの学習も出来たので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだから、直ぐに振替授業が取れるので、お金の無駄にならない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 立山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金教材が学校の教材とは別に買わされたのでそれが高いと思いました。 講師同じ講師で、とても熱心に教えていただいたのでよかったと思います。 カリキュラム塾独自の教材を買わされたので、できれば学校の教材を使って教えてもらいたかったです。 塾の周りの環境駅の近くで、夜も明るいので治安は非常に良いほうだと思います。 塾内の環境教室が三階にあり外部の雑音はまったく聞こえなくて静かで勉強がしやすい環境でした。 良いところや要望塾の講師は一人が多いのですがとても熱心に教えていただいたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中間テストとか期末テストの当日は朝早く学校に行く前に教室を開けていただいてそこで勉強してから学校に行きました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 魚津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金家庭教師の延長線上にあるような塾です。他のところよりは、まあやすいかな? 講師宿題を手伝ってもらうような形態の塾です。先生方は、家庭教師のようでした。よかったと思います。 カリキュラム教材は、自分で用意していました。いわゆる宿題です。良し悪しはありません。 塾の周りの環境駅に近く、通りも明るかったので、安心して通うことができました。 塾内の環境机が、ひとつひとつ 分かれていなかったので 落ち着かないときもありました。 良いところや要望自分のやりたいことだけを やれるので、自由がきいて良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 入善校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金内容の割には高いと思いました。 講師とくに親密に相手してくれるわけでもなくただ授業を行っているだけに感じました。学校と大差ないです カリキュラム学校の焼き直しの授業でしかなく何のために通っているのかわかりません 塾の周りの環境隣にコンビニがあるので便利といえば便利です。また国道沿いなので通いやすいです 塾内の環境まわりにやる気があるのかないのかわからない生徒が多く学習するのには不適でした 良いところや要望よいところはないです。要望はまじめにやらない生徒と同じ授業を受けさせないでほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 魚津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

講師本人のやる気を引き出してくれなかったり、出来の悪い子は放置されるように思えた カリキュラム徹夜合宿などあり、子供も楽しみにしていたでも、季節講習などは料金が高すぎです 塾の周りの環境駅から近くてよかった近くにコンビニがあり、学校帰りに食料を調達しやすくよかった 塾内の環境他校の生徒と一緒に勉強でき、新しい友達も増えたしかし、そのうち遊びに行く感覚になった 良いところや要望やはり個別指導がよかったかなと思います個別指導なら、部屋も個別がいいと思います その他気づいたこと、感じたこと先生の人数が少ない30人くらいを一人、二人で見るなら学校とかわらない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 入善校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

講師学校でやっていることの焼き直しの授業ばかりで何のために通っているのか分からなかった 塾の周りの環境国道沿いのコンビニの近くで大きい駐車場もあるので通うのには便利でした 塾内の環境環境は施設自体は良いのでしょうがいかんせん周りの生徒のせいで勉強できる環境ではありませんでした 良いところや要望良いところはどんな生徒でも入れるところじゃないでしょうか。勉強する気のない子ばかりがいます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 立山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金独自の教材だったので教材費が別にかかったので割高だと思います。 講師成績が上がった時もあったし、下がった時もあったので評価は3点です。 カリキュラム塾独自の教材だったのでよかった点と悪い点がありました。その分教材の料金が高かった。 塾の周りの環境家から近かったので、自転車でも徒歩でも行けてよかった。図書館も近くにあり塾の後も勉強できてよかった。 塾内の環境駅の近くなので電車の音が気になったかもしれないです。後繁華街なのでうるさかったかもしれないです。 良いところや要望先生がとても熱心に勉強を教えてもらえてよかったです。