TOP > 早稲田スクールの口コミ
ワセダスクール
※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金が少し高く、授業は分かりやすく施設もいいんですが、やっぱり料金が高いです 講師年齢の近い生徒が多く、テストや授業の相談も見て貰えてとてもやりやすかったです。 カリキュラム教材に合わせて設定してくれました。受験前のことをしっかりとおしえてくれて、とても納得感がありました。 塾の周りの環境道がとても混んでいて、車が入りずらいことが多くあります。早めに行くことをおすすめします。 塾内の環境自習室では先生が定期的に見に来て、生徒がサボれないようになっています。集中できます。 良いところや要望授業がとても分かりやすく、先生もフレンドリーでやりやすいです。楽しい授業でした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金仕方ないと覚悟はしていましたが、やはり進学塾は料金が高いと感じます。 講師年齢が近い講師が多く話しやすい。 また、講師より保護者によく連絡があり親と塾が一体となって勉強する環境が作れる カリキュラム模試があり分からない箇所が出来ても、その日に分かるように指導して帰宅する 塾の周りの環境幾つかの塾の模試を受け、この塾に通いたいと決定した。 宇土校は家から一番近い校なので。 塾内の環境教室は毎回席が変わるので新鮮さと集中力が持続する環境である。 良いところや要望都会には生徒数が多いので進学塾はたくさんあるが地方は少ない。 もっと地方に校を作って欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金普段の授業だけでなく、オプションで苦手な教科をプリントを使って自習していたと思うが、値段に合った内容では無かった様に思う。 講師自習室に先生が居ないので、分からない時すぐに質問できなかった カリキュラム公立高校の受験に合わせたカリキュラムだった為、国立の受験対策は合っていなかった様に感じた。 塾の周りの環境車で送迎。人の数が多く皆んな車送迎が多い為、駐車場が混雑していた。大きな道路沿にある為、駐車場に入る車で渋滞することもあり、常日に警備員がいた。 良いところや要望成績に合わせてクラスが分かれていたので、やる気も出たと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナ時期でも、zoomでの対応も充実しており、安心して受けれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金結果しっかり出るし、本人のやる気も出たので満足ではあるけど、やはり普通の家庭には楽に出せる金額ではない 講師実際の授業は見た事ないので、なんとも言えないが成績は上がったので満足している カリキュラム成績ら上がったので、本人にはあっていたのではないかと思う。夏期講習は本人は大変そうだったが、前と後で勉強に対する姿勢が変わったようにみえた。 塾の周りの環境街中ではないので、渋滞もなく近くに大きなスーパーなどがあるので、治安も悪くないと思う 塾内の環境建物は自体が新しく綺麗。塾生が増えたのでちょっと狭くなってきたかもしれない 良いところや要望他の塾に比べれば良い方なのかもしれないが、駐車場がもう少し広いと助かる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金他と比較していないので、料金が高めなのか安めなのかはわからないが、もう少し安い方が長く通いやすいと思った。 講師生徒一人一人の成績など気を配り対応頂けたと思う。保護者に対する説明も丁寧であった。 カリキュラム受験に向けたカリキュラムが確立されていた。定期的なテストによるクラス替えも刺激になったと思う。 塾の周りの環境自宅から近い為、通いやすかった。駐車場が少ないのがややネックと感じた。 塾内の環境塾内の環境は詳しくは把握していないが、子供の反応が良かった。 良いところや要望要望は特にありません。今後も今の合格率を維持頂ければまた通わせたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。たかいけど、期待を込めてこの点数にしています カリキュラム良くも悪くも普通の教材だったように思います。特に成績が上がるわけではなかった 塾の周りの環境バス停も近くて、とても通いやすい場所にあるかと思います。車は止めにくいです 塾内の環境自習室はありました。 良いところや要望何度もしつこく連絡をしてこないのがとてもこうかんがもてます。いいと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子供の状況がよくわかるといいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金授業をたくさんとるとそれなりの料金となるが、極めて高いとは感じなかった。 講師個人個人に合った教え方をしてくださるので子供には分かりやすかった。 