TOP > 岡本塾の口コミ
オカモトジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の大学受験TOPΣ(181)
成基学園(366)
馬渕教室(中学受験)(557)
成基の個別教育ゴールフリー(674)
京進の個別指導スクール・ワン(2025)
個別指導学院フリーステップ(3101)
※別サイトに移動します
岡本塾の保護者の口コミ
料金相場が分からないが、塾へ行かすというのはかなり高いなと感じたので、夏期講習や冬期講習は手が出せなかった。 講師個々の性格を知った上で色々対応してくれて、親身になって聞いてくれたと思うので良かった。 カリキュラムひたすらやらせるという手法で何度も何度も問題を解くことによって、出来なかった問題も出来るようになるまで徹底的にやるのは良かった。 塾の周りの環境教室があまり綺麗でないのとトイレが綺麗ではなかったらしい。駅が近くて通うには良かったが、電車の音がうるさかったと思う。 塾内の環境線路沿いだったので電車の音はしていたと思うけど、駅が近いのは、送迎できない時に便利だった。 トイレは汚かったらしい。 良いところや要望先生は教え方が上手く、分かりやすかったらしい。 結構生徒に向き合ってる感じがして良かった。 その他気づいたこと、感じたこと知り合いから紹介してもらって通い始めたので、やめる事が出来なかったけど、結果、行って良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金は、生徒が少ないという理由で、大手の塾とかわらず、高額だった。妥当な金額ではないと感じた。 講師塾長の対応が悪く、信頼できない。生徒に対する指導も不快に感じる言葉をかける。 カリキュラム教材は、学校の教科書に対応していない。また塾では、学校の授業の復習ばかりで、学力が上がらなかった。 塾の周りの環境駅から遠く駐車場がないめ、保護者の送迎は車を車道に止め、近隣の迷惑になっている。 塾内の環境教室内は、掃除が行き届いていない。消しゴムのカス等ごみが落ちている。室内の臭いも授業に集中できない。 良いところや要望通塾している期間は、一度も良いと思ったことがありませんでした。退塾して良かったと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても、決して高い金額でなく、通わせられる水準であった。 講師明確な目標を子供に気付かせて頂けたと思っています。それにより、集中的に科目を特定し、目標到達できました。 塾の周りの環境家から近く、移動時間を無駄に使う事がなかった。その時間をスポーツね時間に充てる事もできた。 塾内の環境人数も、多過ぎず、質問しやすい環境であった。不明な事な、何でも気軽に質問できた。 良いところや要望具体的に、大学生活をイメージすることができ、講師にいろんな質問が事前にでき、志望校を早めに絞り込みできました。 その他気づいたこと、感じたこと大変満足しており、特に注文を付ける事はございません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金特に月謝については、高くも無く安くも無く、、、納得感のある料金。 講師たいへん熱心な人柄であった。かなり熱く教えて頂いたようでございます。 塾の周りの環境たいへん治安は良い方だと思います。多少暗い場所はありますが、、、 塾内の環境塾の設備や環境は、わからないですが、たいへん過ごしやすい環境なのでは。 良いところや要望先程も触れましたが、かなり熱く教えていただきありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたこと特に無し。ただ中途解約時も返金が早く、しっかりやっていただきありがとうございました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金安い方だが、安かろう悪かろうでは意味がない。先生の充実が必要。 講師講師に差があるようだ。2人目になり、子供が不満を持ち止めた。 カリキュラム学校の予習復習にはいいが、受験などを考えると物足りない内容である。 塾の周りの環境住宅街にあり、環境は悪くないが、自転車置場が少ないように思う。 塾内の環境設備(教室)は手狭な印象である。自習室などが整備されるといい。 良いところや要望学校の予習復習レベルでは少人数でいいと思うが、それより上を目指すとなると選択は難しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金まあまあな値段だったとおもいます。フレックス制なので、何回行っても一律の料金だったと思います。 講師マンツーマンで塾長が指導してくれる塾で、安心出来ました。算数を主に指導して頂きました。 カリキュラムサッカーをしていたので、他の塾の時間に合わず、ここならフレックス制で時間の都合がつくし、マンツーマンで教えてくれるので選びました。ただ、熱心で、テキストもありますが、ほとんどプリントが多いので整理が出来ませんでした。 塾の周りの環境駅前にあって便利ですが、家からは自転車で行くので、小学生にとっては、少し遠かったので、出来るだけ送迎をしました。ほかの習い事もあったのもありますが。 塾内の環境あまり綺麗な建物ではなく、入ってすぐにトイレットペーパーが見えていたりと、私は納得いかない感じでした。 良いところや要望とにかくサッカーの予定が分からないので、急にお願いしますと言う事があってもきちんと対応して頂きました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金については、妥当な料金だから良い方だと思う。中途解約時もきっちりしてたようだ。 講師先生によって言ってる事が違うとかは聞いたような、、、どっちにしろ人それぞれマッチングがあるから仕方ない 塾の周りの環境比較的家から近場であり、環境についてはおおむね良い方だと思う。 塾内の環境教室の内容、環境については、あまり聞いて無いのでわからないです。 良いところや要望夜遅くまで自由に出入りしたりアットホームな印象を受けた記憶があり、先生も熱心な印象がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気