TOP > 立志館進学教室の口コミ
リッシカンシンガクキョウシツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
料金バス代も入って、日頃からのテストの量も多い割には、良心的な金額だと思います。安いにこしたことはないですが。 講師入る前から熱意がすごく伝わってきた。こどもが、わかりやすいとゆっていた。 カリキュラムまだ、はじめたばかりなので、あまりないです。ただ、春休みコースがあり、テストもよくしてくれて、とてもいいです。 塾の周りの環境家が、遠いのもあって、バスがあるのが助かります。ただ、帰りが遅く、家まで遠いので、心配です。 塾内の環境部屋は狭い印象ですが、先生と生徒との距離が近いので、よく聞こえて、いいと思います。 良いところや要望学校では、他のこがうるさくて、授業になかなか集中ができなかったみたいですが、塾は、勉強をしにきている子達なので、静かに授業をきけるみたいで、よかったといっています。 その他気づいたこと、感じたこと先生が一人一人と、連絡をとり、コミュニケーションがあり、親しみやすく、塾にいきやすい環境です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
講師担当の先生が複数おられるので、担当によりクラスの雰囲気が違うようです。 カリキュラムテスト前の週末に対策講座があります。また塾が無い日でも自習が出来るのが良いです。 塾内の環境比較的大通りに面しておりますので、自転車や車の出入りさえ安全にすれば、駐輪場も駐車場もあり、便利です。室内は明るく綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと塾のカリキュラムは分かりませんが、テスト前は熱心にされておられる塾です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
講師授業はわかりやすく楽しく学べているようです。塾長が生徒からの人気者です。 カリキュラム学校の進度より少し早いくらいで娘はちょうどいいと言っています。(早すぎても忘れてしまうので) 定期テスト前は無料で対策をして頂けるので安心感もあります。 塾内の環境科目によっては少し騒ぐ子もいるようですが、クラス分けで解消されるのかなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと駅からすぐなので交通の便もよく電車で通う子には通いやすいです。少し歩けばコンビニやスーパーなどもあるので塾の前に軽食を買っていくにも便利です。授業もわかりやすく娘は入って良かったと言っています。勉強に対する興味が湧き、塾に行ってからはテストも高得点が取れていますし、受講料も安く本当に入塾して良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
料金塾にしてはリーズナブルかもしれないが模試代や経費など毎月落とされる金額にやや不満 講師子供が面白いと評価しています。適度な距離感で近過ぎず遠過ぎず子供たちが質問しやすい環境づくりが出来ていると感じたから。 カリキュラム中間や期末前には学校別でカリキュラムが組まれていて、対策してくれていて初めての中間テストも平均90点以上がとれた。あとは出来る、出来ないでクラス分けしてくれるから。 塾の周りの環境駅から近いから安心です。近くにスーパーやドラッグストアなどもあって、何かと人通りがあるから怖さはない。 塾内の環境教室も白を基調としていて清潔感がある。防音対策もきっちりできている。 良いところや要望成績や勉強に対しての意欲も増しているので塾が楽しいと感じてくれているお陰だと思います。頑張れば結果が出るから手応えを感じているのかも。要望は特に無し。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
料金志望校に合格できたので、そこまでの不満はありません。結果が違ったら、高いと思ったかもしれませんが。。。 講師よくわかりません。夏期講習か冬季講習なら受講だけだったので、そこまでは覚えていません。 カリキュラムよう覚えていません。夏期講習か冬季講習の受講のみだったので、そこまで記憶がありません。 塾の周りの環境駅から近かったので、かなり便利です。ただ、本数が少ないので、その点は不便ですが。。。 塾内の環境とくに不満は聞いていないので、大丈夫だったと思います。整理整頓はされていたと思います。 良いところや要望きっちりと指導されているところでしょうか?結果も良かったので、満足はしています。 その他気づいたこと、感じたこととくにはありません。短い期間の利用だったので、とくにそれ以外で気づいたことはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志館進学教室の保護者の口コミ
講師本人は、一生懸命通っていたので、充実してそうでよかったです場所がもう少し交通量の少ない所にあるとよかったと思う授業風景は見てないからわかりませんが、成績は上がってるのでよかったです。 カリキュラム予定表をもらい、成績にあったクラス分けもされていて、本人にもやる気がでています。難関高校をめざす子もいれば、うちの子のように、そうでなくても、やる気がでてやりがいを持たせてもらってます。 塾の周りの環境信号のない、交通量の多い、交差点にあるので、すこし心配です。先生との面談でも、駐車場もないうえに、車を止められないような交差点に、立地してるので、もう少し立地条件がいいところだったらな とは思いました。 塾内の環境直接見てはいないの、詳しくはわかりませんが、予習、復習ができるスペースがある と子供からは聞いています。 その他気づいたこと、感じたこと成積が上がってるのはたしかですが、厳しすぎる と聞く事もなく、先生の話もしますが、楽しそうに話してるので、いい雰囲気を作って下さってるのだと思ってます。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気