カリキュラム教材の量が多い。品質は良いと思うがうちの子供には量が多すぎたみたい。 塾の周りの環境学校の通学路から若干離れてはいるが、不便な場所ではなかった。 塾内の環境きれいでとてもよいと感じた。駐車場が時間によっては混む場合がある。 良いところや要望大手なだけ、体制がしっかりしているので安心して通わせることができる。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、先生方は丁寧に教えてくださるのが良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金がとても高く感じました。内容に見合った指導だとまだ納得できるが、対応が冷たく満足感はありません。 講師成績の上がらない生徒に対しては、対応が冷たい。進路の相談も一方的に話をされて終わった。 カリキュラム全体的に対応が冷たい。成績の上のクラスにはとても熱心だか、下のクラスにはかなり適当。 塾の周りの環境交通量の多いところで自転車での通学は危ない。コンビニが近くにあり良い。 塾内の環境教室、自習室は、外からの見た目よりも狭く窮屈そうでした。全体的に古い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。月謝の他、夏期講習、冬期講習など別途、費用が発生し高いと思う。 講師偏差値が高い者には、よい塾と思われるが、費用が高額。偏差値が平均程度であれば授業の理解が難しいとのこと。 カリキュラム偏差値が高い人向けで構成されているようである。平均程度の偏差値では困難。 塾の周りの環境家から比較的近いので場所的にはよい。 塾内の環境教室は人数の割に狭く感じました。自習室も利用が多いときはつかえななかったと聞いています。 良いところや要望もう少し費用をおさえてほしい。団体授業では理解が難しい場合は個人授業となるため、やはり問題は費用。 その他気づいたこと、感じたこととくになし。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は、やはり高めでした。他の人に聞いても、同じ回答でした。しかし、地域一番店的なところもあるので、ブランド料なのかもしれませんね。 講師若い男の先生で、熱意を持って指導されている印象を受けました。夏期講習しか受けなかったにもかかわらず、名前をおぼえてくれて、褒めたりもしてくれたようでした。 カリキュラムうちの子には少々難しかったようで、夏休みの宿題がおろそかになるくらい、塾の宿題に一生懸命取り組んでいました。しかし結果はうーん、って感じでした。 塾の周りの環境自転車で通える距離なのはよかったです。駐車場もあまり広くはないですがあります。 塾内の環境教室もまあまあの広さで、窮屈感はないかと思われました。比較的新しい校舎で清潔感もありました。 良いところや要望歴史もある進学塾のため、実績とノウハウの蓄積が最大の強みかと思います。受験対策の塾としてはよいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習に参加したのですが、難関コースが昼のクラス、それ以外の子たちは夜のコース、というのはちょっと嫌だった。夏休みの昼間に勉強させたいから塾に行かせたのに、ちょっと当てが外れた。なので、二学期から塾に行く、とはならなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金基本的に高い。基本料以外もあれやこれや追加になり余計に高く感じる 講師以前より塾自体のレベルが落ちた。事務の対応も悪い。次の子は他に通わせる。 カリキュラムもう少し分かりやすく作成して欲しい。親も一緒に勉強したいので、おまけで作って欲しい 塾の周りの環境公共交通でも、自分でも通えるから便利。 道のりもまっすぐなので安心 塾内の環境自習室でも勉強できてありがたい。 ランチスペースがあるともっとよい。 良いところや要望以前より塾自体のレベルが低くなったと感じる。手広くやりすぎ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金やはり、期別講習などでは料金がかさみますので、決して安い金額ではなかった。 講師子どもの状態に合わせて課題の量等を個別に合わせてもらえたのがよかった。 カリキュラム受験前の特別講習などは受けなかったのですが、強引な勧誘がなかったところはよかった。 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、大きな道路沿いだったため利便性はよかった。 塾内の環境教室には入ったことがないのですが、整理整頓されている感じがしました。 良いところや要望担当の先生には相談しやすい雰囲気があり、丁寧に対応していただきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金夏期・冬期講習の時期は、負担は大きいですが、他の塾と同じくらいだと思います。子供達の勉強量を考えるとむしろコスパはいいと感じます。 