学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 茨城進学ゼミナールの口コミ

イバラキシンガクゼミナール

茨城進学ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
茨城進学ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

茨城進学ゼミナール 石岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

茨城進学ゼミナールの生徒 の口コミ

料金親が払っていたので、自分はわからない。もし高かったとしても、指導内容が充実しているので満足している 講師熱心に指導してくれた。休憩室に長時間いすぎると注意をしてくれた カリキュラムテキストやプリントで進めた。学校では教わらないような公式や解法を教えてくれた。 塾の周りの環境駅近だった。基本送迎だったが、バス停からも近いのでそこも利用した 塾内の環境初めは駅が近いため電車の音がきになったが、それも慣れた。雰囲気もよく、とても綺麗である 良いところや要望施設が清潔感がある。先生との距離も丁度よく、授業の雰囲気も良かった。 その他気づいたこと、感じたこと休憩室に長時間いたことで注意を受けたことがある。先生生徒間の雰囲気もいい為、メリハリをつけやすい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

茨城進学ゼミナール 水戸駅前校本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
講師:3.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:2.0料金:3.0

茨城進学ゼミナールの生徒 の口コミ

料金 カリキュラムは、塾の授業が予習になり、学校の授業が復習というペースなので良いです。学校の授業で「初めて聞いた!分からない!」という状況が少なくなります。 教材は、もっといいものがあると思います。あまり良くないと思います。だから、この教材のために高いお金がかかっているのか…と思ってしまうことがありました。 講師授業は先生によります。とてもいい先生もいれば、いまいちな先生もいます。受験生になると、夏頃から「今からが頑張りどきだ!!!!」と、先生たちが熱血になり始め、(普段から熱心にご指導はしていただいていますが)小テストが満点以外追試になったり、悪い点を取ると呼び出して怒られたりします。(受験生になるまでは、よほど悪い点を取ったり、授業態度が悪すぎない限り呼び出されることはほとんどありません)自分を厳しい環境に置いて、追い込んだ方が勉強な出来る人には向いている指導方法だと思います。しかし、私のように、先生に無理やり勉強させられるのがいやなタイプの人は途中でこの指導法には嫌になってしまうと思います。実際私は嫌になってしまいました笑 しかし、授業後に分からないところを質問すると丁寧に答えてくれますし、お迎えを待ってる間も先生と色々お話ができて面白いので、面倒見という点では素晴らしいと思います。 カリキュラムテキストは普通です。説明のページが1ページなのに対して、問題のページが4、5ページあるので、説明をもう少し詳しくして欲しいな、と感じました。説明のページは、本当に「単元の要約」といった感じで、細かい説明はありません。ある意味、最低限ここだけは覚えておけば大丈夫!といった感じです。範囲の広いテスト(塾、学校を問わず)などの際には役立つと思います。 季節講習のテキストも、同じ会社のものを使っているので、感想は上記に同じです。 カリキュラムは、ある程度学校の進度に合わせて塾の授業が予習になるようにしてくれるので、学校の授業で「初めて聞いた!!何も分からないー!!」という状況になることは避けられます。 塾の周りの環境駅近で駐輪場もあるので、電車、バスでも通塾がとても楽です。学校帰りでも苦労なく寄ることができます。 近くにコンビニはたくさんあるので、昼食、夕食はすぐに買うことができます。ラウンジもあるので食事する場所に困ることもありません。(夕方などはラウンジが混み合うこともあります。)また、電子レンジもあるので、温めて食べる系の食事も出来ます。 冷蔵庫もあり、飲み物やデザートを冷やしておくこともできますが、名前と日付を記入したシールを貼らなければならず、私はそれが面倒だったので笑一度も使用したことはありません。ですが、飲み物を冷やしておきたい人などには良いと思います。 ビル内に自販機があるので、(ビルの外にもたくさんありますが、)雨の日などでも外に出ず飲み物が買えます。 ビル自体が新しく建ったものなので、校舎はとても綺麗で、トイレなどもとても清潔です。私は、環境面に関しては茨進はほぼ完璧だと思います。 塾内の環境教室には、エアコンが完備されていて、プラズマクラスターが搭載された空気清浄機もあります。 先生方がいるカウンターも綺麗に整理整頓されています。教材や過去問が置いてある棚もとても綺麗です。 机は、毎日先生がスプレー(汚れを取るものなのか、除菌なのかは分かりませんが…)をかけて拭き掃除をしています。だから、私は机や椅子教室が汚いと感じたことは一度もありません。 良いところや要望この塾の特徴である、「面倒見」という点には大変満足しています。先生と生徒の距離が近く、授業以外にも色々な話をすることができて楽しかったです。 もう少し、授業が上手な先生と下手な先生の差がなくなり、「先生の当たりハズレ」のようなことがなくなるといいです。また、教材はもっと良いものがあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと一部の先生(全員ではありません)が理不尽に怒ったり、機嫌が悪いのはやめて欲しいと思いました。一日中生徒に原因はないのにずっと機嫌が悪いこと、その様な機嫌が悪い日に、それほどうるさくしていない(普段であれば全く怒られない程度)のに怒ること、はやめて欲しいです。 先生の機嫌が悪いと、生徒と他の先生が気を使ってしまいます。 そうでないときは、 基本的にどんな先生でも授業が面白く、授業中の余談もとっても面白いので、楽しく授業が受けられます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

