TOP > 東進育英舎の口コミ
トウシンイクエイシャ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
講師良かった点:学校の授業よりも分かりやすいようです。 悪かった点:今のところありません。 カリキュラム良かった点:学校の授業よりやや進んでいるため予習として取り組める。 悪かった点:今のところありません。 塾内の環境良かった点:授業終了後22時まで自習室を開放してくれるので迎えに行く時間を利用して課題等に取り組める。 悪かった点:今のところありません。 その他気づいたこと、感じたこと以前にも中学受験対策講習、夏季講習などを利用したことがあり学校の同級生も複数通学しているようですので、本人の希望も考慮し入塾を決めました。今のところ不満な要素はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金は高めの設定。特に夏期講習は、高い。早めの申し込みや3教科や5教科のセット料金等の申込があれば、割引があったりしたら、嬉しかった。飛び込みの夏期講習生とは、料金の差別化をしてくれればお得感があったと思う。 講師指導方法と子供の性格が合致していたのが良かった。集団での授業で、科目別上位20名までの発表があり、子供自身も励みになったようだ。 カリキュラム繰り返しの演習、苦手箇所の探り出し、応用問題の複数回演習。志望校の過去問の解説と徹底した解析演習 塾の周りの環境駅前の立地のため、電車でもバスでも利用が可能。メインストリートだったので、治安も良かった。駐車場の設置はなかったので、迎えに行く際には、路上駐車となっていた。 塾内の環境整理整頓は、されていたが、受付担当者の対応が悪く、書類の受け渡しや領収書のミスが目立った。 良いところや要望年に2回の面談で、学校の成績と塾の成績の比較をして、志望校に対しての取り組み方の詳細や苦手教科の単元等の指摘もしてくれて、指導面では細やかだった。 その他気づいたこと、感じたこと暗記教科のコツや公式等のはめ込み方のコツなど、塾ならではの教え方が良かった。学校では、知る事が出来なかった勉強の仕方が学べた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
料金特別講習、集中講座など、学校が長期休みの時に入れたりするととても料金が高くなる。 講師講師によっては面白い話を取り入れたり、子供が勉強する気を出させるのが上手な講師がいた。 カリキュラム通常の授業の他に集中講座、特別講習といろいろあって勉強嫌いな子供には苦痛だったと思う 塾の周りの環境駅前にあったので交通のベンは良かったと思います。ただ車での送迎は大変でした。 塾内の環境きれいなビルで教室は静かで、とても勉強しやすい雰囲気だったと思う 良いところや要望集団授業だと分からないことがあるとなかなか聞けずわからないまま先に進んでしまったりする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金面に関しては、授業内容などからして不満。他の大手予備校にすればよかった。 講師ビデオ講義のため、特にすごくよかった、ということはないようです。 カリキュラム講義内容については、特にいい印象がない。志望校対策のアドバイスもなく、いまいち。 塾の周りの環境常磐線水戸駅の北口からは近い場所にあるので便利。ひとどおりもある。 塾内の環境プラズマクラスターみたいなのを導入しているので、なんんとなくよさそう。 良いところや要望先生の指導はいまいち。大学生のアルバイトにアドバイスは期待できない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
料金この位かと思う。進学塾なので、ある程度は目をつぶって我慢出来る。 講師まだこの塾に入っていない人にも熱心に勧誘に励んでいて、生徒に寄り添う時間が大切に思っている。 カリキュラム夏休みや春休み冬休みなども、徹底的に指導してくれ、弱点補強してくれる点。 塾の周りの環境駐車場が無いのが、ものすごく不便です。送迎の時近くに駐車出来ない。 塾内の環境環境は良いです。バス通りなので、夜遅くても街灯が明るいので、心配無い。 良いところや要望既に塾生にも、成績が上がった人には何か特典を与えて欲しい。表彰式など。 その他気づいたこと、感じたこととにかく駐車場を近隣で確保して欲しい。道路に駐車して、そこから子供達が歩くので、車が混み合う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
講師塾が初めてなので、毎日のように電話でその日の報告やこちらの相談にのってくれ、勉強に集中できる環境を作ってくれた。 カリキュラム学校の進度より先に進んでいる科目があり、時間外の補習で対応してくれてとても良かった。 塾内の環境夏期講習中に分からないことをその日か翌日には解決できる環境であり、先生にも聞きやすい雰囲気だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと正直値段は少し高いが、先生も優しく信頼してお願いできる塾だと思います!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
講師非常にわかりやすく、相談にも乗ってくれて すごくいいと思います。 カリキュラムまだ1カ月ですのでよくわかりませんが、 夏期講習が始まりますので、そちらにも 期待してます。 塾内の環境駅に近く、バス停も近くにあり環境はいいのですが、駐車場がないのが不満です。 その他気づいたこと、感じたこと環境もよく講師の先生の授業も わかりやすく満足してます。 あとテキストはすごくいいと言ってました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進育英舎の保護者の口コミ
料金料金は、他の他社塾より選択科目によっては、若干安くなるので、やや満足です。学校の宿題もあるので、無理のない選択科目設定ができたので満足です。 講師自習室が開放されていて、自由に学習ができる。ライバルが身近にいるので、勉強意欲がわく。 カリキュラム担当者が個別に教材や学習の進捗について、丁寧にアドバイスをしてもらえている。 塾の周りの環境交通の便は、水戸駅北口の近郊なので便利です。駅に近いことから、人通りもある場所なので、帰宅時間が遅くなっても安心です。 塾内の環境教室内には、インフルエンザ等の予防で、空気清浄機があります。冬は、インフルエンザなどには気をつけなければならないので、少し安心です。 良いところや要望定期的に保護者面談があったので、子どもの成績レベルの把握によるアドバイスがもらえたのがよかった。また、先輩の進学先や高校の進学情報がもらえたのが参考になった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します