講師子供達の指導も保護者への対応も、とても丁寧で、一所懸命やってくださいました。面談期間以外でも、時間を作って個別に相談に乗ってくださり、ありがたかったです。 カリキュラムとてもしっかりしたカリキュラムで、子供達は日々必死に勉強しないといけない状況になりますが、確実に力が付くと思います。 塾の周りの環境すぐ近くにコンビニがあり、とても便利です。駐車スペースは広く、さらに夜間は目の前の会社の駐車場を使うことができるので、送迎しやすいです。 塾内の環境建物は大きく、きれいだと思います。自習室がいっぱいになると、すぐに空き教室を開放してくださるそうです。 良いところや要望塾を休まなければならないときは振替ができたり、ネットで授業を受けさせていただけたりして、とても助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金仕方ないしそれだけの価値はあると思うが(合格したからそう思えるのだが)、やはり料金は決して安くはない。 講師入塾試験でやや合格ラインに届かないか、ギリギリのところであったが、可能性を感じてもらえたようで受け入れてもらった。元々勉強嫌いであった子どもが楽しそうに通塾し、成績も伸びていった。指導が細かく行き届いていると感じた。 カリキュラムまずは季節講習を受けた。元々勉強嫌いだった子どもが興味を持つようになり、通いたいと思うようになった。カリキュラムも能力に、合わせてありわかりやすかったよう。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすかった。また、沿線沿いで車の往来は多く、やや騒がしい感じはするが、治安はよいと感じた。 塾内の環境皆が自由に使えるフリースペースなどもあり、自習もしやすかったよう。コロナ禍での通塾であったが、換気や密にならないような机の配置など、感染対策も徹底されていた。 良いところや要望担任制もあり、講師陣が親身になって指導してくださってよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金指導内容に対しての対価としては妥当だと思いますが、やはり他の塾に比べて少し割高ではあります。 特に中3の時は、通常授業の他に夏期講習の値段も他の学年に比べて少しお高いですし、合宿等もありますので夏はいつもの数倍かかると思っておかなければなりません。 ただその分、しっかりとした指導はしていただけます。 講師どの先生の授業も興味深くわかりやすく、こちらが聞きたくなるような内容だったそうです。 先生方も定期的に勉強会やテスト等が行われているという事を保護者面談でお聞きして納得しました。 カリキュラム子供本人が、早稲田スクールの教材、テキストはどの参考書よりもわかりやすいと言っていました。 また、テストや勉強会のタイミングが、子供のモチベーションが上がるように設定されていたように思います。 塾の周りの環境目の前が大通りなので、バスも市電も通っていますし、コンビニも近くにあります。 ただ大通りだけに、送迎の時に車を駐停車するのは気を使わなければいけません。 塾内の環境保護者面談で数回中の方へお邪魔させてもらいましたが、いつ行っても綺麗に整理整頓されて掃除も行き届いており、空調も丁度良い温度設定で快適でした。 また、いつも伺った時に受付の方、そこにいらっしゃる先生方皆さん立ち上がって、元気に挨拶していただけていたのでとても気持ち良い応対でした。 良いところや要望早稲田スクールを薦めていただき、何もわからないまま入塾しました。 入ってみたら、子供が早稲田の授業はとても面白くてどんどん進んでいくので、ぼんやりしてる暇がないと言い、そこで他の中学のお友達も出来て、無事第一志望の高校にみんなで合格して、その後も楽しい高校生活を過ごしていました。 特に中3の1年間は、安心して早稲田スクールの先生方へお任せしていましたので、親の精神的負担はほとんどなかったです。 その他気づいたこと、感じたことテストの成績でクラスが分けられ、また更にそのクラスの中での成績で、授業の時の席順が決まります。 うちの子にとってはこれがとても良い効果をもたらしてくれたのですが、それが苦痛というか合わない子供さんもいらっしゃると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金他の塾の金額ははっきりわかりませんが料金は他の塾に比べて割高なようでした。 講師面談での相談がわかりやすかった。 成績表もわかりやすかった。 カリキュラム個人にあったなるべく料金が安く済むような問題集などを提示でしてもらった。 塾の周りの環境国道沿いで暗い道を通ることなく夜は安心でした。近くにドラックストアもあったので待ち時間に買い物できた 塾内の環境コロナ禍ということもあり、席と席の間が広くて安心できた。私語も少なかった 良いところや要望特に要望はありません。 合格させてもらってよかったということくらいです その他気づいたこと、感じたこととくにありません。 