TOP > 岡本塾の口コミ
オカモトジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の大学受験TOPΣ(181)
成基学園(366)
馬渕教室(中学受験)(557)
成基の個別教育ゴールフリー(674)
京進の個別指導スクール・ワン(2023)
個別指導学院フリーステップ(3097)
※別サイトに移動します
岡本塾の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない。内容と比較すると高いのかもしれませんが。 講師先生が少なくて自由で取りこぼしが多い感じだったのが残念だった カリキュラム教材は普通レベルで自宅で買って十分できるレベルのものだった。 塾の周りの環境駅からは近いが他にも塾がこの付近はたくさんあるのでそう思うとあまり立地は良くない 塾内の環境昔からあるので古い感じでアットホームです。場所は駅も近く危ないところではない。 良いところや要望アットホームで周りに塾が多いがまた雰囲気の違う感じの塾です。 その他気づいたこと、感じたことごく普通の塾で立地はよいがテキスト夜金額はごくごく普通な感じ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金はそれほど高くないと思いますが、内容を考えると高いかもしれません。 講師休んでも振替授業がなかったり、先生が少ないようでわからない問題も宿題になってあまり塾ではみてもらえないので残念です。 カリキュラム振替授業がないことやわかるまでとことん徹底的に教えてもらえるわけではないので残念です。 塾の周りの環境駅に近く人も多いので危険性はないですが、他にも塾がたくさんあるので選び放題です。 塾内の環境新しく塾がどんどん建っているのでどうしても設備面では劣って見えてしまいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金は他より高いくらいです。周りは塾が多く受験対策でなければ近くの大手塾の方が安いです。 講師間違えたところは宿題になったりするので理解せずに帰ってくると家で教えなくてはならない カリキュラムテキストは教科書より少しだけ難しい程度でただそれを解いているだけ 塾の周りの環境交通は駅からも近く人通りも多いので安全で子供一人でも心配いらないです。 塾内の環境この地域は塾だらけなので、そこからみると施設などは古くて昔のままの感じです。 良いところや要望特に連絡はなく、受験をするわけでもないので特に問題もないです その他気づいたこと、感じたこと先生も少なそうで仕方ないかもしれませんが休んだら振替がない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べると、少し安いと聞いていたが、週に5回は通っていたので、負担は大きかった。 講師指導については熱心な講師が多かったと思うが、子供のやる気の問題だが成績には結びつかなかった。 カリキュラム夏期講習や冬期講習、テスト対策など色々とあったが、子供のやる気があがらなかった。 塾の周りの環境途中で塾が移転して言えるから近くなったことは夜遅くなっても心配が少し減ることにつながった。 塾内の環境自習室を開放したりなど勉強に対する設備は整っていたと思う。交通量の多い道路に面していたが、うるさいとは子供は言っていなかった。 良いところや要望難しいと思うが、やる気のない子供や勉強方法の合わない子供に対しての対応が出来ているかわからなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡本塾の保護者の口コミ
料金料金はとても両親敵てきで、夏期講習や冬季講習もおてごろでした 講師授業以外の自習もよくみていただきました。年間をとうしてスキー教室や全学年での東京ディズニーランドや夏期講習あとのバーベキュウ大家など楽しみもたくさんありました カリキュラム毎日のこつこつで志望校に入学することができました。先生にはよく見ていただき感謝しています 塾の周りの環境交通の便は駅にちかくなので学校の帰りにかよえたのおでとてもたすかりました 塾内の環境教室はきれいととは言い難いです。特にトイレはきたないので子供はいやだといっていまいた 良いところや要望岡本塾は授業以外でもとてもよくみていただけたとおもっています。ただ自習室とゆうものはないのであいているテスクでするっていう寺小屋っぽいかんじでしたがよかったとおもっています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気