学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 国大セミナーの口コミ

コクダイセミナー

国大セミナーの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
国大セミナーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

国大セミナー 八潮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金授業料は安くはないと思う。空調設備代金も請求されます。 多少の金銭面での余裕が必要です。 講師独自のテキストがあり苦手科目をピンポイントで克服できる。 科目専属の先生がしっかり教えてくれます。 カリキュラム専用のテキストの購入があります。 苦手科目をピンポイントで克服できるカリキュラムで学力は向上します。 塾の周りの環境駅から近くショッピングモール、コンビニがあり利便性は良いです。 駅と逆方向から通塾してる人は雨の時は不便です。 塾内の環境料金は割と高い分、空調設備面はとても良いです。塾内も綺麗で安心して通わせられます。 入塾理由友達が先に入塾していて学力別のクラス授業なので苦手分野を克服できると思って入塾しました。 定期テスト過去問題のテキストがあり受けるテストによって使い分けていました。 宿題科目や教科によって宿題のレベルは違います。レベルは高く難しいが為になった。 家庭でのサポート志望校に合格する為の一つの手段だったので 結果的には満足しています。特にサポートはしていません。 良いところや要望短期間で学力を向上させる為には、とても良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習時に授業料は別でなく 年間で授業料に割り振って欲しいです。 総合評価入塾させて高校受験をして志望校に行けたからの評価です。失敗していたら逆の評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 東越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると少し割高に感じる。 これに夏期講習などが加わると結構な額になる 講師対話形式なので分からない事があってもしっかり理解するまで進まないので遅れを取らない。 カリキュラム3科目に加えて受講していない社会理科のテキストも定期テスト対策用に配られた。 塾の周りの環境駅から離れていて住宅街にあるが近くにスーパーコンビニドラッグストアなどがある大通りなので比較的通いやすい。駐車場がないため送迎は少し不便。 塾内の環境個室がいくつもあって仕切られている。隣のブースの声も聞こえてくるが許容範囲。 入塾理由6人までの少人数制で内申点アップにとことんこだわる教育方針に惹かれた。指導が細かく定期的に模試なども実施してくれる。定期テスト対策もしてくれる。 定期テストテキスト一週間前から普段のコマが自習になったり休日に教室を開放してれて自由に使える。 宿題宿題の量は結構多いが、きちんと進めれば終わる量なので許容範囲。 家庭でのサポート年に数回面談があるのでそこで塾での様子や志望校選定の個別相談が出来る 良いところや要望入退時 メールで知らせてくれるカードがあるので夜も安心して迎えに行ける。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールは年間予定表が配られる。困ったことは特にないです 総合評価確実に成績を上げてくれるので信頼している。料金は少し高めなのと、進みが速いので向き不向きはあると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 新田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金教科書購入の月になると 毎月の月謝よりも高い金額が請求され、学校で使用している物と同じ教科書を購入させられていることもありました。 講師個人面談を通して、今の成績や 子供の成績に見合った学校を教えてもらったことは、とても良かったです。学校では、塾以上に細かく教えてくれないので、塾で相談できたことは高校を決める上で、とても参考になりました。 ただ、学校の苦手な教科の成績がそれほど伸びなかったのは残念だったけれども 希望した高校には合格できたので、結果良かったのかと思います。 カリキュラム1クラス6人での授業で、一度成績が上がらないこともあって個別の塾に変えたこともありました。本人には個別の塾が合わず、友達と授業を受けるこちらの塾の方があっていて、またこちらの塾に戻る形となりました。学校より先に進むので、塾で理解して授業を受けられる部分もあったと思います。 塾の周りの環境はじめ通っていた場所から、途中で移転してしまい、やや家からは遠くなってしまいました。