学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 開倫塾の口コミ

カイリンジュク

開倫塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
開倫塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

開倫塾 三和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開倫塾の保護者の口コミ

料金他と比べていなので高いのか安いのかは、わからない。目的は達成できたので標準と評価する。 講師他の塾と見比べてたわけではないので、良いか悪いかの判断はできない。 カリキュラム受験に向けたテキスト等ではあったとは思うが、それでだけやれば良いとは思えなかった。 塾の周りの環境駐車場が少なく、いつも送迎の時に困った。近隣の迷惑になっていたのではないか。 塾内の環境国道沿いなので雑音とかはあったのではないか。授業以外ではほとんど利用しなかったのでよくわからない。 良いところや要望受験目的で入塾したのでそれに特化した授業が受けられてよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開倫塾 三和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開倫塾の保護者の口コミ

料金他の塾の料金が分からないので比較はできませんが、もっと安ければ良いなと思います カリキュラム受験に備えてのカリキュラムがきちんと、出来ていたと思いました。 塾の周りの環境大きな通りに面しているので、駐車場にも入りやすく人目に付く所なのでよかったと思います 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなく静かな所で勉強しやすい環境だと思います 良いところや要望先生が忙しそうなので話しかける事ができず、もっとコミュニケーションをとれるようにして欲しい その他気づいたこと、感じたこと受験のために入塾したので無事に合格したし下の子も受験の時にはお世話になりたいと思っています

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開倫塾 三和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

開倫塾の保護者の口コミ

料金中学生になると部活等で遅くなったり時には休んだらしてもなかなか振替の予定が立たないので、行っただけの授業料だとたすかります。 講師先生が親身になって分からなところは本人がわかるまで教えてく、根気強く教えくれるところ。 カリキュラム子供任せで良く分からないが、教科書に沿ってやっているみたいなので学校と連結が、出来ていて安心 塾の周りの環境周りにはお店もたくさんあり、夜も明るいので心配がないです。ただ目の前が国道なので送迎の車の出入りがめんどくさいのはあります。 塾内の環境あまり広い教室ではないので、自習室が2階にあり、外階段のため雨の日などは濡れてしまう。 良いところや要望先生とのコミュニケーションも、取れてて保護者の問いにもやな顔せずに丁寧に答えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと振替の時間曜日を、もっと作って欲しいです。 せんせいの増員も希望したい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開倫塾 総和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

開倫塾の保護者の口コミ

講師授業が楽しいと言っています。 先生方は気さくに話しかけてくださり、親しみやすいようです。 カリキュラム少し難しいところもありましたが、自分で考える力がつく内容だったと思います。 塾内の環境落ち着いた雰囲気での授業だったようです。 スリッパを持参するので、バックの中身ががさばります。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くのが、楽しみなようで、難しい宿題も自発的に進んでやっています。 家からも近く、静かな住宅街なので、今後も安心して通わせられると思いました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開倫塾 総和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

開倫塾の保護者の口コミ

料金 少し高いが、それくらいの価値はあると思う。その他にも月いちのテストもある。英検や漢検などのテストや全国区のテストもある。 講師とても面白い先生で雑学も多い。だじゃれがおおく、少し話がずれるところがあるが、それがかえって、勉強の合間の息抜きになっていいのかもしれない。他の学校の情報や先生の人脈でいろいろ最新の情報を知っているので頼りになる。 カリキュラム主に受験対策のような授業。 国語と算数。国語は敬語や一般常識的なものを中心にやっています。算数は、文章題がおおく、引っかけ問題のようなものが多いので頭が柔かくないと解けないものも多い。宿題も少しでるが、くにならない程度。 塾の周りの環境住宅地にあるので 車が並ぶので、お迎えが大変。授業後に家をでるなど、みんなとずらしたりするのがベスト。 駐車場所の車のとめかたや、車の出入りも決まっているので、塾に確認が必要。 塾内の環境一階に教室より小さめの二部屋、二階は主に個別の部屋人数の割には少し狭いが、学校の雰囲気と似ているので、違和感なく勉強ができそう。 教室の中はスリッパなので、それほど汚くもない。 良いところや要望集団の授業はベテランの二人の先生が教えてくれているので、申し分ないくらい上手い授業展開をしていると思う。社内研修も月いちであるので、指導法の見直しなど、いろいろ先生も勉強していると思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生も親身になってくれるので、いろいろ話をしやすい、 とくに嫌がることもなく塾にいけているので良かった。 個別のほうは三人を一人で教えているので私語もおおい子がいたら、微妙。 たまにベテランの先生が顔を出すが成績があがるとは限らない。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開倫塾 三和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

開倫塾の保護者の口コミ

料金あまり気にしたことがありません。体調不良で休んでしまったようなときも追加料金なしで別の日に個別に指導してもらったので助かりました。 講師古河中等の専門クラスできちんと入試対策ができていました。学校の行事で時間が少ない中で効率的に学習できていたと思います。 カリキュラム県立中等学校入試にターゲットを絞り、過去問中心で入試突破を意識付けさせる内容でした。長期の休みには模擬試験で入試での時間感覚を体験させ、その日のうちに採点から振り返りまで実施していました。 塾の周りの環境余程近くに家がない限り、バス等は利用できないため、親の送り迎えが必須です。 塾内の環境国道沿いであまり静かとは言えない環境だと思いますが、子供はうるさいというようなことは言っていません。 良いところや要望本人も塾での指導に満足しており、通信教育より授業を受けた方が身に付くと言うため、塾一本にして中学学習での遅れを防ぐようにしていく予定です。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.