毎年今の時期大変だと思いますが受験生のために頑張ってもらいたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金基本の料金説明を聞いて入塾したが、夏期講習、冬期講習、模試、特訓…などだんだん増えていき、当然受講するという感じの中、もちろんそれに比例し料金が嵩み、かなりの金額になっていった。 講師熱心な担任の講師がいてくれるので、本人のやる気が上がった。学校の担任より心強い。親と同じことを伝えても、講師の言葉の方が入っていくことも多い。 カリキュラム教材やカリキュラムは基本的には全員同じ。夏期講習以降、共通テストに向けてや、入試対策の特訓が入ってきたので、安心して任せている。 塾の周りの環境校舎裏に駐車場があるが、基本的には停車できない。 近隣の住宅街への配慮で、一方通行、連絡きてから迎えに行くと言うルール。 交通量も多い道に面しているが、出口には警備の方がいるので安心。 すぐ近くにコンビニもあるので、便利。 塾内の環境面談の時にしか館内に入っていないが、周りの音は気にならなかった。 自習室を利用してる子も多かった。 自宅より集中できると本人も感じている。 良いところや要望コロナに罹患した時や、学級閉鎖になった時など、オンライン授業などをしてくれて助かった。 ただ、基本的に本人と講師で振替など決められるので、親は面談の時以外はあまり内情を知ることはない。 おそらく、知りたければしっかり説明されると思う。 講師だけでなく、事務の方の対応もしっかり丁寧なので、とても安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと苦手な国語の強化を希望していたが、なかなか伸びない。苦手科目に無理に時間を使うより、得意な数学や英語を伸ばしていく方に誘導されたのは、少し不満だった。 また、夏などの早い段階から高校部への入塾勧誘があり不満。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金二人通わせているので、割引などをとり入れていただけるとたすかります。 講師具体的に問題点とその対応をアドバイスして頂けるので、自主的に勉強するようになった。 カリキュラム過去問が中心、昨年度と内容が似ているなど独自の工夫が欲しい。 塾の周りの環境交通アクセスがよい。遅くても向かいに行ける。家からもちかい。 塾内の環境となりの授業の話があまらら聞こえない。エアコンがあつかったり、寒かったりする 良いところや要望金額が上がりそうなので、現状維持にしていただけるてたすかります。 その他気づいたこと、感じたこと学校よりも講師の質を重視したい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金2人通わせているので、割引などしていただけるとたすかります。 講師個人の苦手科目の対策を熱心におこなってくれた。すぐにけっかがでた カリキュラム受験対策の専門指導をしていただき本人も安心して受験にのりこめた。 塾の周りの環境交通のアクセスがいい。家からもちかい。車で迎えにいきやすい。 塾内の環境エアコンが暑かったり寒かったりするらしいです。講師の先生の教え方がやかりやすい。 良いところや要望科目の苦手内容を丁寧に分析し、説明してくれたので、自主的に勉強するようになった。 その他気づいたこと、感じたこと学校の講師の先生の説明が丁寧で大変良かった。苦手科目を克服出来た。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金細かなところまで対応がなされているので料金が高くなるのはわかるが高すぎると思う また夏期講習など7月と8月に分散され費目もいろいろ計上されるため講習代でいくらなのかわかりづらい 講習代がいくらかかるか事前に提示してほしい 後になって驚くようなら金額はやめてほしい 講師個々人のレベルを把握して適切なアドバイスをしてくれる また生徒を管理してくれるため親としては勉強について関与しなくて良いので楽だ カリキュラム教材の量が多いので反復して多くの問題を解くことで習熟度が上がったと思う 公立高校の入試には合ってるやり方だと思う 塾の周りの環境お迎え時には警備員が誘導してくれたり隣の葬儀場が未使用の場合駐車場が利用できるので助かる また学年で下校時間がずれてるので混まなくて助かる 塾内の環境自習室が常に解放されているので家で勉強するより集中して勉強できる環境がある また授業を欠席した場合授業を解説したプリントをもらえるので休んでも安心できる 良いところや要望部活や特にクラブチームに入っている生徒にとっては安心して安めてフォローもあるのでいいかと思う ただし 週3日スポーツやりながら通うのは無理と思う 2パターンの曜日で授業してほしい その他気づいたこと、感じたことよく宿題が多くて大変で夜遅くまでやってると話を聞くがおそらくついていけてないと思う ある程度出来ればそうならないはずです その場合は他の塾にするなどした方が良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します