ただ、移転後教室が2階から1階になり、前よりも教室が広くなったような気がします。 塾内の環境普通の塾の雰囲気で机が並び、整理整頓はされているような感じです。ただ暑い時にたまに窓をあけて、冷房を使わない時もあったみたいです。 入塾理由家から通える距離で、友達も通っており、本人も体験で気に入ったこともあって、こちらの塾に決めました。 定期テストテストの範囲にそって、テスト前はいつもよりも遅くまで授業をしてくれていたと思います。 宿題宿題は出ます。終わらない時は、学校の休み時間でやることもあったみたいです。 良いところや要望塾の先生が威圧感的でなく、気軽に声をかけて気にかけてくれたりして、子供もわからないことなど 質問しやすい雰囲気で授業を受けられたことは、良かったと思います。 総合評価苦手な教科の成績が、思ったより伸びなかったことは残念だったけれども 本人が嫌がらずに通え、結果無事に希望の高校に合格できたので良かったのかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金まわりの塾と遜色ないかと。 集団のためこのぐらいかと思います 講師みなさん普通に教えてくださってくださると子どもは話しています カリキュラムわかりやすいカリキュラムで進めてくれたので、 子どももわかりやすい 塾の周りの環境特にうるさくもなく、幹線道路の近くであるがうるさくはなかった。駅からも近いし、子どもも自分で通えていた 塾内の環境きちんと整頓されているようで、子どもにも安心して 行かせられました 入塾理由少人数で対応していただけるところ。 きめ細かいかと思ったため 定期テストあったが、あまり参考にはならないようだった。 自分でやるワークが役だった 宿題特に多いとも言えないかと。学校の宿題と並行して できていた。 家庭でのサポート特に時間のことだけを親的には意識して行動していた。あとは食事。 良いところや要望子どもが楽しい楽しいと話して、最終目標の受験に合格したので。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが子どもが楽しかったので、学校以外に話したりできる場所で良かった 総合評価最終的な目標であった高校に合格できたので、それに尽きると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 古河校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金やや高めではあるが、充実しているので値段相応の価値があると思う。 講師しっかりと質問にも対応してくれて、自習の時でも先生が常にいるので、すぐにわからないところが解決できる カリキュラム基本的に教科書に沿って進めていくので、学校の授業との乖離が感じづらい。基礎を固めていくのには最適だった 塾の周りの環境駅前なので、駐車場がとても少ない。塾前に送迎の車がよく止まっていて、警察から注意を受けたこともあるそう。治安はとても良いので安心して通わせることができる 塾内の環境人数が多いので物音はするが、教室は個室なので、授業の音は周囲に漏れにくい 入塾理由集団塾だったので、塾内でのつながりもできて、授業を楽しく受けてもらえると考えたため 定期テスト提出物をしっかりと管理してくれて、テスト範囲に沿った演習を繰り返してくれる 良いところや要望保護者面談なども含めてとても親身になっていただいたので、とても感謝している 総合評価集団塾でしっかりと一人一人の面倒を見てくれる塾だったのでとても良かった。送迎の面でやや不便を感じたが、内容的には満足している

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金中学生に上がる時に値上がり、また3年生になり学費がドンと上がって、夏期講習代も高く驚いた。中学3年生の相場がそのくらいだと知らなかった。周りと比較して、少人数制ならこのくらいが妥当なのかとわかり、不満はないが、あらかじめ知っておきたかったと思った。 講師入塾前に他の塾に通っていたが、宿題の課題をこなすのに嫌気が差して、勉強が嫌になり辞めてしまった。とはいえ家では勉強出来ないと本人も断言したため、こちらの塾にお世話になることにした。最初から嫌々行くことはなく、いつの間にか、家と学校と部活と塾が、日常のリズムで当たり前になっていたように思う。卒業になり本人は「塾楽しかったー」と。塾長の雰囲気と個別性のあるアプローチのおかげだと思う。意図をもった関わりで子供が成長するのは、さすがプロだなぁと、面談の時に毎回感じていた。 カリキュラム授業内容は全てお任せしており、確認していないが、本人も親も特に不満はない。 塾の周りの環境コンビニが近くて良かった。駅から少し離れているが、おかげで騒がし過ぎなくて良かったのかなと思う。夜は暗いが、大通りの近くのため、そんなに心配はなかった。 