TOP > 東進育英舎の口コミ
トウシンイクエイシャ
※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金内容が濃いので特に値段に関してはなんとも思いませんでした。値段に合った授業をしてくれればいいと思っています。 講師内容が濃いので生徒さんはすぐに理解できると思います。明るい講師ならいいのですがたまにくらい講師もいます。 カリキュラム教材の値段が少し高く感じられました。過去問などからテスト等は考えていただければと思います。 塾の周りの環境駅前にあるならいいのですが駅から少し離れてしまうと不便になってしまいます。地方だと車社会なので駐車場があるとなおよくなるとおもいました、 塾内の環境夏はクーラー冬は暖房で季節に応じた環境になっているのでもいました。 良いところや要望予備校のいいところは他校の生徒とも出会うことができるので幅広い人脈をつくれるな気がしています、 総合評価もともと学力のある生徒は飲み込みが早いと思うのですが低い生徒はどのように伸ばしていくかだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金塾のピンキリだと思いますが、名が通っている 安心感や内容、成績を踏まえても良かったと思います。 講師特に不快な話を聞いたことも無く、良好な関係を築いてくれていたと思っています。 カリキュラム学校よりも進んだ内容をしてくれるようで、 通ってよかったと思う場面が多々あったようです。 塾の周りの環境悪かったところは特にありません。安心して通わせていましたし治安も良かったと思いますし、落ち着いた環境だそうです。 塾内の環境いつも落ち着いて学習が出来ているようでした。 時間管理もきちんと行っていました。 入塾理由知り合いの先輩が通っており、成績が上がったとの情報を教えていただいたから。 良いところや要望自身が望めばかなり深く学習出来ると思います。 本人次第ですが、志が高い人には良いと思います。 総合評価進学したかった高校に合格でき、満足しているようです。 あまり干渉せずとも勉強できる環境を与えていただけて良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金特に高いと思ったことはなかったが、本授業のほかに夏期講習なと費用はかかります。 塾の周りの環境学校のある水戸は電車やバスの本数も多く、更にそんなに治安に不安は感じてませんが、しかし年頃の娘なので毎度お迎えに行ってました。 入塾理由学校の授業だけでは不安を感じていた際に、友達の紹介をうけ、娘も通ってみたいと言うので決めました。 定期テスト夏期講習、冬季講師、直前特訓など参加はしていたと思います。 良いところや要望飽きっぽい娘が、辞めると言わずにずっと通っていたので良い?性格的に合っていたのでは?と思う 総合評価無事合格もできたのは、こちらでお世話になったからと思っております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金初めは、内容の割には少し高かめかとおもったが成績が伸びていくことも考えると妥当な値段だ。 講師良かった。印象も良く人当たりもとても良かったと感じた。先生達の印象は基本的には良かった。 カリキュラム学校の進路に合わせてくれているから、とても進めやすかった。先取り学習などもでき、予習ができた。 塾の周りの環境通塾しやすいところに立地してるいるため、送迎する側としては良かった。送迎する側のふたんが少ないのはとても良かった。 塾内の環境冷房などの設備も整っていて、勉強する環境としてはとても良かった。 入塾理由伸び悩んでいた成績を伸ばすため、知り合いからの紹介がらあったから。 良いところや要望勉強する設備や、テキストが整っている所がこの予備校のいい所。 総合評価成績を伸ばすためにはうってつけの、成績を伸ばしやすいような塾だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金妥当なお値段で他と比較してもサービスなど鑑みると良いお値段だと思われます。 講師親しみやすく子供も質問をしやすい空気作りをされていてとても良かったです。 カリキュラム難しすぎず良い難易度で向上心を持って勉学に励むことができたと思います。 塾の周りの環境特に通いなくさはないです。家からもそう遠くなかったためしっかり通うことができました。治安もうるさい場所では無いので子供が通うぶんには申し分ないと思われます。 塾内の環境環境も良く特に雑音や空気感などについて不足はございません。清掃もしっかりされていました。 入塾理由通いやすさや価格帯、周りの方からも多く勧められたことにより入塾を決定しました。 良いところや要望アットホームで親しみやすい雰囲気の方々がいらっしゃって安心して預けることができます。 総合評価親しみやすい先生方と通いやすさや治安などが総合的に見てとても良いと思われました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金成果が出れば金額はあまり関係ないと思う。本人ためになれば気にしませせん。 講師特筆すべきことはないほど印象に残ってないです。みんな優しいと言っていました カリキュラム普段やる気がないところが欠点でしたが本人のやる気が見えたところが良かったです。 塾の周りの環境終わり際に屯ってることが多いと感じました。アクセスについてはうちでは良かったです。