TOP > リード予備校の口コミ
リードヨビコウ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード予備校の保護者の口コミ
料金基本的に初めから他の塾に比べて安いと感じました。夏期講習などもあったと思いますが、特別に追加料金があったわけでもなく、良心的だったと思います。 講師塾の内容はほとんど子供本人任せだったので聞いた話でしかないのですが、子供から見て、合う先生合わない先生がいらっしゃり、合う先生の授業で理解を深めたようです。でも合わないと思っていた先生もきちんと子供の状況を見ていてくださり、希望の大学に合格することができました。 カリキュラム模試の対応がかなり細かくて、それなりに結果を出せていたので、それが自信にもつながったのではないかと思います。 塾の周りの環境家から歩いて通える距離なので、食事に帰ってくることもできましたし、家で集中できない子だったので、自習室の存在は大変ありがたかったです、 塾内の環境実際に私が中に入ることはなかったのですが、自習室にもいろいろな場所があったようで、好きなスペースとそうでないところとあったようですが、周り皆が勉強のためにいることで、集中して勉強に取り組めたようです。 良いところや要望今は通っていないので、わからないのですが、去年まではとにかく生徒に対して先生が少なく、質問するのに大変だったといっていましたので、先生の人数が少し増えるとよいのではないかと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード予備校の生徒 の口コミ
料金とても安くて親からしたらとても経済的だったと思う。料金で決めた塾だった。 講師先生と生徒のおしゃべりの声が大きすぎて、勉強に集中できなかったのがいやな点だった。 カリキュラムとても分かりやすいテキストだったから使いやすかった。でも主にプリントだった覚えがある 塾の周りの環境近くにスーパーがあり、ごはんを買いにいくのがらくだった。バス停も近く、便利だった 塾内の環境話している声がすごく聞こえるから自習しにくかった。自習室はひとりひとり区切られていてやりやすかった。 良いところや要望あまり勉強のできない人は対応が雑だった記憶がある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気