塾内の環境特に不満はない。汚いと思った事も散らかっていると感じたこともない。雑音等もなかったように思うが、雑音の中でも学べるよう、気にしなかった。 入塾理由個別は嫌だ、友達と一緒なら塾に行くという本人の希望と、学校の授業よりも手厚く個別性のある指導を望んだため。 定期テスト定期テスト前は、対策授業があった。通常授業内で技能4科目のテスト対策もしてもらえて、とても有り難かった。 宿題宿題は毎回出されていた。本人としては、少し多かったと。難易度はちょうど良かったとのこと。 良いところや要望先生との距離が近い。質問がしやすいと本人より。 優秀な塾長。仲間から刺激をもらい、一緒に学べる。自習室が使える。 総合評価塾長が良かった!こんな先生に教わりたい!と思える先生だった。塾、宿題、勉強に嫌気がさしていた小学五年生の息子に、学ぶ楽しさを教えてくれた塾長先生に、心から感謝しています。中学生になり心身成長していく中で、その時期に合わせてアプローチを工夫して下さり、しっかり育ててくれたように思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金このぐらいの料金が妥当だと思っていた。でも追加料金を払わなくても補講を沢山やってくれていたのでその料金を払う価値はあると思う。 講師休憩時間は楽しくお話できるし、授業が始まるとしっかり教えてくれて、楽しいところは楽しいし、やる時はやるというメリハリのある先生が多かった。 カリキュラム授業は噛み砕いて分かりやすく教えてくれていたし、進むペースも教室ごとにだけでなく一人一人のペースを見て進めていた。 塾の周りの環境近くにはマックやコンビニがあって昼を買いに行くことが出来た。また、駅チカなので駅から出てすぐに着くことが出来るのも大きなメリットだった。 塾内の環境清潔感もあり、エアコンも完備されていた。トイレも綺麗で塾自体が二階にあるため騒音もほぼなかった。 入塾理由塾の体験に子供が行った時に子供が分かりやすかったと言っていたから。 良いところや要望先生と生徒が仲もよくて授業もしっかりとやってくれる。また一人一人に寄り添って授業をしてくれていた。 総合評価一人一人の難易度に合わせて授業してくれていた。6人人教室という半分個別半分集団授業だったため両方のいいとこ取りの授業をしていてここの塾に通わせてよかったと思えた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー みずほ台西口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金集団塾に比べたら少人数なので高いと思いますがその分補修や先生に聞きやすいみたいで、今のところ子供に合っているようです。 講師消極的なので先生から塾の自習や補修にたくさん塾に来るように声をかけていただいた。先生はわかりやすいみたいです。 カリキュラム最初の授業に入る前に前日に補修をしてくれて対応してくれた。とりあえず 定期テスト対策から入塾でしたのでカリキュラムについてはこれから見ていきたいと思います。 塾の周りの環境自転車でいくのは大変に思っていたが本人は大変ではない様子 ただ夜遅く帰るので静かな何もない道は一人で帰る心配です 塾内の環境塾は少し古い建物ですが整理はされていると思いました。 授業はみたことがないのでわかりませんが雑音はないように思います。 入塾理由お友達が通っていて評判が良かったのと手厚いサポートがありそうだったから 定期テスト定期テスト前は授業の日以外にも自習にたくさん行けた。 修学旅行があったがそのまえから対策をしてくれた。 良いところや要望たくさん補修をしてくれるところと電話での対応がいつも丁寧です。 時間割の表が小さすぎてよくわからないです。 総合評価先生にわからないところを聞くタイプではないのと自習室には自分からは行かないので先生の方から声をかけてくださるのが良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金個別指導だと週1日の金額で集団だと週2回の授業が受けられ、さらに少人数で密度が濃い授業が受けられる。 講師少人数制であるため、比較的生徒と特性をいち早く理解することができる。 カリキュラム同じレベルで地域が近いため、それぞれの学校の試験に対応ができると思われる内容であった。 塾の周りの環境自転車で通うことにしているが、駐輪スペースが確保されており、商店街に面しているので、夜遅くなっても安心して通わせられる。 塾内の環境教室には予定なポスターなどは張られていないので授業に集中できる環境である。 入塾理由自宅から通いやすく、少人数制で学習意欲向上に期待できる塾であると思ったから。 良いところや要望生徒との距離が近いため、親身になってくれそうであり、テスト対策にも期待ができる。 総合評価まだ、入塾したばかりなのではっきりとはわからないが、先生が真剣に成績をあげようと、熱心さを感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 浦和南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