それぞれ善し悪しあるでしょう 塾内の環境勉強するにはとてもいい環境だと感じました。本人も集中力があがると言ってました 入塾理由クチコミの評判が良かったのと通いやすかったため。金額もまあまあ良さそうで選びました 良いところや要望もう少しやる気が出せればいいなと感じました。やる気を失っても引き出してほしかった。 総合評価途中でやる気がなくなってしまい、あまり長く続きませんでした。初めはやる気満々だったので残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金特別安かったり、高かったりは無いと思う。平均的な受講料だと思っている。 講師分からないところはとことん教えてくれる。親身になって受験生に寄り添ってくれる。 カリキュラム苦手分野の克服のためにそれぞれに応じて重点的に科目をおさらいする点はいいと思った。 塾の周りの環境特に良いとも悪いとも思ったことは無い。車で20分くらいなのでそこまで苦痛ではない。交通の便はいい方だと感じている。 塾内の環境塾内の環境整備、設備は整っていると感じている。雑音なども特に感じることはなかった。 入塾理由平均的な点数は取れていたがそこから上に行くことにのびなやんでいたから。 良いところや要望苦手分野を克服してくれるところ。親身になって受験生に寄り添ってくれるとこ。交通の便が苦痛に感じないとこ。 総合評価総合的にはほどよく良いと思っている。悪いところは特に感じない。このままの状態で続けてくれればよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金丁寧で一から教えてくれる分、少し高いと感じたけれど妥協範囲だと思った 講師難しい言葉を使うのではなく、丁寧に簡単な言葉で説明してくれるので、満足です カリキュラム基礎から応用までわかりやすく丁寧に説明してくれたので、授業についていけないなどがなく助かります 塾の周りの環境バスや電車でも通うことはできますですが、夜遅くなると子供1人では危ないかなと思います。そのため車で送迎していました 塾内の環境雑音はなく、教室かまできれいに整理整頓されていて集中しやすい環境でした 入塾理由元々通っていた娘の友達から娘がお勧めされて、興味を抱いたから。 良いところや要望丁寧にわかりやすく一から教えてくれるので授業についていかなあことはなかったです 総合評価とてもわかりやすく、気軽に相談することができ、子供は通いやすいとよく言っていました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金小学4・5年生の時は、それほど高くなかったが、小学6年生になると受験対策のための授業が増え、それに伴ってかなりかかった。 講師小学4年生の途中から入塾したので、進度が早く、あまりフォローしてもらえなかった。 ただ、子供の様子はよく見ていて下さり、色々アドバイスを頂けたのはよかった。 カリキュラムテキストはよく出来ており、素晴らしいと思った。 年度途中で入塾したので、あまりフォローしてもらえなかった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分くらい。 ただ、付近に駐車スペースがなく、路上駐車すると警察から注意されるので、少し離れた駐車場に停めて歩くのが不便。 塾内の環境階段があるのに使用を禁止されているため、2台しかないエレベーターがいつも混雑していて不便。 子供は上層階で授業を受けているため、なかなか下りて来られない。 入塾理由子供が中学受験をしたいと言いだし、お試しで行ってみたところがたまたま子供に合っており、本人の希望で決めた。 定期テスト小学生の時は、特に定期テスト対策はなかった。 現在も特にない。 宿題難易度は結構難しかった。 量は少し多かったように思う。 ちゃんとこなすと力はつくように思った。 家庭でのサポート塾への送り迎えや学校説明会・三者面談に参加した。 毎月のテストの復習はインターネットで行われていたので、そばで一緒に聞くようにしていた。 良いところや要望エレベーターがいつも混雑して、子供がなかなか下りて来られないので、使えるようにして欲しい。 総合評価子供には合っていたので、一生懸命頑張って通ったおかげで地力がついたように思う。 残念ながら第一志望校には受からなかったので、現在引き続きお世話になって頑張っている。 高校受験ではリベンジ出来るよう、サポートをお願いしたいと考えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金特には感じてないです。実際に見てないのでテストなどの結果を見て値段相応とは思いますかね。悪くも良くもない感じですかね。 講師子どもが勉強を、進んでやるようになったのがとても良く思います。教え方なのか人柄が、いい先生が、いるのかはわかりませんが、 カリキュラム成績が、思うように伸びないのが少し不満ですが、こちらにも悪いところが、あるのかとは思います。 塾の周りの環境夜遅くに通うのは、少し不安かとは思います。でも車での送り迎えができるのであれば気にはなりません。不満もないです 塾内の環境よくはわかりませんが、とてもきれいにはされてると思います 子供からも、特に文句もなく環境は悪くないのかと思います。 入塾理由家から近いために決めました。妻と話し合いのうえでのけつだんになりました。子供の要望とかではないです。 良いところや要望やはり先生ですかね。学校とはまた、違う刺激があるのかと。それが勉強の意欲を少しでもあげてくれるのかと思います 総合評価子どもの自主性は上がります。予習、復習することで勉強の楽しさが、少しでも変わるかと。成績が伸びるかは置いといて
