TOP > 沖縄受験ゼミナールの口コミ
オキナワジュケンゼミナール
※別サイトに移動します
沖縄受験ゼミナールの生徒 の口コミ
料金授業式が好みでやっていたけど、授業が長くて辛かったのと、自習の時間が取りづらくて大変だった。 講師英米学科への受験だったので、ワンツーマンで英作文を取り組めて、合格につながったのと、リスニングの上達の仕方など結構具体的に教えてもらって助かった。 カリキュラム授業式で強制的に出ないといけないところ。 でも、自習の時間がとりづらい。 塾の周りの環境学校にも程よく近く、行くまでにある程度の運動ができるので、いいリフレッシュになった。遊びに行った日の夜でもモノレールの前で通学しやすく、またローソンや首里リウボウも近いので良かった。 塾内の環境結構中等部の授業が盛り上がると、自習室までダダ漏れで聞こえる。 入塾理由沖縄で一番聞く名前と、実績があるから。授業先が良かったから。自習室が綺麗で教室も綺麗だったから。 良いところや要望授業式なところと、具体的な勉強方法を教えてくれるところ。あどばいざーがいるのとか、推薦にも強いところ。 総合評価高二のなつやすみからはじめて、そこから勉強するという習慣をつけることができたから、そこがいいと思った。高二の頃はなかなかがんばれずにいたけど、こうさんの夏休みは、家にいるのと同じくらいの時間弱で過ごせるくらいのいい環境だったのでよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
沖縄受験ゼミナールの生徒 の口コミ
料金周りの人から聞いた話だと他の塾よりダントツでお高く、授業内容などにマッチしていると思ったから。 講師分からないところは丁寧にくわしく教えてくださるし、面談を入れるとマンツーマンで教えてくれるからです。 アドバイザーさんもいい人が多いです。 カリキュラム理科など高校生で使う教科書全種類からまとめたものを扱っていると聞き、抜けているところがないということが凄いなと思ったから。 塾の周りの環境駅の下にあり、行き帰りが便利。 大通り沿いなので、駐車していると邪魔になったりすると思う。歩けば5分でローソンとセブンイレブンがあり、もう少し歩くとリウボウがあり便利。 塾内の環境自習室はすごく静かで良かった。 でも換気がいまいちちゃんとされていなかった。 トイレがくさい。 入塾理由部活の友達が入っていて、大学受験もあるので入りました。お値段がお高く、とてもいい授業が受けられると聞きました。 定期テスト高校二年生の時は、ひとつの部屋でなんの勉強しても良く、分からないところはまわっている先生方に聞けた。 高校三年生では、自習室で頑張っていました。分からないところは空いている時間にチューターさんに聞きました。 良いところや要望自習室が静か。 先生方との距離が近く、分からないところはすぐに聞ける。アドバイザーさんは面談をすると自分をわかってくれて、的確なアドバイスをくれる。面接練習がとてもよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
沖縄受験ゼミナールの生徒 の口コミ
講師体験授業で英語の授業を受けた。長文読解の時に翻訳がなかったので難しかった。 カリキュラムテキスト等はまだ貰ってないのでカリキュラムの内容は分からないが、小テストが頻繁にあるので復習ができ理解しやすい。 塾内の環境道路沿いに面してるのでオートバイの音が時々聞こえるが教室内は私語もなく静かなので集中できる その他気づいたこと、感じたこと自分のレベルにあったクラスからスタートできるので安心して勉強できる雰囲気です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気