国大セミナーの保護者の口コミ

講師とてもフレンドリーで楽しい先生が多いです。 入塾説明の時は、親身に話を聞いてくれました。 カリキュラムちょうど学年の切り替えの1ヶ月前に入塾したので、あまり授業は受けていませんが、宿題が多いので家庭学習の習慣がつきます。 塾の周りの環境家から近くて良いですが、暗い所を通らなければならないので少し心配です。 駅からは遠いですが、メインの通りが近いので分かりやすい場所にあります。 塾内の環境塾内はスッキリと整理整頓されていました。 授業は見ていないので分かりませんが、特に雑音は気にならないと言っています。 入塾理由少人数制なので、分からないことをすぐに聞けたり、先生に気づいてもらえると思ったからです。 良いところや要望決め手となったのは少人数制だからです。 先生と生徒との距離が近いのが良かったです。 総合評価料金は他に比べて高いですが、少人数制なので総合的にはあまり高くないと思います。 1クラス6人で皆が前列の席というところが決め手になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 北浦和本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾と比べたて高いが、休んだときは補習をやってくれるので、こちらの塾にしました。 講師差別なく接してくれて、授業が楽しくなるように進めてくれたようです。 カリキュラム娘にあったレベルなので、分かりやすかったようです。指されるので、集中して授業を受けているようです。 塾の周りの環境車通りは多いが街灯もしっかりついているので明るいので、遅くなっても怖くはないと思う。 中学も近く、住宅街で治安はいい。行き帰りの歩道が少し狭いので急いで自転車を運転すると危ないかもしれないが、女子なので安心している。 塾内の環境道路に接しているが、意外と静かで授業に集中できるようです。敷地内に駐輪場もあります。 入塾理由授業中でも自習室が使えて、休んだときは補習もあり、家から近く、友達も多いこと。 良いところや要望授業があるときでも自習室を使える、前の塾は部屋が少ないのか授業が始まると自習ができない。休んだときの補習があるのもいいです。当日欠席でも補習をしてくれます。 総合評価学校から近いので、友達も多く楽しく通える。先生も熱心に学力による差別もない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 北浦和本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの生徒 の口コミ

料金講習会のパンフレットに書かれている料金や特別特訓の料金が高いのではないかと思った。 講師しっかりと休憩時間を取ってくれたり、最近あったことなどの話をしてくれるため、飽きる人はいないのではないか。 カリキュラムそれぞれのクラスの難易度にあった教材を使っている。 ただ、難しすぎる内容がある。また、塾が作った教材では答えに解説がついていないので、つけてほしい 塾の周りの環境目の前を車が通っているため、騒音がよく聞こえてくる。道が細く自転車での通学には細心の注意を心がけなければならない。 塾内の環境壁が薄く、隣の教室の講師の声が聞こえてくることがある。整理整頓はしっかりとしている。 入塾理由集団塾でありながら一人ひとりに気をかけながら教えてくれたから。授業も面白かった。 宿題宿題は出されていた。量は少し多かったと思う。 また、難しい印象があった。 良いところや要望塾内での言葉やメールでの言葉が、時々強いときがある。 耐えていかなければならない。 総合評価この塾に通ってもいいが、きついことが多くある。 中3の夏季講習や冬季講習は半日、塾内で過ごすことになる。公立プレテストは9時から19時まで塾にいることになる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 北浦和本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの生徒 の口コミ