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。夏期講習などは別料金になりますが、当然ではないでしょうか。 講師とても丁寧な指導で、親子共に満足しています。子どもの得意不得意を評価して、苦手克服に向けて一緒に取り組んでくれます。 カリキュラム教材は難易度が高過ぎず、基礎固めを目的とした我が子にはぴったりな印象です。 塾の周りの環境立地はほどほどに良く、問題ないと思います。この地域なら、妥当ではないでしょうか。 塾内の環境子どもからは静かで集中しやすい環境だと話を聞いています。片付けは気にならない程度にされています。 良いところや要望子どもは大変気に入って通っており、親としては満足しています。個別事案にも対応頂き、ありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。そりゃ安いにこしたことはないですが、、、成績を維持、伸ばすためには必要経費だと思います。 講師丁寧な指導で、分かりやすく教えて下さいました。 子供もやる気を持って通えました。 カリキュラム教材等、出費は致し方ないと思います。子供も最初はついていけるか不安そうでしたが、カリキュラムを何とかこなしていました。 塾の周りの環境割と自宅から近いので、自転車で通える距離だったので、送迎の負担もあまりなく、助かりました。 塾内の環境周りの雑音など、気にする事もなく、勉強に取り組めていたとおもいます。 良いところや要望コロナ禍で冬場の換気等は寒かった様です。まぁこれも仕方ないかな、と。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。通わせて良かったし、本人も成績アップに繋がり満足そうでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
講師とても親切に指導して頂き、やる気を起こさせて頂きました。感謝しています。 カリキュラム合わせて指導して頂きました。 受験前のカリキュラムもしっかりとしていました。 塾の周りの環境車の駐車場所が広いと助かります。時間を気にしないと公共交通機関の使用には向かない 塾内の環境とても集中出来る環境でした。特に悪いところはないと思います。 良いところや要望本人のやる気次第に左右されます。これからも皆さんを指導していっていただきたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のままで良いと思います。特に悪いところは見受けらる無いので、別に問題ないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金普通です。そんなに高くもなければ安くもない。 講師やさしい。基本怒らないが、迷惑行為には断固たる対応をとるので、勉強しやすい環境。 カリキュラム簡単。すこし応用もあったが、受験ではなく、学校の勉強のためなのでよかった。 塾の周りの環境よい。怖い人もいないし、立地も車で行きやすく、送りやすかった。ありがたい。 塾内の環境集中して勉強できた。車通りは多かったが、気にならない。 良いところや要望とてもいい環境で、友達もできて、勉強に自主的になるようになった。通ってよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じて払う制度だったので、無駄にお金を払うことがなく必要なことに消費できていたので不満はありませんでした。 講師わかりやすい授業で、みんな優しくて接しやすくて勉強をする環境としてすごく良かった。感謝しかないです。勉強だけじゃなく人としても成長させていただきました。 カリキュラム夏期講習や冬季講習などもしっかりとしたシステムで行えて効率よく勉強できたし、自分に適切なテキストを使わせていただき、いろんな知識を身につけられた。 塾の周りの環境家から近かったので、自転車で行っていました。駐輪スペースが充実しているのでたくさん人が来ても自転車を止めることができていたのでありがたかったです。 塾内の環境自習室があり、周りの生徒も真面目で静かに自分のやることに集中していたのでそれにつられて自分も集中することができました。素晴らしい環境でした。 良いところや要望生徒の数が多いので周りの生徒との競争ができて、勉強を頑張らないといけないという意識がつき、たくさん勉強することができたのはとてもいいところだなとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと自分は2年の夏期講習から入ったので、1年半ほどこの塾に通っていましたが、不満になるところがなく、とても勉強に集中ができる、いい塾だなという感想しか出ません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金水戸駅近辺の学習塾と比較するとら妥当だと思います。それなりの費用はします。ただ今後高校大学を、私立にするよりは、公立をえらばせて結果的に教育費が浮けば良いなと思う。そうはいかないかもですが。 講師近くの予備校よりも、生徒に寄り添った姿勢が伺えた点がとても好印象でした。 カリキュラム学校の授業で使用する教材を用いて指導している点が良かった。先取り学習を行えれば、子供にとってもプラス。 塾の周りの環境水戸駅北口近辺のため、子供と送り迎えの場所を共有しておけば、問題ない。 塾内の環境自習室も13時から22時まで、開放しており、凄く良い。早目の内から子供に通わせたい。 良いところや要望他の学習塾も当然比較しますが、一番子供に学習スタイルが合っていた。子供が、他の塾より時間が短く感じたと言っていたのも決めての一つ。子供の意見を尊重した。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進育英舎の保護者の口コミ