試験日の朝の早朝勉強がよかったです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し料金を下げるか、同じ料金で、学習時間を増やして欲しいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 水橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金あまり、結果が出なかったので高いと感じています。 講師あまり期待できない。もっと厳しくても良いのでは?なかなか、親の言う事を子どもはきかないので。 カリキュラム宿題など必ず取り組むなど必ずさせて欲しい。ついつい、楽をしようとする。子どもに任せているだけでは上手くいかない。 塾の周りの環境周りに店もあり、明るい場所でした。コンビニも横にあり、おやつの心配がありませんでした。 塾内の環境先生にもっと声を掛けて欲しい。なかなか自分から話しかけれない。 良いところや要望自分で取り組める人には良いのだと思う。どのように取り組めば良いか分からない子供にとっては無駄 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾で学習するのに合う子供とそうでない子供がいると思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 婦中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金料金は、ちょうどいいと思います。夏期講習は、回数に応じて料金が変わり良いと思います。 講師他の生徒と違い中学に通っているが、考慮してくれていてるし、部活で忙しい事も理解してくれていて、声掛けしながら、やる気が出るようにしてくれている。 カリキュラムテスト前には、範囲にあったプリントを作成してくれて、何度も取り組んでいるようです。 塾の周りの環境大通りから少し離れているかのでいいです。しかし、帰り道にコンビニに寄り道したりして、帰りが遅くなる事が時々あります。 塾内の環境自習室は、外から見える所ではないので、集中出来るようには思います。 良いところや要望何かあれば、担当の先生に、直接連絡が取れ、変更やお願いがしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと答案の丸つけを、本人がしている時があり、間違いなのに丸がついている事が時々あり、いそがしいとは思いますが、先生の丸つけを希望したいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 水橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金他と比べたことがないためわかりませんが、仕方ないと思いながらも出費はかさみます。 講師通い始めて日が浅いが、講師の方と面談する機会があり、子供の性格などの面からどのように進んでいくか具体的なやり方を指導してくれたため カリキュラム週2~3日あるので部活終わりにすぐ塾に通う形になっているので、仕方ないと思いながらも家族との会話が減ったような気がする 塾の周りの環境交通手段は自転車で大通り沿いにあるため、帰り道も人、車通りも多いため、まだ安心なのかなと… 塾内の環境少し小さな規模だけど、一人一人の机が確保されており、人数も曜日で別れているので、少人数で集中出来るのかなと思います。 良いところや要望講師の方とも直接連絡取り合えるので、変更などの事前連絡ができお互いにスムーズにコミュニケーションできていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾でも、学校でも宿題が出るのでどちらかがおろそかになるのでは?と不安がある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 入善校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金料金は内容に対しては不満です。学校と同じことを繰り返しているだけなので行く意味がないかなと思った 講師やっぱり生徒数が多いため個別の対応がおろそかになってると感じた。 塾の周りの環境若干我が家から遠く、また少し車では入りずらいところにあるため送り迎えに不便 塾内の環境学校と同じくらいの人数で授業をやっているため、各々の進捗に併せれずしかも遊びに来ているだけのような生徒もいるため集中できない 良いところや要望良いところはどう見ても遊びに来ているだけのような子供でもずっと在籍できるところ その他気づいたこと、感じたことここの塾で学力アップできるならそもそも来なくても学力アップするし、他の塾で学べばさらにアップできると思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 婦中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金料金はちょうどいいと思います。テスト前に毎日通うシステムですが、追加料金が発生する事もないのでいいです。 講師子供のやる気を持たせるように、工夫して取り組んでくれていますが、単語間違いなどの細かいチェックが出来ていないときがあるようにも感じます。 カリキュラムそれぞれの子供に合わせたカリュラムを作って取り組んでくれているようなのですが、どこまで達成されているのか、保護者まで伝わってこないので、テスト前にどれだけ理解できているのか不安に思う事が時々ある。 塾の周りの環境目の前の道路は大通りではないので、うるさくなくていいし、バス停までも遠くないので、ちょうどいい感じ。 塾内の環境自習室も充実しているのでありがたい。