料金熱心に教えてくれることは事実だが、補習や休んだときの対応があまり満足できない。そのくせ授業料が高いからもっと安くしたほうがいいと思う。 講師熱心に教えてくれる人が多いし授業外で勉強以外の話もできるからいい。 カリキュラム本科コースは学校の授業についていけるし特進コースは高校受験のためにはすごくいいと思う。 塾の周りの環境大通りに面しているため車での送迎が難しいが逆に夜でも車通りが多いため不審者はいない。夜10時ぐらいまで利用することができるが、駅からは遠いため、近くに住んでいる人たちが多く、遠い人にはおすすめできない。 塾内の環境自習中は無言の徹底がされていて、集中できる環境であるが車の音が少しうるさい。 入塾理由成績上げるために塾に入りました。友達が入っていていいと話を聞き、入塾を決断しました。 定期テスト主に教科書を使ってどのような問題が出題されるのか予測して対策してくれる。 宿題長期休みの講習会のときは2週間で約100ページ程度の宿題が出たりと多い印象があります。 良いところや要望少数制の塾のためわかりやすく教えてくれるがもう少し人数を増やしたほうがいいと思う。 総合評価お金がかかったり、先生が変わっていたりとあまりいい印象ではないですね~。強いて言うなら話しやすい先生がいるところが救いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金休みになった時は振替してくれるのが、良心的でよいと思われる。 駐輪場代も出してくれる。 講師マメに連絡してくれる。 カリキュラム授業の内容を理解してないと補習かあるが、ほほ全員やっており、それって教え方にも問題あるんじゃないの?と疑問。 塾の周りの環境駅前は夜はかなり不安。今はバスで行かせているが、金銭的にも自転車で行ってほしいが、道も暗いし、かなり不安。 塾内の環境教室はわりときれいに整頓されていると思われる。 水筒を持って行かなくてもウォーターサーバがあるので、よい。 入塾理由家から割と近くて大きいから。 良いところや要望振替はもう少し柔軟に対応してほしい。親切な方だとは思うが。 総合評価コースか二つしかないので、少しどうなのかなと思う。本科をさらに一とニ、特進も一とニ、と分かればいいのではないか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 与野校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金高いです。高いのに授業の質はイマイチだと聞きます。 カリキュラム講師による。つまらないクラスはつまらない。進度はまぁまぁ。でも、定期テストの範囲をテストが終わったあとにやったりしていたらしい。意味無い。 塾の周りの環境駅近でいいと思う。ただ、狭い。窮屈な教室で多い時は9人でやっているそうです。6人制が売りなのに、、、 塾内の環境綺麗ではないですね。雑音というか、信号の音は昼間は気になる人は気になるのでは。 入塾理由近かったから。講師の感じが良かった。 駅から近くて、立地が良い。少人数がいいと思った。 総合評価全体的に色々偏りがある。講師の差をなくしてほしい。 オススメはしないかな。行くなら近くの他の塾に行ったほうが成績あがると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 江坂豊津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金国大セミナーさんはホームページで見て、他の塾さんと比較して塾代が安い割にたくさん教えてくださるところに魅力感じました。 講師塾長がとても面白いので、他の先生も塾長から学んだのか、教えながら面白い話を加えているので、学びやすいと思いました。 カリキュラムテキストは子供でも大人でも勉強しやすい、見やすいテキストになっておりめちゃくちゃよかったです。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあるので、夜遅くでも通いやすいところで、問題はございません。また家からも通いやすく毎日いつ何時安心して勉強しに行くことができるので、とてもいい立地だと実感しています。 塾内の環境中はとてもきれい散らかったり、ゴミが落ちてることはないので、問題ありません。 入塾理由行きたい高校を目指し、行きたい高校に行くため勉強を頑張りたい、塾に行きたいということで塾に通わせてることにしました。 定期テスト定期テストある程度学んだら定期的にやっていて、対策は特別な宿題で対策していたところです。 宿題量は普通で難易度に関しては教えてもらったところがそのまま宿題になっているので難しいところがないので安心しています。 家庭でのサポート自分が分かる範囲をきっちり教えていた感じです。自分が分からないところは塾できっちり教えてもらっていたところです。 良いところや要望塾長や先生がとても面白い人ばかりで勉強もとても分かりやすくていいです。 総合評価先生優しくて、分かりやすく教えてくださるので毎日通わせても問題ないところがいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 中村橋校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金正直やってる内容と塾の料金が釣り合っていないと思います。雰囲気などがあまり良くなかった。もっと安くしたほうが良いと思う。 