茨城進学ゼミナール 東海駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

茨城進学ゼミナールの生徒 の口コミ

料金夏期講習は高いと思ったが、友達と入ると割引きや兄弟だと割引き、また割引き券の利用などで安くなっていたのがいいと思う。 講師学校の授業と違って堅苦しい雰囲気はなく、楽しく受講できる塾でした。 カリキュラムクラスが二つに分かれていて、基礎クラスと応用クラスに分かれていました。応用では難しい問題を沢山解きましたが、お陰で試験で焦ることなく解けました。 塾の周りの環境駅にとても近く、また大通りもあったので行きやすかったです。また、近くにスーパーやファストフード店があったので飯には困りませんでした。 塾内の環境エアコンがあり温度もちょうどよかった。また、加湿器も置いてあり湿度も問題なかった。机も沢山あり、問題なかった。 良いところや要望改善すべき点は受験が、先に終わり合格した人も他の県立受験者と同じ内容を学習しなければならなかったのに疑問を感じている。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

茨城進学ゼミナール 土浦駅前総本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
講師:4.0カリキュラム:3.0周りの環境:2.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

茨城進学ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金は親が支払っていたからよくわからない。 講師よく親身になって相談に乗ってくれた親しみやすさがあった カリキュラム定期試験対策が充実していた(数学のみ)英語の対策も続けて欲しかった 塾の周りの環境駅から近くて便利でしたが、所謂治安が悪いところと近かった。大通りに面しているからそこまでは治安の悪さは感じなかった 塾内の環境建物自体がそんなに古くはないので綺麗だったと思う。キャパが一時期足りてなくて入り口から見える教室だったのは嫌だった 良いところや要望教室1つ1つが狭く、通路とかは特に狭くて荷物とかを床に置いておくと歩きづらかった。全体的に綺麗な教室が多かった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

茨城進学ゼミナール 守谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

茨城進学ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金は全体的に高かった。特に受験生の時は高かった!!口座振り込みだったので楽だった 講師警備員さんがとても明るい人で塾に行くのが楽しみでした!先生によってわかりやすさが全然違った カリキュラム様々な本題を解いていろいろな問題が解けるようになった! 塾の周りの環境近くにコンビニなどもあり勉強の合間に行ったりした! 塾内の環境勉強に集中できる環境だった。机の数が多くてよかった!きれいだった 良いところや要望先生によって当たりハズレの差が大きかったから直して欲しいです! その他気づいたこと、感じたこと先生が作ったテストに出やすい問題集はやってよかったと思っている

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年2,110万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約24万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.