でも、自習室での勉強する様子は私語などしてないのかどうか、と。 良いところや要望子供それぞれの理解度や性格まで考えて、それぞれに合った指導をしてくれているので、我が家にとっては、とても有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと単元の小テストや単語テストなどしてもらいたい。理解度やテキストの進み度合いなど、時々保護者に知らせて欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 朝日校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金基本料金が少し高いし、模試や長期休みの間の料金も高めであるから。 講師子供が分からない所は自由通いの時でもしっかり教えてくださるので、早く理解することが出来ます カリキュラム授業や定期テストの予習復習がしっかりデキルようになっていたり、模試や各種検定が定期的に行なわれる。の 塾の周りの環境最寄り駅の前にあるので、学校から帰ってきてそのまますぐに通えることが便利である。 塾内の環境整理整頓がなされていたり、いろいろな学校の資料などがそろえられている。 良いところや要望基本的には満足している。もう少し、料金のほうを安くしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと定期の授業以外の日でも、自由に教室を利用して勉強ができるので助かっています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 射水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安かったように思う。 決められた時間以外に自習で教室を使えたので、もとはとれたかなとおもっている。 講師集団塾だがそれぞれにあった学習計画をたててもらえてよかった。学校の課題の提出期限を課せられ、学校の課題をやる時間があってよかった。 カリキュラム弱い教科を克服するように目標をたてて勉強を進めてもらった。 テスト対策もしてもらえた。 塾の周りの環境とにかくうちから一番近いので、自転車で通えてよかった。 送迎も近くてらくだった。 塾内の環境古い建物できれいではなかったが、整頓はされていたように思う。 生徒があまり多くなかったので、のびのびと勉強に取り組める環境だった。 良いところや要望成績が上がったので、満足しています。先生との相性も悪くなかった。 その他気づいたこと、感じたこと仲のいい友達と一緒にかよって、切磋琢磨していたのでよかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 桜井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく、他がどれくらいの料金かわからないので、特に何もおもいませんが、安くはないとおもいます 講師一人ひとりのレベルや、得意不得意などちゃんと把握しているか疑問。ただカリキュラムを進めているような節もあるような気がする。 カリキュラム苦手とすると分野を改善するようなカリキュラムにしてほしい。長い間通っているが、克服したようには見えない。自宅学習で十分間に合うような気がする。 塾の周りの環境車の通りが結構あり危ない。駐車スペースも小さく困る。子供だけでは行かせたくない 塾内の環境整理整頓は出来ていると思います。車の通りがあり、交差点もあるので雑音は仕方ない部分もあります。 良いところや要望そろそろやめさせようと思っているので、特に要望はありません。ここが凄い、と思うところも特にないです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファ進学スクール 朝日校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

アルファ進学スクールの保護者の口コミ

料金授業以外に自習室を利用して勉強しても毎月の授業料は一定なので、とてもありがたく助かっています。しかし、季節講習などはかなりの別途料金がかかるので、家計の負担が増え大変です。 講師分からない所を分かるまでしっかり教えてくれます。授業ではない日に、自習室をつかって勉強しているのですが、その時でも質問するとしっかり答えてくれます。授業以外でもハロウィンパーティーやパズル大会など、楽しい企画を考えて実施してくれて、先生の授業とはまた違った面に接することができます。 カリキュラムカリキュラムや教材の内容は見たり経験したりしていないのではっきりとは分かりませんが、子供に聞くとわかりやすく、理解できると話していました。季節講習は休みの間でも毎日の勉強が習慣づくように組まれており、しっかり勉強に取り組めるので成績アップ、志望校合格に結びつきました。 塾の周りの環境家からは少し遠く、普段は自動車での送迎が殆どですが、友達もたくさん通っているので、晴れた日は少し時間が掛かっても友達と一緒に自転車で通うことができます。駅前にあるので、駅の灯りで周囲は比較的明るいので安心できます。 塾内の環境全部の室内をしっかり見たことは無いのですが、保護者面談で入った教室はきちんと整理されており、室内温度も寒過ぎず暑すぎず、過ごしやすい適温でした。 良いところや要望家庭では教えられないので、いつも丁寧に指導していただいて感謝しています。志望校見学は校内隅々まで見学できとてもよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.