料金塾はどこでもそうですが、それなりの料金設定だと思います。夏期講習などの特別な講習もあることを念頭において下さい。 講師多数を相手にするので積極的に声をかけていればよく教えてもらえます。マンツーマンを考えるなら個別指導がよいかと思います。 カリキュラム弱点を克服するというよりは全体的に学ぶように感じます。満遍なく学習したいなら問題ありません。 塾の周りの環境特に都心であったり僻地であるわけでもないので、交通できる範囲ならば問題なく通えます。 塾内の環境一般的な広さや周りの人達の学習態度に問題はないかと思います。敷居が高いわけでもないので問題なく学べます。 良いところや要望何もなければ特に連絡もありませんし、こちらから連絡することはないので問題はありません。エアコンとかは普通にあります。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい場合は連絡する、あたりまえのことは普通に対応してもらえます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるで人それぞれですが、夏期講習など長期休みの講習ではやはり負担は大きいです。 講師年齢の高い講師が多く、学校や受験の相談にも載ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい勉強が手につくのか不安のようにも思います。 カリキュラム受験前のカリキュラムも子供にあったもので納得感がありました。しかしチェック等の徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境ビルの1階にはコンビニも入っているので塾終わりのお腹が空いた時には非常に便利です。だだし、駐車スペースがないのが難点です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、窮屈そうに見えました。また、実習室が人気みたいでせっかくいっても勉強できない時があり不満でした。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけても留守電の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良なとで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが変更すると講師が変わるのが難点です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので学校の授業がおろそかになっているのが難点です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金はありがたいと思います。ただ成績があまり上がらなかった。常に嫌々通っていたイメージがあります。 講師教室が暑くて集中できませんでした。狭い上に人数が多かったのでにさんかたんそのうどが高く常にモワッとした感じでした。常に耳が赤かったです。 カリキュラム教材は受験に合わせてせんていしてくれました。受験前カリキュラムもあったもので納得感がありました。感謝しております。教え方が統一されてないのが気になりました。 塾の周りの環境学校から近かったので安全面では安心できました。帰りが遅くなっても迎えに行くのが楽なので助かりました。 塾内の環境教室が人数の割に狭く、窮屈に見えまた寒いためか換気もあまりおこなわれていないので衛生的によくないと思いました。あのような環境では集中できないと思います。 良いところや要望帰り前に必ず連絡してくださるのはありがたかったです。帰りが夜遅くなることがほとんどだと思いますので心配なのですが、連絡もらえるので安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の中で差があると不満を漏らしていたことがあります。もう少し平等に接して貰えるとよかったかなとおもいます。こちらも料金を払っておりますので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進育英舎の保護者の口コミ
料金他の進学塾よりも安かったが、内容はそれなりに感じたためである。 講師フレンドリーな職員がいたので気軽に話しかけ相談することができた。 カリキュラム高校3年以降の授業がサテライトによるタブレット式だったので、質問がしづらくなり止めた。 塾の周りの環境駅前だったが、学校の帰り道の先に立地していたため、遠回りとなっていた。 塾内の環境レベルの低い学生もいたので、エレベーターで一緒になると煩かった。 良いところや要望レベルの低い学生もいたので気張らずに通えたが、真面目に先を目指すのなら考えものだと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します