講師子供に甘すぎるせいで、塾が遊び場となってしまっているので改善したほうが良いと思う。勉強の場としての雰囲気作りなど。 カリキュラム勉強内容などでは、学校の先取りをさせていたがあまり理解していないと思った。それに、宿題などが出ているのかわからないほど、甘いと感じた。 塾の周りの環境交通の便では、徒歩五分ほどに駅があり、電車でも通塾できる人などいると思うので良いと思う。バスも出ていて値段的にも交通の便はいいと思う。しかし立地が大通りが目の前にあるのでバスや車などが少し怖い。治安などはいいときもあれば悪い時もありき。 塾内の環境設備などは、塾内は狭いが、最低限勉強をできるスペースを確保しているような感じ。もっと広いほうがいいと思うのが正直のとこ。 入塾理由周りの知り合いの子供が通っていておすすめをされました。体験に行かせるととても良かったといったので通わせた。 良いところや要望良いところは子供などに優しいとこだとおもうが、塾は勉強をする場なのでもっと厳しくしてほしい。私はそれが理由でやめさせてしまった。 総合評価私は勉強の内容などではなく、塾内の雰囲気などが遊びの場になっていると感じたのでやめさせた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 大泉学園通り校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金そこまで値段はしなかったため、通いやすかった。 冬季講習や夏期講習の値段は少し高かった。 講師先生の面倒見が良く、丁寧に接してくれた。 トラブルにも対応してくれた。 カリキュラム予習をメインに教えてくれたので 学校の勉強に集中することができた。 塾の周りの環境自転車で通えたため、近く通いやすかった。 治安や立地は良いと思う。コンビニも近かったので すごく良かった。 塾内の環境特に気になることはなかった。 静かな環境で勉強できたため、集中できた。 入塾理由通いやすく、先生の印象がよかったから。 また、高校受験に強かったから。 良いところや要望トラブルにも丁寧に対応してくれ、 心から生徒のことを考えてくれていることを感じた。 総合評価3年間通えて良かったと思います。 私にとっては学費も払いやすかったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 中浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金途中で代表者か替わり、方針が変わったため結果に結びつかなかったので少し高いようなきもします。 講師はいった時の代表者の方はひとりひとりに対して方針を考えてくれたり、親身に相談に乗ってくれるかただったので。 カリキュラムその時の成績によって受ける講習を選択でき、その回数分の費用しかかからなかったのでまぁいいとは思います。 塾の周りの環境そばにコンビニがあり明るい場所なのと店員がいるので治安的に安心感がある。 塾内の環境聞いたところだと良いそうです。 宿題宿題は多くなかったとおもいます。家てやり、授業の前に少し早めに行って終わらせられる程度でした。 家庭でのサポートおくりむかえ、進路相談、また入るにあたり友達の親御さんにもお話を伺いました。 良いところや要望指導方針が変わったためにやめたところもあるので特にはありません。 総合評価最初に入った時のままなら高評価でしたが変わってしまったのでそこまで評価できません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの保護者の口コミ

料金確かに料金は高いと思うが本人がいきたがっている以上仕方ないのだと思う。マンツーマンの塾と変わらないのではないかと思う。 講師しっかりした先生が多くて嬉しい。 面談でも、しっかり見ていただいているのがわかったのでよい。 カリキュラム部活をしながら続けられているみたいなのでちょうどよいのだと思う。 塾の周りの環境駅からは少し遠いです。交通量の多い道の交差点にあるので夜遅くても安心です。ただし交差点にあるので雨の日など車で送り迎えするときに停車するのも大変です。 塾内の環境教室は広くはないが6人で受けるには十分広い。 靴を脱いで入るので清潔です。 入塾理由友達がすでに通っていたので一緒に通いたかった。 見学したとき6人以下のクラスもちょうどいいとおもった。 定期テスト定期テスト対策もして頂きました。学校の課題との向き合い方も指導していただきました。 宿題量はいつのまにか終わっているので多くはないと思う。 難易度はわからない。 良いところや要望塾に人がいる時間であればいつでも電話が繋がるのはいいが 授業中も、講師の人が応対するので気になる。授業が止まってしまうのではないか。 総合評価うちの子には合っているのだと思います。 あまり嫌がってはいません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.